グラディウス40周年か〜
グラディウスと言えば上上下下左右左右BAのコナミコマンド
BEMANIにまたアレンジ曲来て欲しいよな〜…
あと遊戯王で、マスターデュエルで個人的にもグラディウスデッキ作らないと…(笑)
グラディウスと言えば上上下下左右左右BAのコナミコマンド
BEMANIにまたアレンジ曲来て欲しいよな〜…
あと遊戯王で、マスターデュエルで個人的にもグラディウスデッキ作らないと…(笑)
May 29, 2025 at 1:14 AM
グラディウス40周年か〜
グラディウスと言えば上上下下左右左右BAのコナミコマンド
BEMANIにまたアレンジ曲来て欲しいよな〜…
あと遊戯王で、マスターデュエルで個人的にもグラディウスデッキ作らないと…(笑)
グラディウスと言えば上上下下左右左右BAのコナミコマンド
BEMANIにまたアレンジ曲来て欲しいよな〜…
あと遊戯王で、マスターデュエルで個人的にもグラディウスデッキ作らないと…(笑)
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://www.famitsu.com/article/202503/37797
Arcade Classics Anniversary Collectionの位置づけはなんだろう?
Arcade Classics Anniversary Collectionの位置づけはなんだろう?
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
KONAMIより2025年8月7日に発売予定の『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。上野亮作Pにプロジェクト立ち上げのきっかけや、完全新作『沙羅曼蛇III』のコンセプトについてうかがった。
www.famitsu.com
March 30, 2025 at 12:50 PM
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://www.famitsu.com/article/202503/37797
Arcade Classics Anniversary Collectionの位置づけはなんだろう?
Arcade Classics Anniversary Collectionの位置づけはなんだろう?
かなり出遅れたけど、グラディウス40周年記念でXの方のフォロワーさんであるTKZ80(@TKZ80)さんが公開されているMSX版初代グラディウス用の起動画面パッチを適応して動かしてみた。
我が家のROMは動くバージョンであった!
ヽ(=´▽`=)ノ
うーん、しんみり(ぇ
#グラディウス40周年 #MSX
我が家のROMは動くバージョンであった!
ヽ(=´▽`=)ノ
うーん、しんみり(ぇ
#グラディウス40周年 #MSX
May 30, 2025 at 2:26 AM
かなり出遅れたけど、グラディウス40周年記念でXの方のフォロワーさんであるTKZ80(@TKZ80)さんが公開されているMSX版初代グラディウス用の起動画面パッチを適応して動かしてみた。
我が家のROMは動くバージョンであった!
ヽ(=´▽`=)ノ
うーん、しんみり(ぇ
#グラディウス40周年 #MSX
我が家のROMは動くバージョンであった!
ヽ(=´▽`=)ノ
うーん、しんみり(ぇ
#グラディウス40周年 #MSX
40周年記念タイトル『グラディウス オリジン コレクション』本日発売!店頭用両面ポスターが当たるSNSキャンペーン開催!!
40周年記念タイトル『グラディウス オリジン コレクション』本日発売!店頭用両面ポスターが当たるSNSキャンペーン開催!!
株式会社コナミデジタルエンタテインメントのプレスリリース 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、今年40周年を迎える「グラディウス」シリーズのコレクション作品『グラディウス オリジン コレクション』を本日2025年 ...
gamehack.jp
August 7, 2025 at 2:50 AM
40周年記念タイトル『グラディウス オリジン コレクション』本日発売!店頭用両面ポスターが当たるSNSキャンペーン開催!!
『グラディウス』40周年記念コレクションが登場!名曲配信開始#コナミ#グラディウス#沙羅曼蛇
『グラディウス』が生誕40周年を迎え、名曲のサブスク配信がスタート!新作も含むコレクションの魅力を解説します。
『グラディウス』が生誕40周年を迎え、名曲のサブスク配信がスタート!新作も含むコレクションの魅力を解説します。
『グラディウス』40周年記念コレクションが登場!名曲配信開始
『グラディウス』が生誕40周年を迎え、名曲のサブスク配信がスタート!新作も含むコレクションの魅力を解説します。
news.game.matomame.jp
May 15, 2025 at 5:55 AM
youtu.be/oTLK6jVLsTk?...
グラディウス40周年記念に、海外版だけど1周目クリアをうp
グラディウス40周年記念に、海外版だけど1周目クリアをうp
May 31, 2025 at 1:51 PM
youtu.be/oTLK6jVLsTk?...
グラディウス40周年記念に、海外版だけど1周目クリアをうp
グラディウス40周年記念に、海外版だけど1周目クリアをうp
May 29, 2025 at 12:55 PM
沙羅曼蛇IIIが単純に遊びたいのでこれは買うしかないと思った
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した
www.famitsu.com/article/2025...
