#北欧館
小学館世界J文学館 (三銃士),(たのしい川べ),(アンデルセン童話集),(ギリシア神話),(シェイクスピア物語),(シートン動物記),(トム・ソーヤーの冒険),(ドリトル先生航海記),(ファーブル昆虫記),(何かが道をやってくる),(北欧神話),(宝島),(機関銃要塞の子どもたち),(海底二万里),(白クマのフラム),(穴),(西遊記),(長い長い黒猫の話) (カレルチャペック,ヨゼフチャペック(画),木村有子(訳)) が、Kindleストアで297円値下げされて、693円+7ポイント還元になりました。
5leaf.jp/kindle/B0BQBRQDLL/#a...
小学館世界J文学館 長い長い黒猫の話
著者:カレル・チャペック(著), ヨゼフ・チャペック(イラスト), 木村有子(翻訳) 出版:小学館 2022/12/23(金)配信
5leaf.jp
November 14, 2025 at 7:04 PM
ホットドッグ食べる度に思い出す北欧館の超割高ホットドッグ
November 13, 2025 at 10:04 PM
11月14日(金)より新宿武蔵野館ほか全国公開

『〈北欧の至宝〉マッツ・ミケルセン生誕60周年祭』 試写。

60歳の節目を祝い、劇場未公開の作品を含めた7本を一挙公開する特集。映画ファンとして見逃せないのがこれ7本中5本に関わっている映画監督アナス・トマス・イェンセンの実質的な特集上映であることで、この規模でノーザンライツフェスティバルとかじゃないと見れないようなデンマークで人気の作家の長編が一気に見れるっていう、かなり貴重な機会になっている。『ライダーズ・オブ・ジャスティス』が好きだった人はぜひ観に行ってみてほしい。
November 12, 2025 at 11:07 AM
今日のクラシック音楽館、ブロムシュテットだ!!北欧プログラム!!気がついてよかった録画予約ッ
November 9, 2025 at 11:38 AM
🎶 クラシック音楽館 N響 第2045回定期公演

📺Eテレ 🕘[2025年11月09日(日) 21:00~23:00] 2時間00分
ブロムシュテットの至芸が光る北欧プログラム。名手ジャコーがニルセンの難曲に挑みます。更にシベリウスの交響曲第5番では、巨匠が“生きる喜び”を高らかに奏でました。
クラシック音楽館
【NHK】“ライブ感”を生かしながら、世界的な指揮者、ソリストを招いて行われる演奏会の模様を、5.1サラウンドの豊潤な音響とともにお届けします。 演奏の合間にはインタビューや対談も交え、“今夜の主役”となるアーティストたちの本音と情熱を浮き彫りに。彼らの熱い「言葉」を手がかりに、プログラムの味わい方と音楽の魅力をダイレクトにお伝えします。 コンサートの後は、過去の名演や室内楽の演奏会をラインナップ。 その他、オペラやバレエなど、多彩なジャンルで舞台芸術ファンの期待にこたえます。
www.web.nhk
November 9, 2025 at 11:05 AM
5000円で買える世界児童?文学全集こと『小学館世界J文学館』
www.shogakukan.co.jp/pr/sekaij/

本文が電子書籍という強みをいかし、大量に世界中の物語を収録しているおもしろい試みの1冊。
私はこれきっかけで北欧神話とアーサー王物語にハマりました…🥹

音声読み上げ機能を使って合成音声の朗読を聞きながら寝たりもしていたな…まだ半分も読めてないよ〜
November 9, 2025 at 8:37 AM
広島行った時に原爆ドームで具合悪くなったけど、展示のせいというより多国籍の人の密集具合がきつかった…入場制限されてる北欧館より混んでた…
November 5, 2025 at 12:26 PM
「グロッティの歌」って、実は古代ギリシャの叙事詩「オデュッセイア」と意外な共通点があるんだって!

「オデュッセイア」では、英雄オデュッセウスが帰郷すると、妻に求婚する人々が彼の館を占拠して贅沢三昧をしているんだよ。まるで北欧の黄金時代みたいだよね✨。

オデュッセウスは神ゼウスに祈りを捧げ、館にいる者たちの口から託宣を聞きたいと願うんだ。するとゼウスが雷鳴を轟かせ、ある女奴隷が「求婚者たちが滅びる」と予言するんだよ!⚡

このシーンは、「グロッティの歌」でフロージが殺されて北欧の平和が終わる様と似ているんだって。どちらも...ja.wikipedia.org #トリビア
November 5, 2025 at 5:05 AM
#バーチャル万博 EU、北欧館、マレーシア、モザンビーク。バーチャルで印象に残ってる所がないですね…。現実のEUパビリオンでは独語OKかスタッフさんが質問され、英語か仏語と回答されていたのが印象深いです。イギリス脱退後EUの両輪はフランスとドイツだと思っていたので。北欧館はパック水をお土産に頂きました。マレーシアは展示物よりロティ・チャナイが強すぎ。モザンビークは演奏して良い楽器があり打楽器奏者と行くと楽しそうだったなー。カレーとパステル・デ・ナタを食べず終いだったので未練があります。
November 2, 2025 at 9:24 AM
愛・地球博でもやっぱり海外パビリオンにはいくつか入ってた
欧州各国が集結した「グローバル・コモン4」エリアはゲートからもっとも遠いからか行列した記憶がなく、少なくとも企業系大手よりは全然入りやすかったはず
ほかに複数国共同館(関西でいう北欧みたいなの)も結構あった
ちなみに当時の公式サイトがアーカイブされてて現役なんだけど、地図見るのにFlash必須ってなっててものすごく時代を感じるw
@bskyphotos.bsky.social
October 22, 2025 at 8:08 AM
『現代世界戯曲選集』 南欧北欧篇にも掲載されています。
国立国会図書館の利用者登録をされている方は、デジタルコレクション個人送信で読むことが出来ます。

