議論はしません。いただいたコメントは今後の参考にさせていただきます。そのさい個別にクレジットはいたしませんので、先取権を主張されたい内容はコメントには書かないでください
https://plainly-philosophical.github.io/index.html
https://note.com/just_philosophy/
国民年金は2年遅れて納付出来るのに、障害基礎年金は2〜3ヶ月が納付期限です。支払ったけれど障害年金はもう受け取ることができません。
この先関節リウマチで寝たきりになろうが。
また他の病気、心臓や腎臓が悪くなっても、関節リウマチ由来と結びつけられると受け取ることができません…。(できる限り結びつけようとするらしい)
交通事故や病気で働けなくなった際に申請する「障害基礎年金」の受給要件には「国民年金を納付していること」が含まれます。
「どうせ自分が年寄りになる頃には国民年金は破綻しているだろう」だと、働けなくなった時に何も貰えなくなるので、国民年金は保険だと思って納付しておいた方が良いです……。
親戚がそれで助かった(あやうく貰えなくなるところだった)=親族の経済負担が軽減された私の経験です)
国民年金は2年遅れて納付出来るのに、障害基礎年金は2〜3ヶ月が納付期限です。支払ったけれど障害年金はもう受け取ることができません。
この先関節リウマチで寝たきりになろうが。
また他の病気、心臓や腎臓が悪くなっても、関節リウマチ由来と結びつけられると受け取ることができません…。(できる限り結びつけようとするらしい)
防災系の放送を担当している部署、地区センター、あと自治会長にも聞いた結果、どこもこんな放送を把握していませんでした。
もしかしたら地区センターからでもなく街宣車的なもので不審者が放送を流した可能性があるかもという事でした。
近くには国外ルーツのある方が多く住んでいるし、本当にこんな放送やめてほしい…
防災系の放送を担当している部署、地区センター、あと自治会長にも聞いた結果、どこもこんな放送を把握していませんでした。
もしかしたら地区センターからでもなく街宣車的なもので不審者が放送を流した可能性があるかもという事でした。
学生時代のマルクス、金持ちの息子で、文学にちょっと関心があって、実用的なことをやれと親に言われてたのにアクティビズムに走るあたり、魔術師のクローリーにちょっと似てる。
そういう人いっぱいいるだろうけど。逸脱の一つの形だよね
学生時代のマルクス、金持ちの息子で、文学にちょっと関心があって、実用的なことをやれと親に言われてたのにアクティビズムに走るあたり、魔術師のクローリーにちょっと似てる。
そういう人いっぱいいるだろうけど。逸脱の一つの形だよね
ちなみに、彼女は毎日日記を書いていて、日記帳をセッションの初めに手渡すことで記憶を取り戻す。そのことを説明すると未来への希望を語ってセッションを終わらせることに同意してくれる
ちなみに、彼女は毎日日記を書いていて、日記帳をセッションの初めに手渡すことで記憶を取り戻す。そのことを説明すると未来への希望を語ってセッションを終わらせることに同意してくれる
程度問題だけど
程度問題だけど
移民先社会への同化をアピールしたい
攻撃されている「あいつら」とは違う、というプライド
などがありそう。歴史的にも繰り返されてきた現象かと
移民先社会への同化をアピールしたい
攻撃されている「あいつら」とは違う、というプライド
などがありそう。歴史的にも繰り返されてきた現象かと
まぁ実際は金=アテンション>>>>モラル、良識なだけだけど
モンゴル帝国は分裂しても長い間それなりに強かったわけで、何かしらの理由がないと崩壊が説明できない気がする
モンゴル帝国は分裂しても長い間それなりに強かったわけで、何かしらの理由がないと崩壊が説明できない気がする