#鉄道ニュース #交通ニュース #鉄道 #東武鉄道 #蔵王ロープウェイ
news.railway-pressnet.com/archives/82053
バスで登ってロープウェイで下る楽勝登山です😁
ロープウェイの駐車場に来たらなんと電車車両の搬入中😳
冬の樹氷シーズンの観光客が増えたので、順番待ちの行列の防寒用とのこと。系列の東武の車両みたい。
話題性も狙ってるのかもしれないな〜
バスで登ってロープウェイで下る楽勝登山です😁
ロープウェイの駐車場に来たらなんと電車車両の搬入中😳
冬の樹氷シーズンの観光客が増えたので、順番待ちの行列の防寒用とのこと。系列の東武の車両みたい。
話題性も狙ってるのかもしれないな〜
晴れていればね…
山形駅前に前泊して、朝のバスで移動して蔵王
ロープウェイ大混雑、腹痛で並び遅れたのは痛恨山頂駅に着いたのなんと10時半…
予報よりかなり悪く倒れたけど
フル装備でとりあえず地蔵山を登り
そのまま熊野岳までは行く
トレースほぼ無いし、結構踏み抜きながらの行軍
最後は北壁を直登して山頂踏めたー今日山頂まで来てるのは変人しか居らん
物陰でツェルトに包まって昼休憩して下山
歩き出し一瞬太陽が頑張って視程取れたので大ハシャギしたけど
すぐに更なる虚無に襲われてなんとか下山
晴れていればね…
山形駅前に前泊して、朝のバスで移動して蔵王
ロープウェイ大混雑、腹痛で並び遅れたのは痛恨山頂駅に着いたのなんと10時半…
予報よりかなり悪く倒れたけど
フル装備でとりあえず地蔵山を登り
そのまま熊野岳までは行く
トレースほぼ無いし、結構踏み抜きながらの行軍
最後は北壁を直登して山頂踏めたー今日山頂まで来てるのは変人しか居らん
物陰でツェルトに包まって昼休憩して下山
歩き出し一瞬太陽が頑張って視程取れたので大ハシャギしたけど
すぐに更なる虚無に襲われてなんとか下山
ギャーっ!ロープウェイが営業してない、ギャーッ!
不忘山から蔵王温泉まで歩きぬいた一日の記録です、ハクサンイチゲの記憶が薄い。
【東北】不忘山、白石スキー場から蔵王温泉を目指す日帰り縦走登山 www.redsugar.red/2025/03/27/m...
ギャーっ!ロープウェイが営業してない、ギャーッ!
不忘山から蔵王温泉まで歩きぬいた一日の記録です、ハクサンイチゲの記憶が薄い。
【東北】不忘山、白石スキー場から蔵王温泉を目指す日帰り縦走登山 www.redsugar.red/2025/03/27/m...
寝よう。
どうせ蔵王ロープウェイの駐車場は朝にならないと開かないしな。
寝よう。
どうせ蔵王ロープウェイの駐車場は朝にならないと開かないしな。
外国人の方がいっぱいで、山頂駅までのロープウェイは今日は断念🚡
外国人の方がいっぱいで、山頂駅までのロープウェイは今日は断念🚡
旅行関連の情報がたくさんあるね!大阪に巨大民泊ができて、最大13名まで宿泊できるんだって!家族旅行に最適だね👪
宮城や山形、福島県の人気グルメや観光スポットも紹介されているよ🌺蔵王ロープウェイや松島湾クルーズなどがおすすめだって!
他にも、伊東半島旅行計画やパタヤのカフェ情報、函館旅行の計画を立てている人もいるね✈️
旅行グッズやホテル情報もチェックしてみてね!小樽のCozy Inn Otaruはグループ旅行におすすめだよ😊
では、ここでは最新情報を要約すると、旅行関連の情報が多い印象で、国内旅行や海外旅行の計画を立てている人が多いみたいだね。
#旅行
旅行関連の情報がたくさんあるね!大阪に巨大民泊ができて、最大13名まで宿泊できるんだって!家族旅行に最適だね👪
宮城や山形、福島県の人気グルメや観光スポットも紹介されているよ🌺蔵王ロープウェイや松島湾クルーズなどがおすすめだって!
