けわけわ┃kewakewa
kewax2.bsky.social
けわけわ┃kewakewa
@kewax2.bsky.social
神浜のドブネズミ
🪧 https://xfolio.jp/users/jZyU0Wgx7yFA
🔍 #まさら監督の日常 ┃ #けわ絵
Reposted by けわけわ┃kewakewa
『米ルイジアナ州で2025年8月、13歳の女子中学生が、ディープフェイクポルノ画像を校内で拡散される被害に遭った。画像を生成したのは、同学校に通う男子生徒だ。』

女子中学生、“ヌード画像”が偽造され校内で拡散。父親が学校側の対応に疑問「娘は不安とうつを抱えている」
www.buzzfeed.com/jp/annakajik...
女子中学生、“ヌード画像”が偽造され校内で拡散。父親が学校側の対応に疑問「娘は不安とうつを抱えている」
米ルイジアナ州で、13歳の女子中学生がディープフェイクポルノ画像を校内で拡散される被害に遭った。被害生徒の保護者は、学校側の対応に疑問を呈している。
www.buzzfeed.com
November 19, 2025 at 9:42 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
山上被告のやったことは絶対に許されないということは前提のうえで、それでも被告の妹さんの語ったことを読むと辛いな、やはり。

「「この人はもう母じゃない、母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」。ここまで言葉を吐き出し、続けた。「でも、母の形をしているから私は突き放せなかった」」

mainichi.jp/articles/202...
「徹也は絶望の果てにあった」被告の妹、一家の窮状証言 元首相銃撃 | 毎日新聞
安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判が19日、奈良地裁(田中伸一裁判長)であり、山上家の長女で被告の妹が弁護側証人として出廷した。被告とともに、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者である母親の下で生きてきた苦しみを打ち明け、「私たちは教団に家庭を壊された被害者です
mainichi.jp
November 19, 2025 at 3:05 PM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
全文、読んで。

国是 非核三原則 元広島市長 平岡敬さん(97) 核持ち込み 時代錯誤
www.hiroshimapeacemedia.jp?p=157559
11月16日
中國新聞 ヒロシマ平和メディアセンター

「非核三原則は国会で決議された国是であり、非常に重いもの。高市首相の考えは軽々しく、慎重さがない」

「自国の平和を守るには周りの国と仲良くするしかない。それなのに高市首相は緊張感を高めるようなことばかりしている。台湾有事は存立危機事態になり得るとした先日の国会答弁もそうだ」

「もっと想像力を働かせるべきだ。核兵器を持ち込ませて本当に今より平和になるのか。戦争が防げるのか」
国是 非核三原則 元広島市長 平岡敬さん(97) 核持ち込み 時代錯誤
高市早苗首相が見直しを検討していることが分かった非核三原則。核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」とした […]
www.hiroshimapeacemedia.jp
November 17, 2025 at 2:27 PM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
『詐欺師の目的は最初から、プロの絵師が描いた質の高い線画ラフを無料で入手し、それをAIで完成させることだったのです。』

絵師を騙す詐欺手口に注意。報酬を先にもらう→ざっと描いた線画ラフ渡す→キャンセルされ返金→ラフを元にAI生成した絵が無断でネットに登場
www.techno-edge.net/article/2025...
絵師を騙す詐欺手口に注意。報酬を先にもらう→ざっと描いた線画ラフ渡す→キャンセルされ返金→ラフを元にAI生成した絵が無断でネットに登場(生成AIクローズアップ) | テクノエッジ TechnoEdge
今回は、依頼主とクリエイターの直接取引で絵師を騙す、AIを用いた詐欺事案を取り上げます。
www.techno-edge.net
November 18, 2025 at 3:22 PM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
『一般人にとっても、AI動画は有害な結果を招くものになりうる。「自分はアルトマン氏のように有名ではないので、ディープフェイクが作られることはないだろう」とは思わない方が良いだろう。』

