Congos
@hothotbandages.bsky.social
『サウダーヂ』また観に行きたい。
ソフトも配信もなく劇場でないと観られない映画。
地方都市出身、ヤンキーの時代、ボウイの時代を生きて、東南アジア、ヒップホップ、アングラ、ドキュメンタリーやノンフィクションが好きな自分のためにあるような映画。
ソフトも配信もなく劇場でないと観られない映画。
地方都市出身、ヤンキーの時代、ボウイの時代を生きて、東南アジア、ヒップホップ、アングラ、ドキュメンタリーやノンフィクションが好きな自分のためにあるような映画。
空族の過去作を一挙上映、富田克也の新作「潜行一千里 ILHA FORMOSA」公開記念で
「国道20号線」「サウダーヂ」など計11作品
https://natalie.mu/eiga/news/647263?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#空族
「国道20号線」「サウダーヂ」など計11作品
https://natalie.mu/eiga/news/647263?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#空族
November 8, 2025 at 5:59 AM
『サウダーヂ』また観に行きたい。
ソフトも配信もなく劇場でないと観られない映画。
地方都市出身、ヤンキーの時代、ボウイの時代を生きて、東南アジア、ヒップホップ、アングラ、ドキュメンタリーやノンフィクションが好きな自分のためにあるような映画。
ソフトも配信もなく劇場でないと観られない映画。
地方都市出身、ヤンキーの時代、ボウイの時代を生きて、東南アジア、ヒップホップ、アングラ、ドキュメンタリーやノンフィクションが好きな自分のためにあるような映画。
残業で最後の15分しかリアタイできなかったけど、良い話が聴けて、丸ノ内線の中から質問して良かった!
とみさわ昭仁と吉田豪 高野政所(プロハンバーガー)を語る miyearnzzlabo.com/archives/117...
(吉田豪)いろんな力は前からあった。
(とみさわ昭仁)ありました。可能性しかない人だった。政所は。うん。
(吉田豪)本当に……ひとやらかしがなかったらもうちょっと。もっと行っていただろうと思ってますよ。あれはもったいなかった(笑)。
(とみさわ昭仁)そうだね。あれはがっかりしちゃったな。あれは……しょうがないね。そんなこともあるでしょう。
(吉田豪)いろんな力は前からあった。
(とみさわ昭仁)ありました。可能性しかない人だった。政所は。うん。
(吉田豪)本当に……ひとやらかしがなかったらもうちょっと。もっと行っていただろうと思ってますよ。あれはもったいなかった(笑)。
(とみさわ昭仁)そうだね。あれはがっかりしちゃったな。あれは……しょうがないね。そんなこともあるでしょう。
とみさわ昭仁と吉田豪 高野政所(プロハンバーガー)を語る
とみさわ昭仁さんが2025年11月4日配信の『猫舌SHOWROOM 豪の部屋』に出演。高野政所(プロハンバーガー)さんについて吉田豪さんと話していました。
miyearnzzlabo.com
November 7, 2025 at 10:44 PM
残業で最後の15分しかリアタイできなかったけど、良い話が聴けて、丸ノ内線の中から質問して良かった!
Reposted by Congos
世代的に夫は知っているけれど息子は知らず、物珍しさで買ってきたらしい。
アリゾナ、ついに「エッグ・クリーム」まで! 他州でも売られているの分からへんけど、ニューヨークのいにしえのドリンク。その名に反してタマゴは入っていなくて、要は牛乳のソーダ割り。デザインもニューヨークの摩天楼と地下鉄モザイク。
November 7, 2025 at 9:35 PM
世代的に夫は知っているけれど息子は知らず、物珍しさで買ってきたらしい。
松っちゃんレギュラー番組好きだった順
也
汁
かざあな
夢逢え
ガキ(深夜2時台〜立ちトーク時代)
ごっつ
〇〇な話
DX
放送室
夢の中から
セブン
松紳
休日
わらじか
水曜日
リンカーン
一人ごっつ
MHK
生生生生
発明将軍
ワールド
常識・非常識
ダンス・ダンス・ダンス
働くおっさん
さすがにもう食指動かないけど、30年くらい面白かったのは確か
也
汁
かざあな
夢逢え
ガキ(深夜2時台〜立ちトーク時代)
ごっつ
〇〇な話
DX
放送室
夢の中から
セブン
松紳
休日
わらじか
水曜日
リンカーン
一人ごっつ
MHK
生生生生
発明将軍
ワールド
常識・非常識
ダンス・ダンス・ダンス
働くおっさん
さすがにもう食指動かないけど、30年くらい面白かったのは確か
November 2, 2025 at 4:37 PM
松っちゃんレギュラー番組好きだった順
也
汁
かざあな
夢逢え
ガキ(深夜2時台〜立ちトーク時代)
