行町
@alkimachiaiichi.bsky.social
32 followers
69 following
1.3K posts
あるきまちあいいち。
作業ツイキャス https://twitcasting.tv/alkimachiaiichi
Xfolio https://xfolio.jp/portfolio/alkimachiaiichi
X https://x.com/alkimachiaiichi
生成AI不使用、適切な法規制を。
画像・音声の転載や商用利用、AI生成学習禁止。
Reuploading is prohibited. No AI training.
未管理著作物裁定制度の作品利用不可。
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Pinned
行町
@alkimachiaiichi.bsky.social
· Feb 27
Reposted by 行町
Reposted by 行町
なす(Nus)🎃
@nus.bsky.social
· 4h
Twilog公式 on X: "【注意喚起】 Xのアカウントのフィッシングサイトが出てきています まるで使えるかのようなコメントでシェアされていますが、パスワードを入力するとXのアカウントが盗まれます。ユーザの皆様はアクセスしないように! https://t.co/wrsjnLK9ls" / X
【注意喚起】 Xのアカウントのフィッシングサイトが出てきています まるで使えるかのようなコメントでシェアされていますが、パスワードを入力するとXのアカウントが盗まれます。ユーザの皆様はアクセスしないように! https://t.co/wrsjnLK9ls
x.com
Reposted by 行町
フィーナビ!
@feed-navi.bsky.expert
· 18h
[「TikTok」がマルウェアの拡散手段に…(ZDNET Japan]
※ざっくり抜粋※
TikTokで、詐欺師が「『Photoshop』を無料で簡単にアクティベートする方法」と偽ってコンテンツを投稿
このような動画を見たマルウェア被害者は、管理者権限で「PowerShell」を起動し、1行のコードを実行するよう指示される。
そのコードは「Updater.exe」を起動するように見せかけているが、実際には「AuroStealer」というトロイの木馬であり、認証情報やシステム情報を盗み取るように設計されている
※ざっくり抜粋※
TikTokで、詐欺師が「『Photoshop』を無料で簡単にアクティベートする方法」と偽ってコンテンツを投稿
このような動画を見たマルウェア被害者は、管理者権限で「PowerShell」を起動し、1行のコードを実行するよう指示される。
そのコードは「Updater.exe」を起動するように見せかけているが、実際には「AuroStealer」というトロイの木馬であり、認証情報やシステム情報を盗み取るように設計されている
「TikTok」で拡散する「ClickFix」攻撃--情報窃取マルウェアの拡散手段に
「TikTok」が、情報窃取型マルウェアやその他の悪意あるプログラムの配布手段として悪用されており、無料ソフトウェアがその「餌」として使われているケースが報告されている。
japan.zdnet.com
Reposted by 行町
note記事のAI汚染がすごい
テキスト記事に関してはAIではないことの価値がすでに出てると思うけど、AIテキストの山を掻き分けて、AIじゃない記事を探すのがあまりに大変
でも、AIじゃない記事をAIに探してもらうってのはさすがに倒錯してるもんなぁ…
テキスト記事に関してはAIではないことの価値がすでに出てると思うけど、AIテキストの山を掻き分けて、AIじゃない記事を探すのがあまりに大変
でも、AIじゃない記事をAIに探してもらうってのはさすがに倒錯してるもんなぁ…
Reposted by 行町
note記事のAI汚染がすごい
テキスト記事に関してはAIではないことの価値がすでに出てると思うけど、AIテキストの山を掻き分けて、AIじゃない記事を探すのがあまりに大変
でも、AIじゃない記事をAIに探してもらうってのはさすがに倒錯してるもんなぁ…
テキスト記事に関してはAIではないことの価値がすでに出てると思うけど、AIテキストの山を掻き分けて、AIじゃない記事を探すのがあまりに大変
でも、AIじゃない記事をAIに探してもらうってのはさすがに倒錯してるもんなぁ…
Reposted by 行町
Reposted by 行町
Reposted by 行町
Reposted by 行町
ウェザーニュース
@weathernews.jp
· 6d
Reposted by 行町
🔒記事
『一方で、こうした女性の名誉を毀損(きそん)したとして立件するには難しさがあるという。』
AIポルノ、芸能人262人模す 判断基準なく名誉毀損の立証は困難
mainichi.jp/articles/202...
『一方で、こうした女性の名誉を毀損(きそん)したとして立件するには難しさがあるという。』
AIポルノ、芸能人262人模す 判断基準なく名誉毀損の立証は困難
mainichi.jp/articles/202...
AIポルノ、芸能人262人模す 判断基準なく名誉毀損の立証は困難 | 毎日新聞
生成AI(人工知能)を悪用して作る性的な偽画像「ディープフェイクポルノ」に関し、警視庁は実在する女性タレントに酷似させたポルノ画像の作成・販売を摘発した。 押収されたパソコンからは、262人の女性芸能人を模したポルノ画像が見つかった。写真の加工ではなく、全て生成AIで作られたとみられる。
mainichi.jp