Itsuki
@enju33.bsky.social
80 followers 160 following 120 posts
Itsukiくんブルスカのすがた in🇦🇺/queer 描いた絵はメディアに
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by Itsuki
jiraygyo.bsky.social
まあ、氷河期最先端の52歳から見てみると「被害妄想」ではなく「実際に日本という国も企業も自分を守ってくれないし、奴隷として扱われた」という体験を持たされた時代が30年も続いて2000万人ぐらいが棄民されたのだから、もうそういう世代は常に(俺以外の誰かが優遇されている)という意識を植え付けられているし、少なくとも団塊やバブル世代が正社員として優遇されているのを見せ続けられてきて、未来もほとんど絶望しかないのだから、なんというか排外主義というより彼ら(私もだが)は誰も信用していないからあらゆるものに八つ当たりを続けるのだろう。
そしてそれは弱者へのイジメとして表面化しているのだ。
Reposted by Itsuki
macska.org
【悲報】先日、間違えて隣の家の前で爆発したトラック爆弾の本来の標的、わが家だった件
enju33.bsky.social
最近日本語圏見てるとトランスジェンダーへの攻撃にはもう多様性なんていらない、同性婚への攻撃は外国人の不正利用というのをよく見かけるようになってしまった…
Reposted by Itsuki
enju33.bsky.social
こんな時だからおすすめな映画があります。
「パレードへようこそ」
www.cetera.co.jp/pride/
サッチャー政権下で起きた炭鉱労働者者達とレズビアン·ゲイグループが力を合わせた実話の映画です。

>「彼らの敵はサッチャーと警官。つまり僕たちと同じだ。いいアイデアだろ?」<

ihuru77.blog95.fc2.com/blog-entry-6...
映画「パレードへようこそ」オフィシャルウェブサイト
第72回ゴールデン・グローブ賞作品賞(コメディ・ミュージカル部門)ノミネート! 80年代英国サッチャー政権下で起きた、今明かされる感動の実話 『パレードへようこそ』オフィシャルサイト
www.cetera.co.jp
enju33.bsky.social
ロータリーで当てたペンタブのセットアップできたので前みたいにデジタルお絵かきできるように戻りて~
enju33.bsky.social
ニュースレター読んで悲鳴あげちゃった。年末まで>>あと91日<<
enju33.bsky.social
おつかれさまです😭でも新しい出会いニャンよかったです🐾
enju33.bsky.social
外国人(移民労働者、難民、無書類移民)に対するヘイトとトランスジェンダーに対するヘイトの論理が重なりつつある。
いい外国人↔不良外国人
本当のいいトランスジェンダー↔偽物のトランスジェンダー
(でも身体は~、性別は変えられないという言説付き)

私はLGBTQの権利擁護をしてくれている人たちが大体は外国人の権利についても厚いことは知っていますが、やはり文化インフルエンサー的なLGBTQ当事者から外国人への偏見やヘイトを止める発言が出てこないのはLGBTQ当事者の置かれている状況を考えると厳しいものがあるからわかるけど、でも一緒に声をあげてほしいよな。
enju33.bsky.social
>日本だって、外国人労働者がどんな在留資格で働いているか、説明できる人はほとんどいない。「技術・人文知識・国際業務」と「特定技能」と「技能実習」の違いを即答できる日本人なんてまずいない。

なのに「不法滞在」と聞けば「悪いことしてる」とだけ思い込む。無知と無関心がセットになっているのは、日米どちらも同じだ。 anond.hatelabo.jp/20250915001427
韓国人技術者がアメリカで一斉拘束された件、ビザ制度の歪みと無関心
最近のニュースで一番ショックだったのがこれ。アメリカ南部ジョージア州で建設中だったヒュンダイとLGのバッテリー工場に、9月4日、移民税関捜…
anond.hatelabo.jp
enju33.bsky.social
結局反移民デモに参加する人たちは大体イスラモフォビア、イスラエル支持、トランスジェンダーへのヘイター、ヨーロッパが未開を啓蒙し開拓したという植民地主義の歴史観、白人中心主義を兼ねててあーなるほどね、なるほど!って感じです現地からお伝えします。
Reposted by Itsuki
ssimtok.bsky.social
一橋大学アウティング事件から10年。パワハラ防止法でアウティングはパワハラに該当し、全ての企業で防止対策が義務。しかし厚労省の調査では、アウティングの言葉も意味も知っている人は2割に満たず、6割は言葉も意味も知らない現状。「他人の生命に関わることもある」
www.tokyo-np.co.jp/article/430395
「アウティング」のことを知ってますか? 「防止義務」あるのに認知度は低いまま…当事者団体が思うことは:東京新聞デジタル
同性愛者だと同級生に暴露された男子大学院生が2015年8月24日、一橋大(東京都国立市)の校舎から転落死して10年になる。 この出来事...
www.tokyo-np.co.jp
enju33.bsky.social
落書き引き上げdumps
Reposted by Itsuki
nikkei-science.com
オス化のスイッチを入れる遺伝子を改変して,性転換させたマウスは,オスとメスという性の二元論に疑問を投げかける存在として,私たちが性についての理解を深めるヒントを与えてくれる。

「XXのオスとXYのメスは何を語るか」
日経サイエンス2025年9月号【特集:連続する性 性の二元論を超えて】
www.nikkei-science.com/202509_028.h...
XXのオスとXYのメスは何を語るか|日経サイエンス
木の棒に必死にしがみついている2匹のマウス,鉄棒で遊んでいるように見える姿がなんとも愛らしい。その外見からは右が精巣をもつオスで,左が卵巣をもつメスであることがわかる。ところが性染色体の組み合わせは,この生物学的な性とは … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
enju33.bsky.social
上手く表現できないのですが、その人の身体性みたいなものを乗せているイラスト(絵を描くことの身体(脳や経験)を通した出力)が好きです
Reposted by Itsuki
100nen.bsky.social
訃報◆16日、デンマークの女性画家、マリ・ルプラウ、没。76歳(誕生:1848/9/7)。女性であることを理由にデンマーク王立美術院への入学を認められず、自宅で女性のための絵画教室を開いた。短い髪で葉巻を吸い、自転車に乗ることから、男のようだと揶揄された。 =百年前新聞社 (1925/08/16)
enju33.bsky.social
トランスフォーマーを愛でてる人が見れるタイムラインが嬉しい
enju33.bsky.social
投稿今全部見ました。クロちゃん最後までいっぱい頑張りましたね。いつか訪れることとはいえ、とても寂しいし悲しいです…きっと天国で最後頑張った分含めてお休みしてます。
自分もヨウさんのところにお迎えされたときの投稿から見てきたから、自分のことのように悲しいです。今は一カ月分の疲れとともにとてもしんどい状態だと察します。最後までクロちゃんと共に頑張ったヨウさん自身もご自愛ください
enju33.bsky.social
このあいだ映画のヘドウィグ観た
enju33.bsky.social
オーストラリアに逃げたい日本人マイノリティの人いたら連絡ください…当方メルボルン在住ですが相談にできるだけのります
enju33.bsky.social
粘土で紫陽花と魚のようなやつと蝶作った
enju33.bsky.social
😢日本の熱暑やばいと聞きました…お体ご自愛ください
enju33.bsky.social
ネイルワークショップの成果です。色がキンキンなの。
蛍光色の黄緑のネイルをした右手の写真