“公共訴訟”の実践という会話を鍵に
正義を語りなおす
朱喜哲さんとの法×哲学カフェ☕️
哲学者の朱喜哲さんをゲストをお迎えしての哲学対話!公共訴訟を互いの痛みに気づき「社会の残酷さを減らすための会話」の実践として捉え、その営みがどんな正義を形づくるのかをみんなで考えます♫
詳細&ご予定はコチラから👇
www.call4.jp/column/?p=4187
“公共訴訟”の実践という会話を鍵に
正義を語りなおす
朱喜哲さんとの法×哲学カフェ☕️
哲学者の朱喜哲さんをゲストをお迎えしての哲学対話!公共訴訟を互いの痛みに気づき「社会の残酷さを減らすための会話」の実践として捉え、その営みがどんな正義を形づくるのかをみんなで考えます♫
詳細&ご予定はコチラから👇
www.call4.jp/column/?p=4187
「この国の婚姻制度を変え、当たり前の風景を変えたい」
婚姻の平等を求める福田理恵さん、藤井美由紀さんのストーリー
www.call4.jp/story/?p=2457
ふたりが原告の裁判は、この11月28日、東京高裁での控訴審判決を迎えます。
ぜひこの機会にご一読ください🌈
#いいふうふの日
「この国の婚姻制度を変え、当たり前の風景を変えたい」
婚姻の平等を求める福田理恵さん、藤井美由紀さんのストーリー
www.call4.jp/story/?p=2457
ふたりが原告の裁判は、この11月28日、東京高裁での控訴審判決を迎えます。
ぜひこの機会にご一読ください🌈
#いいふうふの日
mameta.theletter.jp/posts/a32fb8...
『2012年には歌舞伎町の個人診療所で乳房切除の手術を受けた若者が、手術中に死亡している。当時、他の病院では乳房切除を受けるには60万円程度かかったが(クリニックにもよる)、この病院ではキャンペーンと称し25万円という破格での施術だった。手術は慣れない医師が一人だけで行っていた。』
ヒッ………
mameta.theletter.jp/posts/a32fb8...
『2012年には歌舞伎町の個人診療所で乳房切除の手術を受けた若者が、手術中に死亡している。当時、他の病院では乳房切除を受けるには60万円程度かかったが(クリニックにもよる)、この病院ではキャンペーンと称し25万円という破格での施術だった。手術は慣れない医師が一人だけで行っていた。』
ヒッ………
2025年11月21日(金)18時半〜
於・神戸学生青年センター・ウエスト100ホール
(阪急六甲駅下車、南西徒歩1分)
参加費700円
テーマ:性差別と天皇制~結婚・家族・戸籍をめぐって
2025年11月21日(金)18時半〜
於・神戸学生青年センター・ウエスト100ホール
(阪急六甲駅下車、南西徒歩1分)
参加費700円
テーマ:性差別と天皇制~結婚・家族・戸籍をめぐって
・11/21(金)19時~オンライン。アーカイブもあります。
・参加費無料です。(※ほんとにすごい)
性同一性障害特例法に対する違憲決定が各地でつづくなか、いまこの法律はどんな風に運用されているのか。改めて、当事者が知っておきたいQ&Aの会となります。
そして、当事者だけでなく、支援者や家族の方の参加も歓迎します。
tnet202511.peatix.com/view
・11/21(金)19時~オンライン。アーカイブもあります。
・参加費無料です。(※ほんとにすごい)
性同一性障害特例法に対する違憲決定が各地でつづくなか、いまこの法律はどんな風に運用されているのか。改めて、当事者が知っておきたいQ&Aの会となります。
そして、当事者だけでなく、支援者や家族の方の参加も歓迎します。
tnet202511.peatix.com/view
「クィア・フェミニズムの空間:生を切りひらく視覚表象」(全6回)
講師:張洋宇 (東京大学大学院総合文化研究科博士課程)
初回は190名弱のご参加をいただき、無事に終了いたしました。ありがとうございます!
次回は11月28日(金)「女性が遊歩者になりうるのか」です。
お申し込みは→ wix.to/c4827nW
「クィア・フェミニズムの空間:生を切りひらく視覚表象」(全6回)
講師:張洋宇 (東京大学大学院総合文化研究科博士課程)
今年も秋のクィア講座の時期です!全回オンライン開催になります。
視覚文化の中で生存の「空間」がいかに表象され、作られ、切り拓かれてきたのか、が今年のテーマです。
どうぞご参加ください。
第1回「導入――クィア・フェミニズム×視覚文化」
11月14日(金)
申込🔗: wix.to/9TksNIa
情報保障その他のサポートが必要な方は、11/5(水)18:00までにウェブサイト記載のメールアドレスへご相談ください。
「クィア・フェミニズムの空間:生を切りひらく視覚表象」(全6回)
講師:張洋宇 (東京大学大学院総合文化研究科博士課程)
初回は190名弱のご参加をいただき、無事に終了いたしました。ありがとうございます!
