#お笑い翻訳
ネットや携帯電話などの発達で、茨城の若い子が茨城弁がどんどん消えているし、関西弁もお笑いやネットスラングとしての関西弁しか残らせなくなっていくだろう。
『ブルーアーカイブ』で韓国原文と日本語訳の間で蹉跌があったりしたが、翻訳AIによって数年のうちに違和感は減っていくだろう。
これはAIやネットといった「テクノロジーの発展」もあるけど、それ以上に「我々人間の方が平均化していく」方が早くくるのだと思う。
言葉や動作のニュアンスや絵柄など「どこが起源」というより、「お互いに平均化していく」結果がどんどん現実になっていくと思っている。
November 4, 2025 at 9:51 AM
サタデーナイトライブとか、全部翻訳して日本のテレビに流しても、ほぼウケ無いと思う。日本のお笑いを翻訳して海外で流してもウケないだろうな。
ただ、継続してやれば、ウケる可能性はでてくる。レセプターが醸成できれば。
ぱっと出てきて、みんな笑うのって、結局は、とにかく明るい安村とかにはるんだろうね。
November 2, 2025 at 10:36 AM
知識を蓄えてないのでべらべら喋っても恥ずかしさを感じないんです!ラジオ番組は全般的に聴きますが、とくにお笑い芸人のものに趣味が偏ってますね。深夜にやってるような無駄話ばっかりです。

翻訳文学試食会を聴き始めた直接のきっかけは、むかし放送されていた『来週TSUTAYAに行ってこれ借りよう』という、伊集院光さんが司会の番組です。これは毎週ゲストを招いてオススメの映画作品を聞き、また翌週同じメンバーで集まってその作品について語ろう!という趣旨の番組です。まさに読書会のような感じですが、当時は読書会というものじたい知らなかったので、同じようなものを聴きたくて翻訳文学試食会を見つけた感じです。
October 10, 2025 at 10:42 AM
フースーヤら3組が英語で漫才?AI翻訳に衝撃 チャド・マレーン「万博より大きな出来事」
#お笑い芸人 #大阪 #関西ネタ #芸能ニュース
芸能エンタメちゃんねる
フースーヤら3組が英語で漫才?AI翻訳に衝撃 チャド・マレーン「万博より大きな出来事」 #お笑い芸人 #大阪 #関西ネタ #芸能ニュース
ent.f-frontier.com
September 20, 2025 at 1:29 AM
万博凄い パンティーテックスが3ヶ国語同時翻訳で投影されてる
世界に出せる日本の美しいお笑い
September 17, 2025 at 5:53 AM
読売新聞朝刊、日曜日は書籍関係の特集がありまして。
その中の『私を作った書物たち』で箕輪はるかさんが「翻訳できない世界のことば」を紹介していた。
お笑い関係は詳しくないけれど、今後テレビなどで見かけることがあればちょっと気にしたいなぁ。
August 23, 2025 at 11:32 PM
ウォーー、とうとう白銀九が登場したー!魔翻訳で2回読んで今回の邦訳で3回目だけどやっぱりかっこいい!!

そして、图兰って「トゥーラン」かと思っていたら「トゥラン」だった~!そしてやっぱり林上将は理不尽だし、湛卢は爆弾を落としていくし、トゥランはお笑い要員としてキャラが立っていてここから先、物語がこれまで以上に面白く、そして甘くもなっていくので楽しみ~~!

トゥラン、すっごく好きなんだよ~!やっと邦訳で会えてうれしい!

(残次品分冊19)
August 10, 2025 at 2:10 AM
お笑いを翻訳 吉本がAI駆使で新風 - Yahoo!ニュース

ずん「「お笑いをAIで翻訳するって聞いたのだ!でも、ボケとツッコミが通じるわけないのだ!」」

↓ 👀 続きを読む
https://www.wai-ware.com/pages/20dfde09-406d-4d60-a552-a901b985d252
August 9, 2025 at 2:00 AM
https://trecome.info/articles/46432049-080d-4ef6-a1f4-ff94fe546de8
【新着記事】
AI活用しお笑いを翻訳 吉本興業グループ会社の取り組み
August 7, 2025 at 12:07 PM
ただ、それがある程度許容されるのはもともと豊かな環境で「選択肢」と「選択できる自由(価格・行きやすさなど)」があるからであって、日本の現在のミュージカル市場では、数少ない翻訳モノ上演、海外からの招聘公演の貴重な枠を古臭いお笑いに使わないでほしいという声もあるだろうなと思う。ブロードウェイのとんがった最新作、来ないからね。
August 4, 2025 at 5:52 AM
吉本興業グループFANY、最新AI体験をGoogle Cloud Next Tokyoで披露#FANY#AI_EXIT#CHAD_2

