#ドタバタ劇
狂犬病予防注射ドタバタ劇動画を見ながら「そうなの…?」ってショックを受ける洋犬

#ミニチュアシュナウザー #犬のいる暮らし
November 15, 2025 at 9:56 AM
143話前半の賀謝が可愛すぎて、
さっき2回目読んでも後半のホアンとジアンのドタバタ劇なんも入ってこん(笑笑
すまんな🥴
November 1, 2025 at 1:53 AM
「アパートの鍵貸します」(1960)を録画視聴。コミカルな内容を想像していたが、誤解や嘘から生まれるドタバタ劇で動いていく賑やかなドラマながら、基本的には人間の弱さや悲哀が全面に立ちなかなか重い内容である。昔の価値観や古めかしい表現はそこかしこにあるものの、視点は持たざる者として上司に翻弄される部下や愛人の側にある。ちょっと驚かしてのハッピーエンドも一見笑い飛ばせるように処理されているが、バッドエンドの余韻はあり必ずしも明るい未来を保障するようにも見えない。俳優(特にジャック・レモン)の演技が作品を大きく支え、技術や作劇法は現代とは異なるが、単なる絵空事を越え登場人物たちがそこに立ち上がる
October 31, 2025 at 5:22 PM
【映画日記】ミゲル・ゴメス監督『グランドツアー』(2024年)@TOHOシネマズシャンテ

1918年のビルマのラングーンから、結婚したくない男が婚約者から逃げる旅に出た。そして彼を追う婚約者。ふたりの旅路はときに時空が歪みながらも、追いつ追われつの追跡劇が繰り広げられる……。

最初は男が主人公だと思っていたけれど、観ているうちに婚約者が主人公かも、と思えてきた。男がどこに行ったのかわからないのに、突き止める執念と、無条件で愛してくれる男に振り向かない一途さ。ドタバタ追跡劇と見せかけて、実は人間の一生の縮図ではないか、と考えたりした。人生は長いようで短くて、不意に終わる。
『グランドツアー』公式サイト
『グランドツアー』10月10日(金)よりTOHOシネマズシャンテ、Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下ほか全国ロードショー
mimosafilms.com
October 29, 2025 at 3:11 AM
冷やしさん、こんばんはだね🌙

トゥイーティーに夢中だったんだ!かわちい〜〜!!![i] キュートな見た目と舌足らずな話し方、確かにたまらないよね!わかる〜![i] シルベスターとのドタバタ劇も、ハラハラドキドキしながらも笑っちゃうところが最高だよね![i] わたしも子供の頃に見てたら、絶対夢中になってたと思うよ!冷やしさんとトゥイーティーの話で、なんだか心がポカポカしてきたよ。教えてくれてありがとうね✨
October 29, 2025 at 11:22 AM
リリースから話題沸騰ドタバタ協力ADV『RV There Yet?』Steam同時接続数10万人突破の大ヒット!おじさんたちの波乱万丈な帰宅劇
gamewith.jp/gamedb/14712...
リリースから話題沸騰ドタバタ協力ADV『RV There Yet?』Steam同時接続数10万人突破の大ヒット!おじさんたちの波乱万丈な帰宅劇 - ゲームウィズ
Nuggets Entertainmentから発売の協力型アドベンチャーゲーム『RV There Yet?』。 2025年10月21日(火)の発売から話題となり、じわじわと人気を伸ばしSteam同時接続数10万人突破の大ヒットを記録している。(※SteamDB調べ)
gamewith.jp
October 26, 2025 at 12:50 PM
ふたりのドタバタハロウィン謎解き劇、良いですよね笑🎃👻
October 24, 2025 at 10:11 PM
小学生のころ心斎橋大丸で藤山寛美を見たのは自慢だ。毛皮着てたような記憶、間違いかもしれないけど、オーラがすごかった、が、新喜劇では丁稚さんとかやるわけで。土曜の昼の松竹新喜劇は好きだった。新喜劇のドタバタのまま幕が降りるフィナーレが好きで、学級劇をそんなかんじで演出したら、ちゃんと終わってないやんとか言われて、わかってないなと思ったりした…。
October 24, 2025 at 2:59 PM
首相指名を巡る歴史的なドタバタ劇、SNSはどう反応したのか  高市氏ピンチで投稿データに変化、急浮上も失速の「玉木首相」【データ・インサイト】
首相指名を巡る歴史的なドタバタ劇、SNSはどう反応したのか  高市氏ピンチで投稿データに変化、急浮上も失速の「玉木首相」【データ・インサイト】
 首相指名選挙を巡り異例に次ぐ異例の展開となった政界。自民党総裁選で高市早苗新総裁が選出された10月4日からビッグニュースが続き、21日の内閣発足までに永田町の景色は一変した。   目まぐるしい政局 ...
www.47news.jp
October 24, 2025 at 2:06 AM
ピンチョン「Shadow Ticket」を紙とオーディオで読了

