まゆり2/8-9う7
banner
8hashi.bsky.social
まゆり2/8-9う7
@8hashi.bsky.social
次元問わず関係性のオタク。洋画や漫画。最近はgntm銀新。DP&W💛❤️がヤバい。
Pinned
やっとウルデプ書いたよワーイ!

香りの先には privatter.me/page/6751b38...
香りの先には
12/1のなんば応援上映DP&Wで名刺代わりに配るため書いたウルデプ。 500のつもりが無事3,000字になりました。 まだ付き合ってない二人。
privatter.me
Reposted by まゆり2/8-9う7
どうせまたTwitterが使えなくなったからこっちに来ただけなんでしょ。あなたはいつもそう。帰って!さあもう帰って!わああっ(泣き崩れる)
November 18, 2025 at 12:10 PM
ピーターめっちゃいいヤツ!!
October 28, 2025 at 9:37 PM
Reposted by まゆり2/8-9う7
ウルデプ
はじめての夜、バスルームで🐻に電話しちゃうウェイド
October 27, 2025 at 3:00 PM
Reposted by まゆり2/8-9う7
アイスランドで初めて蚊の生息が確認された。
これまでアイスランドは数少ない蚊が生息していない領域だったが、急速に進む温暖化の影響で耐寒性の強い蚊が納屋や地下室で越冬できる環境が整ってしまった様子。
地元のアマチュア科学者が蛾を集める仕掛けで雄と雌の蚊を採集し、国立科学研究所の昆虫学者が確認した。

www.theguardian.com/environment/...
Mosquitoes found in Iceland for first time as climate crisis warms country
Three specimens discovered in what was previously one of the only places in the world without the insects
www.theguardian.com
October 21, 2025 at 1:24 PM
Reposted by まゆり2/8-9う7
エネルギーを出し続けれるかは個人差で、いわゆる「社会を変えた」というような人たちは高出力を継続できるタイプなのだと思います。全員がそれをやれなくてはいけない、ということはないので、あっ無理だな枯れ果ててしまう、となったら声を上げるのも情報を見るのも(見るだけでもエネルギーは使います)休んでいいし、回復したぞとなったらまた戻ってくればいいし、それを持ち回りでやれば0になることはないよねと思っています。
できるうちにやれることをしよう。まだ殺されはしないので
October 21, 2025 at 10:03 PM
Reposted by まゆり2/8-9う7
同担拒否、逆カプ拒否も同様の話で、この拒否は「正しい拒否」「許される拒否」という感覚が通底してる感じがある。それがないと本人の心理的安全が望めない、というところと、オタクコミュニティには心理的安全があることが絶対的前提だという感覚があるんだろうな〜という感じ
September 14, 2025 at 9:34 AM
Reposted by まゆり2/8-9う7
で、なんで生理的にダメかと言うと、その人が人生で獲得してきた男女愛に基づく倫理観であることがほとんどなので、本人がそのへんの内心を腑分けして他者に対して気を使えるようになるかと言うとまあまあ無理ですね 生理的にダメ=生理的に誰が見ても許されざることの感覚の人が多いので……
September 14, 2025 at 9:32 AM
Reposted by まゆり2/8-9う7
リバ禁止、生理的にリバがダメという人は居て、ゴキブリのような扱いを受けることはあります(してる本人は人間をゴキブリ扱いしてるという感覚はないだろう)
September 14, 2025 at 9:30 AM
Reposted by まゆり2/8-9う7
固定とかリバがほとんど生得的な好みというのも全然わかるん多分そうだと思うんだけど、苛烈な攻撃する人の態度には「この振る舞いは当然のこと」というある種の「社会的道義を問うている」という態度があるのが……わからねえ……
やべーやつだからだよ、本当に頭を押さえつけるような絶対の答えすぎる
September 14, 2025 at 11:23 AM
Reposted by まゆり2/8-9う7
いちおういうと私のしてるのは「固定の人の嗜好と人生観」じゃなくて「リバを苛烈に攻撃する人の根拠にしてるものは何?」なんだけど、まあ「そいつがやべーやつなだけ」というのはもう身も蓋もない答えだよ……という感じだよ……
September 14, 2025 at 11:19 AM
この類のチーム名ならカマタマーレ讃岐が出色
May 4, 2025 at 9:01 AM
Reposted by まゆり2/8-9う7
大阪エヴェッサ、バンビシャス奈良もあるよ。って書いてて思ったけどなんで関西圏のチームだけこんなネーミングなんだ
May 4, 2025 at 4:47 AM
ムの新刊通販してます。よろしく〜。
#レカペ2504
April 12, 2025 at 12:41 AM
Reposted by まゆり2/8-9う7
Privatter+で使えるタグが増えました。 従来の<div><span><p><ruby><details>などに加えて<i><b><li>などを追加いたしました。
March 30, 2025 at 2:32 PM
旧Twitterで先に告知してますが、8/17インテ大阪でウルデププチオンリーを企画してます。

有志プチオンリー「ウデフェスin大阪(仮)」 privatter.me/page/67dfec0...
有志プチオンリー「ウデフェスin大阪(仮)」
当企画の概要を説明します。
privatter.me
March 25, 2025 at 3:24 AM
Reposted by まゆり2/8-9う7
裏切りのサーカスのはなしをすると 裏切りのサーカスはいいぞフォロワーが100万人くらい現れます
March 22, 2025 at 7:10 AM
とりあえず関西ウデの人集めてみんなでインテに申し込めたらな、と思った。8月ならまだ間に合う(5月は締切近すぎ)
March 21, 2025 at 3:57 PM
ワーウルの寝相って書く人の解釈出そうだな。丸くなって寝るのかへそ天で寝るのか。
March 15, 2025 at 2:51 AM
Reposted by まゆり2/8-9う7
March 14, 2025 at 10:45 AM
Reposted by まゆり2/8-9う7
AIによる文章の校正書き換え、私は使わない機能だが、規約に「Microsoftのオンラインサービスは、処理後にテキストや生成されたコンテンツを保存せず、データがプライベートで安全なままであることを保証します」と明記してあるので、AI学習用のデータ収集兼用ではなさそう。あとミニブログSNSを好む人は気付きにくいが、世間において読める文章を生成出来るというのは技能であって、文章が書けないが業務上文章が必要な人にとっては福音レベルの機能なので私は一概に否定できないなりね…。
March 13, 2025 at 1:48 PM
Reposted by まゆり2/8-9う7
ウルデプのらくがき達
March 8, 2025 at 11:06 AM
Reposted by まゆり2/8-9う7
NYなど民主党系知事、トランプ氏が解雇した連邦政府職員の採用開始
news.livedoor.com/article/deta...

「解雇された人員の多くはワシントン郊外で税務や気象予報、社会保障給付事務、地方検察官、国立公園管理、野生動物保護など幅広い仕事に従事…ニューヨーク州のホークル知事は3日の会見で『これらは長年の特別な経験を積むことが不可欠な職務だ。彼らは大統領から嘲笑され、解雇通知を受け取るのではなく、その奉仕ぶりを賞賛されなければならない』と強調

…同州以外でもハワイ州が通常よりも迅速な手続きで人員採用を進めているほか、メリーランド州とニューメキシコ州も就職説明会を開催」
March 5, 2025 at 2:10 AM
今週末MotoGPの開幕戦だった!映画無理!午前中にBNWはいけるか?
February 28, 2025 at 2:14 PM
そういえば1日だ。トワイライトウォリアーズ見たい
February 28, 2025 at 12:41 PM