#団地暮らしレポート 2025年10月28日
団地暮らしを始めて11ヶ月経過。今日は最高気温も20度切ったので急に冷えた感じでした。わたしが住んでいる団地は今年で誕生60周年にあたるらしく、来月には毎年恒例の団地のお祭りがあるとか。立ち寄ってみようかと考えています。
団地暮らしを始めて11ヶ月経過。今日は最高気温も20度切ったので急に冷えた感じでした。わたしが住んでいる団地は今年で誕生60周年にあたるらしく、来月には毎年恒例の団地のお祭りがあるとか。立ち寄ってみようかと考えています。
October 28, 2025 at 12:39 PM
#団地暮らしレポート 2025年10月28日
団地暮らしを始めて11ヶ月経過。今日は最高気温も20度切ったので急に冷えた感じでした。わたしが住んでいる団地は今年で誕生60周年にあたるらしく、来月には毎年恒例の団地のお祭りがあるとか。立ち寄ってみようかと考えています。
団地暮らしを始めて11ヶ月経過。今日は最高気温も20度切ったので急に冷えた感じでした。わたしが住んでいる団地は今年で誕生60周年にあたるらしく、来月には毎年恒例の団地のお祭りがあるとか。立ち寄ってみようかと考えています。
パソコンも自由時間もないしでボスたちとの接触もなく、勘違いして拾ったモブたちもおらず、団地もなく、その日暮らしで住処を変えて生き続けて原作時間軸
October 16, 2025 at 4:07 PM
パソコンも自由時間もないしでボスたちとの接触もなく、勘違いして拾ったモブたちもおらず、団地もなく、その日暮らしで住処を変えて生き続けて原作時間軸
マツコの知らない世界の団地の世界おもしろかった。私も子供の頃は5階建の団地暮らしだった。番組で一瞬映った建物の外壁に大きな絵が描いてある団地だった(私の住んでた棟は絵はなかった)
数年前に周辺を散歩したら絵はなくなってて少し寂しかった。公園もだいぶ簡素化されていた。
数年前に周辺を散歩したら絵はなくなってて少し寂しかった。公園もだいぶ簡素化されていた。
September 23, 2025 at 2:17 PM
マツコの知らない世界の団地の世界おもしろかった。私も子供の頃は5階建の団地暮らしだった。番組で一瞬映った建物の外壁に大きな絵が描いてある団地だった(私の住んでた棟は絵はなかった)
数年前に周辺を散歩したら絵はなくなってて少し寂しかった。公園もだいぶ簡素化されていた。
数年前に周辺を散歩したら絵はなくなってて少し寂しかった。公園もだいぶ簡素化されていた。
(承前)考えては時間を潰しているうち、ふと、なにかが響いてくるのに気がついた。それは幼い子供の鳴き声だった。横になっている下、床材の下のおそらくコンクリートらしき無機質な厚みの中を抜けてくるような、泣き叫ぶ声が聞こえてくる。それとともに、はっきりとは聞こえないけれど、男女のぼそぼそとした声や、ドン!ダン!という何かぶつかるような音。私はど田舎のだだっぴろい木造一軒家で育ったので、それまで家族暮らしをするようなマンションに足を踏み入れたことがなかった。マンション形式の市営団地というものの中に入ったことも、この時が初めてだった。団地暮らしとは騒音がどうのというけれど(続)
September 17, 2025 at 1:57 PM
(承前)考えては時間を潰しているうち、ふと、なにかが響いてくるのに気がついた。それは幼い子供の鳴き声だった。横になっている下、床材の下のおそらくコンクリートらしき無機質な厚みの中を抜けてくるような、泣き叫ぶ声が聞こえてくる。それとともに、はっきりとは聞こえないけれど、男女のぼそぼそとした声や、ドン!ダン!という何かぶつかるような音。私はど田舎のだだっぴろい木造一軒家で育ったので、それまで家族暮らしをするようなマンションに足を踏み入れたことがなかった。マンション形式の市営団地というものの中に入ったことも、この時が初めてだった。団地暮らしとは騒音がどうのというけれど(続)
September 14, 2025 at 5:08 AM
#団地暮らしレポート 2025年4月11日
午後7時15分の空。空の青さが綺麗でした。
午後7時15分の空。空の青さが綺麗でした。
April 11, 2025 at 2:18 PM
#団地暮らしレポート 2025年4月11日
午後7時15分の空。空の青さが綺麗でした。
午後7時15分の空。空の青さが綺麗でした。