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した
www.famitsu.com/article/2025...
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
KONAMIより2025年8月7日に発売予定の『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。上野亮作Pにプロジェクト立ち上げのきっかけや、完全新作『沙羅曼蛇III』のコンセプトについてうかがった。
www.famitsu.com
March 29, 2025 at 2:59 AM
沙羅曼蛇IIIが単純に遊びたいのでこれは買うしかないと思った
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した
www.famitsu.com/article/2025...
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した
www.famitsu.com/article/2025...
「グラディウス オリジン コレクション」最新作「沙羅曼蛇III」レビュー – GAME Watch
https://www.playing-games.com/746990/
2025年5月で40周年を迎えた、アーケード用シューティングゲーム往年の名作「グラディウス」。その記念すべき年に、KONAMIからPS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC(Steam [...]
https://www.playing-games.com/746990/
2025年5月で40周年を迎えた、アーケード用シューティングゲーム往年の名作「グラディウス」。その記念すべき年に、KONAMIからPS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC(Steam [...]
「グラディウス オリジン コレクション」最新作「沙羅曼蛇III」レビュー - GAME Watch - Playing Games
2025年5月で40周年を迎えた、アーケード用シューティングゲーム往年の名作「グラディウス」。その記念すべき年に、KONAMIからPS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC(Steam)用として発売される「グラディウス オリジン
www.playing-games.com
August 3, 2025 at 11:30 PM
「グラディウス オリジン コレクション」最新作「沙羅曼蛇III」レビュー – GAME Watch
https://www.playing-games.com/746990/
2025年5月で40周年を迎えた、アーケード用シューティングゲーム往年の名作「グラディウス」。その記念すべき年に、KONAMIからPS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC(Steam [...]
https://www.playing-games.com/746990/
2025年5月で40周年を迎えた、アーケード用シューティングゲーム往年の名作「グラディウス」。その記念すべき年に、KONAMIからPS5/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC(Steam [...]
『グラディウス』コナミ公式がノーミスプレイ動画公開、来週は『沙羅曼蛇』。『グラディウス オリジン コレクション』名曲サブスク初解禁【40周年記念】
コナミデジタルエンタテインメントは、2Dシューティングゲーム『グラディウス』の40周年を記念して、『グラディウス オリジン コレクション』より6タイトルのゲーム楽曲(全5アルバム・96曲)を各種音楽配信サービスにて配信開始した。 対象となるのは最新作『沙羅曼蛇III』を除く6タイトルで、いずれもこれが初配信となる。 さらに本日より、KONAMI公式YouTubeチャンネルにて『グラディウス オリジン…
コナミデジタルエンタテインメントは、2Dシューティングゲーム『グラディウス』の40周年を記念して、『グラディウス オリジン コレクション』より6タイトルのゲーム楽曲(全5アルバム・96曲)を各種音楽配信サービスにて配信開始した。 対象となるのは最新作『沙羅曼蛇III』を除く6タイトルで、いずれもこれが初配信となる。 さらに本日より、KONAMI公式YouTubeチャンネルにて『グラディウス オリジン…
『グラディウス』コナミ公式がノーミスプレイ動画公開、来週は『沙羅曼蛇』。『グラディウス オリジン コレクション』名曲サブスク初解禁【40周年記念】
