November 10, 2025 at 2:20 AM
朝ごはん。
鍋底おじや、だし梅、ほうじ茶。
ゆうべの鍋の残り汁でおじや。おなかあったまる。
具もさらったので小ねぎぐらいしか入ってない。
卵を流してだし梅をのっける。
だし梅の汁も少し。
だし梅、小田原の梅加工の会社が実家の友達が作っている。
梅と塩だけのしっかりすっぱしょっぱい梅干しをだしに浸して塩気を和らげている。梅の風味が出た汁も調味料として使える。
#青空ごはん部
鍋底おじや、だし梅、ほうじ茶。
ゆうべの鍋の残り汁でおじや。おなかあったまる。
具もさらったので小ねぎぐらいしか入ってない。
卵を流してだし梅をのっける。
だし梅の汁も少し。
だし梅、小田原の梅加工の会社が実家の友達が作っている。
梅と塩だけのしっかりすっぱしょっぱい梅干しをだしに浸して塩気を和らげている。梅の風味が出た汁も調味料として使える。
#青空ごはん部
October 30, 2025 at 11:34 PM
朝ごはん。
鍋底おじや、だし梅、ほうじ茶。
ゆうべの鍋の残り汁でおじや。おなかあったまる。
具もさらったので小ねぎぐらいしか入ってない。
卵を流してだし梅をのっける。
だし梅の汁も少し。
だし梅、小田原の梅加工の会社が実家の友達が作っている。
梅と塩だけのしっかりすっぱしょっぱい梅干しをだしに浸して塩気を和らげている。梅の風味が出た汁も調味料として使える。
#青空ごはん部
鍋底おじや、だし梅、ほうじ茶。
ゆうべの鍋の残り汁でおじや。おなかあったまる。
具もさらったので小ねぎぐらいしか入ってない。
卵を流してだし梅をのっける。
だし梅の汁も少し。
だし梅、小田原の梅加工の会社が実家の友達が作っている。
梅と塩だけのしっかりすっぱしょっぱい梅干しをだしに浸して塩気を和らげている。梅の風味が出た汁も調味料として使える。
#青空ごはん部
梅流し作ってみました〜
土日食べてみて身体に合うようだったら、また作る予定。
土日食べてみて身体に合うようだったら、また作る予定。
October 24, 2025 at 10:51 AM
梅流し作ってみました〜
土日食べてみて身体に合うようだったら、また作る予定。
土日食べてみて身体に合うようだったら、また作る予定。
昨日の金沢ランチは前にも来たスープのお店eden。
今回は和食メニューで蓮根すり流しに落花生のがんもどき、鮭の炊き込みご飯におばんざい盛り合わせ。
ひじきと煮豆がちょっと苦手なのでしまったと思ったんだけど、ひじきは梅酢和えでサラダっぽくさっぱり、煮豆も出汁の味で大丈夫だった。
落花生のがんもどき、ふんわりした中に落花生のカリカリもあってとても美味しかったな〜。
自家製梅とスパイスシロップのソーダ割りもよかった。
青空ごはん部
今回は和食メニューで蓮根すり流しに落花生のがんもどき、鮭の炊き込みご飯におばんざい盛り合わせ。
ひじきと煮豆がちょっと苦手なのでしまったと思ったんだけど、ひじきは梅酢和えでサラダっぽくさっぱり、煮豆も出汁の味で大丈夫だった。
落花生のがんもどき、ふんわりした中に落花生のカリカリもあってとても美味しかったな〜。
自家製梅とスパイスシロップのソーダ割りもよかった。
青空ごはん部
October 14, 2025 at 2:51 AM
昨日の金沢ランチは前にも来たスープのお店eden。
今回は和食メニューで蓮根すり流しに落花生のがんもどき、鮭の炊き込みご飯におばんざい盛り合わせ。
ひじきと煮豆がちょっと苦手なのでしまったと思ったんだけど、ひじきは梅酢和えでサラダっぽくさっぱり、煮豆も出汁の味で大丈夫だった。
落花生のがんもどき、ふんわりした中に落花生のカリカリもあってとても美味しかったな〜。
自家製梅とスパイスシロップのソーダ割りもよかった。
青空ごはん部
今回は和食メニューで蓮根すり流しに落花生のがんもどき、鮭の炊き込みご飯におばんざい盛り合わせ。