ごっつ
〇〇な話
DX
放送室
夢の中から
セブン
松紳
休日
わらじか
水曜日
リンカーン
一人ごっつ
MHK
生生生生
発明将軍
ワールド
常識・非常識
ダンス・ダンス・ダンス
働くおっさん
さすがにもう食指動かないけど、30年くらい面白かったのは確か
也
汁
かざあな
夢逢え
ガキ(深夜2時台〜立ちトーク時代)
ごっつ
〇〇な話
DX
放送室
夢の中から
セブン
松紳
休日
わらじか
水曜日
リンカーン
一人ごっつ
MHK
生生生生
発明将軍
ワールド
常識・非常識
ダンス・ダンス・ダンス
働くおっさん
さすがにもう食指動かないけど、30年くらい面白かったのは確か
やばい園山先生が普通にXに存在してた
October 28, 2025 at 12:58 PM
やばい園山先生が普通にXに存在してた
エグゼクティブハピネスプロデューサーもすごかったけど、丸亀製麺の店長に代わる「ハピカンキャプテン」もすごい。ハピカンとはハピネス(従業員の幸福)とカンドウ(顧客の感動)を組み合わせた同社の造語とのこと。
October 27, 2025 at 12:11 AM
エグゼクティブハピネスプロデューサーもすごかったけど、丸亀製麺の店長に代わる「ハピカンキャプテン」もすごい。ハピカンとはハピネス(従業員の幸福)とカンドウ(顧客の感動)を組み合わせた同社の造語とのこと。
ポズナンって何の略?と思ったら、ポーランドのポズナンを本拠地とするサッカークラブ「レフ・ポズナン」の応援スタイルらしい。ライブでやるの苦手なやつだ。
October 26, 2025 at 11:13 PM
ポズナンって何の略?と思ったら、ポーランドのポズナンを本拠地とするサッカークラブ「レフ・ポズナン」の応援スタイルらしい。ライブでやるの苦手なやつだ。
Reposted by Congos
すごくでかいコーンを見たんだが、これ使ってるとこあるんか。
October 26, 2025 at 3:16 AM
すごくでかいコーンを見たんだが、これ使ってるとこあるんか。
Reposted by Congos
なんかね、
アタマおかしいのは最初からわかってたけど、
ホワイトハウスのイーストウィングをいきなり2日日で粉々にしてみたり、
司法省に「オレ様に国庫からいますぐ3億2000万ドル(500億円近く)支払うように取り計らえ」と命令したり、
アルゼンチンに400億ドル(6兆円)あげちゃうと突然決めたり、
ベネズエラとコロンビアの船をガンガン海上で爆撃したり、
「カナダとはもう交渉しない!」とヒステリックに叫んでみたり、
アタオカぶりが間違いなく一線を超えて日々加速してるんだが。
アタマおかしいのは最初からわかってたけど、
ホワイトハウスのイーストウィングをいきなり2日日で粉々にしてみたり、
司法省に「オレ様に国庫からいますぐ3億2000万ドル(500億円近く)支払うように取り計らえ」と命令したり、
アルゼンチンに400億ドル(6兆円)あげちゃうと突然決めたり、
ベネズエラとコロンビアの船をガンガン海上で爆撃したり、
「カナダとはもう交渉しない!」とヒステリックに叫んでみたり、
アタオカぶりが間違いなく一線を超えて日々加速してるんだが。
October 24, 2025 at 11:34 AM
なんかね、
アタマおかしいのは最初からわかってたけど、
ホワイトハウスのイーストウィングをいきなり2日日で粉々にしてみたり、
司法省に「オレ様に国庫からいますぐ3億2000万ドル(500億円近く)支払うように取り計らえ」と命令したり、
アルゼンチンに400億ドル(6兆円)あげちゃうと突然決めたり、
ベネズエラとコロンビアの船をガンガン海上で爆撃したり、
「カナダとはもう交渉しない!」とヒステリックに叫んでみたり、
アタオカぶりが間違いなく一線を超えて日々加速してるんだが。
アタマおかしいのは最初からわかってたけど、
ホワイトハウスのイーストウィングをいきなり2日日で粉々にしてみたり、
司法省に「オレ様に国庫からいますぐ3億2000万ドル(500億円近く)支払うように取り計らえ」と命令したり、
アルゼンチンに400億ドル(6兆円)あげちゃうと突然決めたり、
ベネズエラとコロンビアの船をガンガン海上で爆撃したり、
「カナダとはもう交渉しない!」とヒステリックに叫んでみたり、
アタオカぶりが間違いなく一線を超えて日々加速してるんだが。
JRえきねっとのQRチケット、自動改札でQRコードをタッチするよう書いてあったから、suicaをタッチするところにタッチしてしまった。いよいよおじいちゃんだ。
October 22, 2025 at 9:43 AM
JRえきねっとのQRチケット、自動改札でQRコードをタッチするよう書いてあったから、suicaをタッチするところにタッチしてしまった。いよいよおじいちゃんだ。
友達に渡辺美里の曲を次々と聴かされ、小室哲哉と大江千里のどっちの作曲か当てるゲーム、答え知らないのに超簡単だった
