#瀬名未来
芸能人はカードが命!33にて頒布した瀬名あかR-18マンガ、『この先の未来』、若干でありますが通販の準備ができました。なにとぞよろしくお願いいたします #芸カ33
tresbekos.booth.pm/items/7567760
『この先の未来』 - 四月の塔 - BOOTH
2025年11月3日開催『芸能人はカードが命!』にて頒布した 『この先の未来』の冊子版です (A5/モノクロ/本文22ページ) 4ページのペーパーなど あとがきに記載されたパスワードにより特典電子版がダウンロード可能です 性行為、露骨な性器の描写などはありませんが裸体表現があるため成人指定としています
tresbekos.booth.pm
November 4, 2025 at 12:39 PM
瀬名くんと好きな音楽を共有したいし、好きなことをとことん突き詰めたい烏麻は「何がまあいっかなの?」と詰め寄る未来があるかもしれない いつかそういう交流もできたら、いいな…
March 29, 2025 at 1:13 PM
あんステ、初回そこそこ泣けてとはいえ複数回見たら演出分かってるから感動薄れるかなと思ったけど、全然そんなことなく毎回瀬名くんに感情移入してしまい回重ねる毎に涙腺弱くなってる。

背中合わせのシーン、瀬名くんの表情がライトの影響で堪えてる口元しか分かんなくて凄く良い(アリーナセンター前方で下から覗き込んでる位置だったり、割と上手の席から観てるからかもだけど、下手側バルコニー席だと表情見れるのかな?)

世界中に自分が綺麗だと分からせたいって願望を全肯定して全力で後押ししてくれる存在、モデルとしては限界を感じてるあの頃の瀬名くんにとって希望だけど、なのに絶望的な未来の予感しかしないんだ…切ない…
May 31, 2025 at 5:04 PM
これは未来の話だけど、なんだかんだarmrがまだくっついてないことを知った時に一番ビビるのカイトくんな気がしてきたな。何故か真っ先に転属してきたムを受け入れたハルキくんではなく瀬名に言及してる辺りが。
November 12, 2024 at 1:43 PM
『わたなれ』において、各ヒロインが甘織れな子への恋を自覚する前には、甘織れな子の「赦し」の儀式が行われる。
ここでの「赦し」とは、対象が罪人であることを認識した上で、その因果関係に抵抗し原因がないかのようにみなす倫理的決断となる。
王塚真唯は未来に起こるであろう失敗を受け入れると宣言され、恋を自覚する。
瀬名紫陽花は家出を承認されたことで、恋を自覚する。
October 14, 2025 at 3:35 PM
図書館で借りた本
あえのがたり/能登半島地震復興アンソロ
魔法を召し上がれ/瀬名秀明
2020年のゲームキッズ→その先の未来/渡辺浩弐
March 28, 2025 at 10:23 AM
瀬名堯彦さんの「空想軍艦物語」。冒険小説に登場した未来兵器の秘密に迫る!
#楽天市場 #冒険小説 #空想科学 #軍艦 #瀬名堯彦 #読書
[商品リンク] https://tinyurl.com/2a5cxhfh
December 5, 2024 at 7:43 AM
「空想軍艦物語」瀬名堯彦著。冒険小説に登場した未来兵器を紹介!
#楽天市場 #空想科学 #軍艦 #冒険小説 #瀬名堯彦 #光人社
[商品リンク] https://tinyurl.com/2a5cxhfh
November 28, 2024 at 2:47 PM
空想軍艦物語、瀬名堯彦著。冒険小説に描かれた未来兵器の数々!
#楽天市場 #冒険小説 #空想科学 #軍艦 #歴史 #兵器
[商品リンク] https://tinyurl.com/2d73qv48
June 10, 2025 at 10:35 AM
まぁこれは解釈の違いだからどうしようもないけど、私はあの悲しい過去があって、それでもKnightsを守って月永を待ち続けた瀬名と、いい意味で空気を読まず月永を追いかけて見つけてKnightsの光になった司が大好きだから、チェクメと連動させることであの頃の月永が率いたKnightsと司が率いる未来へ進むKnightsがみれるの嬉しいと思う
January 26, 2024 at 11:54 AM
この時期のライハの2人の救いようの無さが…好き…

どんな道を選んでも遅かれ早かれレオくんは壊れたし、Knightsはボロボロになる未来しかないのが救いようがなくてとても好きなところ…

本当に月永が壊れない未来を選択するなら瀬名泉と出会わないルートしか無かったんじゃないかなって思う…

この学校で最初に出会って、仲良くなったおまえがいつも一生懸命でみんなセナみたいに一生懸命努力してアイドル目指してるんだと思ってた!

って言ってた…

でもセナと出会わなければ、セナとの思い出を全部曲にしたら一生かかっても終わらないぐらいのキラキラ眩しい青春も味わえなかったんだなぁ…と…
February 26, 2024 at 1:54 PM
7/3は下記の声優さんの誕生日です
おめでとうございます!🎉🎂
伊藤マサミさん(あんさんぶるスターズ!/瀬名泉)
勝杏里さん(バキ/加藤清澄)
桜井敏治さん(HUNTER×HUNTER/トンパ)
多田葵さん(カウボーイビバップ/エド)
永島由子さん(ライザのアトリエ/ミオ・シュタウト)
花村怜美さん(東京マグニチュード8.0/小野沢未来)
July 2, 2025 at 3:20 PM
来たる〈鏡写しの生命〉たちの世界に、
SFの想像力でそなえる!?

