浅羽ネム
@asanem800.bsky.social
280 followers 110 following 5.5K posts
好きなものは自分の速度で好きなように愛していきたい。ないと思うけど絵の無断転載・AI学習・自作発言は禁止します。 https://asanem800.hatenablog.com/
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 浅羽ネム
bub.bsky.social
昔、グリーンベースで、フロントがベージュっぽい切り返しになっていたジャージを、仮面ライダーと言われて着られなくなったことある(笑) AVIREXのまあまあお高い買い物だったのに (´・ω・`)
Reposted by 浅羽ネム
motosuke06.bsky.social
黒い生地で注文したマオカラーのシャツができたので、ちょっと着てみて後輩に見せたら「中華料理店の厨房にいそう」という一言のせいで、鏡に映った自分の姿を見ても、中華鍋振ってる姿しか想像できなくなってしまった。
Reposted by 浅羽ネム
semimarup.bsky.social
参政と連立みたいな地獄絵図が見える気がするのは気のせいであろうか
Reposted by 浅羽ネム
news.tv-asahi.co.jp
【公明党が連立離脱】これまでの経緯
news.tv-asahi.co.jp/feature/time...

10月4日の自民党総裁選で高市早苗氏が第29代総裁に選出されました。政権運営に向け動き出す中、公明党の斉藤代表は、連立を解消する意向を明らかにしました。26年にわたる自公の連立が幕を下ろすことになります。これまでの動きをまとめています。
自民党 高市早苗新総裁 公明党が連立離脱|テレ朝NEWS
話題のニュースまとめ・特集の一覧ページ。最新のニューストレンドが一目でわかる。テレ朝NEWSでは政治・経済・社会・国際からスポーツ・エンタメまで、わかりやすい解説とともに最新ニュースをお届け。速報やライブ配信も今すぐチェック。
news.tv-asahi.co.jp
Reposted by 浅羽ネム
transcend.co.jp
「昭和100年10月10日10時10分」をお知らせします⏰
#やってみたかった
asanem800.bsky.social
ちょっと前にコミカライズ版クウガを推したい人のポストを見かけたもののその言い分が「原理主義者に受け入れられるか心配〜」みたいなノリだったのがカチンと来て「そちらを襲うつもりはないのでこちらに触らないでもらえますかね💢」と思ったのだけどこれは私の方が「原理主義者」というものについてすごい誤解をしていた可能性が出てきた。
Reposted by 浅羽ネム
motosuke06.bsky.social
そりゃそうだよね。仏教徒全員が一向一揆やらないし。
Reposted by 浅羽ネム
izumillion.bsky.social
イスラム教徒がみんなハマスのようなテロリストになるわけではないのと同様、敬虔なユダヤ人がみんなシオニストになるわけではない。原理主義者イコール敬虔なわけではない。極右の方が国を愛してるわけではないのと一緒⊂((・x・))⊃
Reposted by 浅羽ネム
wak.bsky.social
御徒町と秋葉原は別の街だなんて、秋葉原に行くオタクほど理解しているにも関わらず、わざわざ秋葉原と伝えてオタクにヘイトの片棒を担がせようとする頭の悪さがムカつく。
Reposted by 浅羽ネム
wak.bsky.social
何よりも、秋葉原と御徒町という全く性格の異なる街を同じ扱いにしている雑さが許し難い。

仮にこれに乗せられる人間がいたとしても、秋葉原に行くオタクですらないでしょ。
Reposted by 浅羽ネム
wak.bsky.social
御徒町モスクに関するこのツイートは、色んな点でツッコミどころがあるんだけど、

・そもそも、以前から御徒町にモスクはある。
・"秋葉原"は1999年にスターケバブが開店して、むしろトルコ料理のケバブが日本に定着する歴史の中では先駆的な土地でしょ。秋葉原が電気街からオタクの街へと転換するのが1990年代後半として、それと大体同じくらいの歴史があるよ。
・御徒町というかアメ横は、近年だとガチ中華の店が増えているし、ケバブ屋も多い。アメ横センタービルの地下は、昔からタイやベトナム、中国などの食材店もあるし、御徒町自体、宝石卸のインド人も多い。昔から、外国人との共生の街でしょ。

などがあるが、
Reposted by 浅羽ネム
octopoda8.bsky.social
おはようございます。
「ばけばけ」9話絵。

娘を幸せにしたい落武者こと司之介。
笑った〜。岡部たかし最高。
#ばけばけ
#ばけばけ絵
#イラスト
Reposted by 浅羽ネム
ato15198.bsky.social
美術館行ったよ、これは可愛い犬(撮影OKのやつ)
印、白文をふたつ押してるやつがかなりあって興味深かった
落款楷書で書いてくれる上に日付まで書いてくれるとてもいい人だと思いました
円山応挙の絵。雪の中で遊ぶ三匹の子犬を描いたもの。
Reposted by 浅羽ネム
asanem800.bsky.social
ブルスコであれやる意味あるのか
Reposted by 浅羽ネム
motosuke06.bsky.social
おいおい、ブルースカイもインプレナントカが出てくる様になったのか?
Reposted by 浅羽ネム
kiteis.bsky.social
今日だけでクマが100件近く目撃されているし、4日連続で怪我人は出ているし、死人も出てるし、僕は生ゴミ捨てに行くのもちょっと緊張する秋田県民だけど、2mの巨大ツキノワグマはデマだよ。
Reposted by 浅羽ネム
asoumikoto.bsky.social
クリエイター側が「AI無断学習不可」ってウォーターマークを入れるんじゃなくて、AI生成物側が「これAIでっせ!」ってウォーターマーク入れるべき。義務化するべき。
Reposted by 浅羽ネム
lotustea2023.bsky.social
ばけばけのOPの「笑ったり転んだり」を聴いて、これは令和の「神田川」なのかなと感じたのだけど
そういや神田川の男って、女は優しさが怖いといいながら、一緒に出ようって約束しても洗い髪が芯まで冷えるほど毎回待たされるって、それはモラ男では…ってずっとイラッとして思ってたんですよね
(歌自体は名曲だと思ってます)
それで改めて検索してみたら、神田川って実は女視点じゃなく、少なくとも「あなたの優しさが怖かった」は作詞家は男視点で書いてたらしい
男視点女視点、どちらも混じった歌詞だと思うと、なるほどなあ…とこの年になって納得しました
dot.asahi.com/articles/-/6...
「神田川」の歌詞は男目線? 南こうせつが語る | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は前回に続いて、南こうせつさんと高円寺を歩いて話したこと。
dot.asahi.com
Reposted by 浅羽ネム
masumura17.com
金だけがない私
(僕だけがいない街)
asanem800.bsky.social
まあ父上、ある意味では本当に影武者な可能性もあるんですが…。