July 7, 2024 at 4:04 PM
July 31, 2024 at 2:08 PM
今夜です🥳
㊗️ 不定期放送『黄海観光協会ラジオ』🤗このラジオは12国記を愛する一オタクがその愛を緩く叫ぶ非公式のラジオです。
第14回放送日_7/27(土)
時間_23:30〜(0.5h-1hを予定)
周波数_Twitterスペースより
※内容等は添付チラシを参照
@yukionka20
@sasuraino10m
#12kkラジオ
#海神12kkフェア
㊗️ 不定期放送『黄海観光協会ラジオ』🤗このラジオは12国記を愛する一オタクがその愛を緩く叫ぶ非公式のラジオです。
第14回放送日_7/27(土)
時間_23:30〜(0.5h-1hを予定)
周波数_Twitterスペースより
※内容等は添付チラシを参照
@yukionka20
@sasuraino10m
#12kkラジオ
#海神12kkフェア
July 27, 2024 at 12:46 AM
今夜です🥳
㊗️ 不定期放送『黄海観光協会ラジオ』🤗このラジオは12国記を愛する一オタクがその愛を緩く叫ぶ非公式のラジオです。
第14回放送日_7/27(土)
時間_23:30〜(0.5h-1hを予定)
周波数_Twitterスペースより
※内容等は添付チラシを参照
@yukionka20
@sasuraino10m
#12kkラジオ
#海神12kkフェア
㊗️ 不定期放送『黄海観光協会ラジオ』🤗このラジオは12国記を愛する一オタクがその愛を緩く叫ぶ非公式のラジオです。
第14回放送日_7/27(土)
時間_23:30〜(0.5h-1hを予定)
周波数_Twitterスペースより
※内容等は添付チラシを参照
@yukionka20
@sasuraino10m
#12kkラジオ
#海神12kkフェア
July 30, 2024 at 4:41 AM
#丕緒12kkフェア
「青条の蘭」はまだおきてないけどこのままほっとけば起きてしまう大きな災害を防ぐ話だった。
海神は起こるかもしれない大きな災害への不安に押し流された州の話だった。
短編と長編が同じテーマなんだよね。すごい!
「青条の蘭」はまだおきてないけどこのままほっとけば起きてしまう大きな災害を防ぐ話だった。
海神は起こるかもしれない大きな災害への不安に押し流された州の話だった。
短編と長編が同じテーマなんだよね。すごい!
September 21, 2024 at 11:54 AM
#丕緒12kkフェア
「青条の蘭」はまだおきてないけどこのままほっとけば起きてしまう大きな災害を防ぐ話だった。
海神は起こるかもしれない大きな災害への不安に押し流された州の話だった。
短編と長編が同じテーマなんだよね。すごい!
「青条の蘭」はまだおきてないけどこのままほっとけば起きてしまう大きな災害を防ぐ話だった。
海神は起こるかもしれない大きな災害への不安に押し流された州の話だった。
短編と長編が同じテーマなんだよね。すごい!
