まず翻訳しよう おれは雰囲気で中国語を眺めている
November 10, 2025 at 11:51 PM
まず翻訳しよう おれは雰囲気で中国語を眺めている
堀江貴文は天才?
凡人です。例えば天才はね現代社会において語学に長けてないといけない。例えば最低でも5か国語をマスターしてること。日本語、英語、韓国語、中国語、ロシア語あたりかな。完璧な翻訳ができてはじめて天才と名乗ることができる。堀江貴文は無理でしょ?だから彼は凡人なの!
凡人です。例えば天才はね現代社会において語学に長けてないといけない。例えば最低でも5か国語をマスターしてること。日本語、英語、韓国語、中国語、ロシア語あたりかな。完璧な翻訳ができてはじめて天才と名乗ることができる。堀江貴文は無理でしょ?だから彼は凡人なの!
November 10, 2025 at 7:50 PM
堀江貴文は天才?
凡人です。例えば天才はね現代社会において語学に長けてないといけない。例えば最低でも5か国語をマスターしてること。日本語、英語、韓国語、中国語、ロシア語あたりかな。完璧な翻訳ができてはじめて天才と名乗ることができる。堀江貴文は無理でしょ?だから彼は凡人なの!
凡人です。例えば天才はね現代社会において語学に長けてないといけない。例えば最低でも5か国語をマスターしてること。日本語、英語、韓国語、中国語、ロシア語あたりかな。完璧な翻訳ができてはじめて天才と名乗ることができる。堀江貴文は無理でしょ?だから彼は凡人なの!
中華人民共和国 駐日大使 呉 江浩(1963-)湖南省出身、上海外国語学院日本語専攻卒業。
大阪総領事 薛 剣(1968-)江蘇省出身、1992年北京外国語学院日本学部卒業(1年生のときに北京で「六四」を体験)。
2人とも日本語専攻の卒業だが、やはりベースとなっているのは中国語。中国語の比喩は、具体的な直喩ばかり。
それをそのまま日本語で表現するというのは、「文化の翻訳」の力不足だろう。
今回の摩擦、炎上、第一に言語表現と理解不足の問題がある。
大使、総領事のxの中国語直訳、直喩表現のままの日本語
↓
含意、意味が理解できない日本語読解能力の低い者
↓
炎上
大阪総領事 薛 剣(1968-)江蘇省出身、1992年北京外国語学院日本学部卒業(1年生のときに北京で「六四」を体験)。
2人とも日本語専攻の卒業だが、やはりベースとなっているのは中国語。中国語の比喩は、具体的な直喩ばかり。
それをそのまま日本語で表現するというのは、「文化の翻訳」の力不足だろう。
今回の摩擦、炎上、第一に言語表現と理解不足の問題がある。
大使、総領事のxの中国語直訳、直喩表現のままの日本語
↓
含意、意味が理解できない日本語読解能力の低い者
↓
炎上
November 10, 2025 at 7:19 PM
中華人民共和国 駐日大使 呉 江浩(1963-)湖南省出身、上海外国語学院日本語専攻卒業。
大阪総領事 薛 剣(1968-)江蘇省出身、1992年北京外国語学院日本学部卒業(1年生のときに北京で「六四」を体験)。
2人とも日本語専攻の卒業だが、やはりベースとなっているのは中国語。中国語の比喩は、具体的な直喩ばかり。
それをそのまま日本語で表現するというのは、「文化の翻訳」の力不足だろう。
今回の摩擦、炎上、第一に言語表現と理解不足の問題がある。
大使、総領事のxの中国語直訳、直喩表現のままの日本語
↓
含意、意味が理解できない日本語読解能力の低い者
↓
炎上
大阪総領事 薛 剣(1968-)江蘇省出身、1992年北京外国語学院日本学部卒業(1年生のときに北京で「六四」を体験)。
2人とも日本語専攻の卒業だが、やはりベースとなっているのは中国語。中国語の比喩は、具体的な直喩ばかり。
それをそのまま日本語で表現するというのは、「文化の翻訳」の力不足だろう。
今回の摩擦、炎上、第一に言語表現と理解不足の問題がある。
大使、総領事のxの中国語直訳、直喩表現のままの日本語
↓
含意、意味が理解できない日本語読解能力の低い者
↓
炎上
そういえばというかそうじゃん笑 主語がYouだからだ だよな?って感じの圧感じたの だってそれはお前の主観なのに、一般化するなお前 そういうことだよ いや〜〜たしかに コレ翻訳の妙だな たぶん 中国語で三人称だったのをうまく訳せなかったんじゃなかろうか
November 10, 2025 at 4:26 PM
そういえばというかそうじゃん笑 主語がYouだからだ だよな?って感じの圧感じたの だってそれはお前の主観なのに、一般化するなお前 そういうことだよ いや〜〜たしかに コレ翻訳の妙だな たぶん 中国語で三人称だったのをうまく訳せなかったんじゃなかろうか
www.bilibili.com/video/BV1ARk...
