#GALAXYユーザー
こういうのを見ると日本人の国産信仰は本当に凄いなと改めて感じる(褒めてない)。これほど中国勢やGalaxyどころかPixelと比べてもコスパや使いやすさで大きく劣るのにAndroidユーザーの4割以上がAQUOSかXperiaとのこと(シャープは"純粋な"日本企業ではないけど)。
もちろん個人が何を選ぼうと自由だし口出しするつもりはないけど、スマホですら国産に拘るくらいだから、もしかすると日本人って予想以上にナショナリズム強めなのではと思ったり。
japan.cnet.com/article/3524...
iPhoneとAndroid、日本でシェアが高いのはどっち?--最新データが公開(MMD研究所)
MMDLaboが運営するMMD研究所は、18歳から69歳の男女4万人を対象とした「2025年9月スマートフォンOSシェア調査」の結果を発表した。メイン利用しているスマートフォンのOSシェアは、iPhoneが48.3%、Androidが51.4%となり、2024年調査と比較してiPhoneが1.3ポイント減少、Androidが1.3ポイント増加した。
japan.cnet.com
November 10, 2025 at 3:09 AM
サムスンから”PC版”Webブラウザ登場 モバイル連携やGalaxy AI搭載
www.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
>サムスンは30日(韓国時間)、Webブラウザ「Samsung Internet」のPC版をベータとして公開した。米国と韓国のWindows 11/10(バージョン1809以降)のユーザーに提供開始し、順次対象地域を拡大する。

どうせchromium系なんだろうな
サムスンから”PC版”Webブラウザ登場 モバイル連携やGalaxy AI搭載
サムスンは30日(韓国時間)、Webブラウザ「Samsung Internet」のPC版をベータとして公開した。米国と韓国のWindows 11/10(バージョン1809以降)のユーザーに提供開始し、順次対象地域を拡大する。
www.watch.impress.co.jp
November 5, 2025 at 8:02 AM
このGALAXYのONE UI8(Android16)は様々な問題を抱えていて、サムスンはアップデートを停止した、とサムスン公式がアナウンスしてる…
他にも「アップデートしたらバッテリーの減りが明らかにおかしい」とツイートしてる外国のユーザーがいる。

とりあえず、このアリエクで買った北米版がニセモノじゃなくてよかった
www.sammobile.com/news/samsung...
October 22, 2025 at 1:16 PM
正直上位端末のバリエーションが違いすぎて驚くんだけど、つまりうちのアプリはGalaxyユーザーに訴求できてないってことなのかな。国内勢ばかりというのもあるか。。
September 25, 2024 at 11:34 AM
9to5Google より

Samsung starts stable One UI 8 rollout, based on Android 16, for Galaxy S25 users
サムスンは、G Galaxy S25ユーザーのためのAndroid 16に基づいて、安定したOne UI 8の展開を開始
Samsung begins stable One UI 8 rollout for Galaxy S25 サムスンは、ギャラクシーS25のための安定した1 UI 8 rolloutを開始
Samsung is now rolling out its stable One UI 8 update for the Galaxy S25 series as the floodgates have now opened up.
9to5google.com
September 15, 2025 at 1:55 PM
私も周りにGalaxyユーザー全然いなかったんでめちゃくちゃ嬉しいです!やったー!🥳💕
お手頃スマホ出してくれるさむすんちゃん、ほんまおおきに……
April 22, 2024 at 3:28 PM
ユーザーならではのアドバイスにコメントありがとう。確かにスレートだとカバーと保護ガラス(これが意外と重量増したりする)が必要だけど、折りたたみだと不要だね。
さっきめちゃくちゃ久しぶりにGalaxy Harajukuに行ってタッチアンドトライして、購入の決心を固めてきた!これから帰宅してオンラインで注文するわ。
October 20, 2024 at 6:06 AM
なんか、別の機種はユーザデータ削除なしに更新出来た記憶があるけれど、Galaxy Note 10+だとアカンのか(´・ω・`)
July 5, 2024 at 2:42 AM
September 16, 2025 at 5:09 AM
My Nebula+とMy Galaxy+はbotに指示して自分に合わせた設定ができます。