鏡像生命学の最先端の知識と、
その未来を描いたSF小説による書籍が刊行予定

監修・編:藤原慶
監修:大澤博隆、長谷川愛
作家:茜灯里・柞刈湯葉・瀬名秀明・麦原遼・八島游舷
virtualgorillaplus.com/nobel/mirror...
来たる〈鏡写しの生命〉たちの世界に、SFの想像力でそなえる! 研究者とSF作家による書籍化プロジェクト始動 | VG+ (バゴプラ)
来たる〈鏡写しの生命〉たちの世界に、SFの想像力でそなえる!合成生物学の研究では現在、「人類は近い将来、〈鏡写しの生命〉ひいては〈鏡写しの人類〉を創り出す」ということが言われている。
virtualgorillaplus.com
April 16, 2025 at 9:06 AM
「1Aの瀬名です」「余裕...かどうかはわかりませんけど、やれるだけやります。よろしくお願いします」って軽くぺこっとお辞儀してそうです☺️
ほんとだ〜みんな背が高い!幸太郎が捕まった宇宙人👽みたいになる未来が見え....!!😂😂
よつさん濃さんがお声がけくださったお陰です!楽しみです👍✨
September 24, 2025 at 12:03 PM
瀬名秀明『デカルトの密室』を読んだ。ロボット工学の研究者である主人公が、人工知能コンテストでの殺人事件から始まる一連の騒動に引き摺り込まれていく。騒動の渦中にフランシーヌという天才数学者がおり、某ミステリィ小説のM女史みを感じた。なお、あらすじには「科学ミステリ」と書かれているが、ミステリ要素は薄めで、近未来SFと言った方が正しい。物語の主題は「知能」であり、人工知能やネットワーク科学の話題や、心の哲学・分析哲学の議論が物語の本筋に関わってくるなど、中々に衒学的。人を選ぶが、理系 and/or 分析哲学好きには刺さると思う。私は好き。
May 2, 2024 at 4:52 PM
『サイエンス・イマジネーション 科学とSFの最前線、そして未来へ』瀬名 秀明,山田 正紀,他
のちにSF業界から距離を置くことになってしまった瀬名秀明がSFのど真ん中で元気にやっている姿を見ているとつらくなってしまう一方、『知の統合は可能か』のあとがきで小松左京の跡を継ぐ仕事をようやくものすることができた、と書いていたことがしみじみよかったなあと思われる。ジェンダーバランスが酷いことを除けば本書の土台となった08年のシンポの問題意識はChatGPT以後の現代でもいまだフレッシュで、端的に言ってとてもよい一冊だと思う
#読書メーター
bookmeter.com/reviews/1202...
サイエンス・イマジネーション 科学とSFの最前線、そして未来へ tegiさんの感想 - 読書メーター
サイエンス・イマジネーション 科学とSFの最前線、そして未来へ。のちにSF業界から距離を置くことになってしまった瀬名秀明がSFのど真ん中で元気にやっている姿を見ているとつらくなってしまう一方、『知の統合は可能か』のあとがきで小松左京の跡を継ぐ仕事をようやくものすることができた、と書いていたことがしみじみよかったなあと思われる。ジェンダーバランスが酷いことを除けば本書の土台とな...
bookmeter.com
April 21, 2024 at 9:54 AM
一応言っとくと私はかなり英智様と瀬名寄りの解釈をしています
英智様の革命もやり方はまあ最悪だけどやらないよりはマシだったと思ってるし……英智様の革命は最悪だった、それ以外の全ての未来を除けばね、って感じのイメージ
いや当然踏み躙られた五奇人側はブチギレる権利がありますが 夏目くんとか宗様がまだちゃんと英智様にキレてるのほんとに素晴らしいと思ってます やられたことは忘れるな 全体のためになんて文句で潰されたことを納得したりしないでくれ
そして英智様が五奇人に絶対謝ったりしないところも好きです 負けた人間のために自分は正義だって言い続けてるの素晴らしいと思う
March 20, 2024 at 5:13 PM
「この先の未来」、あとがきで原作の瀬名さんならこんなことはしない(気がする)と言ってしまうのがすごい それでも描くのが書き手の人格の出しどころで、この同人誌を特別にしているのだと思う
November 7, 2025 at 3:40 AM
性格が犬に近そうなアイマスアイドルランキングは『1位:前川みく、2位:春日未来、3位:瀬名詩織、4位:日高愛、5位:萩原雪歩』となりました。
#shindanmaker #imasRanking
shindanmaker.com/455292

みくにゃんは学業もちゃんと手を抜かないから犬に近いのは当たり前だよなぁ?
猫みたいなマイペースといえばキャカスことユッキの方が断然近い(明言)
アイマスアイドルなんでもランキング [名前診断]
遊び方:名前欄にやってみたいランキング(例:うどん好き、子供に好かれそうな、など)を入力して診断してください。1~5位までアイマスアイドルがランキングされます。
shindanmaker.com
August 12, 2024 at 12:52 AM
アクティヴレイド2nd1話を久々に見たけど相変わらず面白い。でも近未来で移民や泥濘地区には不法入国者が住み着いているという設定は今見るとちょっと感じ方変わるかも。社長以外は日本人がいない会社で就労ビザやご近所付き合いまで対応してる瀬名さんご近所付き合いにまで気を遣うことで移民社員への偏見から従業員を守ってる良い社長さんで、だから社員達も東京都にミサイル落ちてくるかもって時でも命懸けで第八の、瀬名さんの手伝いもしてて、警察辞めてからの方が瀬名颯一郎の善性が輝いてるな。
October 31, 2025 at 2:59 PM