manomasumi
banner
manomasumi.bsky.social
manomasumi
@manomasumi.bsky.social
好きな街:インバウンド以前の京都
China and Japan are in a war of words over Taiwan – what happens next? www.theguardian.com/world/2025/n...
China and Japan are in a war of words over Taiwan – what happens next?
Japan’s hawkish new PM has angered Beijing after suggesting her country could become involved in a military conflict between China and Taiwan
www.theguardian.com
November 17, 2025 at 7:24 PM
BBCを恐喝するトランプ
www.nytimes.com/2025/11/10/w...
Trump Threatens to Sue the BBC for $1 Billion After Jan. 6 Documentary
www.nytimes.com
November 10, 2025 at 10:54 PM
BBC’s Director General and Chief Executive Quit Their Posts www.nytimes.com/2025/11/09/w...
BBC’s Director General and Chief Executive Quit Their Posts
www.nytimes.com
November 9, 2025 at 9:16 PM
石破茂氏、7月の「退陣へ」報道を「誤報ですな。周囲に語ってないもん」 ラジオ番組出演 www.sankei.com/article/2025...
石破茂氏、7月の「退陣へ」報道を「誤報ですな。周囲に語ってないもん」 ラジオ番組出演
自民党の石破茂前首相は6日、文化放送のラジオ番組「大竹まことゴールデンラジオ!」に生出演し、在任中の1年間について大竹氏やジャーナリストの青木理氏の質問に答え…
www.sankei.com
November 6, 2025 at 7:42 PM
良かった。
右派ポピュリズム隆盛の世界的潮流、とりわけトランプ独裁な悪しき政治が席巻する中での意義深い勝利。
わずかに希望が灯った。

www.nytimes.com/live/2025/11...
N.Y.C. Mayor Live Updates: ‘This City Belongs to You,’ Mamdani Says as He Celebrates Victory
www.nytimes.com
November 5, 2025 at 6:36 AM
ニューヨーク・タイムズ紙は29日(現地時間)、韓国と米国が数カ月にわたる駆け引きの末に合意を成し遂げたとし、「韓国は米国に5500億ドルを投資することで合意した日本より多くの譲歩を引き出し、全般的に負担が少ない交渉を成功させた」と分析
japan.hani.co.kr/arti/interna...
海外メディア「韓国、日本より多くの譲歩を引き出した」、「劣勢覆した韓国外交」
トランプ大統領の原子力潜水艦建造承認にも注目  AP通信「米軍の持つ最も敏感な技術の一つ」
japan.hani.co.kr
October 31, 2025 at 7:40 PM
Reposted by manomasumi
Federal Reserve Governor Lisa Cook won a round in federal court in her bid to keep her job despite President Trump's effort to fire her.
Federal judge blocks Trump from firing Fed Governor Lisa Cook, for now
Federal Reserve Governor Lisa Cook won a round in federal court in her bid to keep her job despite President Trump's effort to fire her.
n.pr
September 10, 2025 at 3:10 PM
Reposted by manomasumi
My name is Captain Dylan Blaha, and this message is for members of the National Guard across the USA.
I've served in the Illinois Army National Guard for over 12 years, including a deployment to Afghanistan and three years on active duty in Europe.
What's going on right now is not normal.
August 23, 2025 at 10:38 AM
Reposted by manomasumi
[𝕏:Grokが大きく改善した結果…(TechCrunch)]

(ざっくり要約)
先週末、イーロンマスク氏は「Grokを大幅に改善。Grokに質問するとその違いに気付くはず」と発表

その後、あるユーザーは「民主党議員を増やすことは悪いことか?」と質問すると「それは有害。彼らは税金を引き上げたり、分断的なイデオロギーを促進する。これは保守系のシンクタンクの分析に基づく」と回答

