banner
takako3599.bsky.social
@takako3599.bsky.social
73 followers 25 following 910 posts
読んだ本、読みたい本のメモ、思うことなど。トランス差別に反対しています。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 更
バズったので宣伝

このサイトでこのポスターのpdfをダウンロードできます!!

www.pref.saitama.lg.jp/a0303/kenmin...
人権尊重社会をめざす県民運動
www.pref.saitama.lg.jp
Reposted by 更
埼玉県やるじゃん。

この心意気で差別に対抗してほしい!
頑張れ
 “3割負担の対象者を広げる場合、現役並みと見なす年収基準の引き下げが考えられる。厚労省幹部は「物価や賃金が上がる中で年収基準を引き下げた場合、もはや『現役並み所得』と呼べないのではないか」と話す。これに関して、政府内では、複数人世帯の収入要件には引き下げの余地があるとの見方も浮上している。”

高齢者医療「窓口3割」拡大へ 現役世代、負担減らぬ可能性も―厚労省検討

www.jiji.com/jc/article?k...
高齢者医療「窓口3割」拡大へ 現役世代、負担減らぬ可能性も―厚労省検討:時事ドットコム
厚生労働省は、70歳以上の高齢者が医療機関で支払う窓口負担について、現役世代と同じ3割とする対象者の拡大に向けて検討を始めた。世代間の負担の公平性を高める半面、財政面の課題が生じて高市政権が目指す現役世代の負担軽減に結び付かない可能性もある。社会保障審議会の部会が年末までに方向性をまとめる方針。
www.jiji.com
Reposted by 更
生活保護基準引下げは違法!厚生労働大臣は最高裁判決を受け入れて謝罪し、一刻も早く違法状態を是正してください
www.change.org/inochinotoride

オンライン署名はいよいよ今週提出へ。まだの方は今日明日中に手続きをお願いします。
あなたの声がチカラになります
生活保護基準引下げは違法!厚生労働大臣は最高裁判決を受け入れて謝罪し、一刻も早く違法状態を是正してください
www.change.org
“科学的な装いをまとった性別確認検査に対し、著者は男性と女性という単純な二元論を守り、その範疇から外れるトランスジェンダーやインターセックスなどの選手を追い出すためだと結論づける。検査の起源がナチによるベルリン・オリンピックであることは偶然ではないと。”

書評 わかりやすさの罠・性別確認検査 評者 速水螺旋人
Book Review
『アザー・オリンピアンズ――排除と混迷の性別確認検査導入史』
2025/10/27
keisobiblio.com/2025/10/27/b...
Book Review『アザー・オリンピアンズ――排除と混迷の性別確認検査導入史』
書評 わかりやすさの罠・性別確認検査 評者 速水螺旋人  わからない、というのは不安なことだ。自分が依って立つ価値観が揺さぶられ、馴染みのない世界に放り出され、ともすれば身体的な恐怖にすら結びつく。不安を解消するためわかりやすさを求める。往々にしてそれは理解からは程遠く、社会性動物として仲間を得て安心するための日和見や処世術にすぎない。不安や怒りが伝わりやすく、そして手っ取り早いわかりやすさに...
keisobiblio.com
Reposted by 更
ホームページにお問い合わせフォームありました。明日余力があれば送ってみます。他にも送ってくださる方いたらぜひ…
Reposted by 更
⚠️悲しいニュース

九州プライドパレードで、参政党のテーマソングを作ったアーティストのステージ出番があり、実際その曲を歌われるという、あまりに悲惨な出来事があったらしい。

・イベントのサイト(一日目14:20が当該のステージ)→ 9rp.biz/stage2025/
・アーティストの出演報告のX(閲覧注意)→ x.com/Mitsuki_Ymg/...
・現地に行った方のX
x.com/papdnoy/stat...
Reposted by 更
#OTC類似薬保険適用外し反対
これが重度のアトピー性皮膚炎、アレルギー患者の私の2週間分の内服薬と外用薬です。これらがないと生活ができません。

写真に入れ忘れたけどデュピクセント注射薬も自己注射してます。
(OTC類似薬にならないが高額)

*この量でも絶不調な時よりは少なめの処方です。
*他に眼科、心療内科、内科の薬も処方されてます。

Twitter(X)ではOTC類似薬保険適用外しに賛成の自民、公明、維新、その代表、厚生労働大臣、副大臣、補佐官などをメンションしてスレッドにしました。
x.com/waka__chang/...
Reposted by 更
日本アトピー協会の署名

「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。

除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」

アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
あなたの声がチカラになります
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org
Reposted by 更
この異常事態、もっと知られるべきだと思う。最高裁判決で違法とされた、生活保護基準の大幅引き下げについて、国が謝罪、被害回復に動くどころか、被害者のを飛び越えて一方的に専門委員会を立ち上げ、あげく別の方法で引下げ処分をやり直せるかを議論している。片山さつき・財務大臣はかつて「生活保護を恥と思わないことが問題」と発言したが、国の振る舞いには結局、生活保護に対する「見下し」があるのではないか。
digital.asahi.com/articles/AST...
「減額前は低所得者の消費水準より高い」 生活保護判決受け、厚労省:朝日新聞
国による2013~15年の生活保護費の大幅な引き下げを違法とし、処分を取り消した最高裁判決を受け、厚生労働省は29日の専門委員会で、引き下げ前の保護費は一般低所得世帯の消費水準より高かったとの認識を…
digital.asahi.com
 “現代の戦争にとっていかに報道戦が重要であるかは、誰もが知っている。けれども、報道が必要であり重要であるのは、戦争の中で、戦争のために、だけではない。これまた自明のことだ。戦争の中ではない現実を実現したいと思う人間たちと社会は、「報道陣」によるのではない報道を待っている。報道者たちが報道陣ではなくなることを待っている。”

