#詰将棋
本屋行ったら詰将棋の本を買わされた 昨日も寝言で「なんでそこの角とれんの!」とか言ってたし将棋ハマりすぎキッズ
November 14, 2025 at 6:15 AM
2025年11月10日の詰将棋(3手詰)|詰将棋・次の一手|日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/202511103.html
November 9, 2025 at 9:07 PM
誰でも気軽に取り組める、Bluesky専用の「青空詰将棋」です。感想を歓迎しますが、コメントには解答を書かないように。正解は次の出題時に発表します。長手数ですが、収束の基本ですので、恐れることはありません。
また、ご投稿を歓迎します。送り先は、ウェブジャーナルProblem Paradiseの表紙に記載している、若島のメールアドレスまで。
November 11, 2025 at 2:34 AM
2局指して2局とも負けよ〜(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)

1局目は相掛かりで終始1手差で勝ってたみたいだったけど最後にお出しされた詰将棋を間違えて負け。(画像のやつ、考えてみて!)

2局目は32金型四間飛車にDSぶつけたけど中飛車に振りなおされて捌かれた……

今回は相手が強すぎたけど、強くはなってる感じする…!
November 3, 2025 at 10:39 PM
こう見えて負けん気が強いタイプなので詰将棋を解いて上達を目論む。先日開催された棋力アップ向上委員会(アップと向上の重複表現)において結局これやっとくのが手っ取り早いよね、という結論になったので。ついさっき開始してなんと既に4問も解いた。すごすぎる。自分の才能が怖い。今手が震えてます。
October 30, 2025 at 9:42 AM
藤井奈々女流初段出題の詰将棋の問題全然解けないので寝る!
October 28, 2025 at 2:34 PM
誰でも気軽に取り組める、Bluesky専用の「青空詰将棋」です。感想を歓迎しますが、コメントには解答を書かないように。正解は次の出題時に発表します。また、ご投稿を歓迎します。送り先は、ウェブジャーナルProblem Paradiseの表紙に記載している、若島のメールアドレスまで。
October 28, 2025 at 4:58 AM
スイートサイエンスと呼ばれる通り格闘技も科学だし詰将棋の様な定石がある。
October 25, 2025 at 6:44 AM
それだけの仕事を終わりにしてしまえば、何が残るか。詰将棋を作ること。『詰将棋年鑑』を発行すること。Problem Paradiseの編集を続けること。プロブレムの世界大会に行くこと。zoomでやっている読書会や講座を続けること。こうしたことは、多少仕事というか義務の部分もないわけではないが、すべては遊びの範疇に入るので、いくらやってもいい。↓
October 23, 2025 at 3:27 PM
戦闘システムが良く出来ていて突っ込むだけじゃダメな
詰将棋要素苦労しましたー
知恵子さんは早逝すぎました;;(ぷるぷるぷるーーー:ロリコンではありませんフェミニストです!
October 23, 2025 at 5:45 PM
「1ターンで倒しきる」ローグライクカードゲーム『Lethal Dungeon』、来年2月20日リリースへ。限られた手札で“詰将棋”、最適解探しダンジョン攻略
automaton-media.com/articles/new...
「1ターンで倒しきる」ローグライクカードゲーム『Lethal Dungeon』、来年2月20日リリースへ。限られた手札で“詰将棋”、最適解探しダンジョン攻略 - AUTOMATON
Nihohe Softは10月22日、『Lethal Dungeon』について2026年2月20日にリリースすると発表。本作は配られた手札を用いて、1ターンで敵を倒すローグライクカードゲームだ。
automaton-media.com
October 22, 2025 at 10:11 AM
泳ぎながら、すでにいちおう完成していた図をさらにレベルアップする案を思いつく。これでようやく、なんとか見られるものになった感じ。まだレベルアップできる余地は残っているので、もう少し粘ってみるが、現段階では難しそう。しかしそれにしても、最近はコナミに詰将棋を作りに行ってるような気がするほど。
October 20, 2025 at 2:51 PM
先日、2017年10月ネット発表(2021年9月26日「詰将棋メーカー」再録)の側面協力詰5手、WFP96-5の側面協力詰5手、WFP97-13の対背側面(fmzaでは十字面)協力詰7手、側面協力詰7手(2021年9月29日「詰将棋メーカー」)が完全であることを確認しました(fmで検討済みではあるけど、一応チェックしないとね)。
October 16, 2025 at 3:13 AM
誰でも気軽に取り組める、Bluesky専用の「青空詰将棋」です。感想を歓迎しますが、コメントには解答を書かないように。正解は次の出題時に発表します。
October 11, 2025 at 11:56 AM
アグロヴァルお兄ちゃんとチェイン繋いでジークさんhp50以下にしてから氷牢アビリティ発動でいけた〜!!チェインを軽視してましたわあ!詰将棋的なあれでしたね!
October 12, 2025 at 1:07 AM
詰将棋とチェス・プロブレム愛好家の駒井めいが編集長を務める、Webマガジン「めいまが」の最新号です📰