ひじきと煮豆がちょっと苦手なのでしまったと思ったんだけど、ひじきは梅酢和えでサラダっぽくさっぱり、煮豆も出汁の味で大丈夫だった。
落花生のがんもどき、ふんわりした中に落花生のカリカリもあってとても美味しかったな〜。
自家製梅とスパイスシロップのソーダ割りもよかった。
青空ごはん部
最近shortsとかで流れてきた「梅流し」ってやつを作ってみた。要は薄味で大量の大根を食って食物繊維を軽率に大量摂取しようぜってことたぬよな?カロリー超低い味だったけど普通においしくたべれたし、ちょいちょい作ろうかな。
October 12, 2025 at 3:08 AM
最近shortsとかで流れてきた「梅流し」ってやつを作ってみた。要は薄味で大量の大根を食って食物繊維を軽率に大量摂取しようぜってことたぬよな?カロリー超低い味だったけど普通においしくたべれたし、ちょいちょい作ろうかな。
おわら風の盆
期間中に越中八尾での夜の街歩きがとにかく楽しいし心も一緒に踊ってしまう。富山県。
「『来るや春風氷がとける、うれしや気ままにおわら開く梅』。ぼんぼりの灯がともされた小路を、菅笠を目深に被った踊り子たちが雅びな手振りで流してゆく。『おわら節』の旋律がどこかもの悲しく聞こえるのは三味線や太鼓に引が加わっているためだろう。その哀調が9月はじめのまだ残暑ともいえぬ茹だるような八尾の夜を、心なしかしのぎやすく感じさせてくれる。民謡『おわら節』は収穫の豊穣を祝う歌であると共に、蚕の糸繰り歌として永の昔から唄い継がれてきたといわれる」(『美しき日本』日本交通公社)。
期間中に越中八尾での夜の街歩きがとにかく楽しいし心も一緒に踊ってしまう。富山県。
「『来るや春風氷がとける、うれしや気ままにおわら開く梅』。ぼんぼりの灯がともされた小路を、菅笠を目深に被った踊り子たちが雅びな手振りで流してゆく。『おわら節』の旋律がどこかもの悲しく聞こえるのは三味線や太鼓に引が加わっているためだろう。その哀調が9月はじめのまだ残暑ともいえぬ茹だるような八尾の夜を、心なしかしのぎやすく感じさせてくれる。民謡『おわら節』は収穫の豊穣を祝う歌であると共に、蚕の糸繰り歌として永の昔から唄い継がれてきたといわれる」(『美しき日本』日本交通公社)。
October 8, 2025 at 1:15 PM
おわら風の盆
期間中に越中八尾での夜の街歩きがとにかく楽しいし心も一緒に踊ってしまう。富山県。
「『来るや春風氷がとける、うれしや気ままにおわら開く梅』。ぼんぼりの灯がともされた小路を、菅笠を目深に被った踊り子たちが雅びな手振りで流してゆく。『おわら節』の旋律がどこかもの悲しく聞こえるのは三味線や太鼓に引が加わっているためだろう。その哀調が9月はじめのまだ残暑ともいえぬ茹だるような八尾の夜を、心なしかしのぎやすく感じさせてくれる。民謡『おわら節』は収穫の豊穣を祝う歌であると共に、蚕の糸繰り歌として永の昔から唄い継がれてきたといわれる」(『美しき日本』日本交通公社)。
期間中に越中八尾での夜の街歩きがとにかく楽しいし心も一緒に踊ってしまう。富山県。
「『来るや春風氷がとける、うれしや気ままにおわら開く梅』。ぼんぼりの灯がともされた小路を、菅笠を目深に被った踊り子たちが雅びな手振りで流してゆく。『おわら節』の旋律がどこかもの悲しく聞こえるのは三味線や太鼓に引が加わっているためだろう。その哀調が9月はじめのまだ残暑ともいえぬ茹だるような八尾の夜を、心なしかしのぎやすく感じさせてくれる。民謡『おわら節』は収穫の豊穣を祝う歌であると共に、蚕の糸繰り歌として永の昔から唄い継がれてきたといわれる」(『美しき日本』日本交通公社)。
2006年に梅佳代の『うめめ』を買い、2013年に展覧会で涙流して笑っていたけど、こういうスナップは今後バズってミームになって消費されることはあっても、プロからは出てこなくなるのかも
toyokeizai.net/articles/-/1...