中国語の自動翻訳ブラウザ拡張必要だけどこれか
中国語の自動翻訳ブラウザ拡張必要だけどこれか
www.bilibili.com
November 10, 2025 at 5:15 AM
www.bilibili.com/video/BV1ARk...
中国語の自動翻訳ブラウザ拡張必要だけどこれか
中国語の自動翻訳ブラウザ拡張必要だけどこれか
私はまじで中国語なんもわからんままタオバオをしている
Google翻訳とパパゴのありがたさ
Google翻訳とパパゴのありがたさ
November 10, 2025 at 1:03 AM
私はまじで中国語なんもわからんままタオバオをしている
Google翻訳とパパゴのありがたさ
Google翻訳とパパゴのありがたさ
羅小黒戦記の番外編漫画藍渓鎮、中国語をひたすら翻訳かけて読んでいくしかなくて割とすぐ挫けて読んでなかったんだけど気付いたら日本語訳版5巻まで出てたので全部買った
November 9, 2025 at 1:28 PM
羅小黒戦記の番外編漫画藍渓鎮、中国語をひたすら翻訳かけて読んでいくしかなくて割とすぐ挫けて読んでなかったんだけど気付いたら日本語訳版5巻まで出てたので全部買った
中国語の二次創作を翻訳しながら読む熱量(神よありがとう)
November 9, 2025 at 3:36 AM
中国語の二次創作を翻訳しながら読む熱量(神よありがとう)
馬伯庸著 『西遊記事変』読了!!!!
有名すぎる西遊記の舞台裏、神仙お仕事奮闘記…!であり、まさかの深慮遠謀権力闘争忖度利権激熱友情の怒涛の坩堝(笑)!!!!!
わぁぁあとなってるうちに、笑ってちょっとしんみり泣いてる間にゴールでした。
何より(?)恐ろしいのは後書きにあった馬伯庸氏の「大作を書き終えて疲れたので、少し休みたいから書く」という言葉…!!!!!
なにそれ?!!!
毎日数千字(中国語で?!?当たり前だけど?!?w)書いて完成したら疲れが取れたという…(???)
翻訳者さんの後書きにある大量のオススメ参考文献も膨大で、読んでみたいすぎる。(青空にあった中島敦のは次に。)
有名すぎる西遊記の舞台裏、神仙お仕事奮闘記…!であり、まさかの深慮遠謀権力闘争忖度利権激熱友情の怒涛の坩堝(笑)!!!!!
わぁぁあとなってるうちに、笑ってちょっとしんみり泣いてる間にゴールでした。
何より(?)恐ろしいのは後書きにあった馬伯庸氏の「大作を書き終えて疲れたので、少し休みたいから書く」という言葉…!!!!!
なにそれ?!!!
毎日数千字(中国語で?!?当たり前だけど?!?w)書いて完成したら疲れが取れたという…(???)
翻訳者さんの後書きにある大量のオススメ参考文献も膨大で、読んでみたいすぎる。(青空にあった中島敦のは次に。)
November 9, 2025 at 1:02 AM
馬伯庸著 『西遊記事変』読了!!!!