#団地暮らしレポート 2025年2月12日
今年に入って抱っこちゃんがマイブームに。団地にあるプレイロットの遊具で遊ぶ写真を機に、ふわふわ写真で抱っこゼロちゃんを撮るようになったとか。好きすぎてイベントにも連れ出すほど。とにかく可愛いの一言に尽きます。
今年に入って抱っこちゃんがマイブームに。団地にあるプレイロットの遊具で遊ぶ写真を機に、ふわふわ写真で抱っこゼロちゃんを撮るようになったとか。好きすぎてイベントにも連れ出すほど。とにかく可愛いの一言に尽きます。
February 12, 2025 at 2:27 PM
#団地暮らしレポート 2025年2月12日
今年に入って抱っこちゃんがマイブームに。団地にあるプレイロットの遊具で遊ぶ写真を機に、ふわふわ写真で抱っこゼロちゃんを撮るようになったとか。好きすぎてイベントにも連れ出すほど。とにかく可愛いの一言に尽きます。
今年に入って抱っこちゃんがマイブームに。団地にあるプレイロットの遊具で遊ぶ写真を機に、ふわふわ写真で抱っこゼロちゃんを撮るようになったとか。好きすぎてイベントにも連れ出すほど。とにかく可愛いの一言に尽きます。
私はポケモン界で在宅ワークしながらポケモンと団地暮らしするのが夢です
March 24, 2025 at 5:38 AM
私はポケモン界で在宅ワークしながらポケモンと団地暮らしするのが夢です
March 30, 2025 at 5:16 AM
神戸の郊外団地が駅前化へ!子育て世帯を呼び込むJR・LUUP連携の新プロジェクト始動#WESTERポイント#兵庫県#神戸市#Luup#シティハイツ狩口
神戸市とJR西日本が連携し、郊外団地の駅遠問題を解消する実証実験が2025年度も参加者を募集。シティハイツ狩口に若年ファミリーが入居すると、JRのWESTERポイントとLUUPクーポンが付与され、都心へのアクセスと地域の移動をサポート。新しい団地暮らしで、子育て世代のライフスタイルを豊かにします。
神戸市とJR西日本が連携し、郊外団地の駅遠問題を解消する実証実験が2025年度も参加者を募集。シティハイツ狩口に若年ファミリーが入居すると、JRのWESTERポイントとLUUPクーポンが付与され、都心へのアクセスと地域の移動をサポート。新しい団地暮らしで、子育て世代のライフスタイルを豊かにします。
神戸の郊外団地が駅前化へ!子育て世帯を呼び込むJR・LUUP連携の新プロジェクト始動
神戸市とJR西日本が連携し、郊外団地の駅遠問題を解消する実証実験が2025年度も参加者を募集。シティハイツ狩口に若年ファミリーが入居すると、JRのWESTERポイントとLUUPクーポンが付与され、都心へのアクセスと地域の移動をサポート。新しい団地暮らしで、子育て世代のライフスタイルを豊かにします。
news.3rd-in.co.jp
May 29, 2025 at 9:22 AM
神戸の郊外団地が駅前化へ!子育て世帯を呼び込むJR・LUUP連携の新プロジェクト始動#WESTERポイント#兵庫県#神戸市#Luup#シティハイツ狩口
神戸市とJR西日本が連携し、郊外団地の駅遠問題を解消する実証実験が2025年度も参加者を募集。シティハイツ狩口に若年ファミリーが入居すると、JRのWESTERポイントとLUUPクーポンが付与され、都心へのアクセスと地域の移動をサポート。新しい団地暮らしで、子育て世代のライフスタイルを豊かにします。
神戸市とJR西日本が連携し、郊外団地の駅遠問題を解消する実証実験が2025年度も参加者を募集。シティハイツ狩口に若年ファミリーが入居すると、JRのWESTERポイントとLUUPクーポンが付与され、都心へのアクセスと地域の移動をサポート。新しい団地暮らしで、子育て世代のライフスタイルを豊かにします。
タワマン住んでてもらってもいいんですがあえて団地暮らしみたいなのも好き。
January 29, 2025 at 3:52 AM
タワマン住んでてもらってもいいんですがあえて団地暮らしみたいなのも好き。
団地暮らしなのに毎日ベビーシッター頼む財力なに
手取り3万とかでフルフルで補助使えてんの?
手取り3万とかでフルフルで補助使えてんの?
August 17, 2024 at 1:40 PM
団地暮らしなのに毎日ベビーシッター頼む財力なに
手取り3万とかでフルフルで補助使えてんの?
手取り3万とかでフルフルで補助使えてんの?