吉本興業グループのFANYは、東京ビッグサイトで開催される「Google Cloud Next Tokyo」に出展。お笑い翻訳AIやEXITのAIアバターの体験デモで新しいエンタメの姿を紹介します。
吉本興業グループFANY、最新AI体験をGoogle Cloud Next Tokyoで披露
吉本興業グループのFANYは、東京ビッグサイトで開催される「Google Cloud Next Tokyo」に出展。お笑い翻訳AIやEXITのAIアバターの体験デモで新しいエンタメの姿を紹介します。
news.ladytopi.jp
July 29, 2025 at 4:42 AM
吉本興業がGoogle Cloud Next Tokyoに出展!生成AIと笑いの未来を体験しよう#生成AI#吉本興業#CHAD_2

2025年8月、東京ビッグサイトで開催される「Google Cloud Next Tokyo」に吉本興業が出展。お笑い翻訳AIサービス「CHAD 2」とEXITのAIアバターを体験!
吉本興業がGoogle Cloud Next Tokyoに出展!生成AIと笑いの未来を体験しよう
2025年8月、東京ビッグサイトで開催される「Google Cloud Next Tokyo」に吉本興業が出展。お笑い翻訳AIサービス「CHAD 2」とEXITのAIアバターを体験!
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
July 29, 2025 at 4:31 AM
藤井隆が手掛ける新しい絵本『ヤモリとこだま』の魅力と発売情報#藤井隆#動物絵本#ヤモリとこだま

お笑いタレント藤井隆さんが翻訳を担当した絵本『ヤモリとこだま』が2025年7月28日に発売。子供たちが楽しめる物語が期待されます!
藤井隆が手掛ける新しい絵本『ヤモリとこだま』の魅力と発売情報
お笑いタレント藤井隆さんが翻訳を担当した絵本『ヤモリとこだま』が2025年7月28日に発売。子供たちが楽しめる物語が期待されます!
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
July 14, 2025 at 9:20 AM
人気絵本シリーズ第5弾『ヤモリとこだま』が藤井隆の翻訳で登場!#東京都#千代田区#藤井隆#レイチェル・ブライト#ヤモリとこだま

お笑いタレント・藤井隆が翻訳を担当した絵本『ヤモリとこだま』が7月28日に発売。友達の大切さを描く物語です。
人気絵本シリーズ第5弾『ヤモリとこだま』が藤井隆の翻訳で登場!
お笑いタレント・藤井隆が翻訳を担当した絵本『ヤモリとこだま』が7月28日に発売。友達の大切さを描く物語です。
news.3rd-in.co.jp
July 14, 2025 at 9:13 AM
前にお笑いナタリーで取り上げられてたフィンランドの漫才コンテストのやつ翻訳ついてたから見たけどなんかこういうの勝手に嬉しくなるな
youtu.be/uzm_MYPp_tI?...
OHO 【フィンランド初の漫才コンテスト(優勝ネタ 日本語字幕付き)】
YouTube video by 北欧漫才プロジェクト / GEN TAKAGI
youtu.be
June 20, 2025 at 2:20 PM
別件で「YouTubeのAIとか発達して自分のコントを世界に広めたいな〜」みたいな事を対談で言ってるものがあったけど

今の土壌でそのレベルの性能の機械翻訳を待つより
日本のお笑いに精通した翻訳者さん探す方が早いと思う
その人もツテもすぐ見つかりそうな立場の人だし
May 12, 2025 at 3:01 PM
いうて関西弁なんかお笑い番組でなんぼでも流れてるし普通に通じるやろという甘えでSNSも関西弁で通してるけど、自動翻訳通した時どうなってんのかがそれだけは気になる
April 12, 2025 at 8:52 AM
ジョン万次郎って翻訳家なんだ
お笑い芸人かと
April 9, 2025 at 11:05 AM
日本のエンタメを世界に!新たな翻訳アプリのテスト参加者募集#Lifepand#AI翻訳#お笑い動画

日本のエンタメコンテンツを海外に届けるAIアプリが登場!無料テスターを5組限定で募集。本人声での翻訳も実現!
日本のエンタメを世界に!新たな翻訳アプリのテスト参加者募集
日本のエンタメコンテンツを海外に届けるAIアプリが登場!無料テスターを5組限定で募集。本人声での翻訳も実現!
news.matomame.jp
March 25, 2025 at 1:34 AM