ウニ丼
@unidonmogumogu.bsky.social
69 followers 43 following 2.4K posts
fedibirdにもいます。いろんな愛の話が好きです。20↑ ロビシャルとか斎沖とか弊機とか自創作の話をします。アイコン:ゆーびっく トランス女性は女性です they/them 💙💛🏳️‍⚧️🇵🇸
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
unidonmogumogu.bsky.social
unidontoiu.booth.pm/items/753019...

文学フリマ福岡11にて発行した本を通販します。数が少なく、2冊分しかありません。

値段:210円(送料のみ)
お届け:スマートレター
通販期間:金曜日まで
文学フリマ東京41にて友人スペースで頒布する可能性があります。
ブーストをいただいた場合、千円単位で一般社団法人にじーずに寄付いたします。
#文学フリマ福岡11
#文学フリマ
さきもりよりあいをこめて - ウニ丼と言う。の通販 - BOOTH
文学フリマ福岡11にて発行 『さきもりよりあいをこめて』 小説 A5サイズ 本文61ページ 準備号の全文が読めます。↓ https://notes.underxheaven.com/preview/ec217c5a1ef62ae29c5bd3b35ef73e14
unidontoiu.booth.pm
unidonmogumogu.bsky.social
AO3からメールが来ねえ〜
unidonmogumogu.bsky.social
(持田さんいつもリツイートありがとうございます…)
Reposted by ウニ丼
unidonmogumogu.bsky.social
unidontoiu.booth.pm/items/753019...

文学フリマ福岡11にて発行した本を通販します。数が少なく、2冊分しかありません。

値段:210円(送料のみ)
お届け:スマートレター
通販期間:金曜日まで
文学フリマ東京41にて友人スペースで頒布する可能性があります。
ブーストをいただいた場合、千円単位で一般社団法人にじーずに寄付いたします。
#文学フリマ福岡11
#文学フリマ
さきもりよりあいをこめて - ウニ丼と言う。の通販 - BOOTH
文学フリマ福岡11にて発行 『さきもりよりあいをこめて』 小説 A5サイズ 本文61ページ 準備号の全文が読めます。↓ https://notes.underxheaven.com/preview/ec217c5a1ef62ae29c5bd3b35ef73e14
unidontoiu.booth.pm
unidonmogumogu.bsky.social
こないだウニがやったみたいな、シーンをテキストエディタで階層構造作成してる人は向いてるんじゃないか??
unidonmogumogu.bsky.social
ウニ丼の感想
スプレッドシートがタイムラインになるのめちゃ便利では???
unidonmogumogu.bsky.social
AeonTimelineを導入したのでとりあえず劇パト1のシーンタイムラインを作っている フラッシュバックはどう使うんや 日本語版欲しい
unidonmogumogu.bsky.social
ごとしの前提のパロものなどで、しのぶさんがBL好きという設定があり、後藤隊長と遊馬のBLがウンタラカンタラっていう二次創作を観たことがあるんですが…これって「あーあーそこね、わかるわかる!」を前提としたコメディなわけで、ウニ丼的には「???」だったんですよ。ウニ的には後藤隊長と遊馬でギャグだとしてもBL的接続がいかなかった その理由って後藤隊長と遊馬の関係性を上司と懐いてる部下くらいで認識してたからか…
Reposted by ウニ丼
runcoa.bsky.social
後藤と遊馬の師弟っぽさ、押井守と伊藤和典のパンチラインであって、ゆうきまさみが単体で描くと保護者と懐いてる部下でしかない。遊馬が切羽詰まったとき相談にいくぐらいには信頼している部下と、親身ではない方向で発散させて引いた線からは出ない上司。これ以上でもこれ以下でもないし、
これは「後藤喜一についてゆうきまさみ、伊藤和典、押井守がそれぞれ癖を詰め込みすぎて結果三者三様の別個の後藤喜一になってる、特にゆうきまさみと押井守の描写は真逆なのにファンらに語られるときにごっちゃになる問題」と私が勝手に話してるやつゆえです
unidonmogumogu.bsky.social
unidontoiu.booth.pm/items/753019...