日本語圏のユーザー数だとgalaxy+規模は知らない人ばっかり?という印象。わたしはnebula+のdiscover率を上げて様子を見ることにしました。

●いい塩梅を感じた設定
Opt out: No
Replies: Showing
Follows: Hidden
Follows rate: 5
Home communities: 5
Discover rate: 10
Discover communities: 10

bsky.app/profile/did:...
June 3, 2024 at 1:49 PM
auさん詐欺に使われてるっぽいですよ~
May 10, 2024 at 9:43 AM
“要は現状のAI完成度に、そこまで魅力を感じられていないということでしょうか? 全体的に共通していたのは、9割ほどのユーザーが、有料ならAIを使わないという財布のひもの堅さ” → えっ、いらないの?「スマホにAIは不要」と70~90%のiPhone&Galaxyユーザー回答 www.gizmodo.jp/2024/12/surp...
えっ、いらないの?「スマホにAIは不要」と70~90%のiPhone&Galaxyユーザー回答
あまり評価されてない?このところAI対応をバリバリプッシュしている最新スマートフォン。Apple(アップル)のiPhoneにはApple Intelligence、Samsung(サムスン)にはGalaxy AIという感じで、各メーカーの力の入れようはスゴいです。でも、意外にもユーザーは、そこまで重宝していなかったりするような…。AIスマホへの本音は?このほどSellCellは、2000名以上の
www.gizmodo.jp
December 23, 2024 at 9:19 PM
Galaxyスマホの新UI、全世界で配信中断–「ロック解除不能」バグが原因か – CNET Japan

 サムスンは、AIを活用した独自UI「One UI 7」のグローバル展開を一時停止した。一部のスマートフォンでロックを解除できなくなるバグが発生したためとみられる。この停止については、サムスン関連のリーク情報で知られるIce Universe氏がいち早く指摘しており、韓国でアップデートを受け取ったサムスン「Galaxy S24」に影響したとされる。One UI 7(Android 15ベース)に更新したユーザーらは、たびたびロック解除ができなくなる問題を報告している。…
Galaxyスマホの新UI、全世界で配信中断–「ロック解除不能」バグが原因か – CNET Japan
 サムスンは、AIを活用した独自UI「One UI 7」のグローバル展開を一時停止した。一部のスマートフォンでロックを解除できなくなるバグが発生したためとみられる。この停止については、サムスン関連のリーク情報で知られるIce Universe氏がいち早く指摘しており、韓国でアップデートを受け取ったサムスン「Galaxy S24」に影響したとされる。One UI 7(Android 15ベース)に更新したユーザーらは、たびたびロック解除ができなくなる問題を報告している。  サムスンは、全Galaxyモデルと全地域を対象にアップデートを撤回した。これは予防措置とみられる。同社は米CNETに対し、ソフトウェアの「新しいタイミングと提供については近いうちに発表する」と述べた。  「できる限り優れた体験を提供するために、One UI 7の提供スケジュールを更新している」(同社)  サムスンは4月7日から、Galaxy S24シリーズ、「Galaxy Z Fold6」、「Galaxy Z Flip6」を皮切りに、Galaxyスマートフォンやタブレット向けにOne UI 7アップデートを配信していた。他のデバイスにも近く展開が見込まれていた。  One UI 7はAIを軸に再設計されたインターフェイスで、よりパーソナライズされた操作や設定が可能だ。AIを活用して動画編集やメッセージ作成を支援するほか、ディナーの場所を提案することもできる。  現在、IT企業はより多くのAI機能をモバイル機器に取り入れ、日常のタスクを支援する賢いパーソナルアシスタントに進化させようと競っている。  市場調査会社Creative InsightsのアナリストであるCarolina Milanesi氏は、多くの消費者はまだAIを試している段階であり、その可能性だけでデバイスを購入しているわけではないと指摘する。  「サムスンはバグを防げたはずだとは思うが、これによって『Galaxy AI』の利用や消費者のサムスンへの関心が長期的に揺らぐことはないだろう」とMilanesi氏は米CNETに語った。「十分な体験を提供できずにユーザーを落胆させるより、アップデートを取り下げる方がいい」(同氏) この記事は海外Ziff Davis発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。 Amazonで現在開催中のセールを見る Source link
inmobilexion.com
April 15, 2025 at 2:04 AM
https://trecome.info/articles/b4f25191-07b2-4b8b-8b1a-38c0adcd615a
【新着記事】
iPhoneユーザーも使ったら驚く「Galaxy S25」シリーズに搭載された最新AIの衝撃度
April 6, 2025 at 6:03 PM
「サムスンGalaxy、AIで直感カメラ進化!」