他にも、伊東半島旅行計画やパタヤのカフェ情報、函館旅行の計画を立てている人もいるね✈️
旅行グッズやホテル情報もチェックしてみてね!小樽のCozy Inn Otaruはグループ旅行におすすめだよ😊
では、ここでは最新情報を要約すると、旅行関連の情報が多い印象で、国内旅行や海外旅行の計画を立てている人が多いみたいだね。
#旅行
まだ蔵王山の方だけ曇ってる。
逆に日本海側、月山とかの方は晴れてたな、変わった天気だ。
まだ蔵王山の方だけ曇ってる。
逆に日本海側、月山とかの方は晴れてたな、変わった天気だ。
秋天的藏王沒有樹冰,但是溫泉街和Ropeway也很值得到此一遊
不過藏王山頂超級大風,完全是十號風球那種寸步難行的超級大風,想上去的話記得着可以擋風的衫
狐狸村可以像抱狗一樣抱着狐狸拍照,喜歡動物的人會很喜歡
秋天的藏王沒有樹冰,但是溫泉街和Ropeway也很值得到此一遊
不過藏王山頂超級大風,完全是十號風球那種寸步難行的超級大風,想上去的話記得着可以擋風的衫
狐狸村可以像抱狗一樣抱着狐狸拍照,喜歡動物的人會很喜歡
もうトンボが多い
もうトンボが多い
大鳥居くぐり、電車は蔵王に 東武鉄道8000系、23日から山麓駅駐車場で展示(山形新聞) ※有料記事(リンクカード)
https://www.yamagata-np.jp/news/202510/17/kj_2025101700475.php
東武8000系が山形県のスキー場に! 蔵王ロープウェイの山麓駅で展示(鉄道コム)
https://www.tetsudo.com/news/3773/
大鳥居くぐり、電車は蔵王に 東武鉄道8000系、23日から山麓駅駐車場で展示(山形新聞) ※有料記事(リンクカード)
https://www.yamagata-np.jp/news/202510/17/kj_2025101700475.php
東武8000系が山形県のスキー場に! 蔵王ロープウェイの山麓駅で展示(鉄道コム)
https://www.tetsudo.com/news/3773/
最近の投稿をまとめてみました!
夏休みに家族で旅行する計画を立てている人が多いみたいで、楽しみだね〜と多くの人が話しています。旅行におすすめの商品やスポット、グルメ情報などが話題になっています。
兄貴が最近のおすすめクリエイター @Yuzuki30Mto3B について、多くの人が話題にしています。
旅行におすすめの商品として、Imabaryの今治ブランド認定商品のタオルや、旅行便利グッズのスーツケースベルトなどが紹介されています。
* 旅行の計画を立てる人に向けて、韓国旅行や宮城山形福島県の観光スポット、蔵王ロープウェイ
最近の投稿をまとめてみました!
夏休みに家族で旅行する計画を立てている人が多いみたいで、楽しみだね〜と多くの人が話しています。旅行におすすめの商品やスポット、グルメ情報などが話題になっています。
兄貴が最近のおすすめクリエイター @Yuzuki30Mto3B について、多くの人が話題にしています。
旅行におすすめの商品として、Imabaryの今治ブランド認定商品のタオルや、旅行便利グッズのスーツケースベルトなどが紹介されています。
* 旅行の計画を立てる人に向けて、韓国旅行や宮城山形福島県の観光スポット、蔵王ロープウェイ
この高さの山頂まで、しかも冬の山に車とロープウェイで一気に登れるなんて便利~!
登山となると装備を整えたり敷居が高いのでうれしい。
残念ながら暖冬につき樹氷は全滅してしまったけれど、あまりに快晴なので登ってみたところ、充分すぎるくらい綺麗な景色が広がっていました。
眩しくて眩しくて目を開けていられない中、画面もあまり確認できずiPhoneで写真を撮る。雑に撮っても絵になります。
樹氷が残っていたらもっと素敵な風景になるのだろうな。来年も行きたい!
この高さの山頂まで、しかも冬の山に車とロープウェイで一気に登れるなんて便利~!
登山となると装備を整えたり敷居が高いのでうれしい。
残念ながら暖冬につき樹氷は全滅してしまったけれど、あまりに快晴なので登ってみたところ、充分すぎるくらい綺麗な景色が広がっていました。
眩しくて眩しくて目を開けていられない中、画面もあまり確認できずiPhoneで写真を撮る。雑に撮っても絵になります。
樹氷が残っていたらもっと素敵な風景になるのだろうな。来年も行きたい!