もし現世で子ども産み育てるルートだったらこういう暮らしもしてみたいね、の記事を最近読んでたな。よかった。
・NHK職員がシェアハウスに暮らしてみたレポ
▶︎ 多世代シェアハウスに住んでみた! 結婚、子ども、家族の形って?
www.nhk.or.jp/shutoken/wr/...
・住人のルーツが団地やシェアハウス
▶︎シェアハウスで子育て「拡張家族」を実験 石山アンジュさん 親子もシングルも
globe.asahi.com/article/1502...
・NHK職員がシェアハウスに暮らしてみたレポ
▶︎ 多世代シェアハウスに住んでみた! 結婚、子ども、家族の形って?
www.nhk.or.jp/shutoken/wr/...
・住人のルーツが団地やシェアハウス
▶︎シェアハウスで子育て「拡張家族」を実験 石山アンジュさん 親子もシングルも
globe.asahi.com/article/1502...
December 14, 2023 at 8:35 PM
もし現世で子ども産み育てるルートだったらこういう暮らしもしてみたいね、の記事を最近読んでたな。よかった。
・NHK職員がシェアハウスに暮らしてみたレポ
▶︎ 多世代シェアハウスに住んでみた! 結婚、子ども、家族の形って?
www.nhk.or.jp/shutoken/wr/...
・住人のルーツが団地やシェアハウス
▶︎シェアハウスで子育て「拡張家族」を実験 石山アンジュさん 親子もシングルも
globe.asahi.com/article/1502...
・NHK職員がシェアハウスに暮らしてみたレポ
▶︎ 多世代シェアハウスに住んでみた! 結婚、子ども、家族の形って?
www.nhk.or.jp/shutoken/wr/...
・住人のルーツが団地やシェアハウス
▶︎シェアハウスで子育て「拡張家族」を実験 石山アンジュさん 親子もシングルも
globe.asahi.com/article/1502...
今の地元、別荘が持ち主の高齢化によってほぼ取り壊しか売りに出されて田舎暮らしDIY好き系の若い家族が入っており
逆に賑わっていた団地や公園は老朽化と転勤システムの変化でほぼ廃墟と化している
わずか10年でわからんもんだ
逆に賑わっていた団地や公園は老朽化と転勤システムの変化でほぼ廃墟と化している
わずか10年でわからんもんだ
March 23, 2025 at 8:31 AM
今の地元、別荘が持ち主の高齢化によってほぼ取り壊しか売りに出されて田舎暮らしDIY好き系の若い家族が入っており
逆に賑わっていた団地や公園は老朽化と転勤システムの変化でほぼ廃墟と化している
わずか10年でわからんもんだ
逆に賑わっていた団地や公園は老朽化と転勤システムの変化でほぼ廃墟と化している
わずか10年でわからんもんだ
最近つべで見た和室団地暮らしで自作のでかい本棚を壁沿いに並べた大学で働いてる人の部屋思い出した。
June 17, 2025 at 3:45 AM
最近つべで見た和室団地暮らしで自作のでかい本棚を壁沿いに並べた大学で働いてる人の部屋思い出した。
ドラマ10 #しあわせは食べて寝て待て
《団地暮らしと身体においしい薬膳ご飯でしあわせを待つ》
第2話を見た
薬膳のことはよく知らないんだけど実践していることが割とあったな、という印象
私も旬のものは必ず食べる
というか絶対に食べたい
今夜は第3話
楽しみだな
ドラマを見ながら勉強できる
www.nhk.jp/p/ts/B9N328J...
《団地暮らしと身体においしい薬膳ご飯でしあわせを待つ》
第2話を見た
薬膳のことはよく知らないんだけど実践していることが割とあったな、という印象
私も旬のものは必ず食べる
というか絶対に食べたい
今夜は第3話
楽しみだな
ドラマを見ながら勉強できる
www.nhk.jp/p/ts/B9N328J...
見逃し・同時配信 - しあわせは食べて寝て待て
NHKプラスでご覧いただける「しあわせは食べて寝て待て」の同時配信・見逃し配信の動画一覧です。
www.nhk.jp
April 15, 2025 at 8:50 AM
ドラマ10 #しあわせは食べて寝て待て
《団地暮らしと身体においしい薬膳ご飯でしあわせを待つ》
第2話を見た
薬膳のことはよく知らないんだけど実践していることが割とあったな、という印象
私も旬のものは必ず食べる
というか絶対に食べたい
今夜は第3話
楽しみだな
ドラマを見ながら勉強できる
www.nhk.jp/p/ts/B9N328J...