#海神12kkフェア
元魁は王命だから仕方ないと民を処刑しまくろうとしたのが幽閉のきっかけだしね…そんな人の言う事を信用しなくてもいいんじゃないかと。
元魁が登場する七章初めの三人称の地の文に「斡由はよく荒廃と戦った」とあって、でもそれは元魁が幽閉された後のことだから、元魁は知らない…というのもとても怪しい。さすがミス研出身。
元魁は王命だから仕方ないと民を処刑しまくろうとしたのが幽閉のきっかけだしね…そんな人の言う事を信用しなくてもいいんじゃないかと。
元魁が登場する七章初めの三人称の地の文に「斡由はよく荒廃と戦った」とあって、でもそれは元魁が幽閉された後のことだから、元魁は知らない…というのもとても怪しい。さすがミス研出身。
July 15, 2024 at 12:28 PM
#海神12kkフェア
元魁は王命だから仕方ないと民を処刑しまくろうとしたのが幽閉のきっかけだしね…そんな人の言う事を信用しなくてもいいんじゃないかと。
元魁が登場する七章初めの三人称の地の文に「斡由はよく荒廃と戦った」とあって、でもそれは元魁が幽閉された後のことだから、元魁は知らない…というのもとても怪しい。さすがミス研出身。
元魁は王命だから仕方ないと民を処刑しまくろうとしたのが幽閉のきっかけだしね…そんな人の言う事を信用しなくてもいいんじゃないかと。
元魁が登場する七章初めの三人称の地の文に「斡由はよく荒廃と戦った」とあって、でもそれは元魁が幽閉された後のことだから、元魁は知らない…というのもとても怪しい。さすがミス研出身。
#海神12kkフェア
元魁の斡由評「己の失敗を認めることができんのだ」はミスリードじゃないかと思う。斡由は五十年近く荒廃と戦ったから。
梟王がインフラ壊した後で荒廃…妖魔や災害と戦うのって難しいと思うんだけど。失敗認められない奴にできるくらい簡単ならなんで冢宰や州侯はやらなかったのか?帷湍達心正しい官吏はなんでやらなかったんだろう?身の程をわきまえて民の被害をわざと放置した?そんな馬鹿な!
なので王でもない者が荒廃と何十年も戦うのは普通なら挑むこともできないほど困難なことで、それをやり遂げた斡由は失敗を恐れる見掛け倒しじゃないと思うわけです。
元魁の斡由評「己の失敗を認めることができんのだ」はミスリードじゃないかと思う。斡由は五十年近く荒廃と戦ったから。
梟王がインフラ壊した後で荒廃…妖魔や災害と戦うのって難しいと思うんだけど。失敗認められない奴にできるくらい簡単ならなんで冢宰や州侯はやらなかったのか?帷湍達心正しい官吏はなんでやらなかったんだろう?身の程をわきまえて民の被害をわざと放置した?そんな馬鹿な!
なので王でもない者が荒廃と何十年も戦うのは普通なら挑むこともできないほど困難なことで、それをやり遂げた斡由は失敗を恐れる見掛け倒しじゃないと思うわけです。
July 15, 2024 at 12:25 PM
#海神12kkフェア
元魁の斡由評「己の失敗を認めることができんのだ」はミスリードじゃないかと思う。斡由は五十年近く荒廃と戦ったから。
梟王がインフラ壊した後で荒廃…妖魔や災害と戦うのって難しいと思うんだけど。失敗認められない奴にできるくらい簡単ならなんで冢宰や州侯はやらなかったのか?帷湍達心正しい官吏はなんでやらなかったんだろう?身の程をわきまえて民の被害をわざと放置した?そんな馬鹿な!
なので王でもない者が荒廃と何十年も戦うのは普通なら挑むこともできないほど困難なことで、それをやり遂げた斡由は失敗を恐れる見掛け倒しじゃないと思うわけです。
元魁の斡由評「己の失敗を認めることができんのだ」はミスリードじゃないかと思う。斡由は五十年近く荒廃と戦ったから。
梟王がインフラ壊した後で荒廃…妖魔や災害と戦うのって難しいと思うんだけど。失敗認められない奴にできるくらい簡単ならなんで冢宰や州侯はやらなかったのか?帷湍達心正しい官吏はなんでやらなかったんだろう?身の程をわきまえて民の被害をわざと放置した?そんな馬鹿な!
なので王でもない者が荒廃と何十年も戦うのは普通なら挑むこともできないほど困難なことで、それをやり遂げた斡由は失敗を恐れる見掛け倒しじゃないと思うわけです。
July 30, 2024 at 12:47 PM
#丕緒12kkフェア
「青条の蘭」感想
普通の民に近い官が普通の民の力を借りて災厄と戦う話。王だけでは災厄は退けられない。
蘭をよこどりしようとした役人が斡由でなくてよかった!
