#展望ラウンジ
【ライブ】『スペーシアX1周年』東武新型特急「スペーシアX」製造工場へ!/ 東武新型特急お披露目「スペーシアX」 展望ラウンジや個室も など(日テレNEWSLIVE)

https://www.wacoca.com/news/2122488/

【ライブ】『スペーシアX1周年』東武新型特急「スペーシアX」製造工場へ!/ 東武新型特急お披露目「スペーシアX」 展望ラウンジや個室も など(日テレNEWSLIVE) 東武鉄道新型特急の「スペーシアX」に関する情報を配信 [...]
July 15, 2024 at 9:29 AM
今日はですね市役所に行って9階にある展望ラウンジに行きました

写真のような眺めが見れました
そしてやり投げの北口榛花選手の手形も飾られていました
July 14, 2025 at 5:17 AM
> 文京シビックセンター改修工事のため、2025年3月1日(土曜日)以降、25階展望ラウンジは閉鎖します。なお、再開時期は未定です。

ええっ
文京シビックセンター展望ラウンジ
www.city.bunkyo.lg.jp
January 23, 2025 at 9:57 AM
おはようございます。今日は詰め合わせです。
南岸低気圧が通過中ですが、こちらは雨で終わりそうです。
今日から始まるプリキュア新シリーズのキミプリ、みくにゃんPとこのみさんPは担当被弾案件やで!要チェックや!(スラムダンクの彦一風に)
本日もよろしくです。
#デレステAR
#デレスポAR
#佐藤心
February 1, 2025 at 10:48 PM
伝説OF伝説の廃墟「ホテル小曲園グリル」山梨
伊豆の大仁金山が壊されていて泣きながら帰った際に見つけた廃墟。
斜面を這うように増設され迷宮廃墟と謳われ「西の宇宙回転」「東の小曲園」と称された。
現在、土台だけが残り河口湖展望台として活用されている。
1,全景 2,ラウンジ「アバ」 3,宝石風呂
March 2, 2024 at 2:40 PM
・基本は6両固定
・下関側は展望室含めて個室
・京都側は展望室とラウンジ
・ノビノビ座席(実質寝台)設置

こんな感じのものが見たい
October 22, 2025 at 11:12 PM
今日のまとめ、その2
べあちゃん、スカイガーデンでメニューを見たり、ラウンジ席でくつろいだり…
ラウンジ席で、いっぱいお話ししたいなぁ
#あべのべあ #ハルカス #あべのハルカス #ハルカス300 #ハルカス展望台
January 12, 2025 at 11:42 AM
「Husqvarna Fika Meet」が、10/19に大観山展望台・アネスト岩田スカイラウンジ駐車場で開催❗️🏍️

