「ちょっと大人数のお客さまをしたとき…どうしても多めに用意したものが余ります。もちろん、処分は全部お腹の中へ、ということになるんですけど…こういうときは、やっぱり中華。いろんなものを刻んで、炒めて、薄く焼いた餅(ピン)に巻いて…」
sesenta.exblog.jp/2172883/
「ちょっと大人数のお客さまをしたとき…どうしても多めに用意したものが余ります。もちろん、処分は全部お腹の中へ、ということになるんですけど…こういうときは、やっぱり中華。いろんなものを刻んで、炒めて、薄く焼いた餅(ピン)に巻いて…」
sesenta.exblog.jp/2172883/
縁起物なので寧ろ積極的に拾いに行くべき🍬🍬🍬何となく大人たちの間で、子供優先で…という空気があるのも好き。(餅まきより平和)
縁起物なので寧ろ積極的に拾いに行くべき🍬🍬🍬何となく大人たちの間で、子供優先で…という空気があるのも好き。(餅まきより平和)
堀内駅から海を眺めようかと思いつつ、そういえば普代まつりじゃないかと気付いて普代駅で降りた。
ちょうど山車2台が駅前に集結してお囃子を披露する絶好のタイミングだった。足早に屋台をまわって焼き鳥をゲット。
最後に餅・お菓子まきの様子を眺めるなどして、40分程ながら結構祭りを楽しめた。
堀内駅から海を眺めようかと思いつつ、そういえば普代まつりじゃないかと気付いて普代駅で降りた。
ちょうど山車2台が駅前に集結してお囃子を披露する絶好のタイミングだった。足早に屋台をまわって焼き鳥をゲット。
最後に餅・お菓子まきの様子を眺めるなどして、40分程ながら結構祭りを楽しめた。
(今夜のごはんpostのお餅の出どころ)
カップ麺やトイレットペーパーなども舞っていてなかなか趣深かった。女性や子ども向けでしょうかね。
お餅は重いから加速がついてちょっと怖いんですよ... よく棟上げ式なんかで撒くのも普通は紅白の小餅だけど、これはフルサイズなんで。
我が家のは「昔は高校球児」のサラリーマンがとってくれたのですが、本人は「後逸した...」と謎にショックを受けていました。元キャッチャーなのです。なかなかの剛球だったもんね。
ちなみにここは今やってる朝ドラに縁ある地域の神社です。趣里さんと中越さんのサインが飾られていたよ。
(今夜のごはんpostのお餅の出どころ)
カップ麺やトイレットペーパーなども舞っていてなかなか趣深かった。女性や子ども向けでしょうかね。
お餅は重いから加速がついてちょっと怖いんですよ... よく棟上げ式なんかで撒くのも普通は紅白の小餅だけど、これはフルサイズなんで。
我が家のは「昔は高校球児」のサラリーマンがとってくれたのですが、本人は「後逸した...」と謎にショックを受けていました。元キャッチャーなのです。なかなかの剛球だったもんね。
ちなみにここは今やってる朝ドラに縁ある地域の神社です。趣里さんと中越さんのサインが飾られていたよ。
みんなもやろう。
謎の一体感が生まれる
みんなもやろう。
謎の一体感が生まれる
子供達お菓子いっぱい貰ってきた( ^ω^ )
子供達お菓子いっぱい貰ってきた( ^ω^ )
木や竹を燃やした灰に水を足した灰汁にもち米を浸けて、竹の皮に包んでからその灰汁で煮る。日持ちがするお餅になるんだけどクセが強い。昔、「グレーテルのかまど」でも作ってたけど、瀬戸康史くんは一度も「美味しい」って言わなかったよ😅💦。一般的にはきなこと砂糖で食べるけど、私は醤油だけつけてお餅みたいに食べるのが好き。
www.maff.go.jp/j/keikaku/sy...
木や竹を燃やした灰に水を足した灰汁にもち米を浸けて、竹の皮に包んでからその灰汁で煮る。日持ちがするお餅になるんだけどクセが強い。昔、「グレーテルのかまど」でも作ってたけど、瀬戸康史くんは一度も「美味しい」って言わなかったよ😅💦。一般的にはきなこと砂糖で食べるけど、私は醤油だけつけてお餅みたいに食べるのが好き。
www.maff.go.jp/j/keikaku/sy...