📌 ニュース: サムスン電子は、次期Galaxyシリーズのカメラ体験を進化させる新情報を発表しました。 この進化は、ハードウェア、ソフトウェア、AIを組み合わせた新しい撮影技術に基づいています。 特にAIの進化により、Galaxyスマホはユーザーの視覚情報を把握し、最適な機能を瞬時に提供。 カメラは単なる撮影ツールを超え、直感的なインターフェイスとして機能します。 また、折りたたみのフレキシブルなデザインと大画面により、没入感のある体験を実現。 プライバシー保護にも配慮し、データ保護の仕組みも整えています。 次回の「Galaxy Z…
「サムスンGalaxy、AIで直感カメラ進化!」
📌 ニュース: サムスン電子は、次期Galaxyシリーズのカメラ体験を進化させる新情報を発表しました。 この進化は、ハードウェア、ソフトウェア、AIを組み合わせた新しい撮影技術に基づいています。 特にAIの進化により、Galaxyスマホはユーザーの視覚情報を把握し、最適な機能を瞬時に提供。 カメラは単なる撮影ツールを超え、直感的なインターフェイスとして機能します。 また、折りたたみのフレキシブルなデザインと大画面により、没入感のある体験を実現。 プライバシー保護にも配慮し、データ保護の仕組みも整えています。 次回の「Galaxy Z Fold」での実装が期待されています。 Samsungの最新情報について、以下の3つのポイントをお伝えします📱✨ AIとの融合によるカメラ体験の進化 Samsungは、次期GalaxyシリーズでAIを活用した直感的なカメラインターフェイスを実現します。📸 ユーザーが見るものを理解し、最適な機能を即座に提供することで、撮影体験が一層向上します。 没入感のある使用体験 折りたたみデザインと大画面の組み合わせにより、より没入感のある撮影体験が提供されます。📐 これにより、ユーザーは自由にアングルを変えたり、創造的なショットを楽しむことができるでしょう。 プライバシーの保護 サムスンは、すべてのデータが保護される仕組みを備えており、プライバシーにも配慮しています🔐。安心して撮影を楽しむことができます。 次期「Galaxy Z Fold」にもこの新しい技術が搭載される予定ですので、楽しみにしていてください!🌟 Galaxyスマホ をAmazonで探す Galaxy Z Fold をAmazonで探す 折りたたみスマートフォン をAmazonで探す ※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
inmobilexion.com
June 14, 2025 at 5:17 PM
Samsung Galaxyユーザーのリアルな声を映し出す新CM公開#Samsung#Galaxy#Z_Flip7

Samsung Galaxyのユーザー、木梨憲武さんとリュウジさんを起用した新CMが公開。彼らの日常を通じ、Galaxyの魅力をリアルに伝えるプロジェクトが始動。
Samsung Galaxyユーザーのリアルな声を映し出す新CM公開
Samsung Galaxyのユーザー、木梨憲武さんとリュウジさんを起用した新CMが公開。彼らの日常を通じ、Galaxyの魅力をリアルに伝えるプロジェクトが始動。
news.3rd-in.co.jp
September 24, 2025 at 3:13 PM
#Galaxy を使ったら、他のメーカーのスマホがメインでは使う気になれなくなる理由。

優秀すぎるOne UI。
そして、GoodLockという、拡張性が段違いすぎて、永遠に最適化したくなる公式の拡張ツール。

ついに、日本語対応も入り、少し前までは長文の英語を解読する必要がありましたが、そんなことも無くなったので、もう無敵ですね。

Galaxyユーザーの方は、ぜひインストールしてみてください。
January 10, 2024 at 4:51 AM
s24Uが発売されたらやっとGALAXYユーザーになります
February 15, 2024 at 1:36 PM
新たな音の体験を提供する「Samsung Galaxy Buds3 FE」の魅力とは#Galaxy#サウンド#Buds3_FE

サムスンの新製品「Galaxy Buds3 FE」が登場。洗練されたデザインと最新の音響技術を搭載して、より多くのユーザーに高音質を届けます。
新たな音の体験を提供する「Samsung Galaxy Buds3 FE」の魅力とは
サムスンの新製品「Galaxy Buds3 FE」が登場。洗練されたデザインと最新の音響技術を搭載して、より多くのユーザーに高音質を届けます。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
September 4, 2025 at 10:01 AM
Galaxyユーザーなんですが、データ移行用のアプリがありまして、一応iPhoneとかからも出来るみたいです~!Galaxy間ならポチポチしたら終わるのでとても楽ですが…
www.samsung.com/jp/apps/smar...
機種変もSmart Switch(スマートスイッチ)で楽々 | データ移行アプリ | Samsung Japan 公式
Smart Switchを使用すれば、iPhoneからSamsung Galaxyに機種変更もかんたん。写真、連絡先、メッセージ、LINEの全トーク履歴などを、iPhoneやその他のデバイスから新しいSamsung Galaxyにかんたん転送できます。
www.samsung.com
November 13, 2025 at 7:38 AM
Samsungが北米でクラウドゲーミング開始!月間アクティブユーザー149%増、広告転換率は業界の10倍に🎮✨
https://biggo.jp/news/202411261952_samsung-launches-cloud-gaming-service-galaxy-devices

#GalaxyGaming #SamsungGamingHub
November 27, 2024 at 8:28 AM
なんかiPhoneとGalaxyスマホの新作がPixelみたいな横長ダサカメラデザインになってってるんだが。どうしたんだ。
Pixelユーザーだけどあのデザインはダサいからやめてほしいんだが。
September 6, 2025 at 4:43 PM
Galaxyユーザーほいほいですもの
韓国ドラマあるある「iPhoneユーザーが存在しない世界線」
September 7, 2023 at 7:21 AM