れもんた
banner
lemonta.bsky.social
れもんた
@lemonta.bsky.social
ニュースのおたく
イタリア好き🇮🇹
想像したのと動画がだいぶ違った
【パンクしないタイヤを装着した電気バス出発】富山市とブリヂストンは8日、ブリヂストンが開発を手がけるパンクしない次世代タイヤ「AirFree(エアフリー)」を装着した電気バス型車両の実証実験の出発式を富山駅前で開いた。エアフリー装着車が一般客を乗せて公道を走るのは全国で初めて。
【動画】パンクしないタイヤを装着した電気バス出発 富山市とブリヂストンで実証実験
富山市とブリヂストンは8日、ブリヂストンが開発を手がけるパンクしない次世代タイヤ「AirFree(エアフリー)」を装着した電気バス型車両の実証実験の出発式を富…
www.sankei.com
November 8, 2025 at 10:48 AM
法的にはやはり警察のカテゴリーなのかな。
クマによる人的被害が深刻な秋田県での駆除活動を支援するため、防衛省が早ければ5日にも陸上自衛隊の部隊を派遣する方向で調整していることが分かった。近く県と協定を結ぶ。銃器による駆除は行わず、箱わなの輸送などの後方支援に当たる。

#秋田 #クマ
「クマ対策」明日にも陸上自衛隊部隊派遣、人的被害が深刻な秋田で輸送支援、防衛省
クマによる人的被害が深刻な秋田県での駆除活動を支援するため、防衛省が早ければ5日にも陸上自衛隊の部隊を派遣する方向で調整していることが4日、関係者への取材で分…
www.sankei.com
November 4, 2025 at 4:12 AM
昨日手洗い洗車したばかりなのに天気予報☔️なので電車で出かける。
October 31, 2025 at 6:05 AM
昨日手洗い洗車
今日の天気予報 雨
October 31, 2025 at 4:02 AM
柿の種6袋入りを全部食べると太りますか?
ChatGPT
柿の種6袋全部で約780kcal。ご飯約2杯分なので一度に食べると太る可能性大🍘💦
1〜2袋に分けて、お茶と一緒にゆっくり食べるのがおすすめ。
October 29, 2025 at 8:45 AM
夕焼けがきれいだ。
October 29, 2025 at 8:06 AM
テディベアとか森のくまさんとか、なんかかわいい生き物に表現されるのはなぜなんだろう?
October 29, 2025 at 6:12 AM
まあ、しかし襲って来そうな怖さはやっぱりクマかな
October 29, 2025 at 6:10 AM
Reposted by れもんた
拡大中の「ナマケモノ熱」とは 南北米で1万2000人以上が感染(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

近年までアマゾン地域の外ではほとんど見られず、2023年末より前には、症例も年間で数百ほどに過ぎませんでした。

ところが、かつて症例が見られなかった南北米地域の国々にも、この病気を引き起こすオロプーシェウイルスの感染が広がっています。

この病気による死者は少なく、長期的な健康被害を引き起こすこともほとんどありませんが、科学者は警戒を強めています。

#ナショナルジオグラフィック
拡大中の「ナマケモノ熱」とは 南北米で1万2000人以上が感染 - 日本経済新聞
「ナマケモノ熱」ことオロプーシェ熱は、近年までアマゾン地域の外ではほとんど見られず、2023年末より前には、症例も年間で数百ほどに過ぎなかった。ところが今、かつて症例が見られなかった南北米地域の国々にも、この病気を引き起こすオロプーシェウイルスの感染が広がっている。2024年には世界で初めての死者がブラジルで確認され、健康だった若い女性2人が命を落とした。西半球全体での増加傾向に、科学者は警戒
www.nikkei.com
October 29, 2025 at 5:46 AM
録画みてるけど、カーショウ、泣けてきた
October 28, 2025 at 12:24 PM
クマより強いのはゾウくらいしかいないのでは?
October 28, 2025 at 9:52 AM
出かけて帰ってきたらまだWSやっててびっくりした。
すごい試合だった。
October 28, 2025 at 6:59 AM
ああ。またスナック菓子食べすぎちまったい
October 22, 2025 at 8:57 AM
庭の金木犀がいい香り
October 20, 2025 at 8:21 AM
LAWSONのティラミスとGODIVA ショコラクレープ
October 16, 2025 at 11:13 AM
Reposted by れもんた
安曇野の清らかな水、ワサビもチョウザメも育てる
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「安曇野をキャビアの適地に」――ワサビ農家を営んできた望月啓市さんは2020年からチョウザメの養殖に取り組みます。

