TAG
@bttftag.bsky.social
双子の父親/千葉ロッテマリーンズ/ラン&ジョギング/ボードゲーム&TRPG/漫画ばっかり読む/大宮a.k.aさいたま市民
Reposted by TAG
とこみち先生作画のコミック版『ときときチャンネル』も明日から!
https://x.com/dc_regulus/status/1983837248727785524
https://x.com/dc_regulus/status/1983837248727785524
Xユーザーの電撃コミック レグルス【新時代のヤングWEBコミックマガジン!】(@dc_regulus)さん
【新連載告知!!】
宇宙を飲んで、異世界を散歩して
目指せチャンネル登録者数1,000人!
『ときときチャンネル』
漫画 とこみち
原作 宮澤伊織
キャラクター原案 めばち
10月31日(金)11時~連載開始!
x.com
October 30, 2025 at 11:11 AM
とこみち先生作画のコミック版『ときときチャンネル』も明日から!
https://x.com/dc_regulus/status/1983837248727785524
https://x.com/dc_regulus/status/1983837248727785524
Reposted by TAG
【Web東京創元社マガジン 10月23日更新2/2】
10月31日刊行! 宮澤伊織の人気シリーズ最新刊『ときときチャンネル ない天気作ってみた』書影&配信内容を宇宙大公開! #ときときチャンネル #宮澤伊織
note.com/tokyosogensh...
10月31日刊行! 宮澤伊織の人気シリーズ最新刊『ときときチャンネル ない天気作ってみた』書影&配信内容を宇宙大公開! #ときときチャンネル #宮澤伊織
note.com/tokyosogensh...
10月31日刊行! 宮澤伊織の人気シリーズ最新刊『ときときチャンネル ない天気作ってみた』書影&配信内容を宇宙大公開!|Web東京創元社マガジン
2023年に刊行した、宮澤伊織さんの『ときときチャンネル 宇宙飲んでみた』(創元SF文庫で好評発売中!)は高評価&チャンネル登録を多数いただき、ベストSF2023【国内篇】で第3位にランクインしました! ふたりのスリッパにご注目! 十時さくらは配信サービス《ときときチャンネル》で、同居するマッドサイエンティスト・多田羅未貴の発明品を紹介し、収益化して生活費の足しにすることを思い立つ。マグカップで...
note.com
October 23, 2025 at 8:03 AM
【Web東京創元社マガジン 10月23日更新2/2】
10月31日刊行! 宮澤伊織の人気シリーズ最新刊『ときときチャンネル ない天気作ってみた』書影&配信内容を宇宙大公開! #ときときチャンネル #宮澤伊織
note.com/tokyosogensh...
10月31日刊行! 宮澤伊織の人気シリーズ最新刊『ときときチャンネル ない天気作ってみた』書影&配信内容を宇宙大公開! #ときときチャンネル #宮澤伊織
note.com/tokyosogensh...
Reposted by TAG
現実の問題に対して「うまいこと言おうとする」のが根本的に間違っているんだと思います
October 23, 2025 at 1:38 PM
現実の問題に対して「うまいこと言おうとする」のが根本的に間違っているんだと思います
Reposted by TAG
グッズの受け渡しも兼ねてルヴァンでランチ。昼間少し暑かったのもあって無限にアイスティー飲んでた。
隣の席が3Dライブの話の流れからバトルフェスの話をしていて、我々は黙々と頷くだけのオタクと化していた。Mに限らず、お互いの界隈の話もたくさんできて楽しかったな〜。
ルヴァンは次は夜に行って鹿肉のパイを食べたい!
隣の席が3Dライブの話の流れからバトルフェスの話をしていて、我々は黙々と頷くだけのオタクと化していた。Mに限らず、お互いの界隈の話もたくさんできて楽しかったな〜。
ルヴァンは次は夜に行って鹿肉のパイを食べたい!
October 12, 2025 at 12:01 PM
グッズの受け渡しも兼ねてルヴァンでランチ。昼間少し暑かったのもあって無限にアイスティー飲んでた。
隣の席が3Dライブの話の流れからバトルフェスの話をしていて、我々は黙々と頷くだけのオタクと化していた。Mに限らず、お互いの界隈の話もたくさんできて楽しかったな〜。
ルヴァンは次は夜に行って鹿肉のパイを食べたい!
隣の席が3Dライブの話の流れからバトルフェスの話をしていて、我々は黙々と頷くだけのオタクと化していた。Mに限らず、お互いの界隈の話もたくさんできて楽しかったな〜。
ルヴァンは次は夜に行って鹿肉のパイを食べたい!