…一見似たタイプだったし。違う州の話だけど。斡由ならもちっと州のことを考えるだろうけど。
この話の舞台が元州だったら、蘭を願ったことでちょっと王を見直せてたかもしれないね。
尚隆、標仲が油紙に包んだ手紙を読んだんだね。本来上奏とかは興味を持って読む人だと思う。だから海神での態度が妙なんだよ。
以上、かなりズレた感想でした。
「青条の蘭」感想
普通の民に近い官が普通の民の力を借りて災厄と戦う話。王だけでは災厄は退けられない。
蘭をよこどりしようとした役人が斡由でなくてよかった!
…一見似たタイプだったし。違う州の話だけど。斡由ならもちっと州のことを考えるだろうけど。
この話の舞台が元州だったら、蘭を願ったことでちょっと王を見直せてたかもしれないね。
尚隆、標仲が油紙に包んだ手紙を読んだんだね。本来上奏とかは興味を持って読む人だと思う。だから海神での態度が妙なんだよ。
以上、かなりズレた感想でした。
September 7, 2024 at 1:16 PM
#丕緒12kkフェア
「青条の蘭」感想
普通の民に近い官が普通の民の力を借りて災厄と戦う話。王だけでは災厄は退けられない。
蘭をよこどりしようとした役人が斡由でなくてよかった!
…一見似たタイプだったし。違う州の話だけど。斡由ならもちっと州のことを考えるだろうけど。
この話の舞台が元州だったら、蘭を願ったことでちょっと王を見直せてたかもしれないね。
尚隆、標仲が油紙に包んだ手紙を読んだんだね。本来上奏とかは興味を持って読む人だと思う。だから海神での態度が妙なんだよ。
以上、かなりズレた感想でした。
「青条の蘭」感想
普通の民に近い官が普通の民の力を借りて災厄と戦う話。王だけでは災厄は退けられない。
蘭をよこどりしようとした役人が斡由でなくてよかった!
…一見似たタイプだったし。違う州の話だけど。斡由ならもちっと州のことを考えるだろうけど。
この話の舞台が元州だったら、蘭を願ったことでちょっと王を見直せてたかもしれないね。
尚隆、標仲が油紙に包んだ手紙を読んだんだね。本来上奏とかは興味を持って読む人だと思う。だから海神での態度が妙なんだよ。
以上、かなりズレた感想でした。
July 29, 2024 at 2:37 PM
July 28, 2024 at 1:50 AM
July 29, 2024 at 12:33 PM
July 6, 2024 at 6:45 AM
July 8, 2024 at 4:05 PM
April 20, 2025 at 1:27 PM
July 31, 2024 at 2:12 PM
↓タグ一覧です🤗
全体は #12国記年間フェア
4月 #魔性12kkフェア
5月 #月影12kkフェア
6月 #風海12kkフェア
7月 #海神12kkフェア
8月 #風の万里12kkフェア
9月 #丕緒12kkフェア
10月 #図南12kkフェア
12月 #華胥12kkフェア
1月 #黄昏12kkフェア
2月 #白銀12kkフェア
全体は #12国記年間フェア
4月 #魔性12kkフェア
5月 #月影12kkフェア
6月 #風海12kkフェア
7月 #海神12kkフェア
8月 #風の万里12kkフェア
9月 #丕緒12kkフェア
10月 #図南12kkフェア
12月 #華胥12kkフェア
1月 #黄昏12kkフェア
2月 #白銀12kkフェア
March 22, 2024 at 5:19 AM
↓タグ一覧です🤗
全体は #12国記年間フェア
4月 #魔性12kkフェア
5月 #月影12kkフェア
6月 #風海12kkフェア
7月 #海神12kkフェア
8月 #風の万里12kkフェア
9月 #丕緒12kkフェア
10月 #図南12kkフェア
12月 #華胥12kkフェア
1月 #黄昏12kkフェア
2月 #白銀12kkフェア
全体は #12国記年間フェア
4月 #魔性12kkフェア
5月 #月影12kkフェア
6月 #風海12kkフェア
7月 #海神12kkフェア
8月 #風の万里12kkフェア
9月 #丕緒12kkフェア
10月 #図南12kkフェア
12月 #華胥12kkフェア
1月 #黄昏12kkフェア
2月 #白銀12kkフェア
好きに本が読めるのが一人旅の醍醐味ですし、海をみながら海神フェアはじめます🌊ごめんな尚隆日本海で🌊故郷は逆側よ。
#海神12kkフェア
#海神12kkフェア
July 7, 2024 at 5:17 AM
好きに本が読めるのが一人旅の醍醐味ですし、海をみながら海神フェアはじめます🌊ごめんな尚隆日本海で🌊故郷は逆側よ。
#海神12kkフェア
#海神12kkフェア
尚隆と驪媚の上司と部下の関係性が素敵😌
2人が信頼関係を築き上げたきっかけになるエピソードとか見たいんですけど!!!