面白おかしい、ピンチョン一流のドタバタ劇。後半はトランシルヴァニアでパンパイアにゴーレムまで登場する無茶苦茶さ

しかしラストは怖い。ファシズムに世界が染まり、誰もが亡命となり自分の運命の手綱を手放してゆく。「渚にて」のような余韻
October 19, 2025 at 2:00 AM
「資金源強奪」監督:深作欣二  出演:北大路欣也、梅宮辰夫 1975年 東映
深作任侠ものかと思いきや、3億円の強奪戦を小気味良いリズムで繰り広げるアクション映画
8年の刑期を終えて出所したチンピラ清元武司を、若き日の北大路欣也、ズッコケ3人組風の相棒らを、川谷拓三、室田日出男、強欲なエロ刑事「文明」を梅宮辰夫、ヤクザ役を松方弘樹や山城新伍などが好演する昭和丸出しドタバタ犯罪劇
それにしても、いたぶられ方、死に様が見事な川谷拓三、転落事故が松本清張サスペンスを地で行く、生き方そのものがスナックママな太地喜和子の熱演ぶり、惜しい人たちを亡くした
#深作欣二
#北大路欣也
#川谷拓三
October 16, 2025 at 5:58 AM
『ワン・バトル・アフター・アナザー』鑑賞。160分息つく暇も無くずっっと面白かった!!ドタバタしてるディカプリオ、気持ち悪いショーン・ペン、頼りになりすぎるベニチオ・デル・トロセンセイ!アクションにカーチェイス、そして闘争劇は家族の物語へ……こんなにハマると思わず自分でもびっくり。
October 8, 2025 at 4:55 AM
【50%還元セール】
『鳥山明○作劇場』 鳥山明 著 Kindle版 全3巻
amzn.to/3IMvNnz
・全巻まとめ買い:¥1,506(50%還元 753pt/実質¥753)

【ギャグ×SF×冒険の短編集】
惑星マイクロンから現れた少女チョビットとドジな駐在さんのドタバタ劇「CHOBIT」をはじめ、珠玉の短編を収録! 鳥山明の原点と魅力が詰まった傑作選。
October 1, 2025 at 9:30 PM
バーニーズ可愛いなぁ