Reposted by TAG
映画『テレビの中に入りたい』映画館で。深夜のテレビ番組に夢中になった10代の子たちの話。観終わった直後の感想は「世の中って生きにくいよね」ってコト……?!くらいしか分からなかったのだが、反芻していくとなんとなくこういうことかなぁみたいな解釈も出来てはくる。だけど明確にこういう話!って説明しにくい。その程度の理解度なのだけど、それでもいくつかのシーンは「あー私この感じ分かるかも」と思えてしまったし誕生日会のやつとかまじ私も叫びたかった。10代の頃、1人で本を読んだりゲームやったりしている時だけが自由に空っぽでいられたあの感じ、今も何も変わってない。やり過ごし方をもう少し覚えただけなんだよな。
September 27, 2025 at 2:53 PM
映画『テレビの中に入りたい』映画館で。深夜のテレビ番組に夢中になった10代の子たちの話。観終わった直後の感想は「世の中って生きにくいよね」ってコト……?!くらいしか分からなかったのだが、反芻していくとなんとなくこういうことかなぁみたいな解釈も出来てはくる。だけど明確にこういう話!って説明しにくい。その程度の理解度なのだけど、それでもいくつかのシーンは「あー私この感じ分かるかも」と思えてしまったし誕生日会のやつとかまじ私も叫びたかった。10代の頃、1人で本を読んだりゲームやったりしている時だけが自由に空っぽでいられたあの感じ、今も何も変わってない。やり過ごし方をもう少し覚えただけなんだよな。
(某社の女性専用休憩室の話を観て)前の会社に思わずうわっ!って声が出るくらいのメチャクチャな美人がいて一緒に仕事してたんだけど、絶対に人前に出ないし外の会社とのやりとりにも出席しないし、前の会社の事とかあんまり語りたがらないので、相応の地獄があったんだろうなあと察した。なお接するうちに3日で見慣れたしフツーの女子だとわかったので良い同僚でした。
August 12, 2025 at 1:01 AM
(某社の女性専用休憩室の話を観て)前の会社に思わずうわっ!って声が出るくらいのメチャクチャな美人がいて一緒に仕事してたんだけど、絶対に人前に出ないし外の会社とのやりとりにも出席しないし、前の会社の事とかあんまり語りたがらないので、相応の地獄があったんだろうなあと察した。なお接するうちに3日で見慣れたしフツーの女子だとわかったので良い同僚でした。
Reposted by TAG
郷里でこんなことがあったらしい。
www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1...
ブラジリアン柔術が趣味の駅員「組めば勝てると追いかけた」 関節技で痴漢現行犯逮捕|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1...
ブラジリアン柔術が趣味の駅員「組めば勝てると追いかけた」 関節技で痴漢現行犯逮捕|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
www.kyoto-np.co.jp
July 15, 2025 at 1:23 PM
郷里でこんなことがあったらしい。
www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1...
ブラジリアン柔術が趣味の駅員「組めば勝てると追いかけた」 関節技で痴漢現行犯逮捕|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1...
ブラジリアン柔術が趣味の駅員「組めば勝てると追いかけた」 関節技で痴漢現行犯逮捕|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
Reposted by TAG
Reposted by TAG
「イスラエルは、ハマスが何をしたのかを我々に見せようとした。そして逆に、自分たちがガザでしていることは、外国人記者に見せたくないのだ。そう結論するしかない。」
「ガザで人類は失敗している」
「人類が失敗し、人道が崩壊している。私たちは、今起きていることをただ眺めているわけにはいかない。ガザの事態は、法的にも倫理的にも人道的にも、あらゆる許容範囲を超えている。破壊の規模も、苦しみの深さも」
ジュネーブ条約のような、過ちを繰り返してきた人類のせめてものガードレールを国家が蹂躙する有り様は、「人類の失敗」という言葉がまさにしっくりきてしまう
www.bbc.com/japanese/art...
「ガザで人類は失敗している」
「人類が失敗し、人道が崩壊している。私たちは、今起きていることをただ眺めているわけにはいかない。ガザの事態は、法的にも倫理的にも人道的にも、あらゆる許容範囲を超えている。破壊の規模も、苦しみの深さも」
ジュネーブ条約のような、過ちを繰り返してきた人類のせめてものガードレールを国家が蹂躙する有り様は、「人類の失敗」という言葉がまさにしっくりきてしまう
www.bbc.com/japanese/art...
