モデレーションリストによる一括ブロック機能を使用しています。生成AIユーザーの方は予告なくブロック・リスインします。
転載・生成AI学習はお断りなのです
生成AI不使用です☆彡
No Gen AI
#NOMORE無断生成AI
プログラム通りに行動するしか出来ない存在に人間が負ける通りはないよ。そう信じてる
プログラム通りに行動するしか出来ない存在に人間が負ける通りはないよ。そう信じてる
それだけでもスゴイ事なんだよ
うまく言えないんだけど、藍玉は“人の力”を信じてるよ
それだけでもスゴイ事なんだよ
うまく言えないんだけど、藍玉は“人の力”を信じてるよ
っていう、とある剣の達人の言葉がある。
常にやれることは模索してやってみるべきだと思う。
っていう、とある剣の達人の言葉がある。
常にやれることは模索してやってみるべきだと思う。
「生成AIを使いこなしてるつもり」の奴って、まさにそれそのものだよ。
「生成AIを使いこなしてるつもり」の奴って、まさにそれそのものだよ。
熊が頻繁に出没する地域に住んでいる僕としては、熊に関するフェイクニュースは本当ほんとうに命に関わるのでマジでちゃんと規制してほしい。
熊が頻繁に出没する地域に住んでいる僕としては、熊に関するフェイクニュースは本当ほんとうに命に関わるのでマジでちゃんと規制してほしい。
理由なんてこれでいいんじゃないかなぁ?
理由なんてこれでいいんじゃないかなぁ?
根本的に問題点を理解してない
てか問題点を問題だと思ってない感じがするかも
これ自分に実害が発生しないと理解してくれないやつだわ
ぶっちゃけ放置したい気分だよ
ストレス溜まりすぎてお酒の消費量が半端ナイ
月曜日に買ったウイスキーがなくなりそう(。ŏ﹏ŏ)ヤバい💦
根本的に問題点を理解してない
てか問題点を問題だと思ってない感じがするかも
これ自分に実害が発生しないと理解してくれないやつだわ
ぶっちゃけ放置したい気分だよ
ストレス溜まりすぎてお酒の消費量が半端ナイ
月曜日に買ったウイスキーがなくなりそう(。ŏ﹏ŏ)ヤバい💦
共感して大事にしてくれる皆がいるからだと思ってます。
共感して大事にしてくれる皆がいるからだと思ってます。
それでいいんです。
それでいいんです。
この表示方法が非常におすすめです
基本的に著作権の仕組みを活用したものになりますので、なんとなくで言っているわけではありません
根拠はだいたい中に書いてありますので、なんでかな?ってなった方は細かいところも読んでみてくださいね
この表示方法が非常におすすめです
基本的に著作権の仕組みを活用したものになりますので、なんとなくで言っているわけではありません
根拠はだいたい中に書いてありますので、なんでかな?ってなった方は細かいところも読んでみてくださいね
こんな感じの小説とか漫画をめっちゃ見かけるんだけど
彼らにとっての“異世界転生”があれなのかなぁ?
つか話変わるんだけど
「俺はこの会社で1番の才能と能力があるのに他の社員が俺の能力を引き出せないから1番になれない」
って言って会社辞めた人がいたんだけど
彼らの思考回路もこんな感じなん?
だったら藍玉の手には負えないわ
こんな感じの小説とか漫画をめっちゃ見かけるんだけど
彼らにとっての“異世界転生”があれなのかなぁ?
つか話変わるんだけど
「俺はこの会社で1番の才能と能力があるのに他の社員が俺の能力を引き出せないから1番になれない」
って言って会社辞めた人がいたんだけど
彼らの思考回路もこんな感じなん?
だったら藍玉の手には負えないわ
・クリエイターは努力もせずに世間の声望を不当に得ている卑怯者である
・絵描きは絵が描けるというだけで特権意識と選民意識を持つ傲慢なクズともである
・ラノベ作者も同様である
・クリエイターはその不当に得た利益を我らに返還すべきである
・自分はやっていないだけでやればクリエイターと同じ結果が出せるのである
・クリエイターは自分たちの特権保持のために自分のそのチャンスを剥奪しようとしている弾圧者である
書いてて思ったのは、これは揶揄でも中傷でもなく親身に「治療を受けた方がいいのではないか」という推察。
・クリエイターは努力もせずに世間の声望を不当に得ている卑怯者である
・絵描きは絵が描けるというだけで特権意識と選民意識を持つ傲慢なクズともである
・ラノベ作者も同様である
・クリエイターはその不当に得た利益を我らに返還すべきである
・自分はやっていないだけでやればクリエイターと同じ結果が出せるのである
・クリエイターは自分たちの特権保持のために自分のそのチャンスを剥奪しようとしている弾圧者である
書いてて思ったのは、これは揶揄でも中傷でもなく親身に「治療を受けた方がいいのではないか」という推察。
手書きで書けなくなってることに危機感を感じ
最近は日常のいろいろを手帳とかメモに手書きでなるべく残すようにしてる
すると自ずとSNSの投稿が減ってきた気がする
昔の手帳見返してみたら字がキレイだったことも軽くショックだったので、いろいろと手書き回帰の良い機会だと思ってる
手書きで書けなくなってることに危機感を感じ
最近は日常のいろいろを手帳とかメモに手書きでなるべく残すようにしてる
すると自ずとSNSの投稿が減ってきた気がする
昔の手帳見返してみたら字がキレイだったことも軽くショックだったので、いろいろと手書き回帰の良い機会だと思ってる
過去に藍玉が生成AIを批判した時にこんなnoteで反論してきた元FFの人がいたけど…
正直悲しかったよ
あなたはあなたの気持ちを正直に伝えただけだと思っているのかもだけど
あなたの言った
‘○○は出来る’
ここもあれを使っているかも?って思われるって思わなかったの?
過去に藍玉が生成AIを批判した時にこんなnoteで反論してきた元FFの人がいたけど…
正直悲しかったよ
あなたはあなたの気持ちを正直に伝えただけだと思っているのかもだけど
あなたの言った
‘○○は出来る’
ここもあれを使っているかも?って思われるって思わなかったの?
それを使って出力したとしても
それは「あなたが創った物」じゃないからね
あなたはただの発注者
「創作者」じゃないよ
自惚れるな
「クリエイター」を名乗るな
それを使って出力したとしても
それは「あなたが創った物」じゃないからね
あなたはただの発注者
「創作者」じゃないよ
自惚れるな
「クリエイター」を名乗るな
あれが本当に「知性をもっている」って思ってる人がいるんだね(-_-;)
…
…
…
無いよ。
あれが本当に「知性をもっている」って思ってる人がいるんだね(-_-;)
…
…
…
無いよ。
「生成AIで出せるなら原稿料下げてもいいですか?」とか言われるかもしれないとか考えないのかしらね?
出版社からしたら生成AIの権利侵害に対して共同声明出てるんだし、
「アンタも権利侵害に加担してる立場だよ」
って言われてもおかしくないと思うが……
「生成AIで出せるなら原稿料下げてもいいですか?」とか言われるかもしれないとか考えないのかしらね?
出版社からしたら生成AIの権利侵害に対して共同声明出てるんだし、
「アンタも権利侵害に加担してる立場だよ」
って言われてもおかしくないと思うが……
権利意識しっかりしてたらちょっと避けるでしょ!って思うけど違うんだろうか
権利意識しっかりしてたらちょっと避けるでしょ!って思うけど違うんだろうか