有名すぎる西遊記の舞台裏、神仙お仕事奮闘記…!であり、まさかの深慮遠謀権力闘争忖度利権激熱友情の怒涛の坩堝(笑)!!!!!
わぁぁあとなってるうちに、笑ってちょっとしんみり泣いてる間にゴールでした。
何より(?)恐ろしいのは後書きにあった馬伯庸氏の「大作を書き終えて疲れたので、少し休みたいから書く」という言葉…!!!!!
なにそれ?!!!
毎日数千字(中国語で?!?当たり前だけど?!?w)書いて完成したら疲れが取れたという…(???)
翻訳者さんの後書きにある大量のオススメ参考文献も膨大で、読んでみたいすぎる。(青空にあった中島敦のは次に。)
有名すぎる西遊記の舞台裏、神仙お仕事奮闘記…!であり、まさかの深慮遠謀権力闘争忖度利権激熱友情の怒涛の坩堝(笑)!!!!!
わぁぁあとなってるうちに、笑ってちょっとしんみり泣いてる間にゴールでした。
何より(?)恐ろしいのは後書きにあった馬伯庸氏の「大作を書き終えて疲れたので、少し休みたいから書く」という言葉…!!!!!
なにそれ?!!!
毎日数千字(中国語で?!?当たり前だけど?!?w)書いて完成したら疲れが取れたという…(???)
翻訳者さんの後書きにある大量のオススメ参考文献も膨大で、読んでみたいすぎる。(青空にあった中島敦のは次に。)
Netflix で配信されるセサミの予告の翻訳のところ見たらすごい量!嬉しい☺️中国語版あるらしいけど中国語は入ってなかったな〜。でも字幕も各国語揃っていてかなりありがたい予感。
November 8, 2025 at 3:29 PM
Netflix で配信されるセサミの予告の翻訳のところ見たらすごい量!嬉しい☺️中国語版あるらしいけど中国語は入ってなかったな〜。でも字幕も各国語揃っていてかなりありがたい予感。
日本語だとカタカナ表記のモノやキャラクターの中国語翻訳って手触りが違って面白いなぁ…
November 8, 2025 at 7:54 AM
日本語だとカタカナ表記のモノやキャラクターの中国語翻訳って手触りが違って面白いなぁ…
山妖→トロル
エルデンリングでこのように翻訳されたからのようです
ここでは以前の翻訳を踏襲した
「山妖」実は中国語にはありません……「山魁」「山童」は伝説の妖怪だしかし同じものではありません
エルデンリングでこのように翻訳されたからのようです
ここでは以前の翻訳を踏襲した
「山妖」実は中国語にはありません……「山魁」「山童」は伝説の妖怪だしかし同じものではありません
November 8, 2025 at 7:42 AM
山妖→トロル
エルデンリングでこのように翻訳されたからのようです
ここでは以前の翻訳を踏襲した
「山妖」実は中国語にはありません……「山魁」「山童」は伝説の妖怪だしかし同じものではありません
エルデンリングでこのように翻訳されたからのようです
ここでは以前の翻訳を踏襲した
「山妖」実は中国語にはありません……「山魁」「山童」は伝説の妖怪だしかし同じものではありません
あまり文学を読まずにおっさんになって、去年あたりから今更のように文学がおもしろくなったんで、手当たり次第に(というほど速くは読めない)適当に読んでいます。『失われた..』を読み出したのもそんな感じです。読み終わる自信はほとんどないので、大東さんのお話しにイロイロ勇気づけられています(笑)。干場さん、ありがとうございます。
これまた今更ですが「翻訳文学試食会」のゼロ回を聴いています。お二人の紹介もされていて、でも緩いというかあまり形にはまった部分(よくある自己紹介)が無くて、いや、良いですね。干場さんがフランス語で大東さんが中国語という理由も、遅ればせながらそうだったんかと納得しています。
これまた今更ですが「翻訳文学試食会」のゼロ回を聴いています。お二人の紹介もされていて、でも緩いというかあまり形にはまった部分(よくある自己紹介)が無くて、いや、良いですね。干場さんがフランス語で大東さんが中国語という理由も、遅ればせながらそうだったんかと納得しています。