次回は11月28日(金)「女性が遊歩者になりうるのか」です。
お申し込みは→ wix.to/c4827nW
声を上げる方法はデモだけではありません。#STOPゼロプランはがき についてもまだの方はよろしくお願いします。
bsky.app/profile/hodg...
SNSで #STOPゼロプラン渋谷デモ1116 #STOPゼロプラン 等のタグをつけて投稿するのも問題提起になります。当日以降にデモ参加者が投稿するデモの様子もぜひ、いいね・リポストしてください。
昨年のSTOP改悪入管法デモの時に行った代読メッセージの募集については今回は行いません。他所のアクションですが #入管法改悪反対アクション @新宿南口では代読メッセージを毎月募集しています。
#STOPゼロプラン はがきアクション
強制送還し放題の状況に何かできることはないのか...そんな思いをお持ちの方も多いと思います。都内のアクションの仲間から出てきたこのアイデアをとりあえずやってみよう!ということになりました。
全国どこからでも簡単にできるアクションです!第1弾は入管庁長官あて。今1000枚あります。足りなければ増刷します。ひとりでも多くの方の声を届けたいので、拡散をお願いしたいです!はがきを周りに配ってくださる方も大募集します!
(入手方法など下に続く)
声を上げる方法はデモだけではありません。#STOPゼロプランはがき についてもまだの方はよろしくお願いします。
bsky.app/profile/hodg...
SNSで #STOPゼロプラン渋谷デモ1116 #STOPゼロプラン 等のタグをつけて投稿するのも問題提起になります。当日以降にデモ参加者が投稿するデモの様子もぜひ、いいね・リポストしてください。
昨年のSTOP改悪入管法デモの時に行った代読メッセージの募集については今回は行いません。他所のアクションですが #入管法改悪反対アクション @新宿南口では代読メッセージを毎月募集しています。
STOP!ゼロプラン渋谷デモ
11月16日(日)
神宮通公園(北側)
13:30集合/14:20出発
警備の都合により時間が少し変わりました。声を大にして本気で止めたいゼロプラン!度々申し訳ありませんが、拡散をお願いします!
#STOPゼロプラン渋谷デモ1116
STOP!ゼロプラン渋谷デモ
11月16日(日)
神宮通公園(北側)
13:30集合/14:20出発
警備の都合により時間が少し変わりました。声を大にして本気で止めたいゼロプラン!度々申し訳ありませんが、拡散をお願いします!
#STOPゼロプラン渋谷デモ1116
人には様々な事情があるし、正面切って不正を告発したり、権力を批判することが難しい局面があることは、理解しているつもりです。
それでも、しかし。
とても残念です。
bsky.app/profile/femi...
この言葉だけ聞くと、正直ヒリヒリしたものを感じて身構えちゃう気分あるんだけど、でも→
>60年ほど前に起きたことですが、僕はこの事件について、あえて「過去の話」とはしない意識で描いています。法廷のシーンで飛び交う差別的な発言や扱い、耳の痛い言葉たちが、果たして現代の日本に存在しないと言い切れるでしょうか。(飯塚花笑監督)
www.vogue.co.jp/article/my-v...
人には様々な事情があるし、正面切って不正を告発したり、権力を批判することが難しい局面があることは、理解しているつもりです。
それでも、しかし。
とても残念です。
bsky.app/profile/femi...
www.amnesty.or.jp/news/2016/05...
www.amnesty.or.jp/news/2016/05...
🏳️⚧️11月はトランス啓発月間。
20日はトランス追悼の日、
13-19日はトランス認知週間。
そしてその間、「クィア・アサイラム:アイコさんに正義を」は映画上映会をやります〜。今週土曜日、高円寺NAMNAMスペースにて!🏳️⚧️
ーーーーー
「記憶することは、抹消への抵抗である。」
2014年に殺害されたフィリピンのトランス女性ジェニファー・ラウデ、そして暴力により命を奪われたすべてのトランスの人々を追悼します。
記憶することは、トランスフェミサイドに抗い、トランスコミュニティの安全と正義を求める行為です。
お待ちしております。🏳️⚧️🕯️
🏳️⚧️11月はトランス啓発月間。
20日はトランス追悼の日、
13-19日はトランス認知週間。
そしてその間、「クィア・アサイラム:アイコさんに正義を」は映画上映会をやります〜。今週土曜日、高円寺NAMNAMスペースにて!🏳️⚧️
ーーーーー
「記憶することは、抹消への抵抗である。」
2014年に殺害されたフィリピンのトランス女性ジェニファー・ラウデ、そして暴力により命を奪われたすべてのトランスの人々を追悼します。
記憶することは、トランスフェミサイドに抗い、トランスコミュニティの安全と正義を求める行為です。
お待ちしております。🏳️⚧️🕯️
QRコードより事前登録をお願いします。
QRコードより事前登録をお願いします。
トランスジェンダーの人々とそのコミュニティを祝福し、認識を深めるための期間とされています。トランス啓発月間には、ヘイトクライムによって命を奪われたトランスジェンダーの人々を追悼する「トランスジェンダー追悼の日」(11月20日)も含まれます。
💡 トランスジェンダーとは...
