りんご
banner
rainbowapple774.bsky.social
りんご
@rainbowapple774.bsky.social
自身の内面化した差別心や偏見に向き合う姿勢を忘れずに
ジャンプ作品の中では男尊女卑とかブルシットジョブに対して問題提起してたと思う
November 11, 2025 at 2:16 PM
Reposted by りんご
搾取や構造的な理不尽さに抗う作品である(と、個人的には認識している)呪術廻戦が搾取に塗れた求人ボックスとコラボしてるの、物凄くグロい。
November 10, 2025 at 2:32 AM
arab.org
arab.org aims to empower every person & every organization to do Good.
arab.org
November 8, 2025 at 2:53 PM
fgoしかソシャゲやってないけど掛け持ちしてる人凄いと思ってしまう
一応イベのアイテム全部取って高難易度は終わらせるけど周回はいつもギリギリだし

ニュースは今の政権見てると具合悪くなってくるからあまり見れない
ブルスカでニュース確認してるのあまり良くないなあとは思うんだけど
November 8, 2025 at 10:48 AM
冠位をシエル先輩から藤堂くんに変更してしまった
なかなか宝具5に出来ず今4止まり
ただ自前だけで最高難易度の所周回出来るから楽だ
フレアマリーに刺さる秩序特効の単体宝具なのとクイックなので水着スカディのバフがフル活用出来る

近藤さんが先に1人来て0人
彦斎ちゃん1人までに2人来てその後も回してたら追加で1人来た
水着カーマちゃんが先に2人来てさっきやっと1人ゲット
絆礼装の宝具バフ高いから無料期間中に取りたいところ
November 8, 2025 at 10:45 AM
Xで禪院直哉の人気にフェミが噛みつかないのおかしいだろって意見あったけど作中で徹底的に論外の男として扱われてたからでは

あと一貫して味方にならずに因果応報的に退場するし
作中で正しく描かれてたら反発あったと思うけど

それにしても人気投票結果見るとマジで大人気キャラだった
声優さんが原作ファンから熱望されてた遊佐さんだったし
November 8, 2025 at 3:00 AM
法律も人権も軽視してクソ政権がよ
November 7, 2025 at 2:51 PM
あー本当に高市政権嫌だ
安倍政権の時の悪夢が蘇る
November 7, 2025 at 2:50 PM
Reposted by りんご
ひどい。本当にひどい。三権分立の破壊も許せないし、何より原告の生活保護利用者の方々をどこまで踏み付ければ気が済むのかと考えると、怒りで震える。
「厚労省は最高裁より偉いのか」と原告の問いかけに応答できなかった厚労省。ついに高市政権のもとで、三権分立を破壊する愚挙に出ようとしています。

【独自】生活保護の全額補償見送り 最高裁判決対応で厚労省 -共同通信
news.jp/i/1359152434...
【独自】生活保護の全額補償見送り 最高裁判決対応で厚労省 | NEWSjp
厚生労働省は、生活保護費の2013~15年の引き下げを違法とした最高裁判決への対応で、当時の減額分の...
news.jp
November 7, 2025 at 6:32 AM
Reposted by りんご
生活保護の全額補償見送り。
最高裁の司法判断を軽視しすぎている。権威を持つ人々に微笑み、救いを求める人々を切り捨てる先にある未来に何があるというのか。
November 7, 2025 at 12:51 AM
虎に翼のスピンオフ本当に楽しみなんだけど戦前の雰囲気に戻りつつある今の世の中で見ると泣きそうになる
November 7, 2025 at 2:48 PM
参加した人達が参政党関連で具合悪くなって途中退席する羽目になったってXで見たな…

東京サラダボウルの監修を担当してたコッフェさんのファンの方だった(コッフェさん目当てに見てたのに出番来る前に退席した様子)
November 5, 2025 at 2:18 PM
Reposted by りんご
ブログ書きました。
取り急ぎ。

