#創作人形
#創作
#イラスト

くるみ割り人形と陶磁器人形
November 9, 2025 at 8:43 AM
#二次創作 #版権 #FanArt
#isat #instarsandtime
シフランが作った オディールの木の人形を
持ち続けてるって 話してる オディールさん
羨ましがられて ちょっと 自慢気にしてるの 激カワ…
November 6, 2025 at 1:57 PM
否聞カタシロ(創作:カイゼロハチ)
キラメのチームに属する、CO-Gのメンバー。
能力によって受けた攻撃を自身に一番近い人型のもの、常に身に着けている身代わり人形に肩代わりさせる事ができる。
グルメ旅が趣味。
#illustration #創作
#イラスト #oc
November 9, 2025 at 9:05 AM
"人形劇『三国志』『平家物語』などで知られる人形美術家、『道成寺』『死者の書』などを制作したアニメーション作家・川本喜八郎。人形映画の先進国チェコスロバキアでの単身留学などを経て、立体アニメーションの分野で類まれなる功績を残し、生み出す人形たちに命を吹き込んだ芸術家である。多くの後進を育て、業界に大きな影響を及ぼした川本の生誕百年・没後十五年にあたり、その創作と創造に生きた生涯および業績・足跡をたどる"

三栄 編 『川本喜八郎の世界 〜 人形とアニメーションの美学 〜 男の隠れ家 別冊 サンエイムック ムック』
www.amazon.co.jp/dp/4779653126
川本喜八郎の世界 〜 人形とアニメーションの美学 〜 男の隠れ家 別冊 サンエイムック
Amazon.co.jp: 川本喜八郎の世界 〜 人形とアニメーションの美学 〜 男の隠れ家 別冊 サンエイムック : 三栄: Japanese Books
www.amazon.co.jp
November 8, 2025 at 9:13 PM
板鼻さんのデザイン画かわいいんだけどグラアプデでいらんとこがリアルでビニール人形みたいな質感になったせいですげえ不気味に見えたのも悪かったと思う
いろんなものを自動化してリアルが正義とするのは、創作において何も考えてないようなものなのにほんと余計なことしたよ
November 7, 2025 at 3:56 AM
人形にとらせた、ちょっと無理なポーズを描いてみる
#一次創作
October 28, 2025 at 11:57 PM
31 October 2025

#20252025Challenge

It's #Halloween! Early into my challenge someone suggested a scary puppet outside a window, so I've been holding on to this spooky idea ever since!

cara.app/post/4bb4709...

#DailyDrawing #Drawing #illustration #イラスト #絵 #絵画 #drawingoftheday #一日一絵 #art #oc #一次創作
October 31, 2025 at 10:01 PM
doll168
#創作 #オリジナル #メカ娘 #巨乳 #ふたなり #original #futanari #large_breasts #メカ少女 #OC #pregnant
これは、連合国外部航路建設船団に所属する戦闘指揮型の人形です。この種の人形は、主に小型戦闘部隊を指揮して保安警護などの任務を実行するために使用されます。多くの場合、艦長として後方で指揮しますが、少数ながら自ら前線に参加して戦闘に参加することもあります。
October 30, 2025 at 5:52 PM
都まんじゅうマンだよ
八O子駅前の商店街で売ってるよ
おおむね人形焼きだよ
#SeasideBooks_与太話 #novel_sing_alone #環_tamaki
小説『シンガロン』登場人物
これがハロウィン絵です ご査収ください
October 29, 2025 at 10:00 AM
もしロユが誰かに言うこと何でも聞かせられるなら監禁してSUを見せる…と言いたいところだが、監禁してロユ好みの創作をさせるかロユ好みの着せ替え人形にする方がギリ勝つかもしれないので着席した
October 26, 2025 at 4:52 AM
【一次創作・落書き】
最近はアニメーション作画用紙を買って、そこに描いてみています。
さらさら滑らかに描けるのが良いですね✍️

#イラスト
October 23, 2025 at 3:40 AM
【キャラクター】
命手繰り(いのちたぐり)
種族:操り人形
身長:142㎝
能力:糸を接続する
異界送り、時空渡りと同じ組織に所属しているが、2人よりも感情が薄く人形的。組織の目的のためなら意思は捨てる。能力は糸を接続して相手を操る。赤い糸は支配、青い糸は強化の力を持っている。
#一次創作 #オリジナル #oc
October 21, 2025 at 12:33 PM
本編進捗。12話②に入りました。