「Sora」のAI生成動画は何が危険なのか。SNSにあふれる“偽りの現実”の問題とは
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
「Sora」のAI生成動画は何が危険なのか。SNSにあふれる“偽りの現実”の問題とは
誰もがAIを手軽に使えるようになったことで、真実が何かを見分けるのが難しくなってきている。専門家はこのことが「嘘つきのわけ前」の問題を助長すると指摘している。
www.huffingtonpost.jp
November 18, 2025 at 3:01 PM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
氏名表示方法についてまとめた画像を作りました
この表示方法が非常におすすめです
基本的に著作権の仕組みを活用したものになりますので、なんとなくで言っているわけではありません
根拠はだいたい中に書いてありますので、なんでかな?ってなった方は細かいところも読んでみてくださいね
November 18, 2025 at 12:20 PM
まさら監督は🍈の衣装ケースからハシビロコウポンチョを引っ張り出しました☺️暖かくして寝ましょうか🐦(*˘ x˘ *)ポッカポカ…💤
November 18, 2025 at 3:05 PM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
TVアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』放送10周年プロジェクトとして配信された「魔法少女まどか☆マギカ scene0」が、アプリゲーム『Magia Exedra(マギアエクセドラ)』の期間限定イベントとして再登場!
「scene0 後編」が2025年12月3日(水)11:59まで配信中です。

後編にも、シナリオを担当した“下倉バイオ”書き下ろしの完全新作ストーリーが追加されています。
ぜひプレイしてください!

▼「scene0」完結記念PV
www.youtube.com/watch?v=JdxN...

#まどかマギカ #まどドラ #ニトロプラス #NITROPLUS
【魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra】 魔法少女まどか☆マギカ scene0 完結 PV
YouTube video by 魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra【公式】
www.youtube.com
November 18, 2025 at 9:14 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
国内主要メディアじゃなくて海外メディアがこれを言う悲しさ

【コラム】日本はアニメーターを守れ、AIが創造力を侵食-トーベック - Bloomberg share.google/7GhtifyI2nxO...
【コラム】日本はアニメーターを守れ、AIが創造力を侵食-トーベック
国連報告書が昨年、日本の誇るアニメ産業は崩壊の危機にあると警告したとき、大方の人は人工知能(AI)の台頭が背景にあると考えたに違いない。
share.google
November 17, 2025 at 9:57 PM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
ディープフェイクを作りたい人が知恵袋に結構いて、一人で見るなら合法という回答に安心していますが、性的画像を保存しているだけでリスクがあります。合成でも児童ポルノに該当すれば非公開でも単純所持罪が成立します。
www.daylight-law.jp/criminal/sei...
被害者側も、写真を公開していないのにハッキングされ恐喝された男性が日本にいますし、海外にはハッキングされた写真でポルノを作られて自殺した少女もいます。
私は公開したくない画像はUSBに保存しています。

やらないのが一番です。大丈夫という回答もまずいと思います。
November 18, 2025 at 5:39 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
閲覧期限切れていたので僭越ながらおかわりです

有料記事がプレゼントされました!11月18日 10:14まで全文お読みいただけます
データセンターが水を食う 電力を食う:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST... #
データセンターが水を食う 電力を食う:朝日新聞
■From Mexico to Ireland, Fury Mounts Over a Global A.I. Frenzy 米国はデータセンター建設ブームの中心地となっている。オープンAI、アマゾン…
digital.asahi.com
November 17, 2025 at 1:16 AM
ハロウィンイベントやっと全部読めました☺️

・とってもハロウィン感あったよかりんちゃん!
・マミさんとべべポートレイト好き過ぎる!(けわみすとは女の子と大きい生き物コンビに弱いのよ…!)
・ミートパイにチーズケーキ…お腹が空くだろう
・アリナもちびっ子のお世話しとったんか親近感
・羊の魔女現るところ尊みありの法則ヽ( ゜x゜)ノ(*゜゜*)!

