ぐりきち
banner
gridgridgrid.bsky.social
ぐりきち
@gridgridgrid.bsky.social
月曜〜木曜はお弁当作ってます🍱
いただいてから1ヶ月冷蔵庫で寝かした栗を満を持して茹でました
甘い〜!!美味しい〜!!!!
November 9, 2025 at 10:25 AM
こういうのおばあちゃんちにあったよね〜と言いながら自分も喜んで買うようになったお土産のお菓子たち
お洒落で可愛いスイーツも大好きだけど昭和な香り漂う老舗和菓子も魅力的
November 9, 2025 at 1:19 AM
愛媛で買って帰った極早生みかん、とてもとても美味しい。手のひら黄色くなるくらい食べたい
November 8, 2025 at 3:26 PM
運転できるメンバーばかりだったのでみんなで交代しながら愛媛へ
高速代とガソリン代を精算するにあたって車を提供してくれた人には負担が軽くなるようにピャッと金額を決めてくれる人がいるのは助かるね。モヤモヤしなくて済むよ
November 8, 2025 at 1:37 PM
頻繁なトイレ休憩必須なお年頃のメンバーで愛媛に行ったのでSA立ち寄りまくってついでにお土産買いまくりでした。みかんたくさん買っちゃったな
楽しかった!
November 8, 2025 at 1:31 PM
J2の試合
前座に氣志團ちゃんでした
QRコードを撮影する時に映り込むのは仕方ないよね!と翔やん言うてました
November 8, 2025 at 12:17 PM
来たぜ愛媛!
とても気持ちいいスタジアムだった
November 8, 2025 at 7:53 AM
朝3時から働く上司より天気も潮も良い加減だから釣りに行くねと出かけて釣果をお裾分けしてくれる上司の方が好きだな。ひらめをありがとう
November 7, 2025 at 12:16 PM
今日釣りたての大きなひらめをいただいたのでサクサク捌いて刺身にしました(父が)
これがもうめちゃくちゃに美味しかった。ありがとうひらめ

#青空ごはん部
November 7, 2025 at 12:11 PM
今までが安すぎたのは理解できるけど1年のうちに4倍になるのはキツすぎますよ。賃金は4倍どころか2倍にもなってないんだよ〜
November 4, 2025 at 7:47 AM
お米が高い…今までスーパーとかよりちょっと安めに買えてたルートが新米になってほぼ2倍に爆上がりしたので震えています
November 4, 2025 at 7:38 AM
連休最終日、午前中は図書館に行って午後は家に篭ってましたが暖かくて美味しいものを食べたくなっていつものカフェに。無花果のタルト美味しかったな。ラムの羊羹も冬のはじまりって感じでほこほこしました

#青空ごはん部
November 3, 2025 at 9:07 AM
マッサージに行きたいような行かずにぼんやり過ごしたいような連休最終日
November 3, 2025 at 12:48 AM
推しカフェがまたひとつ増えました

#青空ごはん部
November 2, 2025 at 7:15 AM
デンジ……
November 2, 2025 at 6:30 AM
Reposted by ぐりきち
ビリー・アイリッシュ、これまでも何度も「こいつ、いいやつなのでは?」と思う事が多々あったけど、ザッカーバーグ含むチンカスクソ大富豪たちが集まる会場で「ビリオネアのみんなたち…なんでビリオネアやってんの? ヘイトしたいわけじゃないけど、余ってるお金寄付しちゃいえよ、おチビたち(shorties)」とかまし、その直後に自身の資産総額の20%前後に当たる1,150万ドル(18億円)の寄付を発表し、俺内スーパーヒーローに昇華された。

www.youtube.com/shorts/hTuGG...
Billie Eilish calls on billionaires to donate more: 'Give your money away, shorties'
YouTube video by USA TODAY
www.youtube.com
October 31, 2025 at 2:46 AM
今日はこちらに参戦してきました
昨日まで晴天だったのに、追悼ライブらしく大雨の神戸

BRAHMAN
四星球
ホルモン
ガガガSP
とてもとても良いライブだった。大雨の中たくさん運転してたくさん歩いたけど行ってよかった、仕事休んだ甲斐があった

でも44歳は早すぎるよ、まだまだ音楽奏でて欲しかった
October 31, 2025 at 4:01 PM
Reposted by ぐりきち
「幼稚さ」は、一国の首相に必要ない。セクハラを「幼稚さ故にわからないふり」で笑顔のまま受け流すのは、日本では「賢い行動」かもしれないが、国際社会からの視線を向けられれば、立ち所に「愚かなふるまい」だとバレてしまう。一国の首相は、国家の尊厳、国民の尊厳を体現しなければならないのよ。それが男性でも女性でも。彼女が幼稚なふるまいをすれば、全日本人がああいう幼稚な人間だと思われる。それがわかってない時点で政治家として、全く無能だと言わざるを得ないのではないか。
October 29, 2025 at 8:08 AM
Reposted by ぐりきち
首相に関しては、なんか、きっついなと思って見られないんだが、上手く言語化出来てなかった。しかし、このポストが見事に言語化してくれた感じはある。
首相のふるまいは、よく女子スポーツ選手がやられてる「実は女らしい(趣味とかファッションとかの)あの人」みたいな特集のなれの果てだと今はわかる。女性は、男社会では男性の前であのようにふるまうのが百点なんだろうし、そうやって彼女はここまで登り詰めたのだろう。そして、そのようにふるまうが故に軽んじられ、舐められる。悲しいな。>>RP
October 29, 2025 at 8:04 AM
Reposted by ぐりきち
首相について思うのは、痛々しくて見ていられないということ。
そこまでしないと生き残れなかったんだろうという痛々しさと、それが外でも通用すると思っている痛々しさ。
October 29, 2025 at 5:07 AM
Reposted by ぐりきち
時々全てが手遅れの所まで来ているのではないかと絶望しそうになるが抗い続けて希望を持ち続けたい。
絶望は私達が音をあげるのを今か今かと待っている。絶対音を上げたりしない。
October 16, 2025 at 7:19 AM
先日古本ストリートで買い求めた益田ミリさんのエッセイを読んでいたら
「2013年の夏」という一文を目にして12年前!全然コロナ前!!と空を仰いだ
コロナより前か後かで社会が変わった気がする。2013年の夏、写真フォルダを漁ってみると息子は夫とキャンプに行き、意図的に留守番をした私は羽を伸ばしていました
コロナなんてものが世界を覆うなんて想像もしていなかったなぁ
October 27, 2025 at 9:41 AM
今日は豚汁です。豚汁と白米。優勝
October 27, 2025 at 8:31 AM
ふわっふわのパンケーキ、食べた気がしなかったからカロリーゼロだと思う

#青空ごはん部
October 26, 2025 at 10:51 AM
朝マック、たまにめちゃくちゃ食べたくなる。ソーセージエッグマフィン、全日買えたらいいのになぁ!

#青空ごはん部
October 25, 2025 at 12:58 AM