ohmi takaharu
@ohmitakaharu.bsky.social
160 followers 100 following 5.5K posts
大見崇晴 著書『「テレビリアリティ」の時代』http://amazon.co.jp/dp/4479392505 好きなものは読書とお酒と万年筆とラジオとテレビ。國學院大學日本文学科出身。表象文化論学会会員。意外と文化的。 大見 崇晴 Linktree https://linktr.ee/ohmitakaharu
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by ohmi takaharu
ohmitakaharu.bsky.social
クラウドファンディングで申し込んだ模索舎の本が届く。
ohmitakaharu.bsky.social
なんなんだ、この天気
ohmitakaharu.bsky.social
J-WAVEのGURUGURU!を聞き逃していたので、Radikoで後追い。
Reposted by ohmi takaharu
cristoforou.bsky.social
読売新聞の本日朝刊に『学校では教えてくれないシェイクスピア』の書評がのっております。ありがたいことです。
Reposted by ohmi takaharu
washingtonpost.com
Breaking news: Academy Award-winning actress Diane Keaton has died at age 79.

Keaton may be best known for her 1977 starring role in the rom-com classic “Annie Hall,” directed by and costarring Woody Allen. She won her first Academy Award for the performance. https://wapo.st/4nIx6D7
ohmitakaharu.bsky.social
ロキオン経由でオアシスを知った世代(例:テレビプロデューサーの佐久間氏など)が、えらくなったので、本を出しやすくなったというかんじじゃないでしょうか。

良いドラマではありましたけれど、再結成のタイミングもあり、日本の連ドラ主題歌に採用されたりと、その世代が偉くなったので実現したことだなと思いました。本も同様かなあと。

「Don't Look Back In Anger」 がテレビ朝日系7月期木曜ドラマ 『しあわせな結婚』 の主題歌に決定!
www.sonymusic.co.jp/artist/Oasis...
「Don't Look Back In Anger」 がテレビ朝日系7月期木曜ドラマ 『しあわせな結婚』 の主題歌に決定!《ドラマの本編映像》 を使用したティザー映像と、同曲の日本語字幕付きMVが公開。オアシスの全シングル曲を網羅した ”ベスト・オブ・ベスト“ アルバム 『Time Flies...1994-2009』 限定仕様リマスター盤も本日発売! | オアシス | ソニーミュージックオフィシ...
ソニーミュージックによるオアシス公式サイト。オアシスの最新ニュースやリリース情報、ビデオ、ライブ・イベント出演情報、メディア情報などを掲載。
www.sonymusic.co.jp
Reposted by ohmi takaharu
malli.bsky.social
米MITがトランプ氏に反旗、助成優遇案を拒否 「我々の信念と矛盾」

www.nikkei.com/article/DGXZ...

「米マサチューセッツ工科大(MIT)がトランプ米政権による「懐柔案」を拒否した。政権はMITを含めた有力9大学に、留学生の入学制限など政権の要求に従えば助成金を優遇的に出すと提案していた。提案を拒否する意向を正式に示したのはMITが初とみられる。 

MITのサリー・コーンブルース学長は、リンダ・マクマホン米教育長官に宛てた10日付の書簡のなかで、『(米政権の提案は)科学的な資金は科学的価値のみに基づいて配分されるべきだというMITの核心的な信念と矛盾する』」
米MITがトランプ氏に反旗、助成優遇案を拒否 「我々の信念と矛盾」 - 日本経済新聞
【ニューヨーク=清水石珠実】米マサチューセッツ工科大(MIT)がトランプ米政権による「懐柔案」を拒否した。政権はMITを含めた有力9大学に、留学生の入学制限など政権の要求に従えば助成金を優遇的に出すと提案していた。提案を拒否する意向を正式に示したのはMITが初とみられる。 MITのサリー・コーンブルース学長は、リンダ・マクマホン米教育長官に宛てた10日付の書簡のなかで、「(米政権の提案は)科学
www.nikkei.com
ohmitakaharu.bsky.social
「狙いは「麻生対策」。古屋氏が明かす。

「中曽根家と麻生家は70年以上にわたる深い関係があります。家の格が大事なんです。そうした背景を踏まえて中曽根さんに麻生さんへのアプローチをお願いしました」

 吉田茂元首相を祖父に持ち、皇族とも縁戚関係にある麻生氏は「血筋」や「家柄」を重んじるとされる。」

news.yahoo.co.jp/articles/639...
「小泉を担いでも、うま味がねえな」 麻生副総裁が最後に高市早苗氏を選んだ舞台裏 「小泉陣営には気の緩みが」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
前回、高市氏は決選投票前の演説で熱が入り、持ち時間の5分を超過した。その失敗を念頭に、今回は古屋氏や官僚出身の若手議員らからなる「政策班」がスピーチの原案を作成。それは、登壇やお辞儀に要する時間ま
news.yahoo.co.jp
Reposted by ohmi takaharu
uminotsunami.bsky.social
今年のKOC、殺伐としたネタが多かったけど、そういえば今年の講談社漫画賞の候補作も殺伐とした作品が多かったなと思い出した。
時代性…?
ohmitakaharu.bsky.social
いやー、堂前のことだから、ちゃんと後半に仕掛けがあるはずだ、と思っても不安になりながら見てしまったなあ。や団にも活躍してほしいなあ(キッドのアパートを映像で見るたび不安になってしまう)。

レインボーは、あともう1つ強いネタがほしかったのと、練りに練ったネタとはいえ、みんなが知っているネタだったので、そこがつらかったのかなあ。
ohmitakaharu.bsky.social
ハートが強くて才能に自信がないと作れないものだったなあ。