November 8, 2025 at 7:30 AM
あまり文学を読まずにおっさんになって、去年あたりから今更のように文学がおもしろくなったんで、手当たり次第に(というほど速くは読めない)適当に読んでいます。『失われた..』を読み出したのもそんな感じです。読み終わる自信はほとんどないので、大東さんのお話しにイロイロ勇気づけられています(笑)。干場さん、ありがとうございます。
これまた今更ですが「翻訳文学試食会」のゼロ回を聴いています。お二人の紹介もされていて、でも緩いというかあまり形にはまった部分(よくある自己紹介)が無くて、いや、良いですね。干場さんがフランス語で大東さんが中国語という理由も、遅ればせながらそうだったんかと納得しています。
これまた今更ですが「翻訳文学試食会」のゼロ回を聴いています。お二人の紹介もされていて、でも緩いというかあまり形にはまった部分(よくある自己紹介)が無くて、いや、良いですね。干場さんがフランス語で大東さんが中国語という理由も、遅ればせながらそうだったんかと納得しています。
中国語が分からないから何とも言えないんだけど、腾讯视频にある舍不得星星の采访のインタビューで、「キスシーンをお互いの両親が見るだけでなく、親族にもスマホで回し見ていて気まずかったw」みたいなことを話していて面白かった(翻訳してまでは見ていないから、合ってるか自信がない。全然違っていたらどうしようw)
あと、撮影中にお互いの妈妈の作った料理の差し入れが云々…っていう話も多分していたと思う。それと、王玉雯含め他のキャスト3人にトークは任せて、自分はひたすら食べているだけの張新成って一体なにw 最早仕事してないし、キャストたち仲良くて気心知れすぎw
あと、撮影中にお互いの妈妈の作った料理の差し入れが云々…っていう話も多分していたと思う。それと、王玉雯含め他のキャスト3人にトークは任せて、自分はひたすら食べているだけの張新成って一体なにw 最早仕事してないし、キャストたち仲良くて気心知れすぎw
November 8, 2025 at 7:18 AM
中国語が分からないから何とも言えないんだけど、腾讯视频にある舍不得星星の采访のインタビューで、「キスシーンをお互いの両親が見るだけでなく、親族にもスマホで回し見ていて気まずかったw」みたいなことを話していて面白かった(翻訳してまでは見ていないから、合ってるか自信がない。全然違っていたらどうしようw)
あと、撮影中にお互いの妈妈の作った料理の差し入れが云々…っていう話も多分していたと思う。それと、王玉雯含め他のキャスト3人にトークは任せて、自分はひたすら食べているだけの張新成って一体なにw 最早仕事してないし、キャストたち仲良くて気心知れすぎw
あと、撮影中にお互いの妈妈の作った料理の差し入れが云々…っていう話も多分していたと思う。それと、王玉雯含め他のキャスト3人にトークは任せて、自分はひたすら食べているだけの張新成って一体なにw 最早仕事してないし、キャストたち仲良くて気心知れすぎw
葉広芩『胡同旧事』中国書店
葉広芩『青木川伝奇』中国書店
某古本屋で目があってしまった。
内容は帯紹介文にあるとおり。
『胡同旧事』は9篇の中・短編が収められている。著者の少女時代が生き生きと描かれている。
翻訳もとても読みやすい。
中国文学をあまり読んだことがないので、詳しいことは分かりませんが、言いまわしや言葉のリズムが心地良い。
翻訳者のおかげか、元々中国語のリズムや抑揚、故事成語などが染みついているからか。
大東先生にお尋ねしてみなければわからない(ただでは教えられませんよと言われそう^_^)。
葉広芩『青木川伝奇』中国書店
某古本屋で目があってしまった。
内容は帯紹介文にあるとおり。
『胡同旧事』は9篇の中・短編が収められている。著者の少女時代が生き生きと描かれている。
翻訳もとても読みやすい。
中国文学をあまり読んだことがないので、詳しいことは分かりませんが、言いまわしや言葉のリズムが心地良い。