October 21, 2025 at 11:43 AM
友達に渡辺美里の曲を次々と聴かされ、小室哲哉と大江千里のどっちの作曲か当てるゲーム、答え知らないのに超簡単だった
マイナカードの顔写真のスマホ撮影、アップは魚眼レンズみたいで目も当てられないが、引きで撮って拡大すればなんぼかマシになる
October 20, 2025 at 12:26 PM
マイナカードの顔写真のスマホ撮影、アップは魚眼レンズみたいで目も当てられないが、引きで撮って拡大すればなんぼかマシになる
Reposted by Congos
差別は許さんという話に、あの人らは上級国民だから弱者が差別をしたいという気持ちが分からないのだ、みたいことを言ってる連中を見かけウンザリ。仮にこれがイジメ問題だとして、お前はイジメられたことがないパリピだからイジメられっ子が他の子供にイジメをしたいと思う気持ちを理解出来ない、みたいな擁護をされたとして、そいつにイジメられる子供が可哀想だろ、お前はバカなのか?としか思わんよ。社会的弱者であることが他人を排外してもいい理由になるわけないし、そんな当たり前のことも理解できないのに、物事を俯瞰で観れてる気になって、アクロバティックな擁護で社会を切ってると錯覚してるバカ、来世で臭い蟲になってほしいよ。
October 19, 2025 at 11:41 AM
差別は許さんという話に、あの人らは上級国民だから弱者が差別をしたいという気持ちが分からないのだ、みたいことを言ってる連中を見かけウンザリ。仮にこれがイジメ問題だとして、お前はイジメられたことがないパリピだからイジメられっ子が他の子供にイジメをしたいと思う気持ちを理解出来ない、みたいな擁護をされたとして、そいつにイジメられる子供が可哀想だろ、お前はバカなのか?としか思わんよ。社会的弱者であることが他人を排外してもいい理由になるわけないし、そんな当たり前のことも理解できないのに、物事を俯瞰で観れてる気になって、アクロバティックな擁護で社会を切ってると錯覚してるバカ、来世で臭い蟲になってほしいよ。
石井妙子さんの食に関するエッセイ、時代背景が随分古いなと思ったら石井好子さんだった
October 19, 2025 at 6:12 AM
石井妙子さんの食に関するエッセイ、時代背景が随分古いなと思ったら石井好子さんだった
青空古本市に並んでる不躾なおっちゃんが「(開場は)まだー!?」と叫んだときボランティアの方々を仕切ってるおばちゃんが「まだだ!!」って返してて、さんピンCAMPのMummy Dみたいにカッコよかった
October 19, 2025 at 3:33 AM
青空古本市に並んでる不躾なおっちゃんが「(開場は)まだー!?」と叫んだときボランティアの方々を仕切ってるおばちゃんが「まだだ!!」って返してて、さんピンCAMPのMummy Dみたいにカッコよかった
大谷の本日2本目、142.9m超特大ホームランってすご過ぎるけど、自分の6番アイアンくらいの距離と考えると目減りする
October 18, 2025 at 2:35 AM
大谷の本日2本目、142.9m超特大ホームランってすご過ぎるけど、自分の6番アイアンくらいの距離と考えると目減りする
Reposted by Congos
急激はZINEブーム。ZINEというより個人的には「自主制作本」って呼びたいのですが。
明日と明後日、青森市で行われる「はなかり市」(古本市+文フリみたいなやつです)に、2冊の自主制作本と少々の古本を引っ提げて出ます。ひっさげるぞ〜!買いに来てけろ〜
「平木〜」は中身も自分で書いたものです。
「neverland〜」は私が編集し、青森人(17歳〜73歳!幅広い!)に書いてもらったものです。
東京でもどっかで売りますたぶん。
明日と明後日、青森市で行われる「はなかり市」(古本市+文フリみたいなやつです)に、2冊の自主制作本と少々の古本を引っ提げて出ます。ひっさげるぞ〜!買いに来てけろ〜
「平木〜」は中身も自分で書いたものです。
「neverland〜」は私が編集し、青森人(17歳〜73歳!幅広い!)に書いてもらったものです。
東京でもどっかで売りますたぶん。
October 10, 2025 at 9:27 AM
急激はZINEブーム。ZINEというより個人的には「自主制作本」って呼びたいのですが。
明日と明後日、青森市で行われる「はなかり市」(古本市+文フリみたいなやつです)に、2冊の自主制作本と少々の古本を引っ提げて出ます。ひっさげるぞ〜!買いに来てけろ〜
「平木〜」は中身も自分で書いたものです。
「neverland〜」は私が編集し、青森人(17歳〜73歳!幅広い!)に書いてもらったものです。
東京でもどっかで売りますたぶん。
明日と明後日、青森市で行われる「はなかり市」(古本市+文フリみたいなやつです)に、2冊の自主制作本と少々の古本を引っ提げて出ます。ひっさげるぞ〜!買いに来てけろ〜