キミヤは3Dガチ勢ですが、アクションはおとなしくなっちゃうので3D人形使いません。かと言ってさらさら描けるわけじゃないので、時間はかかる😇

バトルは嫌い…というよりめんどくさい…描き始めるまでが。描き始めるとかなり集中するので、たぶんそれなりに面白がって描いているとは思うw

#創作漫画 #一次創作 #OC
#UBR進捗
October 21, 2025 at 6:36 AM
【新本入荷】
人気のアートコレクターズ、特集は創作人形。
こちらも大人気、在庫が切らしていた『完全自◆マニュアル』にエ□マンガ表現史、名古屋めし研究本、『間違いだらけの名古屋めし』に待望の復刊、『チベット死者の書サイケデリックバージョン』
October 22, 2025 at 6:16 AM
個人的にはこの2人がアツいよ
これは吸血鬼自創作なんですけど
吸血鬼男と動くお人形の主従男女です。
October 21, 2025 at 2:38 AM
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
#イラスト #一次創作
Day20:Rivals(ライバル)

なーんも浮かばなかった!!😭ゴジュウジャーのナンバーワンバトルイメージで自キャラの夏夜とハビトゥスを並べてみただけ。
ハビトゥスは人形師な電波くんで女性耐性ゼロだから真っ赤になってバトルにならんのだけどね。
もっとお顔を魅力的に描きたい!!練習せねば!!
October 19, 2025 at 3:07 PM
1930年夢二と同人の「どんたく社」は創作人形の展覧会を開き、作者の感情を豊かに表して高い評価を受けました✨
材料は針金や古布ですが、夢二の絵が立って動いているようかのです🕺

#夢二の昭和 では、展覧会の雰囲気を感じていただける資料や記事を展示中🙂

#人形
#ハンドメイド
October 18, 2025 at 1:07 AM
鏤儀-RUGI-

完成しました。
仮想民族の儀式の装束をイメージした作品です。

日が暮れてしまったので、明るい時間に撮影して詳細など準備が整いましたらSTORESにアップ予定です。
October 18, 2025 at 9:33 AM
自分が納得する可愛い体型とは

※二次創作でもなくほぼモデル人形みたいな雑ラフだけど一応ラベル貼った
October 14, 2025 at 4:08 PM
【EGO Horror Show】
主人公メーセ
見た目は人形のような美少女だが、正真正銘の男。
中身は年相当でありつつ男前の気概を持つ少年。
フェルキウスに一方的に求婚されている。
黄金の薔薇をモチーフとした片手剣を武器に戦う。
それなりに強い。

本編小説 kakuyomu.jp/works/168173...
#一次創作 #original
※無断転載禁止/Don’t repost!
保留所有权利。/무단 전재 금지
October 14, 2025 at 1:00 PM
お人形の創作つくりたいよメモ
October 14, 2025 at 9:38 AM
こんにちは!
私も「仁義礼智…」言えます😆
武士の戦の勧善懲悪に、呪いや化け物のおどろおどろしさ、血腥さが楽しくて、子供の簡易版読んだときから大好きです。

残念ながらNHKの人形劇は見ておらず、フィルムも保存されていないということで見る手段もなくて🥲

山田風太郎の原作良いですよ!馬琴の生活や性格が創作にどのように出ているのかを書き、「創作者」の心に迫ります。
October 13, 2025 at 10:36 AM
創作キャラは自分のための舞台で動かすお人形だけど探索者はあくまで人と遊ぶ専用の駒、という切り分けをしているので、だんだん自キャラ化していく(自分で掘ったエピソードが増える)と人と遊びづらくなっていくというのもあるかもしれない 私の場合は
自キャラ扱いが長くなると突然脳内にしかない設定の話をしたりしだすので遊ぶ相手にも迷惑だし……難しいな……
October 6, 2025 at 1:35 PM
人の庭を勝手に踏み荒らしてお人形遊びしてる二次創作者が語る「良識」ってなに!?おまえたちに良識なんてもんがあったのか!?と若干自己嫌悪タイム入ってたけど まあそれとこれとは別問題だから……我々がどれほど悍ましい人種であろうとも、一応人権はあるからね……
(二次創作物の転売や転載について)公式への迷惑を気にするくらいなら、そもそも二次創作物なんか作るな!って言われたらぐうの音も出ないけど、だからといって好き放題されていいわけでもないし
September 29, 2025 at 6:47 AM