初対面シーンはどこにありますか⁈!!
新潮版の何ページですか?⁈
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
#海神12kkフェア
2人が信頼関係を築き上げたきっかけになるエピソードとか見たいんですけど!!!
初対面シーンはどこにありますか⁈!!
新潮版の何ページですか?⁈
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
#海神12kkフェア
July 29, 2024 at 5:59 PM
尚隆と驪媚の上司と部下の関係性が素敵😌
2人が信頼関係を築き上げたきっかけになるエピソードとか見たいんですけど!!!
初対面シーンはどこにありますか⁈!!
新潮版の何ページですか?⁈
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
#海神12kkフェア
2人が信頼関係を築き上げたきっかけになるエピソードとか見たいんですけど!!!
初対面シーンはどこにありますか⁈!!
新潮版の何ページですか?⁈
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
#海神12kkフェア
#丕緒12kkフェア
この前の「落照の獄」もそうだけど、「青条の蘭」も以前に読んだ時と読みが変わって面白かったです。前は地味〜な印象だった。再読して良かった😊
いまは画面の右下と左下にワイプでその頃の斡由と尚隆が見えそうだ。ほんとに海神好きだな自分。
帷湍は初期からの臣下だけど、この件で使えると認められたのかもね。
この前の「落照の獄」もそうだけど、「青条の蘭」も以前に読んだ時と読みが変わって面白かったです。前は地味〜な印象だった。再読して良かった😊
いまは画面の右下と左下にワイプでその頃の斡由と尚隆が見えそうだ。ほんとに海神好きだな自分。
帷湍は初期からの臣下だけど、この件で使えると認められたのかもね。
September 10, 2024 at 1:59 PM
#丕緒12kkフェア
この前の「落照の獄」もそうだけど、「青条の蘭」も以前に読んだ時と読みが変わって面白かったです。前は地味〜な印象だった。再読して良かった😊
いまは画面の右下と左下にワイプでその頃の斡由と尚隆が見えそうだ。ほんとに海神好きだな自分。
帷湍は初期からの臣下だけど、この件で使えると認められたのかもね。
この前の「落照の獄」もそうだけど、「青条の蘭」も以前に読んだ時と読みが変わって面白かったです。前は地味〜な印象だった。再読して良かった😊
いまは画面の右下と左下にワイプでその頃の斡由と尚隆が見えそうだ。ほんとに海神好きだな自分。
帷湍は初期からの臣下だけど、この件で使えると認められたのかもね。
July 7, 2024 at 5:17 AM
#海神12kkフェア
気になったところ。
最後の尚隆vs斡由の場面で「悧角!」「ろくた!」って六太と更夜が同時に叫ぶところ。
更夜はろくた(大きいの)を止めるために叫んだってことなんだけど、それってろくたが動こうとしたから止めたってことだよね?
ろくた、更夜の命令なしに尚隆を襲おうとしてる…自発的に斡由を守ろうとした…?
いや、単純に斡由に害をなす人物は襲えと調教されているだけなんだろうけど。なんなら、斡由に刃向かう人間は全てエサと認識してるかもしれないけど。
でも、なんか、おお…って思ってしまった。
気になったところ。
最後の尚隆vs斡由の場面で「悧角!」「ろくた!」って六太と更夜が同時に叫ぶところ。
更夜はろくた(大きいの)を止めるために叫んだってことなんだけど、それってろくたが動こうとしたから止めたってことだよね?
