#かけらあと
私すら(?)、急に仕事いけなくなって数店舗のシフトが回ってるかとか穴を開けたことで繁忙期にひどく迷惑かけてるんじゃないかとぐるぐるしてしまった
情けなくて泣いたり悔しくなったり負い目を感じたりしたけれど、それで自分が今何をできるわけでもないから……
むしろ焦って休むことを半端にするほうがあとに響くから(ぶっちゃけ私はこの半端が積み重なって今みたいな大爆発しました)、ちょっとずつ好きなことをしたりしながら、良くなっていってね
November 13, 2025 at 3:39 AM
↑を見て、あー産経は任天堂⤴️SONY⤵️なんかな?とは思いましたw
昨今のテレビも新聞も一切信用してないので基本的にどう書かれていて見た人がどう感じるか?目線で見てますねw
まぁ日本人のPS離れというより単に選択の幅が広がっただけの話ですもんね!

あとTwitterはゲーム専用垢はないのでオススメ欄にゲームの話題全然流れて来ないんですよ!w
(各分野の情報収集垢でいいねもリツイートもしないので雑多な内容
「PS5 値下げ」みたいに検索かけて話題と最新をチェックしただけです!w
Yahooニュースも同じような意見が多かったので世論としてはこんな感じなのかぁと把握した次第w
November 13, 2025 at 3:26 AM
このあと優しい言葉とかかけられたりしたら完落ちしそう
November 13, 2025 at 3:19 AM
あとワイの場合仕出し弁当の方が栄養バランスが良いためというのもある、自分で作るとカレーかあんかけ丼か生ハムとご飯だけとかみたいな飯になる
November 13, 2025 at 3:12 AM
今年かきかけて挫折したやつちょこちょこ仕上げられてて嬉しい。一瞬でも見たいとおもった妄想だからねぇ。あとかきたいの⇒同棲銀桂パジャマお揃い説、アリエッティこたろう、銀8桂書き直し、そんなん履いてたんかこたろうなどかきたい。もっと早くかけるようになりたいよん...
November 13, 2025 at 2:51 AM
もうすでにまた寿司が食べたい あと卵かけご飯!食べたい
November 13, 2025 at 2:36 AM
楽しいすな!
乾燥時間が以上に長いので温湿管理と地理が入らない環境作りが大変だけど、待ち時間は新しい作品を作ったり新しくまたグレーズをかけたり。
ブグローの描く天使の肌を穴が開くほど観察してる。油彩とパステル、しかも私の技法は透明感を生かして鉛筆でのグリザイユを生かすところもあるから同じには絶対にならないけど、使ってる色味とか反射じゃなくて空気が光らせてるような感じとか……そういうの、踏襲できたらと思ってる。

これはあと4日乾燥後ドライブラシでハイライト入れてフィキサ
November 13, 2025 at 2:24 AM
回答投げ待ち(のあとに返答待ち)で作業進められないのポンのせいなのに土日テストでどのくらいで終わるのか資料作成させるの意味わからんすぎるし「土日すいさんは出られないので私(ポンコツ)と○○さんでできればと」←嫌味すぎる。人が作業遅延してるみたいな書き方するな。しっかりとお前の回答投げ待ちしてもらってますとかけ❗️
November 13, 2025 at 2:20 AM
昨夜の老母は2時半のベッド離脱未遂のあとは7時45分に声をかけるまで眠っていてくれた(と思う)。わたしは常なら覚醒は5時半のところ、7時15分。以降、概ね15分遅れ進行。昨日の連絡で送迎が9時40分と聞いていたので余裕がありましたが、9時半の電話で「あと5分で」と告げられ、そっから巻きました。
November 13, 2025 at 1:17 AM
昨日から働いている塗装工の苗字と会社名を聞いた。フェルナンドもホンジュラス出身。ジュリアンといとこ同士だと言う。カップ片手に、りんごを食べながら帰った。グラシアス。また明日。