前嶋啓彰さんによるチェスプロブレムの論考「Diversions(14)」を掲載しています。
可算無限個の解に関する考察です。

めいまが 2025年10月号 - めいまが meimaga.hatenablog.com/entry/2025/1...
めいまが 2025年10月号 - めいまが
詰将棋とチェスプロブレム愛好家の駒井めいが編集長を務めるWebマガジン「めいまが」です。 前嶋啓彰氏によるチェス・プロブレムの論考「Diversions(14)」を掲載しています。※ Diversions(1)~(13):2024年9月号~2025年9月号 ■ 編集長のおすすめ作品 ① 詰将棋 ② フェアリー詰将棋 ③ チェスプロブレム ■ Diversions(14) ■ 掲載記事の募集
meimaga.hatenablog.com
October 10, 2025 at 9:02 AM
はい、というわけで羂髙プチのサンプルをフルでアップします✌️

全年齢本サンプルです。
ファミ男≠羂ちゃんという己の解釈に対し、だがファミ男=羂ちゃんも熱い…という己の欲望で脳内詰将棋をおこなった結果の妄想の産物です。🍭さんがキーパーソンです。🐇だったらこの話は終わってた。
A5/92p
※エックスにはセンシティブ判定とシャドウバンをくらいましたがまっっっったくえっちじゃないです!!!!!!(怒)

(1/9)
October 4, 2025 at 11:05 AM
疲れているときも脳はニュートラルになるものなのか、プロットのとっかかりを思いついた。プロットそのものではないけれど、とっかかりというかキーができたらあとは詰将棋で悩むだけなのでひらめきは要らない。
October 3, 2025 at 12:44 PM
誰でも気軽に取り組める、Bluesky専用の「青空詰将棋」です。感想を歓迎しますが、コメントには解答を書かないように。正解は次の出題時に発表します。
September 25, 2025 at 2:23 AM
藤井聡太竜王の次の世代は「アナログ型」…AI使わず棋士になった藤本渚六段や「自分の考えを信じる」炭崎俊毅四段、詰将棋の達人・山下数毅三段は竜王戦で躍進[指す将が行く] : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ry...
藤井聡太竜王の次の世代は「アナログ型」…AI使わず棋士になった藤本渚六段や「自分の考えを信じる」炭崎俊毅四段、詰将棋の達人・山下数毅三段は竜王戦で躍進[指す将が行く]
【読売新聞】 昨年の竜王戦七番勝負・藤井聡太竜王-佐々木勇気八段や、一昨年の藤井竜王-伊藤匠叡王のカードでは、2日制にもかかわらず、開始直後から互いの手が止まることなく、初日の昼頃に終盤戦を迎える対局があった。AIを活用した「定跡研
www.yomiuri.co.jp
September 23, 2025 at 12:53 AM
もう歳も歳なので、抱えている仕事のテクニカルな部分を手伝っていただける方を募集したいと思います。
(1)『詰将棋年鑑』のスタッフ……校正、索引作りなどの仕事。それとは別に、図面貼り込みや版下作成などの仕事(こちらは、InDesignを扱う技術を持っているが人が望ましい)。
(2)Problem Paradiseのスタッフ……図面貼り込みや版下作成などの仕事。こちらも、InDesignを扱う技術を持っている人を望みます。
どちらも、詰将棋やプロブレムの専門的知識は必要ではありません。出版の主旨に賛同していただける方ならどなたでも。
September 23, 2025 at 3:46 AM
大変な密度の不条理小説を読むというのは登山にも似て苦しい7割達成感3割って感じだけど、この作品は穂高レベルでした。連想したのは『アルジャーノンに花束を』で、強迫性障害的な一人称視点で病が重くなったり軽くなったりを生々しく追体験する。若島正先生が詰将棋作家でありチェス・プロブレムの作家でもあると知って楽しみにしていたが、確かにトゥラーティとの頂上決戦の臨場感は凄かった。で、決着がつかないままふんわり終わるのがナボコフのいやらしいところ笑
あとがきで若島先生が「ナボコフはチェス・プロブレム作家としては凡庸」ってこき下ろしてるのが最高でした。
September 21, 2025 at 10:55 PM
#今宵、貴方と血の饗宴を
食堂にボードゲームとか色々置いてあったらお客様方やりますか?どんな奴が欲しいですか?いものかはマリールゥがチェスやってるところ見たいです。頭脳戦つよつよマリールゥが見たいです。ベルちゃんは詰将棋もできません。鷲津麻雀も見たいですね
September 20, 2025 at 8:27 AM
#詰将棋 #フェアリー詰将棋
協力詰(受先)4手 2解 ※受方持駒なし

発表作を振り返って、やさしいものをSNSに流していこうかなという試み
September 16, 2025 at 10:56 AM
ゃまだせんせ夫婦が好きすぎてりくんとどうにかなるのに抵抗ありまくりのどいせんせをなんとか口説きまくる知的ゲーム。一手でも間違えたら詰む詰将棋してほしいね。
January 13, 2025 at 2:30 PM