kaっちゃん
kachan.bsky.social
kaっちゃん
@kachan.bsky.social
ルールを守れない日本人です
Reposted by kaっちゃん
この300万は閲覧数や激励も含まれるそうなんだけど、300万ってなんだ?狂ってないか?
安住幹事長「高市総理を批判したら何百万と同じ文面のメールが来る、異様なこと。でも全然ひるまない。こんなことでひるんだら民主主義終わっちゃう。みなさんにも奮起を促したいね!」

岡田さんに300万通…??
November 25, 2025 at 7:08 AM
Reposted by kaっちゃん
安住幹事長「高市総理を批判したら何百万と同じ文面のメールが来る、異様なこと。でも全然ひるまない。こんなことでひるんだら民主主義終わっちゃう。みなさんにも奮起を促したいね!」

岡田さんに300万通…??
November 25, 2025 at 7:03 AM
Reposted by kaっちゃん
斉藤鉄夫さん(公明党)、非核三原則についてから。

日本の総理としては抑止論に傾いているのではないか。

被爆者の声を聞いてなど、めちゃいい内容だった。

2025年11月26日 国家基本政策委員会
合同審査会(党首討論)
www.youtube.com/live/T1HxopW...
www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index....
2025年11月26日 国家基本政策委員会
YouTube video by 立憲民主党 国会情報
www.youtube.com
November 26, 2025 at 6:43 AM
Reposted by kaっちゃん
オレンジのところも短いな
「貧困の原因は何だと思いますか?」
「バブルが弾けたことかなと」
で時間がきちゃうのは流石にそれでいいのかいという気がする。質疑応答として……
November 26, 2025 at 6:52 AM
Reposted by kaっちゃん
きゃー斎藤代表は非核三原則よ!質して!しつこく質して!!
November 26, 2025 at 6:42 AM
最近、ワイが言いたいことは斉藤鉄夫が言ってくれる
November 26, 2025 at 6:43 AM
Reposted by kaっちゃん
すごい、御党に見せるものじゃない、からの議員定数やりましょうよ…なんじゃそりゃ…自分たちの身は一切切らない!地方の身を切る改革!!
November 26, 2025 at 6:33 AM
Reposted by kaっちゃん
つぎ国民民主党なら、いま野田さんが国民民主党案でいいって言ったことに反応しないとダメだろ!
November 26, 2025 at 6:32 AM
メディアは党首討論で高市総理が野田代表の政治資金の質問から話そらして逃げた、って報道しますかね。
定数削減の話に逃げたんだよ。
November 26, 2025 at 6:38 AM
Reposted by kaっちゃん
5者協、枠組みは存続 連合福島と立民関係凍結も、選挙協力は不透明
5者協、枠組みは存続 連合福島と立民関係凍結も、選挙協力は不透明
 福島市長選の対応を巡って連合福島が立憲民主党県連との関係を「凍結」したことを受け、両者と国民民主、社民の両党県連、県議会会派の県民連合でつくる「5者協議会」は25日、福島市で立民県連を除く4者による ...
www.47news.jp
November 26, 2025 at 1:13 AM
>鈴木直道知事は25日、北海道電力泊原発(後志管内泊村)3号機について、28日の第4回定例北海道議会の一般質問で、再稼働を容認する考えを表明する方向で調整に入った。
www.hokkaido-np.co.jp/article/1243...
泊原発3号機再稼働、容認方針表明へ 鈴木知事、28日の道議会で調整:北海道新聞デジタル
鈴木直道知事は25日、北海道電力泊原発(後志管内泊村)3号機について、28日の第4回定例北海道議会の一般質問で、再稼働を容認する考えを表明する方向で調整に入った。12月上旬にも泊原発を視察し、地元町村...
www.hokkaido-np.co.jp
November 26, 2025 at 1:16 AM
Reposted by kaっちゃん
議連案で再審法改正を【25年11月26日 『逢坂誠二の徒然日記』8365回】

昨日の産経新聞の社説で、
再審法改正の議論が進む中、本来の目的が薄れている…という問題意識を改めて共有しました⚖️

再審手続の不備がもたらした「43年」の重さ。
だからこそ、証拠開示の拡大と検察官抗告の禁止を盛り込んだ議連案こそ必要です。
法制審の議論では、開示範囲が逆に狭まる可能性まで指摘されています。
これでは再審法改正の意味がありません。国民のための制度改善を進めなければなりません。