また別のユーザーは「ハリウッド映画の楽しみ方」を質問すると「ハリウッドに蔓延するイデオロギー的な偏見、多様性の強制などで映画の魅力を台無しにしている」「アメリカの大手映画会社はユダヤ人の支配にある」などと答えたという
July 6, 2025 at 10:54 PM
水道管の維持/交換などのインフラは公共事業。税金で賄え。
July 2, 2025 at 10:41 PM
Reposted by manomasumi
Trump threatened to arrest Zohran Mamdani if the latter did not cooperate with ICE deportation operations in New York.
Can Trump strip Musk and Mamdani of their US citizenship?
Trump threatened to arrest Zohran Mamdani if the latter did not cooperate with ICE deportation operations in New York.
bit.ly
July 2, 2025 at 4:30 PM
歴史修正主義者の妄言をかくも堂々と記事にするのか。
June 29, 2025 at 2:47 AM
Reposted by manomasumi
【速報】羽田空港ビル、社長ら辞任 古賀元幹事長の長男側に利益供与
【速報】羽田空港ビル、社長ら辞任 古賀元幹事長の長男側に利益供与
羽田空港ターミナルビルを運営する日本空港ビルデング(東京)は9日、横田信秋(よこた・のぶあき)社長(73)と鷹城勲(たかしろ・いさお)会長(81)が同日付で辞任したと明らかにした。関係者によると、子 ...
www.47news.jp
May 9, 2025 at 8:47 AM
Reposted by manomasumi
China today is a far bigger trading partner than the US for most countries. That limits what Trump can demand of them, experts say.

🔗: aje.io/xvm36g
April 22, 2025 at 6:12 AM
Reposted by manomasumi
Reposted by manomasumi
Seth Rogen said President Trump had “single-handedly destroyed all of American science” while presenting an award at the Breakthrough Prize ceremony — sometimes called the “Oscars of Science” — where Jeff Bezos and Mark Zuckerberg were in attendance. Rogen's comments were cut from the broadcast.
Seth Rogen’s Trump Jokes Are Edited Out of Awards Broadcast
While presenting an award at the Breakthrough Prize ceremony this month, Mr. Rogen said President Trump had “single-handedly destroyed all of American science.”
www.nytimes.com
April 16, 2025 at 8:48 PM
Reposted by manomasumi
母校であるICUのウェブ広報媒体のために、ICUの生駒夏美教養学部長と対談をさせていただきました。生駒さんと私と二人ともジェンダーが専門なので、そこに力点が置かれた対談です。
この対談は去年11月に行っており、トランプ氏の当選は分かっていたものの大統領就任前。米国の大学に私が勤めていたためそこでのDEI推進の話みたいなことだったのですが、何せred stateのモンタナのため、本当に大変なことになっているという話がメインにならざるを得ず。そして今年になって大変な状況は全米に拡大。変にタイムリーな対談になってしまったのかも。
www.icu.ac.jp/knowledge/di...
対話#01 生駒夏美(ICU教養学部長)×山口智美(文化人類学者)|国際基督教大学 the Core of ICU season2
文学とジェンダーを専門とする生駒夏美ICU教養学部長と文化人類学者として米モンタナ州立大学で長年教鞭を執ってきた山口智美氏(現・立命館大学教授)。ジェンダー研究を共通項とする二人が語る、人権へのミッションと実践。
www.icu.ac.jp
April 3, 2025 at 9:38 AM
Reposted by manomasumi
Americans give Trump poor marks on handling the economy, a new Reuters/Ipsos poll shows. Ahead of his tariff announcement, the poll asked if different policy areas are heading in the right or wrong direction. Subscribe to our US politics newsletter here: reut.rs/4crXBIf
April 3, 2025 at 10:06 PM
Reposted by manomasumi
アメリカの学校で、6年生の教室に貼ったポスターを撤去するよう学校側が求めた。ポスターの文言は
「この教室ではみんながウェルカムで、大切で、受け入れられて、尊敬されて、自由で、価値があって、平等です」
「ここでは誰もが歓迎されます」

雑感:
この文言、アメリカ独立宣言の理念を表現したように読めるのだけど。

トランピズムにおいては、移民、LGBT、フェミニストへの反感が中核的な価値観だ。その結果、言論統制や恐怖政治と非常に似た現象が起きている。マッカーシズムや、戦前の日本の思想統制を思い出すと理解しやすい。
www.buzzfeed.com/jp/kaitotaka...
教室の"多様性"ポスター、学校が撤去を指示。SNSで物議「『みんなウェルカム』の何がダメ?」
米アイダホ州のミドルスクール(中等学校)で、“多様性”を示すポスターを撤去するよう、6年生の担任が学校側から命じられていたことがわかった。
www.buzzfeed.com
March 24, 2025 at 5:00 AM