#産直
今夜の晩めしと産直で届いたラフランス
November 16, 2025 at 11:40 AM
カニカマ、長ネギ、産直にあった生キクラゲでカニ玉、枝豆入れたゴボウサラダ等

午前中、金木犀の剪定頑張った(風通し良くなりスッキリ)

#青空ごはん部
#おうちごはん
November 12, 2025 at 3:16 AM
紅葉を見に三景園へ🚙💨(その6)
三景園に向かう途中の道の駅でランチ🍴
よがんす産直市場の野菜ピザ🍕✨
座ってたイスにトンボが飛んできて止まった😆
November 17, 2025 at 10:15 AM
車なし生活になってちょうどひと月。生活に必要な店や銀行郵便局は徒歩圏内だから不便はないけど産直に行きたいしうどんを食べたいし何よりドライブがしたい。車でrdikoを聴くのが日課だったからすっかりラジオを聞かなくなってしまった。あと10日で返ってくるかなあ。
November 17, 2025 at 12:42 AM
たぶん十年越しに見かけた泥ネギをホクホクで手に入れ、何に使おうかと長考中。
これ、甘くて青い部分までおいしいし新聞紙に包んでおけばかなり長持ちするのよね。まぁたくさんあってもすぐ食べちゃうんだけど。

以前富山に住んでいた頃よく見かけたのはグンマーの泥ネギでしたけど(北関東は有名な産地ですものね)今のおうちの辺りだと長野産になるのか。長野県何でもとれるなぁ。

悩むけどやっぱり初手は根深汁かな。ネギが主役になるやつがいい。
November 14, 2025 at 9:55 AM
そうなんです〜何か落ち着かなくて変な感じです💦
うちも車がないのが普通でしたが、30過ぎて免許をとったら近所でも車を使っちゃうので太りました🤣🚗
産直は安くて楽しいですが遠いのでガソリン代で近所のスーパーより割高になってる可能性が🤣🤣
November 17, 2025 at 6:04 AM
午後は少し出掛けました🚐。
盛岡市仙北町にA-COOPの店舗さっこらというお店があったのを今更ながら知りました💧。身近に知らないところってあるものです✏️。

少し懐かしい雰囲気の産直という感じで、食堂もあるようでした📋。ムキタケ🍄を見つけたため購入👜。味噌汁を作りたいと思います🍲。

イチョウやドウダンツツジも良い色合いで、ちらほら紅葉もまだ楽しめました🍁。
#ふれあい純情市場さっこら
November 16, 2025 at 1:13 PM
なんてことない炒め物もバター醤油で仕上げるとちょっとスペシャル感出る...(ような気がする)

さつまいもにバターは言うまでもないけどポイントはエリンギ。わりとどんな味つけにも馴染む使いやすいきのこですが、洋の俗っぽい味(バター)とは殊更よく合いますね。
お醤油が加わるからご飯のおかずとしても違和感ないし、食べごたえもあっておいしゅうございました。

今日も買い物をサボってしまった。
(なぜなら風が一日中強すぎたから。洗濯物飛んで行きそうでしたよね...)
明日こそお日さまの高いうちに外に出るぞ〜
#青空ごはん部 #自炊班 #初冬のきのこ祭り
November 10, 2025 at 1:45 PM
チーズをどう食べるかを決めかねて何でも試してみる会に発展する。途中から産直で購入したジャムも出していた。萬歳楽 純米大吟醸 白山とともに。自社酵母とのことでどのような、と思ったけれど、一口目はかなり米の旨みが強く感じられたものの次第にフルーティさが感じられるようになり、和菓子にとても合いそうだと思った。

#青空日本酒部
November 9, 2025 at 12:48 PM
産直で野菜を
秋が深まりお値段上昇 (地大根は安い)
計¥650
November 5, 2025 at 3:30 AM
旅先の産直で一目惚れして盆栽買っちゃった 新居のいいとこに置いたるからね
November 4, 2025 at 2:16 PM
うまかっちゃん辛子高菜、産直の一口いなり、一口巻き寿司みたいなの、移動販売に来てたダイワさんのわけありで安かったフルーツサンド!
November 5, 2025 at 3:08 AM
昨夜の鯖フィレソテーと白ナスのオイスターソース炒め等