文学フリマ福岡11にて発行した本を通販します。数が少なく、2冊分しかありません。

値段:210円(送料のみ)
お届け:スマートレター
通販期間:金曜日まで
文学フリマ東京41にて友人スペースで頒布する可能性があります。
ブーストをいただいた場合、千円単位で一般社団法人にじーずに寄付いたします。
#文学フリマ福岡11
#文学フリマ
さきもりよりあいをこめて - ウニ丼と言う。の通販 - BOOTH
文学フリマ福岡11にて発行 『さきもりよりあいをこめて』 小説 A5サイズ 本文61ページ 準備号の全文が読めます。↓ https://notes.underxheaven.com/preview/ec217c5a1ef62ae29c5bd3b35ef73e14
unidontoiu.booth.pm
unidonmogumogu.bsky.social
ちょっと劇パト1見た数年後にゆうきまさみ版パトレイバー読んで劇パト1をもう一度って流れで触れてるので、後藤隊長と遊馬の師弟筋ってあるけどそんな強いラインか…?になって読めない種別の人間ですワイは
Reposted by ウニ丼
runcoa.bsky.social
正確には、ゆうきまさみ以外野明を描けなかった(伊藤和典はテレビのとき設定練り直してどうにかなったが、押井守は終始「興味がない」で終わった)ので、劇場版パトレイバー1は主人公を活躍させたい(伊藤和典)で遊馬、得意だし好き(押井守)で遊馬ー後藤の疑似師弟コンビの映画になってる、という受け止め>RT
Reposted by ウニ丼
korenanda.bsky.social
ここは押井守のらしさかなとも思う。
Reposted by ウニ丼
korenanda.bsky.social
パトレイバーの劇場版1作目で「フォワードとバックアップは一心同体」が出てくるのは、遊馬と野明より、遊馬と後藤さんの関係のほうかなと思う。
unidonmogumogu.bsky.social
土浦市役所に数ヶ月前ちょっと立ち寄ったのだが、高安とグリフォンを推しており、なんか温度差がすげえなあとは感じました つくば市役所には別にイングラムがあるとかはないっぽい 提携しろよ
unidonmogumogu.bsky.social
加えて遊馬の屈折は親との確執なので結構伝統的(別に遊馬が古い人間と言いたいわけではなく、物語の構成として)でよく描かれているテーマではあると思う…すでにいろんな描き方を研究されている
unidonmogumogu.bsky.social
ゆうきまさみは野明と遊馬を比較すると遊馬のほうが描くのが楽だったって言ってるらしいけど、でけえ屈折のある人のほうが描写的には描きやすいってことだろうなあって…野明は「イングラムはあたしの筋肉」って言ってることからやっぱり体格面(警察官適正にも近い?)のコンプレックスはあるけど、それってスポーツ漫画とかならドドンと前に押し出せるけど、お仕事漫画だとちょっと厳しいでしょ
unidonmogumogu.bsky.social
「フォワードとバックアップは一心同体」が作品中でどの程度大事にするべきかというのは、どっちかというと、『MIU404コンビの伊吹志摩コンビが解散している場合、お互いの精神の中にお互いがいるか?』に近いものを感じている
unidonmogumogu.bsky.social
ウニは「劇パト1マジでうまい作品だよな」の勢いで録音台本復刻版買っちゃったんだが、劇パト1は遊馬の物語だよなあというのはマジでわかる TV版アニメ版裏テーマである「レイバーが悪いわけじゃない。結局は、使う者の…、知恵と勇気!!」は劇パト1でも通底してると思うが、「フォワードとバックアップは一心同体!」はちょっと薄いはわかる
Reposted by ウニ丼
mannacee.bsky.social
ゼレンスキーが日本に来た時、軍事支援を求めるのじゃなくて「復興に力を貸してほしい」(大意)って言ってたのが強く印象に残っているので そういう意味では パレスチナに対して日本ができることもこれからですね…
Reposted by ウニ丼
vascodon.bsky.social
野明の、屈託のないキャラ性自体は悪くないんですが、それな「真面目なおまわりさんとしての仕事」をちょっとやらせてやった方がよかったように思いますね。「凡庸な警官としての仕事の延長として帆場が居るかもと主体的に向かい、空振りになったとしても偶然にそこに逆転の目があった」なら「帆場に勝ったのは凡庸な警官の野明だった」で綺麗にコンボ繋がったと思う。
Reposted by ウニ丼
innitigori.bsky.social
ゆうき版の「資本家はそうじゃないけど、子供ってみんな(はたらくくるまの)運転手になりたいんだよねぇ」の話はなんとなく作品の自己言及的でもあっていいですよね そこから足を外したらいろんなことが描けるかもしれないけど、なんにもならないんじゃないかなぁ……みたいな
Reposted by ウニ丼
innitigori.bsky.social
ゆうき版の「資本家≒大人の世界」に対する視線も独特のモノがあるな…… 半歩踏みはずしたらウテナになるやつ(なので、凄まじくよく出来た作品ではあるがやはり良くも悪くもしっかりと少年向け作品なんだと思うんだよな)
Reposted by ウニ丼
terryrice88.bsky.social
ゆうきまさみ版のパトレイバー

因数分解すると

・師匠の新谷かおる起因の社会へのまなざしと職業ロマン
・松本零士(ヤマト)的な組織ドラマ
・ウルトラマンの科学特捜隊起因の人間ドラマ
・あとオタク論で大人と子どもの対比

みたいのを感じる
Reposted by ウニ丼
comic.natalie.mu
「レッツゴー怪奇組」TVアニメ化決定、ホラー作家の雨穴が「うたの協力」で参加
https://natalie.mu/comic/news/643829

2026年に放送。アニメーション制作はC-Station、監督は平田豊。畠中祐、青木瑠璃子、千葉繁の出演が発表された。

#レッツゴー怪奇組
unidonmogumogu.bsky.social
劇パト、押井守構想では方舟崩壊で終わる予定だったらしいっすけど、それだとまあカタルシスという意味ではあと一歩足りない、エンタメなので帆場が打ち倒されるという快感と、ダメ押しが欲しい 帆場はすでに野明の「ここには誰もいない」の時点で負けているけど、帆場は姿を現してないので…