#金券
お米券自体は昔からあるもんだが、「定価500円の、440円分の米と引き換えられる金券」という、フツー定価と額面金額は同額だろうという金券の常識から外れた意味わかんない商品仕様が混乱を招いているぜ
November 13, 2025 at 7:37 AM
米。
農家は5キロ/四千円程度が適正と考える。
消費者は賃金を勘案して二千〜三千円程度と考える。
ギャップが千〜二千円。
賃金を上げるのは時間がかかる。
ならば、税金で消費者に金券等を配って補うか、農家に安く売ってもらって差額を税金で補償するかすればいい。
流通量を操作して価格を調整するのはコストが高い。
November 14, 2025 at 5:13 PM
1万の金券は早速Dr.Martensの足しにしてきました☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️☺️

大事にして長く履くぞ〜!!!
November 9, 2025 at 11:20 AM
でも育成素材も中々ね…
賢者の石とかすぐなくなってしまう
金券と相談しながらショップでコツコツ欠片を集めたりイベントでもなるべく取ったりはしてるけど
November 13, 2025 at 11:58 AM
もう金券とかそういうのいらないから減税してくれるだけでいいよ。>RP
November 8, 2025 at 2:20 PM
「おこめ券」はすでに現代闇市メルカリでは規約上では違反だゾ⭐️(禁止されている出品物 - 現金、金券類、カード類(禁止されている出品物)- 商品券、ギフト券)
November 8, 2025 at 2:55 PM
おこめ券草生える
うち米農家だから米作る限り一生買わんのよ
どうせ配るなら現金にしてくれ どうしても税金使ってオキニの印刷所回したいんだろうけど(回りくどい言い方)それなら米じゃなく何にでも使える金券のほうがいいよ
やっぱ現金にしてくれ
November 8, 2025 at 10:41 AM
オンパロス切手買っちゃった……金券だから結構なお値段だけど記念品としてデザインが完璧過ぎて……部屋に飾りたくて……
November 6, 2025 at 1:32 PM
つまり逆に狛江市が現金や金券をどんぐり化できるわけだ
October 31, 2025 at 1:23 PM
帰宅。

愚か者の身分🎬ステッカー買ったよ。鑑賞前に買ったから「なんで魚???🐟」て思ったけど、今となっては「おさかなァァアアア😭」なのであった。ラストマイルのドラム式洗濯機みたいだ。

そしてタカノフルーツパーラーで秋らしいデザートをいただきました🌰
ポイントカードがいっぱいになったのを使おう(500円分の金券として使える)としたら「今ポイント2倍でしてこちらのポイントカードの期限は来年2月まであるので今日は使わない方がお得ですよ」と教えてくれたので結局使わなかったよね〜!どうせ来月また横浜のタカノ行くつもりだったからそっちで使おう🍇
October 24, 2025 at 8:05 AM
あと高額な物や金券なども受け取れないです、税務申告が面倒です😇
October 22, 2025 at 6:43 AM
#青空ごはん部

息子は部活だったのでスタバでランチしてきた🎃
vitalityの金券があったのにフラペチーノにテンションあがって出し忘れた🌝
駐車場に来た時までは覚えてたんです…
🐈‍⬛⸒⸒⸒⸒🐾
October 11, 2025 at 7:28 AM
面倒→金券→家支度→新幹線→デカ猫

身体ボロボロになるて
October 10, 2025 at 3:53 PM
おはようございます🌞

今日は世界郵便の日、トラックの日、道具の日、塾の日、東急の日、「とく子さん」の日、トクホの日、アメリカンドッグの日、熟成肉の日、散歩の日、金券の日、仙台牛の日、サイコロキャラメルの日、熟睡の日、マカロンの日、ポケトークの日、トランクルームの日です🐍
a close up of a pink macaron with a chocolate swirl on a white surface .
ALT: a close up of a pink macaron with a chocolate swirl on a white surface .
media.tenor.com
October 9, 2025 at 1:48 AM
おはホシ⭐️
今朝の大阪・八尾市は晴れ🌞

中の人Aです💁
今日は #金券の日💵
以前チョコレートのお菓子を買ったときに、偶然当たったゴールドの図書カードです😋
なかなか珍しいものらしいのですが、お持ちの方いらっしゃいますか?