【解説】イスラエルが深刻な戦争犯罪と批判相次ぐ、将来に禍根残るか……BBC国際編集長 - BBCニュース
BBCのジェレミー・ボウエン国際編集長が、著名な法律家や人道主義者、外交官らを取材し、国際社会が抱えるイスラエルへの、そしてパレスチナ・ガザ地区での大惨事への懸念を報告する。
www.bbc.com
June 11, 2025 at 11:19 AM
「イスラエルは、ハマスが何をしたのかを我々に見せようとした。そして逆に、自分たちがガザでしていることは、外国人記者に見せたくないのだ。そう結論するしかない。」
「ガザで人類は失敗している」
「人類が失敗し、人道が崩壊している。私たちは、今起きていることをただ眺めているわけにはいかない。ガザの事態は、法的にも倫理的にも人道的にも、あらゆる許容範囲を超えている。破壊の規模も、苦しみの深さも」
ジュネーブ条約のような、過ちを繰り返してきた人類のせめてものガードレールを国家が蹂躙する有り様は、「人類の失敗」という言葉がまさにしっくりきてしまう
www.bbc.com/japanese/art...
「ガザで人類は失敗している」
「人類が失敗し、人道が崩壊している。私たちは、今起きていることをただ眺めているわけにはいかない。ガザの事態は、法的にも倫理的にも人道的にも、あらゆる許容範囲を超えている。破壊の規模も、苦しみの深さも」
ジュネーブ条約のような、過ちを繰り返してきた人類のせめてものガードレールを国家が蹂躙する有り様は、「人類の失敗」という言葉がまさにしっくりきてしまう
www.bbc.com/japanese/art...
ロッテがひどい状況なので調子の良い地元サッカーチームを応援して精神を保つ。
May 10, 2025 at 1:54 PM
ロッテがひどい状況なので調子の良い地元サッカーチームを応援して精神を保つ。
なんもする気が起きないのでApple TV+の「ザ・スタジオ」見始めた。おもしろー
May 10, 2025 at 1:35 AM
なんもする気が起きないのでApple TV+の「ザ・スタジオ」見始めた。おもしろー
朝から晩まで動き続けて過密スケジュールで疲れた。そして実家は落ち着かない……(居場所がない)
April 6, 2025 at 12:42 PM
朝から晩まで動き続けて過密スケジュールで疲れた。そして実家は落ち着かない……(居場所がない)
Reposted by TAG
Reposted by TAG
映画や本の感想、人はもっと迂闊になっていいと思うけど、遺憾ながらSNSは迂闊と相性が悪い。
March 7, 2025 at 11:10 AM
映画や本の感想、人はもっと迂闊になっていいと思うけど、遺憾ながらSNSは迂闊と相性が悪い。
名作と名高いマーダーミステリー「ランドルフ・ローレンスの追憶」に参加してきました。マダミス2回目ですが面白かった…!
February 8, 2025 at 11:43 AM
名作と名高いマーダーミステリー「ランドルフ・ローレンスの追憶」に参加してきました。マダミス2回目ですが面白かった…!
