わたしはいつか小仏峠を越えたいのだが旧甲州街道なのにあまりメジャーな道ではなく人もあまりいないようなのでまだ行っていない。
わたしはいつか小仏峠を越えたいのだが旧甲州街道なのにあまりメジャーな道ではなく人もあまりいないようなのでまだ行っていない。
今日は登山の日。語呂合わせですね。
昨年4月に先代ワンコがお星様になってから、何度か登山しました。といってもハイキングレベルですが。ワンコがいると、夫婦で登山できないものね。
青梅市の御岳山や日の出山、河口湖の五湖台、塩山の塩ノ山、小仏峠。低山ばかりw
しばらく山登りしてなかったし、体力の見極めが目的でした。
徐々にレベルアップしようと思っていましたが、12月に今のワンコと出会い、また山が遠くなりました。それはそれで楽しいから良いのですが🐶
写真は西湖、河口湖の三湖台、五湖台。紅葉台から楽チン尾根散歩コースです。
(写真は別の日)
#おはよう
#300文字
高尾山じゃなく小仏スタートでももなかなかに骨がある
高尾山じゃなく小仏スタートでももなかなかに骨がある
先週は、小雨で途中から帰ったが、今日は高尾山経由の小仏城山コースで歩けて満足。
お昼過ぎから湿度が下がり、爽やかな風が吹いて快適だったので、茶屋をハシゴして長居してしまった。
城山茶屋でなめこ汁とかき氷、青天狗でドリップコーヒーを摂取。
小仏峠からの下山も気持ちよかった♡
先週は、小雨で途中から帰ったが、今日は高尾山経由の小仏城山コースで歩けて満足。
お昼過ぎから湿度が下がり、爽やかな風が吹いて快適だったので、茶屋をハシゴして長居してしまった。
城山茶屋でなめこ汁とかき氷、青天狗でドリップコーヒーを摂取。
小仏峠からの下山も気持ちよかった♡
陣馬高原下→和田峠→陣馬山→景信山→小仏峠→小仏城山→高尾山
茶屋グルメ
陣馬高原下→和田峠→陣馬山→景信山→小仏峠→小仏城山→高尾山
茶屋グルメ
グーグル先生の案内に従ってペダル漕いでたら
小仏峠についてしまったので
その内リベンジしたい
グーグル先生の案内に従ってペダル漕いでたら
小仏峠についてしまったので
その内リベンジしたい
雪が降ってました。
小仏峠手前バス停付近は
雪が少し積もってました。
雪が降ってました。
小仏峠手前バス停付近は
雪が少し積もってました。
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000349344
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000349344
このポストで今回の山行記録はおわり。本来ヤマレコに投稿するはずの長文なんだけどまだ
使い勝手分からなくてここにポストしたよ。
年明けは初詣も兼ねて奥高尾(陣馬山~景信山~小仏峠~高尾山)縦走にチャレンジしたい。予定。
このポストで今回の山行記録はおわり。本来ヤマレコに投稿するはずの長文なんだけどまだ
使い勝手分からなくてここにポストしたよ。
年明けは初詣も兼ねて奥高尾(陣馬山~景信山~小仏峠~高尾山)縦走にチャレンジしたい。予定。
奥多摩東西と高尾山と小仏峠バッチ買った
奥多摩東西と高尾山と小仏峠バッチ買った
yamap.com/activities/3...
yamap.com/activities/3...