本日もよろしくお願いいたします🙇

#企業公式が朝の挨拶を言い合う
October 9, 2025 at 12:26 AM
んヶ月ぶりの美容院に行ってきました。
お昼ご飯はカフェ。
しっかり編んできた。
お会計のときに「編み物いいですね」と言われたので「いいですよー」と言っといた。
先日名駅に寄ったのにうっかり通り過ぎてしまったので近鉄に寄りました。
大阪方面に行く予定ないけどスタンプポン。
桑名はお散歩で行こうかな。
地下街の金券ショップで明治村の割引券が安かったので確保。
来月行ってくるよ。
昔は名鉄のテーマパークは株主優待券で全部行けたと思ったんだけど明治村だけ違うんだね。
October 9, 2025 at 4:59 AM
今日 10月9日(木)の記念日

* マカロンの日
* 熟睡の日
* 熟成肉の日
* 散歩の日
* 金券の日
* 世界郵便の日
* トラックの日
* 道具の日
* 塾の日
* 東急の日
* トクホの日
* 土偶の日
* 仙台牛の日
* サイコロキャラメルの日
* ファミリートークの日
* ポケトークの日
* 共に守るマスクの日
* とろけるクッキーの日
* トランクルームの日
* 探究の日
* 天空のスイーツの日
* 字幕普及の日

➖➖➖➖➖➖
↓気になったらAmazonで検索検索っ‼️☺️↓
amzn.to/3Hx92TX

➖➖➖➖➖➖➖
#aiイラスト
#ヒロトん
#初音ミク #PR
October 8, 2025 at 9:28 PM
おはようございます😃
10/8(水)の朝ごはんは、
すき家の新作 チーズインハンバーグカレー😋
ハンバーグの肉汁たっぷりで、
美味しかったよぉ😚
今回はアプリクーポンが出てなかったので、夏の福袋を買った時に付いてきた200円分の金券を使った😄

#すき家
#チーズインハンバーグカレー
#朝活
#青空ごはん部
October 7, 2025 at 9:50 PM
そういえば.
「チューシューノメイゲツ」ってやつを見てみたくて,思わずポチってしまった...

・・・というのは半分冗談で,このお値段で有名メーカー製でマルチコート,ってのが気になったのと,某家電量販店の金券の使用期限が差し迫っていたので,ついつい...
バードウォッチング用の軽量な双眼鏡は持ってるし,星見兼用の重量級な防水8x42も持ってはいるんだけど...なので,せっかくなので10倍.

なんだけど.
月曜日,天気悪そうなんですよね...無念...orz
October 4, 2025 at 3:58 PM
国勢調査の回答ついでに野村総研のアンケート(家にポスティングされてた)を答え始めたんだが、これは1,500円分の金券配るの分かるわ。めんどくせ~~~回答量が多すぎるぞ!!!
September 29, 2025 at 6:53 AM
10月からふるさと納税でポイントが付かなくなるらしいですね

そんなわけで、今年は早めに寄付をして地域限定商品券の束をゲット
3割キッカリ還元してもらえるから、よく行く地域で金券の返礼品がある場合はこれが一番効率良いと思ってる

食べ物とかも普段買わないようなものを食べるきっかけになるから
それはそれでいいけどね
September 25, 2025 at 11:16 AM
そうさくマーケットの感想!
売り子ありきだなあ〜と思った!金券の引き換えとか1人じゃ無理!と思ったので売り子さんを召喚する必要があった
売り子雇えたからよかったものの…!みたいな感じ
あと階数が3階に分かれてたんだけど同会場扱いではなく!それぞれ一旦退出扱いになり、通行証としてサーチケが必要なのが不便だったかも!!あやうく閉め出されるところだったよ〜
September 23, 2025 at 12:33 PM
そうさくマーケットお疲れ様でした!
初開催でも大きな混乱なく無事閉会できて良かったです!
以下、少し思った事
・金券の使用は14時までにしてほしかった。13時以降でも持ってる参加者が多かったです。
・15時閉会で宅配搬出も金券の換金も15時までなのは厳しい気がしました。宅配搬出したい人は早めに片付けるしかないから14時から既に撤収ムードでした。
・ジャンル配置が適切でないサークルが散見された。萌え系がほんわか系に挟まれてたり……
・サークル参加でもおたクラブさんのブースが見たかった。人が多くてちょっと無理でした。これは難しいかなぁ……
September 23, 2025 at 8:39 AM
そうさくマーケット、おたクラブのブースも良かったですねぇ。おたクラブでこういったものが作れますという展示があったんだけど、夢膨らむ〜!オリジナルの金券もお店屋さんごっこみたいで可愛くて使うのもったいなかったね。使いましたが。
September 23, 2025 at 7:52 AM
金券ショップ10ヶ所くらい見て回ったけど、ゲームショウのチケは無かった・・・(´A`)もうダメだ
September 22, 2025 at 10:51 AM