豊富に湧き出す伏流水の水温は15度前後で養殖に最適。

2030年ごろに年3トン程度のキャビア出荷を見込みます。
ワサビ育む水、養殖キャビアにも 安曇野キャビアの望月啓市社長 - 日本経済新聞
北アルプスの麓、長野県安曇野市のワサビ田を流れる清らかな水で育ったチョウザメから採卵したキャビアの出荷が今冬から始まる。手掛けるのはワサビ農家でもある、安曇野キャビア(長野県安曇野市)社長の望月啓市さんだ。偶然にもワサビ栽培で使う水がチョウザメ養殖に向くこともあり、「安曇野をキャビアの適地に」と意気込んでいる。安曇野で生まれ育った。ワサビの栽培や加工を手掛ける藤屋わさび農園(同県安曇野市)の4
www.nikkei.com
October 15, 2025 at 12:32 PM
Reposted by れもんた
AMeDAS (Automated Meteorological Data Acquisition System の略)だす〜。by気象庁
October 14, 2025 at 1:05 PM
Reposted by れもんた
関西弁じゃない?「雨だす〜、晴れだす〜、曇りだす〜」
October 14, 2025 at 5:42 AM
Reposted by れもんた
アメダスのダスってなに?雨出ちゃうの?
October 14, 2025 at 5:36 AM
Reposted by れもんた
ピースメーカー
最高の8週間をありがとう。みんな大好きになりすぎて冷静な判断はできないけれど大切な作品となった!
スーパーマン然り、今年はジェームズガン監督に支えられたなぁ。感謝
October 10, 2025 at 1:54 PM
Reposted by れもんた
米MITがトランプ氏に反旗、助成優遇案を拒否 「我々の信念と矛盾」

www.nikkei.com/article/DGXZ...

「米マサチューセッツ工科大(MIT)がトランプ米政権による「懐柔案」を拒否した。政権はMITを含めた有力9大学に、留学生の入学制限など政権の要求に従えば助成金を優遇的に出すと提案していた。提案を拒否する意向を正式に示したのはMITが初とみられる。 

MITのサリー・コーンブルース学長は、リンダ・マクマホン米教育長官に宛てた10日付の書簡のなかで、『(米政権の提案は)科学的な資金は科学的価値のみに基づいて配分されるべきだというMITの核心的な信念と矛盾する』」
米MITがトランプ氏に反旗、助成優遇案を拒否 「我々の信念と矛盾」 - 日本経済新聞
【ニューヨーク=清水石珠実】米マサチューセッツ工科大(MIT)がトランプ米政権による「懐柔案」を拒否した。政権はMITを含めた有力9大学に、留学生の入学制限など政権の要求に従えば助成金を優遇的に出すと提案していた。提案を拒否する意向を正式に示したのはMITが初とみられる。 MITのサリー・コーンブルース学長は、リンダ・マクマホン米教育長官に宛てた10日付の書簡のなかで、「(米政権の提案は)科学
www.nikkei.com
October 11, 2025 at 1:02 PM
録画で佐々木朗希2度目みてる。
October 10, 2025 at 1:45 PM
またリバウンドをとりました。
October 7, 2025 at 12:57 PM
時事問題は鼻をつまんでXで、美味しいものとかはBlueskyと使い分けるようになったのだが、やっぱXどんどんひどくなっていくね。
October 6, 2025 at 10:05 AM