下北沢、すっかり様子が変わってしまって全く何処が何だか分からないんだけど、ふと路地に入った時に「あっ、ここは…」と記憶の蓋が開いた。覚えてるもんだなあ。
February 2, 2025 at 5:16 PM
下北沢、すっかり様子が変わってしまって全く何処が何だか分からないんだけど、ふと路地に入った時に「あっ、ここは…」と記憶の蓋が開いた。覚えてるもんだなあ。
Reposted by TAG
去る24日、今年もチャリティーサンタのボランティアをやってきました。もう5年目になるけどやっぱり緊張するしでも楽しい。訪問するおうちでお子さんに会うのもいいし、道中いろいろな人とお話するのもいい。
地域猫がたむろするとある公園にて。どこかから逃げてきた老猫が数ヶ月ここに住んでいて、それがまさにこの日クリスマスイブ当日に飼い主が判明しておうちに戻ることができたのだとか。そういう話、あるんですねえ。
地域猫がたむろするとある公園にて。どこかから逃げてきた老猫が数ヶ月ここに住んでいて、それがまさにこの日クリスマスイブ当日に飼い主が判明しておうちに戻ることができたのだとか。そういう話、あるんですねえ。
December 27, 2024 at 1:24 PM
去る24日、今年もチャリティーサンタのボランティアをやってきました。もう5年目になるけどやっぱり緊張するしでも楽しい。訪問するおうちでお子さんに会うのもいいし、道中いろいろな人とお話するのもいい。
地域猫がたむろするとある公園にて。どこかから逃げてきた老猫が数ヶ月ここに住んでいて、それがまさにこの日クリスマスイブ当日に飼い主が判明しておうちに戻ることができたのだとか。そういう話、あるんですねえ。
地域猫がたむろするとある公園にて。どこかから逃げてきた老猫が数ヶ月ここに住んでいて、それがまさにこの日クリスマスイブ当日に飼い主が判明しておうちに戻ることができたのだとか。そういう話、あるんですねえ。
推しの子はかぐや様みたいにダラダラ続けることも出来なくもないけど、物語の出発点がそもそも殺人から始まってるので、こういう締め方をせざるを得な買ったのかなーと思うと勿体無い感じはする。
もっとあかねと重曹の間で揺れて欲しかったし、トップアイドルを目指すのに上手くいかない過程を描いて欲しかった。
でも実際のところ、やめた理由って取材が大変だからなんじゃないかな……
もっとあかねと重曹の間で揺れて欲しかったし、トップアイドルを目指すのに上手くいかない過程を描いて欲しかった。
でも実際のところ、やめた理由って取材が大変だからなんじゃないかな……
December 18, 2024 at 4:45 AM
推しの子はかぐや様みたいにダラダラ続けることも出来なくもないけど、物語の出発点がそもそも殺人から始まってるので、こういう締め方をせざるを得な買ったのかなーと思うと勿体無い感じはする。
もっとあかねと重曹の間で揺れて欲しかったし、トップアイドルを目指すのに上手くいかない過程を描いて欲しかった。
でも実際のところ、やめた理由って取材が大変だからなんじゃないかな……
もっとあかねと重曹の間で揺れて欲しかったし、トップアイドルを目指すのに上手くいかない過程を描いて欲しかった。
でも実際のところ、やめた理由って取材が大変だからなんじゃないかな……
なおそのLDたちはすぐ近くにあるハードオフ持ってったら100円で買い取ってくれた。良心的ー
December 15, 2024 at 2:31 PM
なおそのLDたちはすぐ近くにあるハードオフ持ってったら100円で買い取ってくれた。良心的ー
ブックオフにLD持ち込んだら、若い店員さんが全く知らなくて「える、でぃー?」と聞き返してきたの萌えた、
December 15, 2024 at 2:31 PM
ブックオフにLD持ち込んだら、若い店員さんが全く知らなくて「える、でぃー?」と聞き返してきたの萌えた、
あと会社からの距離にびびる。
えっ、ここから池袋のシネマロサまで4キロしかないの?歩いて行けるじゃんとか思ってしまうわ。
(最近、走ってはないけど15キロ歩きくらいならノーストップでいけます)
えっ、ここから池袋のシネマロサまで4キロしかないの?歩いて行けるじゃんとか思ってしまうわ。
(最近、走ってはないけど15キロ歩きくらいならノーストップでいけます)
December 13, 2024 at 1:36 AM
あと会社からの距離にびびる。
えっ、ここから池袋のシネマロサまで4キロしかないの?歩いて行けるじゃんとか思ってしまうわ。
(最近、走ってはないけど15キロ歩きくらいならノーストップでいけます)
えっ、ここから池袋のシネマロサまで4キロしかないの?歩いて行けるじゃんとか思ってしまうわ。
(最近、走ってはないけど15キロ歩きくらいならノーストップでいけます)
Reposted by TAG
NHKにて、お酒との付き合い方トリセツ。アルパ飲みすごい。
1杯目を30分かけて飲むと半分くらいの酒量で満足すると。なるほど!
1杯目を30分かけて飲むと半分くらいの酒量で満足すると。なるほど!
December 12, 2024 at 11:04 AM
NHKにて、お酒との付き合い方トリセツ。アルパ飲みすごい。
1杯目を30分かけて飲むと半分くらいの酒量で満足すると。なるほど!
1杯目を30分かけて飲むと半分くらいの酒量で満足すると。なるほど!
早く帰れそうなので、帰りに映画でも観るかと思って調べたら、都会は映画館が多すぎて、選択肢が、選択肢が多すぎる…!
December 13, 2024 at 1:34 AM
早く帰れそうなので、帰りに映画でも観るかと思って調べたら、都会は映画館が多すぎて、選択肢が、選択肢が多すぎる…!