出生時に割り当てられた性別と異なる性自認(ジェンダー・アイデンティティ)を持つ人のこと
トランスジェンダーの人々とそのコミュニティを祝福し、認識を深めるための期間とされています。トランス啓発月間には、ヘイトクライムによって命を奪われたトランスジェンダーの人々を追悼する「トランスジェンダー追悼の日」(11月20日)も含まれます。
💡 トランスジェンダーとは...
出生時に割り当てられた性別と異なる性自認(ジェンダー・アイデンティティ)を持つ人のこと
記事(というか、日記?日報?)を書いてしまった〜。以前はその日に何引っ掛かることがあったら、Instagramのストーリーに書き込むことをずっとやってきたけど、Instagramってそういう系の発信あまり向いていないし。現場で溜まったモヤが増える一方で、自分でも、これって言葉狩りなんじゃないかって思うぐらい、モヤしか抱えていない笑。何かをかけて少しスッキリしたけど。
記事(というか、日記?日報?)を書いてしまった〜。以前はその日に何引っ掛かることがあったら、Instagramのストーリーに書き込むことをずっとやってきたけど、Instagramってそういう系の発信あまり向いていないし。現場で溜まったモヤが増える一方で、自分でも、これって言葉狩りなんじゃないかって思うぐらい、モヤしか抱えていない笑。何かをかけて少しスッキリしたけど。
ワークショップ「いのちの持ち物けんさ」では、自分自身を見つめ直しながら、想像する力を使って、難民となった人たちが経験した「喪失」を疑似体験します。あわせて、紛争や迫害で故郷を追われる人が年々増えているいまの世界と、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)が世界各地で実施している人道援助活動について学びます』
ワークショップ「いのちの持ち物けんさ」では、自分自身を見つめ直しながら、想像する力を使って、難民となった人たちが経験した「喪失」を疑似体験します。あわせて、紛争や迫害で故郷を追われる人が年々増えているいまの世界と、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)が世界各地で実施している人道援助活動について学びます』
「中立性」の文字を前に、心に仕舞ってしまった「プライド」。
そういう気持ちも、どうぞお持ち寄りください。
火に薪をくべながら、語り合う催しです。
(昼の時間にはBBQもできます)
トランスジェンダー追悼の日(TDOR)
焚き火の夕べ(&バーベキュー)
―シスジェンダー中心主義社会で喪われた<生>を悼む―
#TDOR2025 #トランスジェンダー追悼の日
・11月22日(土)※雨天中止
焚き火 16時30分〜
(BBQ 13時〜16時)
・大田区平和島 ※詳細はweb
・無料(カンパ歓迎) ※飲食費などは実費負担
申し込みは、下記ページ記載のフォームから
↓↓↓
feministrans.blogspot.com/2025/10/2025...
「中立性」の文字を前に、心に仕舞ってしまった「プライド」。
そういう気持ちも、どうぞお持ち寄りください。
火に薪をくべながら、語り合う催しです。
(昼の時間にはBBQもできます)
トランスジェンダー追悼の日(TDOR)
焚き火の夕べ(&バーベキュー)
―シスジェンダー中心主義社会で喪われた<生>を悼む―
#TDOR2025 #トランスジェンダー追悼の日
・11月22日(土)※雨天中止
焚き火 16時30分〜
(BBQ 13時〜16時)
・大田区平和島 ※詳細はweb
・無料(カンパ歓迎) ※飲食費などは実費負担
申し込みは、下記ページ記載のフォームから
↓↓↓
feministrans.blogspot.com/2025/10/2025...
トランスジェンダー追悼の日(TDOR)
焚き火の夕べ(&バーベキュー)
―シスジェンダー中心主義社会で喪われた<生>を悼む―
#TDOR2025 #トランスジェンダー追悼の日
・11月22日(土)※雨天中止
焚き火 16時30分〜
(BBQ 13時〜16時)
・大田区平和島 ※詳細はweb
・無料(カンパ歓迎) ※飲食費などは実費負担
申し込みは、下記ページ記載のフォームから
↓↓↓
feministrans.blogspot.com/2025/10/2025...
