#ジェットマン
ジェットマンですか?モラトリアムってか過渡期ってかそういうものの「終わり」をやりたい人におすすめ……人間関係が恋愛感情でめちゃくちゃになっていくのは手段であり目的ではない。目的は「人生」を「やる」こと。みたいな話。
November 18, 2025 at 2:29 AM
『鳥人戦隊ジェットマン 1〜3』

特撮戦隊作品としては当時色々な面で話題を攫った本作。その小説版で良く纏まっている。
地球防衛軍スカイフォースが新元素バードニウムを基に超人戦士を作り出す計画を進める中、次元戦団バイラムが侵攻して来るという子供向けらしい内容ではあるのだが、戦隊内や敵幹部との恋愛模様が斬新で、一部にトレンディドラマのような人気が出た。そしてあの伝説的な最終回。
群像劇が好きな自分にとって戦隊作品は面白いジャンルだ。今はテレビシリーズ自体も配信などで観られるのがありがたい。

#読了
#読書好き
#本好き
#読書垢
November 16, 2025 at 8:59 AM
エアライダー所感

・ベビースター超強くない?????
・ワープスター、バトルチャリオット、レックスウィリーも強い
・ウィリースクーターとジェットスターであや?となる
・ペーパースター本当にむずい
・シティトライアル早くやりたい(オンライン行かない人)
・ワドルドゥとスターマンが可愛い
November 10, 2025 at 10:38 AM
グレートイカロス完成🐥
資料見ながらあらためてかっこいいなと思いました
#鳥人戦隊ジェットマン
November 6, 2025 at 9:48 AM
おはようございます
今日はいいたまごの日だとか
今朝も目玉焼き食べましたよ!🍳😋
確かお隣の佐賀にはエミューの牧場的な所がいくつかあって、肉や卵を食べられた思うのでいつか食べてみたいですね!
たまごっちとかしゅごキャラ!とか堀江さんのラジオ番組とかもたまごで思い出しましたが、自分的にはジェットマンのエンディングが一番かも!
いいたまごを食べて、週の真ん中を乗り切って行きたいですねぇ

こころはタマゴ
youtu.be/NS_dHAhLvAk
こころはタマゴ
YouTube video by Hironobu Kageyama - Topic
youtu.be
November 4, 2025 at 11:24 PM
拙フグは、鳥人戦隊ジェットマンの最終回にリアルタイムで衝撃を受けた当時小学生の世代だよ。
October 31, 2025 at 3:28 AM
大昔、唯一放送を追って熱中してたのはジェットマンです・・・・
October 30, 2025 at 11:22 AM
ジェットマンが傑作だとは思わないし、1番好きってわけでもない。でも圧倒的に特別なんよねよ。作品の有りようと、時代背景と、自分の年齢。その3つの巡り合わせが噛み合った、ただそれだけのこと。
October 31, 2025 at 1:58 PM
ことこさんの好きな戦隊はドンブラ、トッキュウ、ジェットマンなのだが(順不同)基本的に苦手な戦隊そんなにないんだよね たぶん半分以上は見たんじゃないか?
October 30, 2025 at 10:39 AM
私のスーパー戦隊シリーズはジェットマンだったようです
この時もヒーロー的存在の眼差しで見てたんだと思います
October 30, 2025 at 11:02 AM
スーパー戦隊シリーズは、平成初期にはかなり崖っぷちだった印象が強い。

母親ウケを狙って、トレンディドラマ要素を入れて母親にウケた作品があったのだが、『鳥人戦隊ジェットマン』らしい。

その頃はほとんど観ていなかったのだが、読売新聞の「放送塔」(テレビ・ラジオ関連の読者投稿欄)で読んでいて、謎の盛り上がりだけは覚えている。文末の「(同様○通)」の他に、「同様多数」など目にした記憶がないものもあったんじゃなかったかな。これは、縮刷版でどうだったかを確認できそう。

ただ、その流れが続いたわけではなく、特撮系若手俳優ブームが起こるのは、そのずっと後だった。
October 30, 2025 at 12:26 PM
ギャバン全話を見終わり、作業のお供がなくなってしまったと思ったら、次はバイオマンとジェットマンを貸してもらえることになった。
急にきた特撮の波〜
October 22, 2025 at 11:03 AM
なんだよ全宇宙語の翻訳装置って
というか「科特隊宇宙へ」って、岩本博士もイデ隊員も頭おかしい発明多いんだよ
なんで小型ビートルがマッハ6も出せるのさ、マン兄さんより早いんだぞこれ
これおおとりでもフェニックスでもない純粋な航空機ってのが頭おかしいんだ