《団地暮らしと身体においしい薬膳ご飯でしあわせを待つ》
第2話を見た
薬膳のことはよく知らないんだけど実践していることが割とあったな、という印象
私も旬のものは必ず食べる
というか絶対に食べたい
今夜は第3話
楽しみだな
ドラマを見ながら勉強できる
www.nhk.jp/p/ts/B9N328J...
団地暮らしの聖女なので炭火は難易度が高いですわ……でも、七輪置きたい……ベランダで焼いて下の階のヤニ吸ってるおっさんにケンカ売りたいですわっ。
お水が無くなるまで焼いて焦げ目を……メモメモ
お水が無くなるまで焼いて焦げ目を……メモメモ
February 22, 2024 at 3:03 AM
団地暮らしの聖女なので炭火は難易度が高いですわ……でも、七輪置きたい……ベランダで焼いて下の階のヤニ吸ってるおっさんにケンカ売りたいですわっ。
お水が無くなるまで焼いて焦げ目を……メモメモ
お水が無くなるまで焼いて焦げ目を……メモメモ
📺予約 【ドラマ10】しあわせは食べて寝て待て(1)[再]
🗼NHK [2025年04月19日(土) 01:36~02:21] 45分
病気を抱え一人生きることになったさとこは、家賃節約のため築45年、ひと月5万円の団地暮らしを始めるのだが、隣には90歳の大家さんと、居候の謎多き男性がいて…
🗼NHK [2025年04月19日(土) 01:36~02:21] 45分
病気を抱え一人生きることになったさとこは、家賃節約のため築45年、ひと月5万円の団地暮らしを始めるのだが、隣には90歳の大家さんと、居候の謎多き男性がいて…
April 11, 2025 at 3:09 PM
📺予約 【ドラマ10】しあわせは食べて寝て待て(1)[再]
🗼NHK [2025年04月19日(土) 01:36~02:21] 45分
病気を抱え一人生きることになったさとこは、家賃節約のため築45年、ひと月5万円の団地暮らしを始めるのだが、隣には90歳の大家さんと、居候の謎多き男性がいて…
🗼NHK [2025年04月19日(土) 01:36~02:21] 45分
病気を抱え一人生きることになったさとこは、家賃節約のため築45年、ひと月5万円の団地暮らしを始めるのだが、隣には90歳の大家さんと、居候の謎多き男性がいて…
【一人暮らしの食卓】都営団地に住み、年金暮らしでも幸せな毎日を送れることを飾らない言葉でXに発信、21万超のフォロワーに共感された大崎博子さんが、91歳で亡くなりました。
亡くなる前日も晩酌のおかずをアップし、ピンピンコロリを地でいった大崎さん。そんな大崎さんの3冊目の書籍「幸せな最期を迎えた91歳ひとり暮らしの食卓」(宝島社)が発行されました。
亡くなる前日も晩酌のおかずをアップし、ピンピンコロリを地でいった大崎さん。そんな大崎さんの3冊目の書籍「幸せな最期を迎えた91歳ひとり暮らしの食卓」(宝島社)が発行されました。
健康長寿一人暮らし「晩酌の友」公開 91歳でXフォロワー21万人、娘が遺志継ぐ 近ごろ都に流行るもの
都営団地に住み、年金暮らしでも幸せな毎日を送れることを、飾らない言葉と写真でX(旧ツイッター)に発信し、21万超のフォロワーに共感された大崎博子さんが7月23…
www.sankei.com
December 23, 2024 at 3:02 AM
【一人暮らしの食卓】都営団地に住み、年金暮らしでも幸せな毎日を送れることを飾らない言葉でXに発信、21万超のフォロワーに共感された大崎博子さんが、91歳で亡くなりました。
亡くなる前日も晩酌のおかずをアップし、ピンピンコロリを地でいった大崎さん。そんな大崎さんの3冊目の書籍「幸せな最期を迎えた91歳ひとり暮らしの食卓」(宝島社)が発行されました。
亡くなる前日も晩酌のおかずをアップし、ピンピンコロリを地でいった大崎さん。そんな大崎さんの3冊目の書籍「幸せな最期を迎えた91歳ひとり暮らしの食卓」(宝島社)が発行されました。
#団地暮らしレポート特別篇 2025年10月8日
団地に越してから初めての誕生日を迎えました。誕生日といえば、自分で誕生日カードを買い前日までにメッセージを書いて、誕生日当日に開けて読むという(一部の人に珍妙と思われる)個人的な恒例行事があります。そのときの誕生日カードは原則ホールマークのスヌーピーでチョイス。今年のカードは珍しいデザインにしました。