翻訳者のおかげか、元々中国語のリズムや抑揚、故事成語などが染みついているからか。
大東先生にお尋ねしてみなければわからない(ただでは教えられませんよと言われそう^_^)。
November 8, 2025 at 5:00 AM
葉広芩『胡同旧事』中国書店
葉広芩『青木川伝奇』中国書店
某古本屋で目があってしまった。
内容は帯紹介文にあるとおり。
『胡同旧事』は9篇の中・短編が収められている。著者の少女時代が生き生きと描かれている。
翻訳もとても読みやすい。
中国文学をあまり読んだことがないので、詳しいことは分かりませんが、言いまわしや言葉のリズムが心地良い。
翻訳者のおかげか、元々中国語のリズムや抑揚、故事成語などが染みついているからか。
大東先生にお尋ねしてみなければわからない(ただでは教えられませんよと言われそう^_^)。
葉広芩『青木川伝奇』中国書店
某古本屋で目があってしまった。
内容は帯紹介文にあるとおり。
『胡同旧事』は9篇の中・短編が収められている。著者の少女時代が生き生きと描かれている。
翻訳もとても読みやすい。
中国文学をあまり読んだことがないので、詳しいことは分かりませんが、言いまわしや言葉のリズムが心地良い。
翻訳者のおかげか、元々中国語のリズムや抑揚、故事成語などが染みついているからか。
大東先生にお尋ねしてみなければわからない(ただでは教えられませんよと言われそう^_^)。
「예약」が『予約』という意味らしいことはこのまえ通販したくてブラウザの翻訳機能くんで奮闘してたときに学習したのと、シャアの中国語表記が夏って漢字はいっててなんか可愛いのは覚えた
November 8, 2025 at 3:43 AM
「예약」が『予約』という意味らしいことはこのまえ通販したくてブラウザの翻訳機能くんで奮闘してたときに学習したのと、シャアの中国語表記が夏って漢字はいっててなんか可愛いのは覚えた
二次創作コミュニティの分布的に中国語と韓国語も併記した方がよいのだろうな、とは思うのですがマジで1ミリもわかってないので機械翻訳にぶち込んだ結果がトンチキ翻訳になってても直せないんだよね…
November 8, 2025 at 3:41 AM
二次創作コミュニティの分布的に中国語と韓国語も併記した方がよいのだろうな、とは思うのですがマジで1ミリもわかってないので機械翻訳にぶち込んだ結果がトンチキ翻訳になってても直せないんだよね…
ちゃんと聞き取れた中国語、最初の「没去会馆(初めて行く!)」くらいだったの悲しく…第一次じゃないんですね。
翻訳がそうだっただけだから、「行ったことない!」でも良いのか。
簡単な単語は勿論聞き取れるんですけど、質問が聞き取れてもその返しが聞き取れない。鹿野、途中なんか呪文云ってるみたいに聞こえました。
翻訳がそうだっただけだから、「行ったことない!」でも良いのか。
簡単な単語は勿論聞き取れるんですけど、質問が聞き取れてもその返しが聞き取れない。鹿野、途中なんか呪文云ってるみたいに聞こえました。
November 7, 2025 at 1:17 PM
ちゃんと聞き取れた中国語、最初の「没去会馆(初めて行く!)」くらいだったの悲しく…第一次じゃないんですね。
翻訳がそうだっただけだから、「行ったことない!」でも良いのか。
簡単な単語は勿論聞き取れるんですけど、質問が聞き取れてもその返しが聞き取れない。鹿野、途中なんか呪文云ってるみたいに聞こえました。
翻訳がそうだっただけだから、「行ったことない!」でも良いのか。
簡単な単語は勿論聞き取れるんですけど、質問が聞き取れてもその返しが聞き取れない。鹿野、途中なんか呪文云ってるみたいに聞こえました。
覇王別姫を鑑賞したあと
大抵の人は「レスリー・チャン&香港映画」方面に興味を持ち、そちらを深掘りすると思うんだけど
なぜか私は「葛優&大陸の映画」方面に興味が湧いてしまい……
「淘宝という中国のサービスを使って、葛優親子の自伝を買う女」
になりました。
本はすでに日本に届いてるみたいです♡
