武田エカ
@takedaeka.bsky.social
1.1K followers 380 following 1.2K posts
デジタル土方やりつつ趣味でイラスト描いてます。 週末イラストレーター。ツールはPhotoshopとIllustrator。アーカイブはxfolio。 | https://xfolio.jp/portfolio/takedaeka
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
takedaeka.bsky.social
#2025年自分が選ぶ今年上半期の4枚
もっとがんばりましょう。
takedaeka.bsky.social
元気だせ。10年ぶりに絵を描けた時は嬉しかったじゃないか。
Reposted by 武田エカ
asaiyuzuyu.bsky.social
#三連休はフォロワーが増えるらしい
Reposted by 武田エカ
takedaeka.bsky.social
すいません。イレズミ銃レプカ消しました。
takedaeka.bsky.social
大きく表示されすぎて恥ずかしいな。
takedaeka.bsky.social
高校生イラコンは眩しいな
Reposted by 武田エカ
shaver03.bsky.social
暑いやら寒いやら
#イラスト #illustration
Reposted by 武田エカ
ringlet.bsky.social
肌色成分が多いと水着やビキニアーマーでもえっちな絵として扱う必要があるのかな?ということでこの絵はどうなのか実験してみよう。
Reposted by 武田エカ
viewpoint.bsky.social
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい
#秋の創作クラスタフォロー祭
Reposted by 武田エカ
ktnstudio.bsky.social
#oc #一次創作 #イラスト
Reposted by 武田エカ
Reposted by 武田エカ
valiantd69.bsky.social
#見た人も無言で銀髪or白髪をあげる
Reposted by 武田エカ
simple-simon.bsky.social
おはようございます☀️朝の再掲のお時間です。
「シオン」
普段「紫苑」の漢字を当てますが、
「四恩」「詩音」などを当てることもあります。それぞれ由来があるようですが、響きの良さにつられて色々工夫してみたというところでしょうか。

本日も良い1日を!
Reposted by 武田エカ
bonsichi.bsky.social
うちの子、冬さん
#一次創作
Reposted by 武田エカ
754-popo.bsky.social
COMMISSION!
#イラスト #skeb
takedaeka.bsky.social
学生の頃に「田辺のつる」作:高野文子を読んで衝撃を受けたのだけど、実生活でそのような状況になってみるとやはりしんどい。
親を安心させたまま見送るのが自身の使命になってる。
Reposted by 武田エカ
hiroerei.bsky.social
「お願い」したって聞くわけねえだろ 法整備しろ
penpenguin2023.bsky.social
『OpenAIの動画生成AI「Sora 2」で生成された、日本のアニメ作品に酷似した動画がSNS上に相次いで投稿されている問題を受け、政府がOpenAIに対して著作権侵害行為を行わないよう要請していたことが分かった。』

日本政府、OpenAIに「著作権侵害行為」を行わないよう要請 Sora 2での“アニメ風動画”問題を受け
www.itmedia.co.jp/news/article...
日本政府、OpenAIに「著作権侵害行為」を行わないよう要請 Sora 2での“アニメ風動画”問題を受け
OpenAIの動画生成AI「Sora 2」で生成された、日本のアニメ作品に酷似した動画がSNS上に相次いで投稿されている問題を受け、政府がOpenAIに対して著作権侵害行為を行わないよう要請していたことが分かった。
www.itmedia.co.jp
Reposted by 武田エカ
lustercloud.bsky.social
リク分読み返してたら、競水と一切書いてなくて事故るところだったWIP
takedaeka.bsky.social
元気でろー!元気だせー!
Reposted by 武田エカ
Reposted by 武田エカ
souten7.bsky.social
中秋の名月からインスピレーションを受けて描きました。

#イラスト
#illustration
#一次創作
#oc
Reposted by 武田エカ
jiraygyo.bsky.social
(内閣総理大臣所感)
戦後 80 年に寄せて
www.kantei.go.jp/jp/content/2...
戦争の記憶を持っている人々の数が年々少なくなり、記憶の風化が危ぶまれている今だからこ
そ、若い世代も含め、国民一人一人が先の大戦や平和のありようについて能動的に考え、将来に
生かしていくことで、平和国家としての礎が一層強化されていくものと信じます。

私は、国民の皆様とともに、先の大戦の様々な教訓を踏まえ、二度とあのような惨禍を繰り返
すことのないよう、能う限りの努力をしてまいります。
令和 7 年 10 月 10 日
内閣総理大臣
石破 茂
www.kantei.go.jp