たむ
banner
tamu8x8.bsky.social
たむ
@tamu8x8.bsky.social
コミコンには行きたくないけど()孫たちには会いたいんだなぁこれが
どうしてくれるんだまったく

tokyocomiccon.jp/topics
トピックス | 東京コミコン
2025年12月5日(金)~12月7日(日)までの3日間、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)にて開催。最新技術を使った様々なゲームや体験、コミックや映画の最新情報、 アメリカや世界の製品やレア物グッズ展示、ハリウッドスターとの撮影会・サイン会など
tokyocomiccon.jp
November 11, 2025 at 6:53 AM
最近定期的に読み返す伊丹万作の“戦争責任者の問題”

www.aozora.gr.jp/cards/000231...
伊丹万作 戦争責任者の問題
www.aozora.gr.jp
October 23, 2025 at 1:01 PM
🐦️見てるとオタクチョロ過ぎて悲しくなってきた。
私は排外主義にも差別にも反対だし、愛国心を強要されるのも嫌です。日本を愛してはいるけど、日本を愛せと他人に言われたくない。

正しい歴史認識を持ってコンテンツを楽しみたいし、誤った歴史の解釈を持つ人にコンテンツを利用されたくもない。
October 23, 2025 at 6:50 AM
Reposted by たむ
国会のプロセスをすっ飛ばすとファシズムが入り込むんだよ、これが良い例。
今日になって気づくのも遅いけど、吉村、国会議員じゃないじゃん。
国会の外にいる人間が自民と連立を決めるのはダメでしょ。
なんの権限もない。
なんでどこのマスコミも気づかないんだよ。
October 20, 2025 at 9:54 AM
TFF?忘れてましたが?の顔(ガチで忘れてた人の顔)
October 18, 2025 at 10:34 AM
朝晩冷えるようになってきたのでいい感じのスカーフとかストールが欲しくなってきますね。
October 15, 2025 at 2:33 AM
昨日これを買って寝る前に使ってみたんだけども、そろそろ20分経つな外さないとと思ったところまでは記憶あるんだけどそのままスコンっと寝落ちた。
リラックス効果が出たのか、単にスマホを見なかったことが功を奏したのかはわからんが、スムーズな入眠でした。

花王 めぐりズム こめかみまで包みこむアイマスク share.google/0d3HZvEZXE72...
花王 めぐりズム こめかみまで包みこむアイマスク
花王「めぐりズム」のこめかみまで包みこむアイマスク。鬼デカめぐりズム 大きさ約1.3倍 超視界シャットオフへ
share.google
October 9, 2025 at 6:15 AM
帰り着いてからすっごい眠くてダラダラしてしまってる
ねむい
October 4, 2025 at 1:51 PM
Reposted by たむ
あらゆる平和と平等と権利が守られるように。
あらゆる差別と蔑視と戦争と虐殺と排外主義を許さぬ社会の為に。
許容せず声をあげ続けましょう。常に今が踏ん張り時ですねー
October 4, 2025 at 6:34 AM
も〜〜〜〜〜
日本終わったなって気分
最悪の選択肢の中からなのでどれが選ばれても気分は晴れないけどさぁ
それにしても何でソイツなんだよ
October 4, 2025 at 6:34 AM
Reposted by たむ
>1. イーロン・マスク率いる極右勢力は、Netflixに対し、クィアやトランスジェンダーのキャラクターが登場する番組を削除するよう求めるキャンペーンを爆発的に展開している。

そしてNetflixを解約するようキャンペーンをしていると。SNSで検索すると、この動きが始まってからネトフリの株価が大きく落ちているそう。
もう本当にXなくなってほしい。イーロン・マスクはJKRと同じで自分の影響力を使って差別を煽動しているので、Xを使うことでそれに加担するような状況になっているの最最最最悪悪
Varietyの記事も貼っておく
variety.com/2025/digital...
October 2, 2025 at 11:02 PM
すっかり忘れてたけど東京国際映画祭の季節か。
今年なにか観に行けるのあるかな…
October 1, 2025 at 10:24 AM
Reposted by たむ
10/18(土)朝から夕方まで待機しなきゃならない