早く読みたい(中国語読めないからGoogle翻訳をフル活用する予定)
大抵の人は「レスリー・チャン&香港映画」方面に興味を持ち、そちらを深掘りすると思うんだけど
なぜか私は「葛優&大陸の映画」方面に興味が湧いてしまい……
「淘宝という中国のサービスを使って、葛優親子の自伝を買う女」
になりました。
本はすでに日本に届いてるみたいです♡
早く読みたい(中国語読めないからGoogle翻訳をフル活用する予定)
November 7, 2025 at 9:42 AM
覇王別姫を鑑賞したあと
大抵の人は「レスリー・チャン&香港映画」方面に興味を持ち、そちらを深掘りすると思うんだけど
なぜか私は「葛優&大陸の映画」方面に興味が湧いてしまい……
「淘宝という中国のサービスを使って、葛優親子の自伝を買う女」
になりました。
本はすでに日本に届いてるみたいです♡
早く読みたい(中国語読めないからGoogle翻訳をフル活用する予定)
大抵の人は「レスリー・チャン&香港映画」方面に興味を持ち、そちらを深掘りすると思うんだけど
なぜか私は「葛優&大陸の映画」方面に興味が湧いてしまい……
「淘宝という中国のサービスを使って、葛優親子の自伝を買う女」
になりました。
本はすでに日本に届いてるみたいです♡
早く読みたい(中国語読めないからGoogle翻訳をフル活用する予定)
実に前は🛡️🐒の🔞小説2つを書きた…〈ただのABO〉と〈お久しぶり〉一萬字と二萬字(中国語)
でも翻訳の作業量はとても巨大の…たぶんgptで翻訳使うかな、、、
でも翻訳の作業量はとても巨大の…たぶんgptで翻訳使うかな、、、
November 7, 2025 at 7:03 AM
実に前は🛡️🐒の🔞小説2つを書きた…〈ただのABO〉と〈お久しぶり〉一萬字と二萬字(中国語)
でも翻訳の作業量はとても巨大の…たぶんgptで翻訳使うかな、、、
でも翻訳の作業量はとても巨大の…たぶんgptで翻訳使うかな、、、
韓国語とか中国語とかは全くわからないので完全に翻訳頼りになるから無理
November 6, 2025 at 7:50 PM
韓国語とか中国語とかは全くわからないので完全に翻訳頼りになるから無理
記事の要約: AppleのAirPodsが新たに「電話」やFaceTimeでのライブ翻訳機能を追加し、日本語、中国語、韓国語に対応することが話題になっています。この機能により、言語の壁が消えると期待されています。ユーザーは異なる言語を話す相手とのコミュニケーションがよりスムーズになるでしょう。
「ライブ ライブ 翻訳 翻訳」に関する記事です: https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_690ae3d8e4b08f258c8744c8
AppleのAirPods、「電話」やFace Timeのライブ翻訳が日本語・中国語・韓国語の対応が可能に⇒「言語の壁が消える」と話題
AirPodsや電話アプリ、FaceTimeのライブ翻訳が新たに日本語、中国語、韓国語に対応。実際の会話をその場で翻訳する“リアルタイム通訳”機能が話題になっています。
www.huffingtonpost.jp
November 6, 2025 at 12:15 PM
記事の要約: AppleのAirPodsが新たに「電話」やFaceTimeでのライブ翻訳機能を追加し、日本語、中国語、韓国語に対応することが話題になっています。この機能により、言語の壁が消えると期待されています。ユーザーは異なる言語を話す相手とのコミュニケーションがよりスムーズになるでしょう。
中国の方とチャットしたとき、翻訳が伝わらなかったから偽中国語にしたら伝わって、相手から「東洋の神秘」て言われたの思い出した。
November 6, 2025 at 6:32 AM
中国の方とチャットしたとき、翻訳が伝わらなかったから偽中国語にしたら伝わって、相手から「東洋の神秘」て言われたの思い出した。