コナミデジタルエンタテインメントは、2Dシューティングゲーム『グラディウス』の40周年を記念して、『グラディウス オリジン コレクション』より6タイトルのゲーム楽曲(全5アルバム・96曲)を各種音楽配信サービスにて配信開始した。 対象となるのは最新作『沙羅曼蛇III』を除く6タイトルで、いずれもこれが初配信となる。 さらに本日より、KONAMI公式YouTubeチャンネルにて『グラディウス オリジン コレクション』収録タイトルのノーミス1周クリアー動画を毎週木曜日に順次配信する企画も実施される。 広告 関連記事 『グラディウス』40周年特別企画。シリーズ作品の世界設定を1枚の概念図にまとめてみた。『オリジン コレクション』のインタビューも掲載【先出し週刊ファミ通】 週刊ファミ通2025年5月29日号(No.1898/2025年5月15日発売)では、“『グラディウス』シリーズ40周年特集”をお届け。シリーズ作品の時間軸をまとめた概念図は必見。 『グラディウス オリジン コレクション』の購入はこちら(Amazon) 『グラディウス オリジン コレクション』の購入はこちら(楽天) 以下、プレスリリースを引用 『グラディウス』生誕40周年!シリーズの原点<オリジン>タイトルの名曲がサブスク初解禁!! 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、5月に『グラディウス』が40周年を迎えたことを記念し、『グラディウス オリジン コレクション』内6タイトルの楽曲(5アルバム全96曲)を、本日ダウンロード&ストリーミングサービスで配信開始しました。『グラディウス』は、1985年5月にアーケードゲームとして稼働開始し、今年で40周年を迎えます。8月7日(木)には、1作目『グラディウス』をはじめ、2Dーシューティングゲームとしては17年ぶりとなるシリーズ最新作『沙羅曼蛇III』を加えた、全7タイトル18バージョンを収録するゲーム『グラディウス オリジン コレクション』を発売予定です。本日より開始する各音楽配信サービスでは、『グラディウス オリジン コレクション』内の最新作『沙羅曼蛇III』をのぞく原点6タイトルの楽曲を初配信します。かつてプレーした思い出のゲームの名曲を、いつでもどこでもお楽しみいただけます。詳細は各配信サイトをご確認ください。また、本日より毎週木曜日、KONAMI公式YouTubeにて『グラディウス オリジン コレクション』に収録されたタイトルの中から6タイトルを選出し、"ノーミス1周クリア"動画を公開します。ゲームプレーのお手本として、また環境BGMとして、是非ご覧ください。 『グラディウス オリジン コレクション』収録タイトルの楽曲を本日より配信開始! 左)グラディウス ORIGINAL SOUNDTRACK、右)沙羅曼蛇 & LIFE FORCE ORIGINAL SOUNDTRACK 左)グラディウスII GOFERの野望 ORIGINAL SOUNDTRACK、右)グラディウスIII 伝説から神話へ ORIGINAL SOUNDTRACK 沙羅曼蛇2 ORIGINAL SOUNDTRACK ※今回配信となる楽曲の音源は基本的に2021年に発売されたCD-BOX「ミュージック フロム コナミアーケードシューティング」からとなります。
inmobilexion.com
May 15, 2025 at 1:18 PM
『グラディウス』コナミ公式がノーミスプレイ動画公開、来週は『沙羅曼蛇』。『グラディウス オリジン コレクション』名曲サブスク初解禁【40周年記念】
コナミデジタルエンタテインメントは、2Dシューティングゲーム『グラディウス』の40周年を記念して、『グラディウス オリジン コレクション』より6タイトルのゲーム楽曲(全5アルバム・96曲)を各種音楽配信サービスにて配信開始した。 対象となるのは最新作『沙羅曼蛇III』を除く6タイトルで、いずれもこれが初配信となる。 さらに本日より、KONAMI公式YouTubeチャンネルにて『グラディウス オリジン…
コナミデジタルエンタテインメントは、2Dシューティングゲーム『グラディウス』の40周年を記念して、『グラディウス オリジン コレクション』より6タイトルのゲーム楽曲(全5アルバム・96曲)を各種音楽配信サービスにて配信開始した。 対象となるのは最新作『沙羅曼蛇III』を除く6タイトルで、いずれもこれが初配信となる。 さらに本日より、KONAMI公式YouTubeチャンネルにて『グラディウス オリジン…
「グラディウス」生誕40周年を記念したNintendo Switch『グラディウス オリジン コレクション』は本日発売。新作『沙羅曼蛇Ⅲ』も収録。
任天堂URL: https://www.nintendo.com/jp/topics/article/890c8deb-ebd8-405b-b14f-08ce42a90730
任天堂URL: https://www.nintendo.com/jp/topics/article/890c8deb-ebd8-405b-b14f-08ce42a90730
「グラディウス」生誕40周年を記念したNintendo Switch『グラディウス オリジン コレクション』は本日発売。新作『沙羅曼蛇Ⅲ』も収録。 | トピックス | Nintendo
「グラディウス」シリーズの原点<オリジン>タイトル6作品と、シリーズ最新作を収録した『グラディウス オリジン コレクション』が、KONAMIさんよりNintendo Switchで
www.nintendo.com
August 7, 2025 at 1:50 AM
「グラディウス」生誕40周年を記念したNintendo Switch『グラディウス オリジン コレクション』は本日発売。新作『沙羅曼蛇Ⅲ』も収録。
任天堂URL: https://www.nintendo.com/jp/topics/article/890c8deb-ebd8-405b-b14f-08ce42a90730
任天堂URL: https://www.nintendo.com/jp/topics/article/890c8deb-ebd8-405b-b14f-08ce42a90730
#ファミコン国民投票 第30回 「2」といえば? 『グラディウスⅡ』に投票しました。 集計の結果は2月15日に #ファミコン40周年 キャンペーンサイトで発表します。 www.nintendo.com/jp/famicom/v...
