うふむや
banner
ufmybt.bsky.social
うふむや
@ufmybt.bsky.social
いろんなものにすぐのめり込む
選り好み映画とドラマ/本は積みがち/勉強
私は微博使ってたんですけど2〜3年前に突然ログアウトされてログインできないまま今に至ります...ログインできないから何もできずアカウント消すこともできず放置したままなんですけど電話番号などの個人情報がずっと気になってます。微博難しいですねぇ〜
November 18, 2025 at 12:06 PM
そのあと「猫もいいな、でも保護猫って元野良が多いし野良猫って可愛くないから猫ならペットショップがいい」とか言い始めたんであのさぁ...となり話は終了
November 16, 2025 at 5:02 AM
商売する側にもうんざりするけどそれにきちんと巻き込まれてうるさく言ってくる人がたくさんいる だけどファン側のそれは某Xを見ていたから知ったわけでそんなもの見ていなかったら知らずに幸せだったんだと思う
November 13, 2025 at 4:24 AM
Reposted by うふむや
続)これだけ口を揃えて減税しろ減税しろ軍拡しとる場合か言うてるときに、「嬉しいお知らせ、パスポート値下げするよー!(出国税上げるけど」って言いながら排外主義デマばら撒くの、奈良で御神鹿を蹴るよりよっぽど許せないのだが……いや比較問題ではないが……。しかもその裏番組で国からの支援が途絶えて困窮した東博がクラファンで池潰してビアガーデンにするって? こんなこと言いたかないけど19ドルって世界の他の観光で潤ってる大都市では酒一杯の値段でしょ。みんなみんなばかなのかな。

東京国立博物館が「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表
www.tnm.jp/uploads/r_pr...
www.tnm.jp
November 12, 2025 at 7:25 PM
(最近見れてないけど)中国のエンタメ好きって言ったら「中国嫌い」という極端な返しをされたことが過去にあるけどだから何?でしかない 大抵そういう人は見てもないし今頃きっと外国人がーとか言ってるんでしょうね、何してんだろうあの人
November 12, 2025 at 4:27 AM
Reposted by うふむや
再エネにしてもアニメにしても(凄い並びだな)、中国における特定分野の発展や成功を認めることは、別に中国政府の方針や非民主的な政治体制をそのまま認めたり肯定することではないし、むしろ評価すべき点をきちんと評価して、分析して、学ぶべきところは学んで、自国のエネルギーシステムや文化も発展させないことには、一応は民主主義国家である日本(や他の西側先進諸国)にとって示しがつかないどころか、物理的・経済的・文化的に大きな不利を取るリスクだってあるだろ、という(なんならナショナリスティックでもある)ことをずっと思っているが、そんなに切り分けが難しい問題だろうか…というのは再エネの話でもアニメの話でもよく思う
November 12, 2025 at 3:43 AM