なお、こちらのサイトでは、全国の所蔵館が見られたり、複写取り寄せができます。
ndlsearch.ndl.go.jp/books/R10000...

dl.ndl.go.jp/pid/1342758/...
『現代世界戯曲選集』第4,白水社,1953. 国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館デジタルコレクション
dl.ndl.go.jp
October 19, 2025 at 12:14 PM
おしゃれな北欧カーテンが10%OFF!週末限定セール開催#東京都#渋谷区#パーフェクトスペースカーテン館#北欧カーテン#週末セール

パーフェクトスペースカーテン館で10月17日から週末セールが開催。北欧テイストのカーテンが10%OFF!お得なチャンスをお見逃しなく!
おしゃれな北欧カーテンが10%OFF!週末限定セール開催
パーフェクトスペースカーテン館で10月17日から週末セールが開催。北欧テイストのカーテンが10%OFF!お得なチャンスをお見逃しなく!
news.3rd-in.co.jp
October 17, 2025 at 1:50 AM
今日のみゃく(10/10ラスト万博分)
北欧ムーミンPOP UPストア
日本いけばな芸術特別企画
大屋根リングエスカレーター横壁画
(ウォータープラザマーケットプレイス東側やったと思う)
国際機関共同館(万博博物館)
October 13, 2025 at 2:58 PM
万博もうギリギリ過ぎてなんのパビリオンも入れなかったんだけど(え?)お土産だけでも見て回ろうととりあえずヘタリアを通ってるので北欧館でムーミンの限定トート買ってイギリス館で傘買って(最高のセンス)ポーランド館で謎の琥珀ピアス買った 最高すぎる あとなんかオマーンの薔薇アイス食べてミャクついた
October 13, 2025 at 1:26 PM
後なんか色々!
夜の建物見てるだけでも綺麗で楽しかったです。
チョコは北欧館にあったやつらしい(頂き物)
October 13, 2025 at 12:31 PM
大阪万博、世界が集うお祭りとても楽しかったです✨
建築が面白く舞台美術の勉強になりました。

北欧館にも行きたかったのだけど貸切で残念💦
だけどデンマークの国旗🇩🇰を見るだけで、マルクスやクリエイターの顔が浮かんで愛しい気持ちになりました。
海の向こうにも友達がいるって嬉しいな

アトリエ日記も更新したので、アトリエメイトの皆様は読みにきてね📚🥰

🎟️配信チケット
▶︎Shopify:
yuineats.myshopify.com/products/yui...
▶︎Bitfan:
store.bitfan.id/neats

✨新津由衣40歳・初海外公演デンマークライブ生配信まであと【12日】
October 13, 2025 at 11:40 AM
他にもフランス館とかnull²とか、行きたいパビリオンはいっぱいあったけどさすがに全部は無理でした😭
結局ミャクミャク様とちゃんとしたお写真は撮れず……。
たまたまインパク日が中秋の名月だったので大屋根リングから覗く満月も見れました🌝

#大阪・関西万博
#EXPO2025 #EXPO2025forever
#アゼルバイジャンパビリオン
#北欧館
#null² #null2 #100日後にnullになるパビリオン
#大屋根リング
October 13, 2025 at 5:25 AM
トルクメニスタンの壁を見ながらノルディックサークル(北欧館)で朝ごはん
October 13, 2025 at 12:32 AM
何故か万博でワゴンやってるSPYFAMILY、せっかくなのでチキンを最後に買ってみた。
これをつまみに北欧館のワゴンで買ったビールを飲んだ。
ビールはコーヒーみたいな風味の黒ビールで、美味しいし、眠気が覚める味だった。
アーニャの缶バッジも貰った。
万博ではヨルさん役の早見沙織さんの声を聞く機会が何度があり、その美声に感謝だ。
#青空ビール部
#青空ごはん部
October 12, 2025 at 8:04 AM
北欧館、サーブも先月イベントやってたらしいし、結構安保系の話が多かったっぽいんだよな。
October 11, 2025 at 3:55 AM
やっぱりカウントダウン迫ってるのでほんとに人が多かったー🫠

12時予約で11時ぐらいに到着、何故か11時20分ぐらいには入れる(なんで?)
なんとなくアルジェリアに入って、コモンズ館を二つぐらい回って、みゃくみゃくぬいを屋台でゲットしてハンガリーのレストランを覗きに行きやばすぎてオマーンのローズ🌹アイスを買って撤退🏃‍♀️‍➡️
イギリスの屋台でフィッシュ&チップスを買ったあと歩いてたらタイミングよく入場規制が解除されたので北欧館に潜り込む
ネパールでビリヤニ食べて謎のブレスレットを買う
大屋根リング散歩して撤退

全然予約とか頑張らないタイプの2人で行ったにしてはそこそこ遊べたかもね
October 9, 2025 at 10:38 AM
島根県アンテナショップ「日比谷しまね館」北欧の秋と薔薇が織りなす特別なパフェを2日間限定で提供
#レジャー #GrandChainon #島根県 #日比谷しまね館
ホビーちゃんねる
島根県アンテナショップ「日比谷しまね館」北欧の秋と薔薇が織りなす特別なパフェを2日間限定で提供 #レジャー #GrandChainon #島根県 #日比谷しまね館
hobby.f-frontier.com
October 8, 2025 at 2:27 AM