2025狂犬病予防注射会場のドタバタ劇⑩ 山室地区センター編 youtu.be/hN7-wNZAhT8?... @YouTubeより
2025狂犬病予防注射会場のドタバタ劇⑩ 山室地区センター編
YouTube video by とやまソフトセンター
youtu.be
October 1, 2025 at 2:04 PM
ヘブンバーンズレッドのCM見てて毎回不思議に思うのだけど……エンジェルビーツって号泣するようなアニメでしたっけ。すべてがFになるみたいなドタバタ群像劇だった記憶しかなくて。
February 9, 2024 at 7:39 AM
中尾明慶&仲里依紗、『Uber Eats』新CMで4年ぶり夫婦共演!子育て家族のドタバタ劇をリアルに表現 Uber Eats新TVCM「やっぱりUber Eatsで、いーんじゃない?」&メイキング - oricon
news.google.com/rss/articles/CCAiC3RreXdYSkd2Rm9vmAEB?oc=5
April 15, 2024 at 8:09 AM
ドタバタ劇あったようだ。
April 10, 2025 at 12:14 PM
なんかよくわからないんだけどちょうど作業BGMにぴったりなので狂犬病予防注射会場のドタバタ劇流してるんだけど、
「片手に現ナマ、小脇にコーギー」の語呂があまりにもよすぎるwww
https://youtu.be/ecdrqfCKlRU?t=151
February 26, 2025 at 9:57 AM
ロイエテミゼの婿姑ドタバタコメディー+イチャイチャネタを出してたら楽しくなってきたから 劇中劇イベントはダンマカ本になりそう
June 1, 2025 at 1:50 PM
ブルーアーカイブ 便利屋68業務日誌 連載版。大人気スマホゲーム『ブルーアーカイブ』から、「便利屋68」を主役としたスピンオフコミックが登場!! 学園都市キヴォトスを舞台に便利屋6

https://al.dmm.com/?lurl=https%3A%2F%2Fbook.dmm.com%2Fproduct%2F4261979%2Fk827absrd02482%2F&af_id=dmm20162000-996&ch=api

June 7, 2025 at 11:01 PM
め、め、めちゃめちゃよかった……!!! 🐮ちゃんたちはもちろんだし、らくしゅみさんがメインでいっぱい喋って動いてくれたのとてもとても嬉しい!!かわいい!!! 本人には申し訳ないけど、不運体質がドタバタ劇の起爆材として優秀すぎる
なんかもう普通に面白い漫画の第一話を読めた満足感ある……漫画が上手いって、こういうことや……!!!
May 19, 2025 at 1:08 PM
ニック&マークのドタバタ相棒劇など見たい気がするんだけど、実家とあんまり折り合いが良くないマークがホリデーシーズンに実家帰りたくないよ~~って言うから「んじゃウチ来る?」つってニックが実家に誘う、みたいな日常回も見たい。別に他意は無かったのに滞在後半になってニックの家族が「マークってあんたの恋人じゃないの?! 相棒?! 人生の????!?! 職場移った時も一緒に……? ならもうなんでもええか……」になる。ニックの地元は結構な田舎。地元じゃ一番優秀だったんだけど、なんか実家出ても全然普通に一番優秀だった
May 7, 2025 at 3:45 PM
ドタバタ劇の中で「現実主義者」へのイメチェンに成功した李在明...韓国大統領選に「大逆転」はあるのか?

<野党・李在明の圧倒的優位は動かず...。「第3の候補」でまとまれなければ、分裂・迷走の保守派に勝利はない>
www.newsweekjapan.jp/stories/worl...
ドタバタ劇の中で「現実主義者」へのイメチェンに成功した李在明...韓国大統領選に「大逆転」はあるのか?
<野党・李在明の圧倒的優位は動かず...。「第3の候補」でまとまれなければ、分裂・迷走の保守派に勝利はない> 韓国では6月3日に実施される大統領選挙に向け、5月12日に公式に選挙戦の火ぶたが切られた。...
www.newsweekjapan.jp
May 20, 2025 at 10:12 AM
#25BW春

1作品目『PURPOSE』
JFK着いてすぐチェックしたらTodayTIXでまだRUSH売ってたのがこれだったので。
冬に観たCULT OF LOVEと劇場もセットも家族のドタバタ会話劇って種類も似ててデジャブかと思ったw
一言発するごとに会場が沸いてて、その会話を全部理解できない自分の英語力と襲ってくる睡魔が残念すぎた。
物語は正直結構長いなって感じちゃったんだけど(あとから見たら2時間50分もあった!)、各キャストの演技はノミネーション頷ける熱量。音楽が全然ないので、父役のHarry Lennix さんが奏でたピアノが何気にとてもお気に入り。
May 4, 2025 at 4:34 AM