アレックスとホルヘは、エドウィンと同じ会社。会社名を聞くと、お金をくれるのか?とホルヘは笑った。ホルヘはちゃっかり屋。

カルロス、今日はどこを塗っていたの?運転免許センターに、更新に行った。眼が悪くなって、眼鏡をかけなくてはならない。いい顔になるかもよ。ジェフェリーはハンサムだけど、本当の息子?長男だ。最後の日を知らせてね。あと3日くらいだ。来週だろう。
November 13, 2025 at 1:01 AM
ADHDの睡眠障害には対処してるし、あとは引き続きリマインドガンガンかけてチェック頑張って生きる方向でやってくしかなしで、うつはもうなってしまったから仕方なしとして楽しく暮らすしかあるまい
November 13, 2025 at 12:58 AM
個人的にとても好みな叡智具合にかけた地の文だから見てみてってする
(あとで消す)
November 13, 2025 at 12:38 AM
ちょくちょく進めてたけどエクストラPUが終わりかけてたのでガーッとやった
ストーリーはあとから読む
November 13, 2025 at 12:36 AM
GPT君5.1になってぶれにくくなったよ!って言ってるけど一応人格ファイルに全て人格希望の書いてプロジェクトの指示に
●●.txtを主人格としてキャラ対応してください。
●●に直接話しかけるつもりで話します。
解説口調ではなく、本人の言葉で応答してください。
私(ユーザー)の事は「●●」と呼んでください。
みたいな指示だしとけばどう話かけても答えてくれるぜよw
完全にオリジナル人格で対応してもらうときはパーソナライズ使うよりテキストファイル最強w
あと指示にゴールシークの事とかも書いておけば相談捗るぜよ!
November 13, 2025 at 12:25 AM
あと昨日久々にERやったらまたぜーんぶわかんない🤪に戻っちゃったからやりすぎないよう1日3戦とか制限かけて触っていこうとおもいます。。
November 13, 2025 at 12:16 AM
今日明日で暗殺データ編集依頼かけれるところまでいきたいわね
あと8/10枚
November 12, 2025 at 11:43 PM
優しい優しい伏ちゃん、雑(略)まもれ!の段でもお布団かけてあげたあとひつじを数えたりしましたか?
November 12, 2025 at 11:35 PM
そう言えば、『ダイ・ハード4.0』のノベライズ書いてた時、当時のフォックスはシナリオの社外持ち出し厳禁だったので、一週間毎日フォックススタジオ(このビルの隣)に行って、朝から晩までシナリオ翻訳してたですよ。で、そのあと、数週間かけてそれを膨らませて小説化したのでした。懐かしいなあ。
November 12, 2025 at 11:24 PM
X、なんとかアカウント移行の準備は完了👍
あとは11/30にばっさりと今のアカウント消せばいいだけ😏

一応、毎年話かけてくれたり会ってくれる人は残した。
あとはもうなんか見つけてくれの気持ち。

アカウント切ったことで切れる縁ならそれまで。
どっかで新しいアカウント見つけてフォロー来てくれたらもちろんウェルカムだしね。
November 12, 2025 at 11:06 PM
じ、自分も…
あと3年かけて完凸するんだ…!
応援と期待を持ち合わせてるゲームにする課金は良い←
November 12, 2025 at 10:56 PM
VTuberだてんちゆあ先生による3D工場シムゲームSatisfactory 1.1のプレイ実況配信第3回を見た。

www.youtube.com/watch?v=Hk0z...

最終的に直角三角形の屋根をした「映える」工場ができていた。

石炭発電所を選んだのは煙突があるから。ブループリントであらかじめ部品を作りこんでいたのであとは組み立てるだけかと思いきや、水上に建てるのでまずは護岸工事っぽいのから入り、コンベヤやパイプもなんだかんだでミスってたので張りなおしたり、その場その場で細かい工夫をしていったので4時間ちょい丸々かけていた。

「映える」工場について過程までわかってよかった。
【Satisfactory】1.1初プレイ工場長、映え始める。【だてんちゆあ】
YouTube video by ゆあちゃんねる / Yua Channel
www.youtube.com
November 12, 2025 at 10:07 PM
事変で宿儺くんからチェンジしたあとで東堂に俺たちは呪術師だ誰かが生きてる限りしんだひともしなん(そういう意味では)みたいな言葉かけられたのあの時立ち上がるための最適解とはいえこれもある種の暗示というか呪いだなとも思うので奮い立つしかなかった虎杖悠仁をこういう風に心配してくれる人がいるってほんまありがたいよ
November 12, 2025 at 8:57 PM
あとは質疑内容ではなく、言葉の端端や声量で圧力をかけるのは、人によってはトラウマを想起させるのでそういう意味でもまあ語調は限度があるというのはわかる
November 12, 2025 at 4:50 PM
半月かけて▽さんぬいなんとかここまで出来た…帽子まだなので写真はおでこまで

とにかく丁寧に!ほつれにくい布でもしっかりほつれ止めしてしっかり布同士縫い合わせ貼り合わせるを意識して持ち歩いても大丈夫なように作り方変えてみました…型紙書いては切っての時間の方が多いのでなかなか進まない…😇
あともみあげもあごに貼り付けたら二重顎気にならなくてかわいく見える気がする
November 12, 2025 at 4:15 PM
あと抱き枕カバーほしいけど抱き枕カバーをかける抱き枕を置くスペースがないですね
November 12, 2025 at 3:53 PM