ここにこの小型よりも高性能なジェットに、フェニックスにも使われてるハイドロジェネレイトロケットエンジンを搭載したら、そりゃあ大気圏も突っ切れるよ
October 12, 2025 at 8:23 AM
4dxってそんな激しいの!?😂😂
次タイミングあればチャレンジしたいなとか思ってたんだけどずっとジェットコースターなの怖すぎるww
不思議体験やってみたい…酔わないレベルなら…(三半規管弱いマン)
October 9, 2025 at 3:19 AM
真面目に作るとジェットマン、アギトのような名作を生み出す人らだから……
真面目に作ったら……()
September 28, 2025 at 1:21 AM
March 25, 2024 at 8:28 PM
イメージが乗りに乗ってメカニックとガジェットも設定完了しているというこの(後々になってなんかウイングマンに既視感を感じてしまっている)

メカニックはXioのメカニックをイメージ元にしてたり
あちらが車にアタッチメントが付くのに対してこっちは車がそのまま「変身」するイメージ
January 6, 2025 at 9:00 AM
好きな戦隊はキョウリュウジャーと……なんだろ。ゴーカイ?ガオレンは最近見たわけじゃないから好き部分多いけど全てを覚えているわけではなく……シンケン好きです。トッキュウも好き。デカとゴーオンも好きだが全部見たのの名前がここに挙がっているだけでありある程度ハマるものがないと全部は見ず、でもそうなるとジェットマンとドンブラも好きってこと…?になるな……この話やめるか
April 19, 2025 at 2:59 PM
ジェットマンのオープニング。嘘みたいに明るい

youtu.be/uvwKKYUCwQk?...
Chojin Sentai Jetman Opening
YouTube video by Paul Moreno II
youtu.be
February 19, 2025 at 11:56 PM
えっ分かります⁈お仲間だうれしい!ええわたくし四十路でございます…
ジェットマン反応ないから皆さんお若いのね…って思ってました😂
October 19, 2024 at 6:02 AM
戦隊マラソン格付け

ゴレンジャー
>>(超えられない壁)>>ダイナマン=フラッシュマン
>バイオマン=チェンジマン=ライブマン=ファイブマン
>バトルフィーバー=デンジマン=ゴーグルV=マスクマン=ターボレンジャー
>>(超えられない壁)>>サンバルカン
>ジャッカー

ジェットマン以降は何処に位置付けられるか再定義したいし再視聴するしかないな。大体の展開覚えてるけどメガレン~マジレンくらいまではリアタイで見たっきりの回とかも多く20年以上前の記憶であやふやな部分も多いからね。
(祝)スーパー戦隊シリーズ、全作完走完了
色んな意味でタイミングが良いのか、明日放送のブンブンジャー最終回見れば、スーパー戦隊テレビシリーズ全48作オール完走でございます!
もちろんゴジュウジャー以降も更新していくぞ!!!今後自分の人生で自慢できることの1つとして語り継いでいきたい(!?)
February 8, 2025 at 11:50 AM
荒川稔久はBLACK、ジェットマン、メガレンジャー、ギンガマンでもつまらない話ばかり書いてクウガやデカレンジャーでメイン務めても大したことがない、いい加減筆を折れこの三流脚本家とは思っていたけどゴーカイジャーで本領発揮し始めるのズルない。アキバレンジャーやキラメイジャーで無能に戻るんだけど。
January 29, 2025 at 11:08 AM
軽く自己紹介…
スイッチサイエンスのハードウェアチーム所属、M5Stack製品の公式ライブラリやファームウェアを書いたりしているマンです。最近では KANTAN Play Core という楽器ガジェットのM5Stack側のファームウェアを担当してます
February 7, 2024 at 12:49 PM
今日のカラオケでワイが歌った曲

ブルー・シャトウ(ジャッキー吉川)
超人戦隊ジェットマン(影山ヒロノブ)
救急戦隊ゴーゴーファイブ(石原慎一)
仮面ライダーAGITO(石原慎一)
ときめき(いきものがかり)
うれしくて(いきものがかり)
この空の向こう(吉田仁美)
金曜日のライオン(TMN)
NEXT LEVEL(YU-KI)
PLAY(SEKAI NO OWARI)
東京発(堀内孝雄)

3時間なんてあっという間だよ…🫠
October 26, 2024 at 12:34 PM