現在、英国のブライトンでは、FiLiA 2025 という反トランス・フェミニスト、反セックスワーカー・フェミニストによる国際会議が開催されています。
これに対して抗議行動も、さまざまに取り組まれているようです。
こちらのメディアは、現地でのプロテストの様子を報道してくれています。
bsky.app/profile/what...
明日1日(土)は正午過ぎから、新宿駅東口周辺で、「買春容認社会を考える会」による街宣が行われるようです。
街宣終了後は、先日、英国•ブライトンで行われたFilia2025 という、反トランス•反セックスワーカーのフェミニストによる国際会議に参加してきた北原みのりさんによる学習会が、(おそらく場所を移して)予定されています。
北原さんがリレートークで発言するかは不明ですが、明日新宿に行く虎は、どうか気をつけて!
x.com/minorikitaha...
明日1日(土)は正午過ぎから、新宿駅東口周辺で、「買春容認社会を考える会」による街宣が行われるようです。
街宣終了後は、先日、英国•ブライトンで行われたFilia2025 という、反トランス•反セックスワーカーのフェミニストによる国際会議に参加してきた北原みのりさんによる学習会が、(おそらく場所を移して)予定されています。
北原さんがリレートークで発言するかは不明ですが、明日新宿に行く虎は、どうか気をつけて!
x.com/minorikitaha...
アドバイザーを務めているTネットの勉強会です。
性同一性障害特例法の施行から20年以上が過ぎ、裁判所からはこれまでにない判断が次々と下されています。
・いまの自分は戸籍変更できる?
・家庭裁判所への申し立てって、どうするの?
・そもそも、戸籍変更(性別変更)って何のため?…etc.
当時者やその家族、支援者の人たちに知ってほしい2025年秋Ver.の勉強会です。
すでに100人ほどのお申し込みがあるようですが、皆さまの周りの当時者や家族・支援者の方たちにも、ぜひ情報広めていただけますと幸いです
tnet-japan.com/20251121event/
アドバイザーを務めているTネットの勉強会です。
性同一性障害特例法の施行から20年以上が過ぎ、裁判所からはこれまでにない判断が次々と下されています。
・いまの自分は戸籍変更できる?
・家庭裁判所への申し立てって、どうするの?
・そもそも、戸籍変更(性別変更)って何のため?…etc.
当時者やその家族、支援者の人たちに知ってほしい2025年秋Ver.の勉強会です。
すでに100人ほどのお申し込みがあるようですが、皆さまの周りの当時者や家族・支援者の方たちにも、ぜひ情報広めていただけますと幸いです
tnet-japan.com/20251121event/
『現役風俗嬢が企画する
日本初のセックスワークイズワークデモ
ご参加ください』
🗼東京🐕で連帯アクションが開催されます!
⚠️大阪とは時間が異なります。ご注意ください。
大阪は18:00です。
www.facebook.com/share/p/1Bin...
www.facebook.com/share/p/14Ln...
『現役風俗嬢が企画する
日本初のセックスワークイズワークデモ
ご参加ください』
🗼東京🐕で連帯アクションが開催されます!
⚠️大阪とは時間が異なります。ご注意ください。
大阪は18:00です。
www.facebook.com/share/p/1Bin...
www.facebook.com/share/p/14Ln...
www.youtube.com/live/lr6GIeO...
www.youtube.com/live/lr6GIeO...
さらに問題なのは、菱山氏という「男が産めるのはうんこだけ」といった差別的発言をしてきたSWERF(セックスワーク廃止論者)が、なぜスピーカーに含まれているのか。
(有識者と思われる)主催者や他のスピーカー、拡散者の間で、菱山氏の問題は共有されていないのか。
もしそれが黙認されているのだとしたら、「高市に抵抗」という主旨には連帯したいのだが、
どのような無理解の人々が集まる場になるのかを想定したうえで、今回のアクションへの参加は、どうしても控えざるを得ないと思った。
さらに問題なのは、菱山氏という「男が産めるのはうんこだけ」といった差別的発言をしてきたSWERF(セックスワーク廃止論者)が、なぜスピーカーに含まれているのか。
(有識者と思われる)主催者や他のスピーカー、拡散者の間で、菱山氏の問題は共有されていないのか。
もしそれが黙認されているのだとしたら、「高市に抵抗」という主旨には連帯したいのだが、
どのような無理解の人々が集まる場になるのかを想定したうえで、今回のアクションへの参加は、どうしても控えざるを得ないと思った。
また無意識のうちにシス中心的な「上からの包摂」発想が透けて見えて、正直キモイ。
(続く↩️
また無意識のうちにシス中心的な「上からの包摂」発想が透けて見えて、正直キモイ。
(続く↩️