今朝は今季一番の冷え込み
だった

きょうは買い物🛒へ
秋ナス、産直ではもう品薄みたいでこれからは冬野菜が主役かな

#青空ごはん部
#おうちごはん
November 3, 2025 at 3:23 AM
今車がないので歩いて行けるスーパーで買い物。初めてのメーカーの絹ごし豆腐を味噌汁にしたら加熱してる間に角が崩れたふわふわやわやわ豆腐だった。あー産直に行きたい。車がないとつまらん...
November 5, 2025 at 4:24 AM
中井駅前の伊野尾書店での「本の産直市」始まってます。
信陽堂は、今日は奥〜の方におります。
探しにきてください!
November 1, 2025 at 2:05 AM
買い物行って車走らせてたら駅のレンタサイクル乗ってる人を見たけど、今は栗は終わったし豆ももう売ってるとこは少ないし産直では売ってないし…と思ってたけど、山の芋は出回り始めてたわ。
November 1, 2025 at 2:01 AM
11月1日2日 
伊野尾書店にて開催の「本の産直市」に信陽堂も初参加、最新刊『つぎの民話』、『とつこ』『毎日のことこと』(サイン本)、ほかほぼフルラインナップでのぞみます。
お待ちしています!

大江戸線中井駅『A2番出口』すぐ。
詳細はこちら→→→ r.qrqrq.com/WJen5WIb

〇場所
#伊野尾書店 

〇日時
2025年11月01日(土)10:00~17:00
/02日(日)10:00~17:00

#本の産直市
#伊野尾書店
#中井
#信陽堂
#トランスビュー
October 31, 2025 at 7:11 PM
天候が危ぶまれていましたが、#本の産直市@伊野尾書店は、明日11月1日(土)2日(日)の両日で開催決定‼️ 都営大江戸線/西武新宿線「中井駅」すぐの伊野尾書店の店先を借りて出没します。

なんと、50%OFFのアウトレットコーナーや図書カードでキャッシュバック・キャンペーンもあり❣️ 神保町BFの雪辱(雨辱)を晴らしてください〜 

小社はレノンが目印です。

詳細はこちら→→→ r.qrqrq.com/WJen5WIb

#伊野尾書店 @inooshoten
東京都新宿区上落合2-20-6
tel 03-3361-6262

11月1日(土)11月2日(日)
両日とも10:00~17:00
October 31, 2025 at 9:45 AM
NIKKEトロピカルカレー!シールはネオンでした!フルーティーなあっまいカレー、ハウスの濃厚バタチキにちょっと似てるかも。コラボ系にしては変わり種の味でなかなか美味。具は少なめ。産直でノリで買ったフィンガーライムを添えて #青空ごはん部 #青空カレー部
October 29, 2025 at 2:38 AM
昨日の晩餐会の残り物と産直のお買い物でサクッとユウハーン作り
October 28, 2025 at 12:26 PM
なんかね、たぶん中部~南の海側のあたりの名産っぽいね!
たしかに家で作ってたの以外だと近所の産直とかで見たことしかなかった
October 29, 2025 at 8:54 AM
本日は、読書人隣りの書肆 海と夕焼ブースにお越しいただき、ありがとうございました!あの場にいらした皆さんが一体となって凄まじい熱気でしたね。私は明日も読書人隣りにおります。10時から17時まで。放蕩書店・宗沢さんもいらっしゃいます。

#産直ブックフェア
#神保町ブックフェスティバル
October 25, 2025 at 11:54 AM
あいにくのお天気で、土日神保町ブックフェスティバルは中止ですが、神保町で開催される産直ブックフェアにご厚意で参加させてもらっています。

神保町駅A7出口徒歩1分。ツルハドラッグの隣に入り口があります。
お隣は代わりに読む人さん。

神保町では神田古本まつりもやっているので、あわせてぜひ!
October 25, 2025 at 2:56 AM