ファミコン40周年キャンペーンサイト : 国民投票 | ファミリーコンピュータ | 任天堂
あなたの1票が、ファミコンなんでもナンバー1を決める。テーマは毎週更新。 みなさまの思い入れのあるソフトを1つ選んで投票してください。
www.nintendo.com
February 8, 2024 at 10:09 AM
#ファミコン国民投票 第30回 「2」といえば? 『グラディウスⅡ』に投票しました。 集計の結果は2月15日に #ファミコン40周年 キャンペーンサイトで発表します。 www.nintendo.com/jp/famicom/v...
パックランドの進化形態がグラディウスや魔界村やスペースハリアーと共に今年で40周年を迎えるスーパーマリオブラザーズであり、スーパーマリオブラザーズの進化形態がソニック・ザ・ヘッジホッグだと思う故か「マリオはパックランドのパクリ」と言うこと自体間違いだと思うんだが
August 30, 2025 at 9:06 AM
パックランドの進化形態がグラディウスや魔界村やスペースハリアーと共に今年で40周年を迎えるスーパーマリオブラザーズであり、スーパーマリオブラザーズの進化形態がソニック・ザ・ヘッジホッグだと思う故か「マリオはパックランドのパクリ」と言うこと自体間違いだと思うんだが
アーケードゲーム「グラディウス」が稼働40周年! ダブル、レーザー、オプション……斬新なパワーアップシステムを搭載した稀代の傑作シューティングを振り返る
#ゲーム #NintendoSwitch #Steam #Xbox #グラディウス #パソコン #マイコン #マンガ #宇宙 #新製品 #田舎 #見た目 #雑誌
#ゲーム #NintendoSwitch #Steam #Xbox #グラディウス #パソコン #マイコン #マンガ #宇宙 #新製品 #田舎 #見た目 #雑誌
アニメゲームちゃんねる
アーケードゲーム「グラディウス」が稼働40周年! ダブル、レーザー、オプション……斬新なパワーアップシステムを搭載した稀代の傑作シューティングを振り返る
#ゲーム #NintendoSwitch #Steam #Xbox #グラディウス #パソコン #マイコン #マンガ #宇宙 #新製品 #田舎 #見た目 #雑誌
anime.f-frontier.com
May 28, 2025 at 3:39 PM
1.9.8.5. 宇宙ガ、マルゴト、ヤッテクル
今日で『グラディウス』が40周年。言わずと知れた横STG御三家が一角。敵編隊を倒しカプセルを集め、貯めたゲージを消費して好きなようにパワーアップ!火山にモアイに細胞といった特色豊かな全7面構成。ゲームクリア後は難易度が上がった周回プレイとなるため、自らの限界に挑戦するべし。
アケのグラディウス(派生含む)は独特な仕様も多くゲーマー/シューター向けになりがちだが、その点グラIは1作目なだけあって基本はシンプル、難易度も1周クリアまでならそこそこで遊びやすいのでシューティング初心者にも安心して勧められるのだ。
#グラディウス
#レトロゲーム
今日で『グラディウス』が40周年。言わずと知れた横STG御三家が一角。敵編隊を倒しカプセルを集め、貯めたゲージを消費して好きなようにパワーアップ!火山にモアイに細胞といった特色豊かな全7面構成。ゲームクリア後は難易度が上がった周回プレイとなるため、自らの限界に挑戦するべし。
アケのグラディウス(派生含む)は独特な仕様も多くゲーマー/シューター向けになりがちだが、その点グラIは1作目なだけあって基本はシンプル、難易度も1周クリアまでならそこそこで遊びやすいのでシューティング初心者にも安心して勧められるのだ。
#グラディウス
#レトロゲーム
May 28, 2025 at 4:34 PM
#ファミコン国民投票 第49回 「敵キャラクターがよかった」といえば? 『グラディウスⅡ』に投票しました。 #ファミコン40周年 www.nintendo.com/jp/famicom/v...
人工太陽地帯を浮遊するドラゴンや火の鳥がファミコンで動いてるだけで感動してたねぇ。
人工太陽地帯を浮遊するドラゴンや火の鳥がファミコンで動いてるだけで感動してたねぇ。
June 23, 2024 at 1:00 PM
#ファミコン国民投票 第49回 「敵キャラクターがよかった」といえば? 『グラディウスⅡ』に投票しました。 #ファミコン40周年 www.nintendo.com/jp/famicom/v...
