#ニオイヒバ
今使ってるハンドクリーム
ニオイヒバの匂いに似ている
公式の説明だとフィグの果実と森の匂い
だんだん好きになってきた
November 10, 2025 at 2:47 PM
ニオイヒバ
#trees
May 31, 2024 at 11:59 PM
ニオイヒバのツボミ
May 12, 2024 at 1:29 AM
雪が積もって、溶けて、また寒くなって凍った木の枝ってかわいいし、あかりに照らされてきらきらしててきれい
December 30, 2023 at 10:49 PM
ニオイヒバ
#trees
June 6, 2024 at 1:09 PM
朝顔は今朝場所変えてあげた
もっと陽の当たる位置で
枯れた木に絡ませることにした

支柱代わりのニオイヒバ
北アメリカ原産
気温と湿度で
10年前ぐらいから枯れ始めた
10本も植えて残ったのは
2本だけ
全て枝を切っていろいろ
つる植物を絡ませてる

いっぱい花咲くといいなぁ
June 13, 2025 at 2:49 AM
#アンジェリーク ルミナライズ( #アンミナ )のユエ様と
2025年6月の #花写真 11

この夏至 辺りが、光の守護聖であるユエ様の季節なのかも。

1. #皐月 #サツキ
2. #日々草 #ニチニチソウ
3. #ベゴニア
4. #匂檜葉 #ニオイヒバ

#写真で伝えたい私の世界
#TLを花でいっぱいにしよう
June 23, 2025 at 5:03 AM
柵から横に出して敷地をアピールしてるのかと思ったけど、右の写真の様になるのかな。
#散歩 #植物 #ニオイヒバ
July 1, 2025 at 5:05 AM
生垣のニオイヒバ、花が咲きました
May 13, 2024 at 3:26 AM
庭の野鳥たちが繁殖期に入った。野鳥たちが忙しそうに動き回ってるのを眺めるのが楽しくて、一年で一番好きな季節。今年はカケスの夫婦がニオイヒバの木の中に巣を作り始めた模様。
March 25, 2025 at 8:04 AM
#ニオイヒバ 【北海道自宅周辺】11月上旬

まるで花のような形に見えるけれど、この茶色いものは実なんでしょうね。
November 21, 2024 at 1:30 AM
Thuja muss weg

独BR州の市民農園では昔から風除け、目隠しの生け垣として北米原産のニオイヒバが人気で多くの利用者が植えた。ただ、外来種であり気候変動で侵略的性質も増強されていると州公園全体に禁止令。利用者は数年以内に自前で伐採を求められている
Thuja muss weg
Schon in der DDR waren blickdichte Thuja-Hecken beliebt. Laut der seit zwei Jahren gültigen Rahmengartenordnung für ganz Brandenburg müssen die Thujen aber weg – idealerweise vor der Gartensaison.
www.rbb-online.de
January 25, 2025 at 12:44 AM