すまいら
@smileres.bsky.social
9 followers 13 following 17 posts
ラノベ(古め)、マンガ、アニメ。適当料理。スレイヤーズで人生観変わっちゃった人。林原めぐみさんが好き。プリンセスチュチュを布教し隊。最近日本刀を見に行くようになった。交友範囲を広げたいけど怖がり。話題はいろいろ。チキンなので会話少ないですが、話しかけられるとよくしゃべります。
Posts Media Videos Starter Packs
甘露さんの羅小黒コラボクッキー、「いい翡翠」が3枚も入ってる。小黒のクッキーはかわいいし、ハツのクッキーは杏仁の味がほんのりしっかりあってじっくり味わってしまう。
或る場所へ、ここ行こうぜ!と友人と出かけて、その周辺のいろいろにも立ち寄った。とある県のアンテナショップをちょっと見ようよと付き合ってもらい、2階の旅行や移住案内のコーナーにも立ち寄ったら、友人は近々家族でその県に旅行に行く予定だと言い出した。パンフ見つつスタッフさんにおすすめ訊いたりして、大変有意義でした。その瞬間まで知らんかったのに、連れてった私ナイスプレーじゃない?(偶然だけど、自画自賛!)
Reposted by すまいら
「ただ公式側が『さぁ搾取してください!』と言わんばかりにばら撒くのは抵抗があるんです」

「「アニメの表現だからってなんでもありじゃない。“絵だけど、未成年だぞ”って考え方は大事にしています」

っての、それこそ、フィクションが好きな者だから余計に思うんだよね。むしろ扱いの仕方でクリエイターの価値観や倫理観を見てるとこすらある。

描かれてるものはクリエイターの思想と=ではない。でも、扱い方、演出の仕方には、そういうの結構出るよね、とは思う。

『ぼざろ』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性” - KAI-YOU
kai-you.net/article/93374
『ぼざろ』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性”
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』や連続テレビ小説『虎に翼』などで知られる脚本家・吉田恵里香さんのトークイベントが、8月16日開催のアニメイベント「ANIME FANTASISTA JAPAN 2025」内で行われた。ジャンルを問わず人気作に携わり、今やどの業界にとっても欠かせない作...
kai-you.net
Reposted by すまいら
すんげー席で撮ったアニオケアンコール動画、青空制限の3分ギリギリでしたお納めください!!
Reposted by すまいら
袴田事件の国賠請求、6億円か。国賠訴訟はお金目的ではなく裁判で事実を詳らかにし国に検証を促すために提起されるが、国が請求額を「認諾」してしまうと裁判が開かれないので、到底認諾できないと思われる請求額を設定しないといけない。

村木厚子氏の国賠請求額(2010年)
3700万円→国側が認諾

赤木雅子氏の国賠請求額(2021年)
1億円→国側が認諾

袴田巌氏の国賠請求額(2025年)
6億円前後→???
関西の一日乗車券や周遊券の類いがほぼ「アプリで」になってて面倒くさい。当日券売機で買えるようにしてくれ。なくしにくいとか人員コスト削減とか転売対策とかあるのかもしれんけどさぁ… たった1日のためにアプリ入れて会員登録して手続きが必要でーす!ってどうなん。
Reposted by すまいら
窓際のトットちゃん、葬儀を飛び出して通りを疾走するトットちゃんを囲む描写が「もしおまえら観客(の大人)たちが戦中の日本にいたならば」を突きつけてくるので、ほんとうにいやなんだけど、あのシーンをもう一度観なければならないという気にさせてくるすごい映画だ。銃剣で「敵」を殺す遊びをする子どもたちや、出征する息子たちを万歳三唱で見送る母親や、婦人会の面々が振りまく日の丸の旗、誰にも見られないように暗い部屋の片隅で戦士した息子の遺影を抱いて泣く女性の姿、そして、きみら子どもたちも将来はお国のために立派に死ぬんだよ、という「常識」を説く男…。
Reposted by すまいら
あす18日23:59までです。夏の夜の寂しいひと時にぜひ
星旅少年、18日まで全話無料公開中です!この機会にぜひ🛵✨

🌟こちらから
comics.pie.co.jp/series/hoshi...
なるべく残業なしで5連勤を乗り越えたい。休みの間はほぼ歩き回っていたけど、この土日は反動でほぼ寝てたので、明日ヒトの形を保って仕事に間に合うように起きられたらそれだけでほぼ満点やろ。
Reposted by すまいら
なんか気が付いたら…プリンセスチュチュ放送から23周年になってた…?
おめでとうあひるちゃん!東京でのオケコン盛況&好評だったようでとても嬉しいです。兵庫で会おうね
Reposted by すまいら
プリンセスチュチュと銀河英雄伝説の2作品合同フルオーケストラコンサートが開催されます!チケット発売中!
natalie.mu/comic/news/6...
(引用リンクは私が勝手に作ったチュチュ側プログラム曲の予習リンク集)
最前列の中央付近なら確実かと! 舞台への出入りは客席から見て左手からでした。
クラシックコンサートなので、そのときだけさっとお見せする感じですかね。難しい~
演奏もMCも前説(注意事項アナウンス/影ナレ)も、それぞれのアバンもドラマ・オーケストラもシーン再現生アフレコも、素晴らしかったです!! #アニオケ 『アニメ meets クラシック #プリンセスチュチュ × #銀河英雄伝説 』 #ptutu
めっちゃいいと思います。無言でも愛を伝えるためには、うちわ必要だな!って思いました…!
Reposted by すまいら
アニオケ、アレコレへの反応がよほど奔放になってしまっていたのか、休憩時間に隣の人からチュチュファンですよね?と聞かれるほど。そこから色々お話が弾んでとても楽しかったです。とりあえず自分は銀英伝予習してから9月公演に臨もう…!グッズもその時に受け取る予定(二重取りは悪いと思って今日はグッズ無しにしたので)。
ネルトリンゲン良いとこ一度はおいで。私も再訪し、前回入れなかった教会の塔に登ってワダッセルマイヤー…じゃなかったドロッセルマイヤーの呪縛を解かねばなりません。

雛の章って纏めて放映された機会ってあったっけ?って調べたら、遅れて放送したメーテレと2009年からのAT-Xは一括やったっぽいね。
休日おでかけパスで遠出。さっと帰ってきて都内もうろつこうと思ってたけど、ゆっくり二度寝したので着くのが遅くなったが、おいしいものをたくさん食べ、ギリギリあそこには寄れるか?!という時間に戻れる予定が、結構な運転見合わせからの遅延。そういうこともある。
Reposted by すまいら
リンゴを煮る。紅玉×3玉、レモン少々、メープルシロップ2回し、煮汁が出てきたらレーズン追加するつもり。
Reposted by すまいら
Reposted by すまいら
「星旅少年」取り上げていただいてます!そこを読み取ってくれるのか…!と嬉しくなりました。発売が楽しみです。
8月初旬に発売予定の拙著、

『マンガ森の彷徨いかた 批評理論で名作を楽しむ』(三省堂)

ですが、版元のホームページでも情報が公開されました。

ぜひ、ご覧になってみてください ^_^

www.sanseido-publ.co.jp/np/detail/36...
マンガ森の彷徨(さまよ)いかた | 三省堂
www.sanseido-publ.co.jp