toyokeizai.net/articles/-/1...
toyokeizai.net
October 3, 2025 at 3:09 PM
2006年に梅佳代の『うめめ』を買い、2013年に展覧会で涙流して笑っていたけど、こういうスナップは今後バズってミームになって消費されることはあっても、プロからは出てこなくなるのかも
toyokeizai.net/articles/-/1...
toyokeizai.net/articles/-/1...
梅流し
ゴボウ黒豆茶を購入!でてくれ、頼む!
September 27, 2025 at 8:07 AM
梅流し
〜本日のおしながき〜
・鶏となすの南蛮煮
・蒸し豆腐と海老の菊花あんかけ
・いちじくとしし唐の揚げ出し
・小松菜のくるみ和え
・炙り木の子の梅ひたし
・おくらの松前漬
・さつま芋と西京みそ、豆乳のすり流し
・茗荷とおじゃこ、煎り胡麻のごはん
・鶏となすの南蛮煮
・蒸し豆腐と海老の菊花あんかけ
・いちじくとしし唐の揚げ出し
・小松菜のくるみ和え
・炙り木の子の梅ひたし
・おくらの松前漬
・さつま芋と西京みそ、豆乳のすり流し
・茗荷とおじゃこ、煎り胡麻のごはん
September 25, 2025 at 11:31 PM
〜本日のおしながき〜
・鶏となすの南蛮煮
・蒸し豆腐と海老の菊花あんかけ
・いちじくとしし唐の揚げ出し
・小松菜のくるみ和え
・炙り木の子の梅ひたし
・おくらの松前漬
・さつま芋と西京みそ、豆乳のすり流し
・茗荷とおじゃこ、煎り胡麻のごはん
・鶏となすの南蛮煮
・蒸し豆腐と海老の菊花あんかけ
・いちじくとしし唐の揚げ出し
・小松菜のくるみ和え
・炙り木の子の梅ひたし
・おくらの松前漬
・さつま芋と西京みそ、豆乳のすり流し
・茗荷とおじゃこ、煎り胡麻のごはん
晩御飯。
実家母からコロッケもらったので、揚げ直した。楽チンできた。ありがたい!あとはお野菜と、昨日の大根の梅流し(味噌汁バージョン)
実家母からコロッケもらったので、揚げ直した。楽チンできた。ありがたい!あとはお野菜と、昨日の大根の梅流し(味噌汁バージョン)
April 18, 2025 at 10:11 AM
晩御飯。
実家母からコロッケもらったので、揚げ直した。楽チンできた。ありがたい!あとはお野菜と、昨日の大根の梅流し(味噌汁バージョン)
実家母からコロッケもらったので、揚げ直した。楽チンできた。ありがたい!あとはお野菜と、昨日の大根の梅流し(味噌汁バージョン)
昨晩下痢止めvs梅流し(下痢誘発飯)をやったんですけど、元から下痢していたので梅流しが勝ちました。その後気持ち悪くなり朝方に嘔吐しました。酒も飲んでいたので酒のせいかもしれないが…吐瀉物に赤いものが混じっており「アッもしかして胃か食道から出血してるかも 病院に行ってカメラ入れるの嫌だな このまま放置して死ぬならそれでもいいか…」などと考えたが普通に梅干しの赤色じゃんと解決し萎えながら再び寝た。肉体を使った変な遊びは、するべきでない。
June 4, 2024 at 12:14 AM
昨晩下痢止めvs梅流し(下痢誘発飯)をやったんですけど、元から下痢していたので梅流しが勝ちました。その後気持ち悪くなり朝方に嘔吐しました。酒も飲んでいたので酒のせいかもしれないが…吐瀉物に赤いものが混じっており「アッもしかして胃か食道から出血してるかも 病院に行ってカメラ入れるの嫌だな このまま放置して死ぬならそれでもいいか…」などと考えたが普通に梅干しの赤色じゃんと解決し萎えながら再び寝た。肉体を使った変な遊びは、するべきでない。