#逢坂誠二#再審法 #歩く歩く聞く聞く ✊📘

詳しくはnoteで👇
note.com/ohsakaseiji/...
議連案で再審法改正を【25年11月26日 『逢坂誠二の徒然日記』8365回】|衆議院議員 逢坂誠二
午前5時の都内、路面が少し濡れていますが、空に星が見えます。6度程度です。日中も晴れ、今日は19度程度になる見込みです。 1)議連案で再審法改正を 昨日の産経新聞の社説は、再審制度の見直しが進む中で、本来の「なぜ改正が必要なのか」という出発点が忘れられていると指摘しています。以下、社説の簡単なまとめです。 再審手続きに関する規定が十分でなく、運用が不安定なために実務が混乱していることが、改正の...
note.com
November 25, 2025 at 8:57 PM
Reposted by kaっちゃん
「オンライン懇談会の開催」(逢坂誠二)2025年11月26日

💻11月30日(日)10時から、オンライン懇談会を開催します。
党員の方、そして党員からのご紹介があれば、どなたでも参加できます。
📣あわせて、ネット後援会員の募集も行っています。
皆さんのご参加をお待ちしています。

#逢坂誠二 #歩く歩く聞く聞く#オンライン懇談会
November 25, 2025 at 9:26 PM
Reposted by kaっちゃん
日本は自分じゃないし、自分は日本じゃない。ネイションと個は自由意志で簡単に切断できる関係でもないけど、といって無条件に同一化できるような関係でもない。

他国に対抗するために「国民の結束」が促される空気の中で、何度でもこの認識に立ち返らないといけないなと思います
November 25, 2025 at 11:38 PM
日本版DOGEやるにあたって"Xで意見収集"するって
!Σ(×_×;)!
November 25, 2025 at 2:23 PM
青木理の「日本人は劣等民族」はネット動画での発言だったけど、TBSテレビのレギュラーをしばらく外されたんだよね。
で、志らくの番組内での問題発言はどうすんの?
November 25, 2025 at 12:38 PM
Reposted by kaっちゃん
こういう、不倫に対して男性には甘く女性には厳しいみたいなのを防ぐためにも「男の子は下ネタちょっとくらい言ってもOK、女の子は絶対だめだけど」みたいな注意の仕方を滅ぼしたいと思っています。
November 25, 2025 at 12:13 PM
おかーさんは群馬の不倫市長はどうしようもない酷い、とか言うので「独身だからまだいいよ。玉木なんか既婚で不倫して辞めてないじゃん。男には甘いんだよみんな」
ってゆっちゃったの🍆
November 25, 2025 at 12:04 PM
Reposted by kaっちゃん
なんでこんなことで辞職させられなきゃいけないんだろうね。愚かだけど。もっと辞めなきゃいけない首長はいるでしょ。
November 25, 2025 at 11:23 AM
インスタにアメリカのTVショーアカウントの切り抜き動画がたくさん流れてくるんだけど、トランプのおちょくり方がハンパなくて爆笑ものの傑作がいくもある。あんだけ政権が圧力かけててようやるな。

日本のテレビでは絶対やらないやつ。
November 25, 2025 at 8:46 AM
Reposted by kaっちゃん
ポピュリズムでしかなくて呆れる。。。
事業仕分けの仕分け人がネットインフルエンサーがやるとかただの地獄
youtu.be/bmhcvTQVzb8?...
財務大臣「きょうこれで盛り上がっちゃいますね」

(╯°□°)╯︵ ┻━┻
November 25, 2025 at 7:47 AM
Reposted by kaっちゃん
この内閣やだ…(3日ぶり)
x.com/ssomurice_lo...
November 25, 2025 at 7:28 AM
Reposted by kaっちゃん
【速報】児童生徒に「君が代歌っているか」調査 石垣市教育委員会は実施せず
【速報】児童生徒に「君が代歌っているか」調査 石垣市教育委員会は実施せず
 沖縄県石垣市議会が可決した、児童生徒に国歌「君が代」を歌っているかなどを聞くアンケートの実施を求める決議を巡り、石垣市教育委員会は25日、「教育委員会の独立性と中立性などの担保に欠ける。学校現場では ...
www.47news.jp
November 25, 2025 at 6:44 AM
RP「中国人に買われるゥ」の人たちは、半分くらいの新築を外国人が買っていると思ってそう。

日本のマンション買う外国人が増えたのは円安だからでしょう
November 25, 2025 at 6:43 AM