うどん麺は福岡で食べた時とはかなり印象が違うねこれは残念かな…『すかいらーく系列のどの店でも食べれる同じ麺』になってた感じがする でも出汁は美味いし食べたいメニューが他にもあったんでまたくるー
うどん麺は福岡で食べた時とはかなり印象が違うねこれは残念かな…『すかいらーく系列のどの店でも食べれる同じ麺』になってた感じがする でも出汁は美味いし食べたいメニューが他にもあったんでまたくるー
こんばんは!!😄
ホント・・悩むよネー🤭💦
分かるヨ😅🙏
その中から、かずさん
③うどんですネ🙋♀️
確かにゴボウ天は美味しい🙈
うどんとゴボウの相性は
バッチリだよね😋
美味しく食べてゲンキゲンキ💪
いつもありがとうネー😃✌️
では、またネッ🍑💫
こんばんは!!😄
ホント・・悩むよネー🤭💦
分かるヨ😅🙏
その中から、かずさん
③うどんですネ🙋♀️
確かにゴボウ天は美味しい🙈
うどんとゴボウの相性は
バッチリだよね😋
美味しく食べてゲンキゲンキ💪
いつもありがとうネー😃✌️
では、またネッ🍑💫
うどんはコシほどほどで普通、ダシは甘めでスッキリした感じ
ゴボウ天は揚げたてサクサク柔らかで美味しく食べやすい、肉は甘辛い牛丼の具的な味わい
ミニデザートは良心的な価格設定
次回はおでんにチャレンジしたい
うどんはコシほどほどで普通、ダシは甘めでスッキリした感じ
ゴボウ天は揚げたてサクサク柔らかで美味しく食べやすい、肉は甘辛い牛丼の具的な味わい
ミニデザートは良心的な価格設定
次回はおでんにチャレンジしたい
ウマい( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" なんか秋な気がした!!
ウマい( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" なんか秋な気がした!!
#綾瀬駅 #立ち食いそば酒処稜 #青空ごはん部 #外食班
For breakfast today, I went to the standing soba restaurant Sakedokoro Kado at the east exit of Ayase Station. I had the octopus tempura soba (580 yen) topped with burdock tempura (190 yen).
#綾瀬駅 #立ち食いそば酒処稜 #青空ごはん部 #外食班
For breakfast today, I went to the standing soba restaurant Sakedokoro Kado at the east exit of Ayase Station. I had the octopus tempura soba (580 yen) topped with burdock tempura (190 yen).
ナス
舞茸
大葉
カボチャ
イカ
ゴボウ
ミョウガ
ミョウガの天ぷらは一番好きなやつ。数がなかなか食べられないのが悲しい。ミョウガの詰め放題とかないですかそうですか…。
芋天も好きなんだけど、高知で食べた芋天の美味しさのせいで普通の芋天食べられなくなりつつある。
ナス
舞茸
大葉
カボチャ
イカ
ゴボウ
ミョウガ
ミョウガの天ぷらは一番好きなやつ。数がなかなか食べられないのが悲しい。ミョウガの詰め放題とかないですかそうですか…。
芋天も好きなんだけど、高知で食べた芋天の美味しさのせいで普通の芋天食べられなくなりつつある。
九州で前に食べたうどんは食べる速度より膨らむ速度のほうが早く、旅の疲れマックスだった事もあって夫婦で残すと言うトラウマがあった。
その時のうどんはフワフワしたものだったが資さんはプニプニ系で大変美味しい。ゴボウ天も美味い。若干ボリューム少なめなのか? 空腹タイミングの問題か。
ただ並ぶのは大嫌いなので普通の時間はまだ行けないかなー
九州で前に食べたうどんは食べる速度より膨らむ速度のほうが早く、旅の疲れマックスだった事もあって夫婦で残すと言うトラウマがあった。
その時のうどんはフワフワしたものだったが資さんはプニプニ系で大変美味しい。ゴボウ天も美味い。若干ボリューム少なめなのか? 空腹タイミングの問題か。
ただ並ぶのは大嫌いなので普通の時間はまだ行けないかなー
天ぷらが世界一美味しい、特にゴボウ天
・日本そば みつまる
天ぷらが世界一美味しい、特にゴボウ天
・日本そば みつまる
季節限定のナメコおろしとアスパラ天とゴボウ天
喉越しが最高なうどんのコシ👍
季節限定のナメコおろしとアスパラ天とゴボウ天
喉越しが最高なうどんのコシ👍
冬の寒い時期なら西鉄福岡駅の改札と直結なビルのコンコースのある階にある博多やりうどん、ってお店も審神者さんにオススメするんですが、夏に温かいうどんはどうなのかな?ってなってますw
博多やりうどんというお店に、ゴボウ天を日本号に見立てたゴボウ天うどんありますが温かいうどんなので、いつか機会ある時にでも行く食べ物屋さんの候補の1つにどうぞw
冬の寒い時期なら西鉄福岡駅の改札と直結なビルのコンコースのある階にある博多やりうどん、ってお店も審神者さんにオススメするんですが、夏に温かいうどんはどうなのかな?ってなってますw
博多やりうどんというお店に、ゴボウ天を日本号に見立てたゴボウ天うどんありますが温かいうどんなので、いつか機会ある時にでも行く食べ物屋さんの候補の1つにどうぞw