ろくた、更夜の命令なしに尚隆を襲おうとしてる…自発的に斡由を守ろうとした…?
いや、単純に斡由に害をなす人物は襲えと調教されているだけなんだろうけど。なんなら、斡由に刃向かう人間は全てエサと認識してるかもしれないけど。
でも、なんか、おお…って思ってしまった。
July 29, 2024 at 2:54 PM
#海神12kkフェア
気になったところ。
最後の尚隆vs斡由の場面で「悧角!」「ろくた!」って六太と更夜が同時に叫ぶところ。
更夜はろくた(大きいの)を止めるために叫んだってことなんだけど、それってろくたが動こうとしたから止めたってことだよね?
ろくた、更夜の命令なしに尚隆を襲おうとしてる…自発的に斡由を守ろうとした…?
いや、単純に斡由に害をなす人物は襲えと調教されているだけなんだろうけど。なんなら、斡由に刃向かう人間は全てエサと認識してるかもしれないけど。
でも、なんか、おお…って思ってしまった。
気になったところ。
最後の尚隆vs斡由の場面で「悧角!」「ろくた!」って六太と更夜が同時に叫ぶところ。
更夜はろくた(大きいの)を止めるために叫んだってことなんだけど、それってろくたが動こうとしたから止めたってことだよね?
ろくた、更夜の命令なしに尚隆を襲おうとしてる…自発的に斡由を守ろうとした…?
いや、単純に斡由に害をなす人物は襲えと調教されているだけなんだろうけど。なんなら、斡由に刃向かう人間は全てエサと認識してるかもしれないけど。
でも、なんか、おお…って思ってしまった。
July 31, 2024 at 2:17 PM
序盤の幼い更夜の孤独が切なすぎてだめ😿六太がもう少し子どもだったら或いはもう少し歳を重ねていたらおおきいのも一緒に行こうと言えたかも。中身は三十代の分別付きかけの大人。麒麟の慈悲も非常に現実的。食べ物分け与え心配はしていても最後に線を引いてしまう。憐れみに根本的な解決はない。尚隆なら妖魔に育てられた子を放置しないで保護下に置いて更夜を受け入れた気がする!
それが結局斡由だったが、善意がないとは言わないけど妖魔を操れることに利用価値も見出しているので。尚隆が拾っていれば絶対更夜はすくすく育ってるから!!という尚隆おいたんの真っ当さと懐の深さへの絶大な信頼。あ。これが王? #海神12kkフェア
それが結局斡由だったが、善意がないとは言わないけど妖魔を操れることに利用価値も見出しているので。尚隆が拾っていれば絶対更夜はすくすく育ってるから!!という尚隆おいたんの真っ当さと懐の深さへの絶大な信頼。あ。これが王? #海神12kkフェア
July 12, 2024 at 9:43 PM
序盤の幼い更夜の孤独が切なすぎてだめ😿六太がもう少し子どもだったら或いはもう少し歳を重ねていたらおおきいのも一緒に行こうと言えたかも。中身は三十代の分別付きかけの大人。麒麟の慈悲も非常に現実的。食べ物分け与え心配はしていても最後に線を引いてしまう。憐れみに根本的な解決はない。尚隆なら妖魔に育てられた子を放置しないで保護下に置いて更夜を受け入れた気がする!
それが結局斡由だったが、善意がないとは言わないけど妖魔を操れることに利用価値も見出しているので。尚隆が拾っていれば絶対更夜はすくすく育ってるから!!という尚隆おいたんの真っ当さと懐の深さへの絶大な信頼。あ。これが王? #海神12kkフェア
それが結局斡由だったが、善意がないとは言わないけど妖魔を操れることに利用価値も見出しているので。尚隆が拾っていれば絶対更夜はすくすく育ってるから!!という尚隆おいたんの真っ当さと懐の深さへの絶大な信頼。あ。これが王? #海神12kkフェア