「平木〜」は中身も自分で書いたものです。
「neverland〜」は私が編集し、青森人(17歳〜73歳!幅広い!)に書いてもらったものです。
東京でもどっかで売りますたぶん。
Reposted by Congos
10月4日 17:45まで全文お読みいただけます
(プレミアシート)「ワン・バトル・アフター・アナザー」 しくじり男が貫く革命:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/DA3... #
(プレミアシート)「ワン・バトル・アフター・アナザー」 しくじり男が貫く革命:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/DA3... #
(プレミアシート)「ワン・バトル・アフター・アナザー」 しくじり男が貫く革命:朝日新聞
メキシコ国境近くの米国の不法移民収容施設を男女の集団が襲撃する。拘束された移民たちを解放するゲリラ組織「フレンチ75」の仕業だ。鮮やかに移民たちを救い出し、祝砲の花火を打ち上げるパット(レオナルド・…
digital.asahi.com
October 3, 2025 at 8:47 AM
10月4日 17:45まで全文お読みいただけます
(プレミアシート)「ワン・バトル・アフター・アナザー」 しくじり男が貫く革命:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/DA3... #
(プレミアシート)「ワン・バトル・アフター・アナザー」 しくじり男が貫く革命:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/DA3... #
X上の弁護士さんのアカウントばかりに意味不明なリプを付けまくってる人大丈夫なのか
September 26, 2025 at 3:30 PM
X上の弁護士さんのアカウントばかりに意味不明なリプを付けまくってる人大丈夫なのか
山口真由さん財務省を3年未満で辞めてるなら係長クラスなので元財務官僚というテロップに違和感
September 25, 2025 at 8:18 AM
山口真由さん財務省を3年未満で辞めてるなら係長クラスなので元財務官僚というテロップに違和感
この歳で激痩せしてもおじいちゃんになるだけ
September 24, 2025 at 10:44 PM
この歳で激痩せしてもおじいちゃんになるだけ
Reposted by Congos
September 23, 2025 at 10:02 AM
誰がタバコ今も吸ってて誰が今は止めて吸ってないとか全然覚えられない
September 20, 2025 at 1:11 AM
誰がタバコ今も吸ってて誰が今は止めて吸ってないとか全然覚えられない
Reposted by Congos
「WEB本の雑誌」連載「昭和100年女リレー」「第九回 事件の表に女あり(中編)」を配信しました。
高橋ユキさんと昭和、平成、令和の事件についておしゃべりしました!
よろしくお願いします。
www.webdoku.jp/column/hiray...
高橋ユキさんと昭和、平成、令和の事件についておしゃべりしました!
よろしくお願いします。
www.webdoku.jp/column/hiray...
第九回 事件の表に女あり(中編) 対談ゲスト:高橋ユキさん(ジャーナリスト) - 昭和100年女リレー|WEB本の雑誌
【対談ゲスト:高橋ユキさん(ジャーナリスト)】 縦型思考の男性と横型思考の...
www.webdoku.jp
September 17, 2025 at 3:09 AM
「WEB本の雑誌」連載「昭和100年女リレー」「第九回 事件の表に女あり(中編)」を配信しました。
高橋ユキさんと昭和、平成、令和の事件についておしゃべりしました!
よろしくお願いします。
www.webdoku.jp/column/hiray...
高橋ユキさんと昭和、平成、令和の事件についておしゃべりしました!
よろしくお願いします。
www.webdoku.jp/column/hiray...
Reposted by Congos
#jawp 『大宅壮一文庫解体新書II: 雑誌図書館を活用した研究』にウィキペディアエディタソンのことを寄稿しております。 amzn.to/4mcnZJj
大宅壮一文庫解体新書II: 雑誌図書館を活用した研究
Amazon.co.jp: 大宅壮一文庫解体新書II: 雑誌図書館を活用した研究 : 阪本博志: 本
amzn.to
September 16, 2025 at 2:22 PM
#jawp 『大宅壮一文庫解体新書II: 雑誌図書館を活用した研究』にウィキペディアエディタソンのことを寄稿しております。 amzn.to/4mcnZJj