〈寄稿〉百周年に寄せて 池田浩士(京都大学名誉教授)「報道陣と青春の夢」
2025.04.01 www.kyoto-up.org/archives/11662
〈寄稿〉百周年に寄せて 池田浩士(京都大学名誉教授)「報道陣と青春の夢」 - 京都大学新聞社/Kyoto University Press
多くの人に好き嫌いがあるように、私にも大嫌いなものがある。何よりも嫌いなものの筆頭は、「よりそう」という言葉だ。寄り添われる側からすれば、これほど私の主体性と感情をないがしろにした言い分はない。傲慢と鈍感と無恥と、そして […]
www.kyoto-up.org
“現代のフェミニズムでは、「文明化」の戦略と「浄化」の戦略の時代を経て、「最適化」の戦略(とことん無駄をなくして効率を上げる戦略)が採用されている。こうした中、登場したのが、資本主義における搾取のシステムを無批判に踏襲し、「権力の中心に向かって踏み出す【リーン・イン】」型のホワイト・フェミニズムである。そこでは、マイノリティが背負わされている社会的損害の「もと」であるはずの資本主義への包摂こそが、ジェンダー平等をもたらすかのような嘘が拡散される。”
インターセクショナル・フェミニズムの実践のために『ホワイト・フェミニズムを解体する』
book.asahi.com/jinbun/artic...
インターセクショナル・フェミニズムの実践のために――『ホワイト・フェミニズムを解体する』監訳者・飯野由里子さんによる解説|じんぶん堂
中流以上の白人女性を主たる対象とし、自らの利益のためにマイノリティを抑圧することも辞さない「ホワイト・フェミニズム」と、それに抵抗し、既存の社会構造に立ち向かってきた有色人種やトランスジェンダーなどによるインターセクショナル・フェミ...
book.asahi.com
Reposted by 更
いのちのとりで裁判総決起集会に1400人が参加。
原告の村山和弘さんの発言です。
「日本の社会で貧困であることは、自分の責任だ、情けないことだ、片山さつき財務相の言う『恥』だという文化が染みこんでいて、声を上げにくかった。そういう考えを変えていきたい」

s-newscommons.com/article/10361
違法状態を4カ月も続ける国に向け、「だまってへんで、これからも」いのちのとりで裁判大決起集会
生活扶助費が2013年から平均6.5%、最大10%引き下げられたことをめぐり、全国の生活保護利用者が国に対して引き下げ処分の取り消…
s-newscommons.com
Reposted by 更
「満蒙開拓」の加害性 戦後の「物語」 点検し脱する時だ 劇作家・精神科医 胡桃沢伸さん | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター www.hiroshimapeacemedia.jp?p=157126&fbc...

〈劇作家で精神科医の胡桃沢伸さんは、開拓団を送り出した祖父の体験から満蒙開拓の加害性に迫り、作品で世に問う〉
[歩く 聞く 考える] 「満蒙開拓」の加害性 戦後の「物語」 点検し脱する時だ 劇作家・精神科医 胡桃沢伸さん
日本の国策として敗戦までに約27万人を旧満州(中国東北部)に送り出したとされる「満蒙(まんもう)開拓」。広島 […]
www.hiroshimapeacemedia.jp
“保守の男性政治家同様に、さらにはそれ以上に過激な右寄りの攻撃性を表現する女性たち。これがジェンダー秩序の変容の基本的な一要素であり、単なる「男女平等」を示す指標と単純化してはならないこと。再生産を強要される女性という立場に立ってあえて再生産能力によって社会的支援の必要性を決定しようとすることの不気味さと、あるいはそれゆえの訴求力。男性がそれを言うより批判しにくくなります。”

thirdfemi.exblog.jp/29978627/
杉田水脈発言の問題性をどう考えるべきか | おきく's第3波フェミニズム
前エントリで書いたBBC番組「Japan's Secret Shame(日本の秘められた真実)」を見ました。伊藤詩織さんの気持ちに寄り添って、かつドキュ...
thirdfemi.exblog.jp
 “ずっとこのブログで論じてきていることですが、「能力の高い女性を正当に評価すべき」という論理がフェミニズムの内部にある程度根付いているわけですが、その論理では行けるところまでしか行けない。その「能力」を決めているのはそもそも誰なのか、どういう根拠に基づいて決められた「能力」なのかということまで考えないと自由には届きません。”

杉田水脈発言の問題性をどう考えるべきか
2018-08-07 17:12
thirdfemi.exblog.jp/29978627/
杉田水脈発言の問題性をどう考えるべきか | おきく's第3波フェミニズム
前エントリで書いたBBC番組「Japan's Secret Shame(日本の秘められた真実)」を見ました。伊藤詩織さんの気持ちに寄り添って、かつドキュ...
thirdfemi.exblog.jp