誕生日は唯一自己肯定感を再認識できるいい1日だと思います。ここしばらく大変な時期にさしかかっていて、これからが面白くなると言い聞かせての誕生日です。
団地に越してから初めての誕生日を迎えました。誕生日といえば、自分で誕生日カードを買い前日までにメッセージを書いて、誕生日当日に開けて読むという(一部の人に珍妙と思われる)個人的な恒例行事があります。そのときの誕生日カードは原則ホールマークのスヌーピーでチョイス。今年のカードは珍しいデザインにしました。
誕生日は唯一自己肯定感を再認識できるいい1日だと思います。ここしばらく大変な時期にさしかかっていて、これからが面白くなると言い聞かせての誕生日です。
October 8, 2025 at 1:31 PM
#団地暮らしレポート特別篇 2025年10月8日
団地に越してから初めての誕生日を迎えました。誕生日といえば、自分で誕生日カードを買い前日までにメッセージを書いて、誕生日当日に開けて読むという(一部の人に珍妙と思われる)個人的な恒例行事があります。そのときの誕生日カードは原則ホールマークのスヌーピーでチョイス。今年のカードは珍しいデザインにしました。
誕生日は唯一自己肯定感を再認識できるいい1日だと思います。ここしばらく大変な時期にさしかかっていて、これからが面白くなると言い聞かせての誕生日です。
団地に越してから初めての誕生日を迎えました。誕生日といえば、自分で誕生日カードを買い前日までにメッセージを書いて、誕生日当日に開けて読むという(一部の人に珍妙と思われる)個人的な恒例行事があります。そのときの誕生日カードは原則ホールマークのスヌーピーでチョイス。今年のカードは珍しいデザインにしました。
誕生日は唯一自己肯定感を再認識できるいい1日だと思います。ここしばらく大変な時期にさしかかっていて、これからが面白くなると言い聞かせての誕生日です。
【作り置き】夏野菜たくさんもらったので作り置きつくるよ【料理/主婦/団地暮らし】
https://www.yacook.org/162531/
【作り置き】夏野菜たくさんもらったので作り置きつくるよ【料理/主婦/団地暮らし】 ・蒸し野菜(とうもろこし、ブロッコリー、もやし) ・ポトフ ・きゅうりとなすの浅漬け ・野菜たっぷりタルタルソース ・ピーマンのきんぴら ・りんごジャム ・ポークチャップ風 ・牛肉と茄子のスパイスカレー ・アブラカレイのピカタ ・鮭のフライ
https://www.yacook.org/162531/
【作り置き】夏野菜たくさんもらったので作り置きつくるよ【料理/主婦/団地暮らし】 ・蒸し野菜(とうもろこし、ブロッコリー、もやし) ・ポトフ ・きゅうりとなすの浅漬け ・野菜たっぷりタルタルソース ・ピーマンのきんぴら ・りんごジャム ・ポークチャップ風 ・牛肉と茄子のスパイスカレー ・アブラカレイのピカタ ・鮭のフライ
【作り置き】夏野菜たくさんもらったので作り置きつくるよ【料理/主婦/団地暮らし】
【作り置き】夏野菜たくさんもらったので作り置きつくるよ【料理/主婦/団地暮らし】・蒸し野菜(とうもろこし、ブロッコリー、もやし)・ポトフ・きゅうりとなすの浅漬け・野菜たっぷりタルタルソース・ピーマンのきんぴら・りんごジャム・ポークチャップ風・牛肉と茄子のスパイスカレー・アブラカレイのピカタ・鮭のフライ
www.yacook.org
September 13, 2024 at 11:27 PM
【作り置き】夏野菜たくさんもらったので作り置きつくるよ【料理/主婦/団地暮らし】
https://www.yacook.org/162531/
【作り置き】夏野菜たくさんもらったので作り置きつくるよ【料理/主婦/団地暮らし】 ・蒸し野菜(とうもろこし、ブロッコリー、もやし) ・ポトフ ・きゅうりとなすの浅漬け ・野菜たっぷりタルタルソース ・ピーマンのきんぴら ・りんごジャム ・ポークチャップ風 ・牛肉と茄子のスパイスカレー ・アブラカレイのピカタ ・鮭のフライ
https://www.yacook.org/162531/
【作り置き】夏野菜たくさんもらったので作り置きつくるよ【料理/主婦/団地暮らし】 ・蒸し野菜(とうもろこし、ブロッコリー、もやし) ・ポトフ ・きゅうりとなすの浅漬け ・野菜たっぷりタルタルソース ・ピーマンのきんぴら ・りんごジャム ・ポークチャップ風 ・牛肉と茄子のスパイスカレー ・アブラカレイのピカタ ・鮭のフライ