YouTubeMusicのおまかせランダム再生、容赦なく全然知らん曲流してくるんだけど「この曲知らないけど優しくて良い声だな…梅原裕一郎みたい…」って思って見たら梅原裕一郎で照れた
いつもの梅ちゃん感無かったから調べたらキャラソンっぽいから役で歌ってんだ。好きです。
いつもの梅ちゃん感無かったから調べたらキャラソンっぽいから役で歌ってんだ。好きです。
April 26, 2024 at 6:42 AM
YouTubeMusicのおまかせランダム再生、容赦なく全然知らん曲流してくるんだけど「この曲知らないけど優しくて良い声だな…梅原裕一郎みたい…」って思って見たら梅原裕一郎で照れた
いつもの梅ちゃん感無かったから調べたらキャラソンっぽいから役で歌ってんだ。好きです。
いつもの梅ちゃん感無かったから調べたらキャラソンっぽいから役で歌ってんだ。好きです。
昨日、PLLのアーカイブを流しながら布団にくるまっていたら、寝落ちしてしまった。
もう一度眠ろうとしたけれど無理そうなので起きることにした。
リビングのオイルヒーターと床暖房をつけ、ポットに水を注ぐ。
コーヒーを淹れようとしたけど、目に入ったのは昨日暗室から取り出した自家製梅酒。
…寝酒ということにしよう。
杓子でグラスに梅と梅酒を注ぐ。
ぽちゃん、と響く音と甘い香りが静かな部屋に広がって心地いい。
カーテンをめくると、外はまだ暗い。
天気予報ではこれから雪が降るらしい。
ここ数年見ていないから、降ってくれたらいいな。
温かい梅酒を手に、窓際で雪を待ってみよう。
もう一度眠ろうとしたけれど無理そうなので起きることにした。
リビングのオイルヒーターと床暖房をつけ、ポットに水を注ぐ。
コーヒーを淹れようとしたけど、目に入ったのは昨日暗室から取り出した自家製梅酒。
…寝酒ということにしよう。
杓子でグラスに梅と梅酒を注ぐ。
ぽちゃん、と響く音と甘い香りが静かな部屋に広がって心地いい。
カーテンをめくると、外はまだ暗い。
天気予報ではこれから雪が降るらしい。
ここ数年見ていないから、降ってくれたらいいな。
温かい梅酒を手に、窓際で雪を待ってみよう。
February 7, 2025 at 8:55 PM
昨日、PLLのアーカイブを流しながら布団にくるまっていたら、寝落ちしてしまった。
もう一度眠ろうとしたけれど無理そうなので起きることにした。
リビングのオイルヒーターと床暖房をつけ、ポットに水を注ぐ。
コーヒーを淹れようとしたけど、目に入ったのは昨日暗室から取り出した自家製梅酒。
…寝酒ということにしよう。
杓子でグラスに梅と梅酒を注ぐ。
ぽちゃん、と響く音と甘い香りが静かな部屋に広がって心地いい。
カーテンをめくると、外はまだ暗い。
天気予報ではこれから雪が降るらしい。
ここ数年見ていないから、降ってくれたらいいな。
温かい梅酒を手に、窓際で雪を待ってみよう。
もう一度眠ろうとしたけれど無理そうなので起きることにした。
リビングのオイルヒーターと床暖房をつけ、ポットに水を注ぐ。
コーヒーを淹れようとしたけど、目に入ったのは昨日暗室から取り出した自家製梅酒。
…寝酒ということにしよう。
杓子でグラスに梅と梅酒を注ぐ。
ぽちゃん、と響く音と甘い香りが静かな部屋に広がって心地いい。
カーテンをめくると、外はまだ暗い。
天気予報ではこれから雪が降るらしい。
ここ数年見ていないから、降ってくれたらいいな。
温かい梅酒を手に、窓際で雪を待ってみよう。
梅流しと足パカを同時に始めてしまったため、どちらの影響かわからないけど梅流しすごいぞおいしいし最高
February 19, 2024 at 12:43 PM