九州レインボープライドで参政党テーマソング歌唱!中立的なプライドイベントなんてあり得るの? - にげにげ日記
nigenige110.hatenablog.jp/entry/2025/1...
九州レインボープライドで参政党テーマソング歌唱!中立的なプライドイベントなんてあり得るの? - にげにげ日記
九州レインボープライドのステージで、参政党のテーマソングが披露された件について書きました。中立的なプライドイベントなんてあり得るのでしょうか。
nigenige110.hatenablog.jp
November 5, 2025 at 12:21 PM
Reposted by りんご
政治的中立性を目指すプライドイベントってなに? 同性婚を成立させよう!って言うのもダメなのか? それってプライドを掲げるイベントである必要どこにあんの?
November 5, 2025 at 8:15 AM
Reposted by りんご
九州レインボープライドから声明が出たけれど、批判を受け止めていない、論点ずらしをしていると思える。政治的中立性を保つことが求められているのではなくて、LGBTQの権利獲得を目指す運動であるという原点に立ち返ってほしいと言われているんでしょう。あと、表明保証の取得ってなに……?

x.com/QRP4lgbt/sta...
九州レインボープライド on X: "皆様 九州レインボープライド実行委員会 三浦です。 2025 年 11 月 1 日(土)に開催された九州レインボープライドのステージにおいて、ある出演者 によって特定の政党の名前を明示した上でその政党のテーマソングが披露された件についての公式声明をさせていただきます。 https://t.co/nF31k40E3i" / X
皆様 九州レインボープライド実行委員会 三浦です。 2025 年 11 月 1 日(土)に開催された九州レインボープライドのステージにおいて、ある出演者 によって特定の政党の名前を明示した上でその政党のテーマソングが披露された件についての公式声明をさせていただきます。 https://t.co/nF31k40E3i
x.com
November 5, 2025 at 8:08 AM
なんか身近な人達があきらかに前より排外主義な発言するようになった
なんとか軌道修正するよう話すけど徒労感がある
November 5, 2025 at 1:54 PM
カスの所業
ヘイトを煽る政治家が多すぎだし影響されて一般人もヘイトクライムに走るよ

関東大震災の過ちをまた犯すのかよ
November 5, 2025 at 1:52 PM
Reposted by りんご
パキスタン人が経営する中古車販売店にロケット花火が撃ち込まれる 江別市
www.htb.co.jp/news/archive...
「パキスタン人が経営する中古車販売店に日本人とみられる男らがロケット花火」「バットとかナイフとか持って降りてきて、敷地の中に入ってくるとか…怖い目に」

これはヘイトクライム。許すな。
November 5, 2025 at 9:17 AM
署名しました
アトピーって子どもの時になって薬塗って治ったから死活問題だよ
November 3, 2025 at 2:54 PM
Reposted by りんご
日本アトピー協会の署名

「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。

除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」

アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
あなたの声がチカラになります
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org
November 2, 2025 at 8:28 AM
札幌市も色々問題あるけどパートナーシップ制度を政令指定都市で初めて導入したのは誇っていいかも
今は北海道全体で導入して欲しいけど
November 2, 2025 at 2:26 PM
札幌市は確かに排除ベンチ少ないかも
最近出来た施設だと座るスペース作ってるし
地下街とかセコマで買った商品を食べられるようになってる
November 2, 2025 at 2:24 PM
Reposted by りんご
そもそも札幌市営地下鉄は各駅に昔からあるベンチをそこまで撤去せずにずっと設置し続けているのがえらいんですが、近年の大通駅・チカホ・札駅の改修や、チカホと接続してる各ビルの地下にゆとりのある空間を増やして椅子やベンチがたくさんあるんですよね。あれもやっぱなんかの意志を感じる。かなり良い傾向だなと思ってる。あとそれが地下にあるカフェの売り上げにもつながってそうなのも好循環ですよね
November 2, 2025 at 12:29 PM
Reposted by りんご
札幌はなぜか長年排除ベンチ少なめだが、なんか理由あるのかな。市営地下鉄と地下街両方でその傾向があるけど部署は違うよな
November 2, 2025 at 10:42 AM