10:00-
アニメーション/ユース/日本映画クラシックス/黒澤明の愛した映画/ウィメンズ・エンパワーメント

12:00-
アジアの未来/ワールドフォーカス/Nippon Cinema Now

14:00-
クロージング/ガラ・セレクション/TIFFシリーズ/企画上映/特別上映/アジア学生映画コンファレンス/ソイ・チェン マスタークラス

16:00-
コンペティション
2025.tiff-jp.net/ja/ticket/
チケット|第38回東京国際映画祭(2025)
東京国際映画祭のチケットは、映画祭公式サイトにて、メルマガ会員向け抽選販売、先行抽選販売に続いて、10/18(土)に一般販売を部門別に開始します。
2025.tiff-jp.net
October 1, 2025 at 6:31 AM
愛馬の日だそうなので、お馬を見てきました🏇
September 23, 2025 at 11:52 AM
Reposted by たむ
わたしの母が昨夜キンメルの件でわたしに電話して来て、「ヒトラーは同じやり方で(民衆の口封じを)開始したのよ」わたし「えっ?ヒトラーの時代に深夜番組のホストをクビにしたの?」

調べてみたら母が言ってることは本当だった。

(ナチ政権で、政権のやってることに皮肉を飛ばして人気を博してたコメディアン五人が「ネガティブなことばっかり言って政府に対してポジティブな態度を取らないのは不愉快、公共に場に姿を表すべきではない」という理由でナチス政権の文化庁みたいな組織をクビになった、と記事にある。)
My mom called me last night about the Kimmel firing, saying "This is how Hitler got started!" I quickly responded, "By firing the late night tv hosts?"

Turns out, mom was right.
September 19, 2025 at 1:27 AM
Reposted by たむ
「落下の王国」4Kデジタルリマスター版予告公開、ムビチケ特典はポストカード
https://natalie.mu/eiga/news/640683
September 18, 2025 at 3:00 AM
ブラブラ散歩し始めてすぐにジェラート屋さん見付けてしまったのだった。
写真撮ったはいいけどピントがどこにも合ってないな。
September 14, 2025 at 11:44 AM
サムネのトムさんが大変良いです。ありがてえ🙏
September 14, 2025 at 3:10 AM
『HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展』に行ってきた。

CREATIVE MUSEUM TOKYOは初めて行ったけど、良いハコだった。
綺麗だし。
September 13, 2025 at 2:37 PM
高市や小泉や総裁選に立候補しようとしている人たちが総理になるんだったら石破が総理のほうがかなりマシですので。
September 10, 2025 at 9:18 AM
Reposted by たむ
この話、ずっと繰り返されてるのに定期的に「不思議だなぁ」と言われていてそちらのほうがよっぽど不思議なんだよな。でも、「総理大臣が男か女か?」を重視する(主には男で、女性差別問題について疎い)人たちというのは、あの「ノーベル賞獲るのが日本人か否か?」を重視する(研究内容や文学作品にはたるで関心が無い)人たちと同じなのだろうな。

ちなみにうちの母親はマーガレットサッチャーの性別が女だってだけで尊敬していた(性別が女で肩書が首相だということが他のすべてを大いに上回っていた)けど、それってもう数十年前の話で、当時子供だった私にはもう親世代みたいな権威主義的発想は無い。真人間に総理大臣になってほしい。
私らは「生物学的な性別が女性の総理大臣」を求めてるわけじゃなくて、「社会的にワリを食ってる女性の地位向上に寄与してくれる総理大臣」を待望しているので、おっさんの希望を叶えたがる女性議員とか弱者ウザいから間引きてえなみたいな総理大臣の性別が女だからって支持するわけないし、自民党の女性議員はおっさんの悦び組みたいのか高市早苗みたいなサディストしか居ないから、この先ずーーーっと女性総理誕生しなくていいんだよ、それより性別はどうでもいいから真人間に総理大臣になって欲しいの⊂((・x・))⊃
高市はもしかしたらこの国初の女性首相なのかもなのにblueskyでもオレの周辺でも女性に人気ないのなんだろう。
September 9, 2025 at 11:46 AM
Reposted by たむ
私らは「生物学的な性別が女性の総理大臣」を求めてるわけじゃなくて、「社会的にワリを食ってる女性の地位向上に寄与してくれる総理大臣」を待望しているので、おっさんの希望を叶えたがる女性議員とか弱者ウザいから間引きてえなみたいな総理大臣の性別が女だからって支持するわけないし、自民党の女性議員はおっさんの悦び組みたいのか高市早苗みたいなサディストしか居ないから、この先ずーーーっと女性総理誕生しなくていいんだよ、それより性別はどうでもいいから真人間に総理大臣になって欲しいの⊂((・x・))⊃
高市はもしかしたらこの国初の女性首相なのかもなのにblueskyでもオレの周辺でも女性に人気ないのなんだろう。
September 9, 2025 at 11:37 AM