鐘の音(除夜の鐘)
@kanenooto7248.bsky.social
460 followers 590 following 1.3K posts
イラストと小説を描きます。生成AI無断学習使用禁止。データは石油王に販売する用意があるのできちんと連絡してください。
Posts Media Videos Starter Packs
kanenooto7248.bsky.social
腕の筋肉痛で震えているので線も厳しいw
kanenooto7248.bsky.social
う~ん。あんまり雑になっているようで。腕も痛い感じだなあ。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
mitachisato.bsky.social
AIってのが現状の生成系AIのこと言ってんなら、使わないの誇っとけ案件
授業で議題にあげるなら、著作や肖像の権利侵害や入力データ全部取られること教えたれ
nikkei.com
【AI使う中学教員割合、日本は55カ国中54位】
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「過去12カ月の間に、AIを授業などで使った」と答えた日本の中学校教員は17%。国際平均の36%を下回りました。

「児童生徒の偏った見方を増大させる」との回答が5割。日本ではAIによる悪影響への懸念が強いですが、海外では作文指導に使う例なども見られます。
kanenooto7248.bsky.social
しかし、2023年のときは「クリエイターはAIを使いたいのに著作権が厳しすぎて邪魔です。もっと使いやすいように法律をさらに緩くしましょう」みたいな話ばかりだったのだが、実際に声を聴いてみたら9割が規制しろって話になっていたので、まあ、声を上げることにはかなり意味があったねえ。
kanenooto7248.bsky.social
手術後の体力低下が著しいが、まあ、ぼちぼちやっていくしかないか。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
chrononno.bsky.social
なんか、偉い人の言うオプトイン方式にすごい不安がある。念の為書いておこう。

まさかと思うけど、大手のアニメ制作会社にだけ、出力についてだけ、オプトイン方式で許諾をとるれば良いと思っているんじゃないだろうか。そう言い出すんじゃないだろうか。

データセットに含まれる著作物の全部に許諾とるようにしてほしいんだよ。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
yohsuken.bsky.social
【提言】
漫画界におけるエイジハラスメントについて少し業界全体で考えていただきたいです。
なんでもかんでも「ハラスメント」として糾弾するのは本意ではないですが、年齢による門前払いは以前から漫画界にもあります。
かつては23歳で「遅い」と言われることもありました。

ただ、平成の半ば頃から30歳デビューの作家さんも珍しくなくなり、専門職の経験を活かした青年誌では50代デビューということも。
少年誌においても30代でデビューは珍しくなくなり、「若くないと読者感性に合わせられない」「のびしろがない」というのも僕個人としては「迷信では」とすら思います。
(つづく)
kanenooto7248.bsky.social
AIを使ってません→どろっどろに溶けたAI絵で、なんでこれで騙せると思った、感がすごいのを見た。
kanenooto7248.bsky.social
極度の眼精疲労で非常にきつい。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
nafca-official.bsky.social
⚠️皆さまへお願い⚠️
⚠️教科書と素材集が定価以上で転売されています⚠️
⚠️転売されているものを購入しないでください‼️⚠️
⚠️詐欺にご注意ください‼️⚠️
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
kanda-nioh.bsky.social
「Sora2はよくなかったですよね🥺これは公開停止にしますので引き続き他の生成AIをお楽しみください😊あとまた新たな高性能動画生成AIを出しました」とかやられそうだからSora2にだけ怒ってもね。
Sora2だけが問題じゃないんや。生成AI関連全部や。全部。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
hiroerei.bsky.social
「お願い」したって聞くわけねえだろ 法整備しろ
penpenguin2023.bsky.social
『OpenAIの動画生成AI「Sora 2」で生成された、日本のアニメ作品に酷似した動画がSNS上に相次いで投稿されている問題を受け、政府がOpenAIに対して著作権侵害行為を行わないよう要請していたことが分かった。』

日本政府、OpenAIに「著作権侵害行為」を行わないよう要請 Sora 2での“アニメ風動画”問題を受け
www.itmedia.co.jp/news/article...
日本政府、OpenAIに「著作権侵害行為」を行わないよう要請 Sora 2での“アニメ風動画”問題を受け
OpenAIの動画生成AI「Sora 2」で生成された、日本のアニメ作品に酷似した動画がSNS上に相次いで投稿されている問題を受け、政府がOpenAIに対して著作権侵害行為を行わないよう要請していたことが分かった。
www.itmedia.co.jp
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
kanenooto7248.bsky.social
立ち上がり気力もないほどに疲れたので寝ます。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
seihasumi.bsky.social
何度も言うけど、Sora2もChatGPTもGeminiもXのGrokも、他の生成AIと呼ばれるものはみんな仕組み一緒だよ。

Sora2だけに怒っても同じことは何度も起こるんですけど!?
kanenooto7248.bsky.social
そもそも、まともな対価を提示している企業が世界中どこにもない中で、「AI学習向けデータセット構築」なんか、100兆あっても無理ですね。振込手数料だけで天文学的な数字になるということは試算で分かっているので。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
susujinkou.bsky.social
マンガ・アニメなどクリエーターに対価還元…文化庁、AI学習向けデータセット構築(ニュースイッチ)
#Yahooニュース

 news.yahoo.co.jp/articles/bd33c…

拒否権が無いならお断り。
今後そこがどうなるか。
(還元は金額が全く期待できないです)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd33c…
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
akiohoshi.bsky.social
ガザ停戦合意発効。軍が後退。
Al Jazeera
www.aljazeera.com/news/liveblo...
イスラエル軍は、ガザ協定で合意されたラインの後方に部隊を引き戻し始めた。

これに先立ち、イスラエル政府は停戦合意の「第一段階」を承認した。捕虜を交換し、イスラエルはガザの一部から撤退する予定だが、それが永続的な和平をもたらすためのより広範な計画にどのように合致するのか、詳細は不明のままだ。

ハマスの交渉団長であるハリル・アル=ハイヤは、停戦合意の第一段階での合意は、ガザでの戦争が「完全に終結した」ことを意味するという保証を、同団体は米国と調停者から受け取っていると述べた。
kanenooto7248.bsky.social
なんでもいいが、ここにAIバブルの破綻が重なったら、さらにおかしな方向に行きそうではある。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
zange-zetsbou.bsky.social
今の生成系AIの悪事のすべては、そもそもスクショの際限ない利用をユーザーや運営が暗黙に認めた事実にあるのよ。

スクショは文明であるが、文化を滅ぼす文明である。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
penpenguin2023.bsky.social
『さらに裁判所は、今後、国家AIプラットフォームのコンテンツガバナンスとレビューにおいて、立証責任を適切に分配し、プラットフォームのアルゴリズムの透明性を高めることが中核領域になると示唆した。』

AIか人間か--創作の出自を巡る中国の裁判が話題に
japan.zdnet.com/article/3523...
AIか人間か--創作の出自を巡る中国の裁判が話題に
AI生成か人間の創作か――。中国で、ある投稿がAIによるものと誤認され削除されたことをきっかけに、創作の出自を巡る裁判が注目を集めている。
japan.zdnet.com
kanenooto7248.bsky.social
この絵はトレスフリーのマール社のトレスだな!? はよくあるw