人工太陽地帯を浮遊するドラゴンや火の鳥がファミコンで動いてるだけで感動してたねぇ。
人工太陽地帯を浮遊するドラゴンや火の鳥がファミコンで動いてるだけで感動してたねぇ。
「このゲームはココがスゴい!!・グラディウス(Nemesis)編」動画をYouTubeで公開しました。40周年を迎えた横スクロールシューティングについてパワーアップなどの時代背景とともに取り上げています #obslive #Gradius #1985
www.youtube.com/watch?v=OhgV...
www.youtube.com/watch?v=OhgV...
パワーアップ進化の歴史 このゲー・グラディウス(NEMESIS)編
YouTube video by オニオンソフト
www.youtube.com
April 3, 2025 at 1:01 PM
「このゲームはココがスゴい!!・グラディウス(Nemesis)編」動画をYouTubeで公開しました。40周年を迎えた横スクロールシューティングについてパワーアップなどの時代背景とともに取り上げています #obslive #Gradius #1985
www.youtube.com/watch?v=OhgV...
www.youtube.com/watch?v=OhgV...
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com www.famitsu.com/article/2025...
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
KONAMIより2025年8月7日に発売予定の『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。上野亮作Pにプロジェクト立ち上げのきっかけや、完全新作『沙羅曼蛇III』のコンセプトについてうかがった。
www.famitsu.com
March 28, 2025 at 3:30 PM
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com www.famitsu.com/article/2025...
『グラディウス』生誕40周年記念!名曲が初のサブスク解禁#コナミ#グラディウス#沙羅曼蛇Ⅲ
名作シューティングゲーム『グラディウス』の生誕40周年を祝し、オリジナル音楽がサブスクリプションサービスで初配信開始。過去の名曲をいつでも楽しめる!
名作シューティングゲーム『グラディウス』の生誕40周年を祝し、オリジナル音楽がサブスクリプションサービスで初配信開始。過去の名曲をいつでも楽しめる!
『グラディウス』生誕40周年記念!名曲が初のサブスク解禁
名作シューティングゲーム『グラディウス』の生誕40周年を祝し、オリジナル音楽がサブスクリプションサービスで初配信開始。過去の名曲をいつでも楽しめる!
news.matomame.jp
May 15, 2025 at 6:04 AM
40周年記念の「グラディウス オリジン コレクション」8月7日発売、17年ぶりの新作収録!#コナミ#グラディウス#沙羅曼蛇
コナミが誇るシューティングゲーム「グラディウス」シリーズの集大成、『グラディウス オリジン コレクション』が登場。新作も収録され、進化したプレイ環境が楽しめる!
コナミが誇るシューティングゲーム「グラディウス」シリーズの集大成、『グラディウス オリジン コレクション』が登場。新作も収録され、進化したプレイ環境が楽しめる!
40周年記念の「グラディウス オリジン コレクション」8月7日発売、17年ぶりの新作収録!
コナミが誇るシューティングゲーム「グラディウス」シリーズの集大成、『グラディウス オリジン コレクション』が登場。新作も収録され、進化したプレイ環境が楽しめる!
news.game.matomame.jp
March 28, 2025 at 3:04 AM
May 28, 2025 at 11:14 PM
「グラディウス」は40周年記念でコレクションソフトが出る。「スペースハリアー」も当然だしますよね?セガさん?出しますよね?当たり前過ぎて言うまでもありませんが。
#スペースハリアー40周年
#スペースハリアー40周年
March 28, 2025 at 8:50 PM
「グラディウス」は40周年記念でコレクションソフトが出る。「スペースハリアー」も当然だしますよね?セガさん?出しますよね?当たり前過ぎて言うまでもありませんが。
#スペースハリアー40周年
#スペースハリアー40周年
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.wacoca.com/news/2485453/
KONAMIより2025年8月7日に発売されることが発表された、『グラディウス オリジン コレクション』。対応ハードはNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Stea [...]
https://www.wacoca.com/news/2485453/
KONAMIより2025年8月7日に発売されることが発表された、『グラディウス オリジン コレクション』。対応ハードはNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Stea [...]
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com - WACOCA NEWS
KONAMIより2025年8月7日に発売予定の『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。上野亮作Pにプロジェクト立ち上げのきっかけや、完全新作『沙羅曼蛇III』のコンセプトについてうかがった。
www.wacoca.com
March 28, 2025 at 4:58 PM
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.wacoca.com/news/2485453/
KONAMIより2025年8月7日に発売されることが発表された、『グラディウス オリジン コレクション』。対応ハードはNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Stea [...]
https://www.wacoca.com/news/2485453/
KONAMIより2025年8月7日に発売されることが発表された、『グラディウス オリジン コレクション』。対応ハードはNintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Stea [...]