ツーリングの途中に立ち寄るなど、同じブランドを楽しむライダー同士でゆるく語り合う、Husqvarnaオーナーミーティング。

ミーティングの出入りは開催時間内であれば自由。

mr-bike.jp/mb/archives/...
September 4, 2025 at 4:21 AM
黒船電車の車内は号車によって座席にバリエーションがあります。展望席やボックス席、窓向きの3人席、ラウンジのような大人数席スペースもあります。
November 9, 2024 at 8:29 AM
前略 たぬアキさま、戌里部長
本日は、スラリン島へお越しいただきありがとうございました。
恐縮ながら当島の補足説明を記録を兼ねてポスト致します。
さて、最初にお越しいただきましたフェリーターミナルはかつて、出国・入国、保安検査前後で仕切りを設定していましたが、ゴッチャゴチャして醜いと感じ取っ払った経緯がございます。壁があるのが名残ですね。
2階に上がりますと、ラウンジと展望デッキがあります。
フェリーターミナルの隣には軍港があり軍艦が停泊しておりました。
November 9, 2024 at 2:19 PM
帰りがてらに🗻って見れるものなの…?という顔をしたなどと
高尾山と多摩動物園の方が…そっちも酷だな!??
行ったことない!!!展望台はそういえば足運んだことないなぁ…ついラウンジメニューにそそられちゃった(食い意地)
February 26, 2025 at 7:49 AM
楽しかったね
天候悪すぎて外は歩けませんでした…😂
May 17, 2025 at 11:05 AM
グノのネタ書かなすぎて船内のどこがどんな名前かほぼ忘れてる、展望ラウンジメインコンソール格納庫…
May 18, 2025 at 9:23 AM
田主丸を通過します。対向列車と列車交換をします。キハ220型1両です。さて、ここでラウンジの機関車側の窓から車窓を撮りました。DE10は凸型機関車で、機関車の前後はボンネットになっており、客車の左右端からだとほんの少しだけ前面展望が見えます。DE10のサウンドが聴ける貴重な体験となりました!
February 4, 2025 at 10:51 AM
豊後森を発車します。ホームにはキハ200型が停車していますね。ここで最後尾のラウンジはやって来ました。PP運転をしない場合は、最後尾からは迫力ある後面展望が楽しめます。ラウンジ最後尾の窓は、足元まで窓が続いており、レールの様子もよく見えます。窓下半分の網は跳ね石対策かな?
February 7, 2025 at 10:02 AM
【展望ラウンジ】
夕里子にパラメーターの調節をしてもらった
にゅーむ「夕里子は天才だな」
夕里子「己に成し得ない事を成す者を天才と称するなら、にゅーむもまた誰かにとっての天才なのでしょうね」
なぜだか涙がこぼれた

#グノ夜時間診断 #グノーシア

ぴゃっ😇
Blueskyで軽くテスト投稿のつもりが1番のお気に入りを引いた…
運命なのか…そうなのか夕里子様…🥲♥

#shindanmaker
shindanmaker.com/1052236
「どこに移動しますか?」【グノーシア 夜時間診断】 [名前診断]
『グノーシア』夜時間セリフを増やした二次創作の診断(クリア後推奨)診断名は【主人公の名前】(5文字まで)を入れてください。●〔主の性別関係なく恋愛、夢、BL、百合、ヤンデレ会話が発生します〕●〔解釈違いを引いた方はソッと見なかったフリをしてください〕●〔診断結果は創作にご自由にお使いください〕【2023.5/28:パターン32種類追加】
shindanmaker.com
November 4, 2024 at 2:22 PM
田主丸を通過します。対向列車と列車交換をします。キハ220型1両です。さて、ここでラウンジの機関車側の窓から車窓を撮りました。DE10は凸型機関車で、機関車の前後はボンネットになっており、客車の左右端からだとほんの少しだけ前面展望が見えます。DE10のサウンドが聴ける貴重な体験となりました!
February 4, 2025 at 10:58 AM
夜の帳が落ち始めた羽田ラウンジでマターリ。今日は。いつもより遅い時間設定なのと、帝都の友人と空港展望カフェで二次会をしてこの時間。写真のバックアップをしておかないとね。
June 30, 2024 at 9:58 AM
1話のセツは身体から銀の鍵を取り出した訳じゃなくてケース?に入った状態で渡してるんですよね
それに展望ラウンジでルーアンを見ながら「少し前まで、まさかこんなことになるなんて思ってもいなかった」と言ってるので、ループ回数はごく僅かなはず…
だからあのセツは別に最終ループだった訳じゃないと思いたいんですが…

まぁあのケースも含めて“知識で満たされて次の宿主を求める銀の鍵の形態”だとしたら、元の持ち主が別次元のユーリという説も成り立つんですが、そうするとセツは最終ループでコールドスリープしてしまうバッドエンドなんですよね
それでも「(ループしてる最中の私と)また会おう」と言えるんですか?セツ…
November 1, 2025 at 4:07 PM
帰りがけに道の駅「べに花の郷おけがわ」を見てきました。
1枚目 物販とかの施設かな?
2枚目 多分展望とラウンジ?
3枚目 まだ道の駅側に入る交差点は封鎖されてますが、駐車案内。
テナントが入ってオープン待ちという感じに思えました。
March 1, 2025 at 9:52 AM
仕事休みなので山梨のハーブ旅行記にきてる
晴れててとてもきれい✨
May 14, 2024 at 5:35 AM