梅流しと足パカを同時に始めてしまったため、どちらの影響かわからないけど梅流しすごいぞおいしいし最高
スッキリ大根(いわゆる梅流し?)なるものをはじめて食べたけども、トイレから出られなくなって非常に恐ろしかったですね
March 15, 2025 at 7:15 AM
スッキリ大根(いわゆる梅流し?)なるものをはじめて食べたけども、トイレから出られなくなって非常に恐ろしかったですね
梅流ししたんけど、ただただ大根を腹一杯食べて音沙汰がない、明日に期待。
September 14, 2025 at 2:05 PM
梅流ししたんけど、ただただ大根を腹一杯食べて音沙汰がない、明日に期待。
ストレッチ夜の部⇒〇
本日の業務
・MTG⇒〇
・資料作成⇒〇
・編み作業⇒〇
進捗
漁網編み足し&お花
トレイが白だから何もわからんな
作業中、陳情令を反芻流し見
屠戮玄武と射日後の琴のシーン、狩猟大会での「俺はお前の何だ」のところ、義城終盤の万感の「幸いだった」も好き、義城後の夜市も
おやつはチーズおかきの梅しそ味
本日の業務
・MTG⇒〇
・資料作成⇒〇
・編み作業⇒〇
進捗
漁網編み足し&お花
トレイが白だから何もわからんな
作業中、陳情令を反芻流し見
屠戮玄武と射日後の琴のシーン、狩猟大会での「俺はお前の何だ」のところ、義城終盤の万感の「幸いだった」も好き、義城後の夜市も
おやつはチーズおかきの梅しそ味
June 12, 2024 at 10:28 AM
ストレッチ夜の部⇒〇
本日の業務
・MTG⇒〇
・資料作成⇒〇
・編み作業⇒〇
進捗
漁網編み足し&お花
トレイが白だから何もわからんな
作業中、陳情令を反芻流し見
屠戮玄武と射日後の琴のシーン、狩猟大会での「俺はお前の何だ」のところ、義城終盤の万感の「幸いだった」も好き、義城後の夜市も
おやつはチーズおかきの梅しそ味
本日の業務
・MTG⇒〇
・資料作成⇒〇
・編み作業⇒〇
進捗
漁網編み足し&お花
トレイが白だから何もわからんな
作業中、陳情令を反芻流し見
屠戮玄武と射日後の琴のシーン、狩猟大会での「俺はお前の何だ」のところ、義城終盤の万感の「幸いだった」も好き、義城後の夜市も
おやつはチーズおかきの梅しそ味
私はおやつのメインがラムネになったり、梅おにぎりを見かけると買ってしまう程度の流されやすい人間です。
June 5, 2024 at 9:50 AM
私はおやつのメインがラムネになったり、梅おにぎりを見かけると買ってしまう程度の流されやすい人間です。
梅流しめっちゃ効きすぎてさっきまでトイレ行きまくってた ほんまドッバァ出るわ…… でも美味しかったからたまに食べたいな……あれかな梅入れるからドッバアなるのかな……毎回ドッバァは困るな……単純に1.5リットルの出汁に野菜入れて煮て食べるんだったら平気かな……普通に一食置き換えでやりたい
March 10, 2025 at 2:44 PM
梅流しめっちゃ効きすぎてさっきまでトイレ行きまくってた ほんまドッバァ出るわ…… でも美味しかったからたまに食べたいな……あれかな梅入れるからドッバアなるのかな……毎回ドッバァは困るな……単純に1.5リットルの出汁に野菜入れて煮て食べるんだったら平気かな……普通に一食置き換えでやりたい
January 7, 2025 at 10:40 AM
梅流ししてからか、食ったらすぐ出るようになった気がする
お腹がむなしいよ
お腹がむなしいよ
September 8, 2025 at 2:32 PM
梅流ししてからか、食ったらすぐ出るようになった気がする
お腹がむなしいよ
お腹がむなしいよ