かりんちゃんが描く漫画はこんな感じなのかも、優しい気持ちになりました。今年の続きを来年やってもいいのよ…!🐭ワクワク!
November 15, 2025 at 11:08 PM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
ブログを更新しました。いつも暗い顔の絵ばかりなので、たまには笑顔の女子高生を描いてみました。ただしデートではありません。そんなキラキラした記憶はないので友人と待ち合わせです。
ameblo.jp/yatomibuncho...
『地元の女子高生』
私の地元の公園をアレンジして背景にし、放課後友人と待ち合わせて帰る女子高生を描いてみました。暗い顔の絵が多いので笑顔にしました。制服は特にどこと決めていません…
ameblo.jp
November 14, 2025 at 2:34 PM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
『生成AIによる記事の無断利用をめぐる問題で、日本新聞協会の中村会長が「手間暇かけた記事を自由に使わないでほしい」と訴えた。』

「記事を自由に使わないで」生成AIで記事無断利用 日本新聞協会会長が会見
times.abema.tv/articles/-/1...
「記事を自由に使わないで」生成AIで記事無断利用 日本新聞協会会長が会見 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
生成AIによる記事の無断利用をめぐる問題で、日本新聞協会の中村会長が「手間暇かけた記事を自由に使わないでほしい」と訴えた。 アメリカの新興企業「パープレキシティ」は、利用者からの質問に対し、ネット上で情報を収集して回答する生成AIを使ったサー…
times.abema.tv
November 14, 2025 at 10:42 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
『フリーマンは「偽物で私の真似をしないでください。そんなことは許せません。私はこの仕事で報酬を得ているので、これは私からお金を盗んでいることと同じです」と心境を語った』

モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」
hollywoodreporter.jp/news/155394/
モーガン・フリーマン、生成AIによる声の無断利用に怒り示す――「金を盗んでいるのと同じだ」 - THR Japan
モーガン・フリーマンが生成AIによる声の無断利用に強い怒りを表明した。全米映画俳優組合もAI生成の「バーチャル俳優」に警鐘を鳴らしており、ハリウッドで議論が激化している。
hollywoodreporter.jp
November 14, 2025 at 10:39 AM
まばゆちゃん、アサシンのよう…!(*゜x˘ *)👌カッチョイイネ!
November 14, 2025 at 1:02 PM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
🔒記事
『市によると、男性は、電子端末のAI機能で採取したキノコを調べ、「シイタケ」「ヒラタケ」と判定が出たため焼いて食べた。ところが約30分後に嘔吐(おうと)するなど食中毒症状が出たという。』

AI判定は「シイタケ」食べたら毒キノコ 国「検索は参考程度に…」
www.asahi.com/articles/AST...
AI判定は「シイタケ」食べたら毒キノコ 国「検索は参考程度に…」:朝日新聞
紅葉シーズンまっただ中、山に出かける機会も増えるこの季節。楽しい思い出を台無しにしないためにも、キノコには注意が必要だ。厚生労働省のホームページで紹介されているパンフレットにはこんな文言がある。 「…
www.asahi.com
November 14, 2025 at 3:00 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
2024年のブログの記事です。世界3位のディープフェイク(98%がポルノ)被害国ですが法規制がまだありません。海外に投稿されているものが多く、探すのも削除するのも困難です。国内法がそのまま適用できず、捜査できない場合もあります。ナイジェリアには手を出せないとFBIも諦めたという報道も見ました。だから海外からやられますし、海外に投稿するんですよ。非公開グループで共有する教員が逮捕されましたが、それも一般人には自力で探せません。外国との協力強化も必要。私は構わない、では何も改善しません。くだらなすぎて頭が腐るもので水と電力を使わないでください。
ameblo.jp/yatomibuncho...
『ディープフェイク実態調査報告2023』
今まで何度かディープフェイクポルノに関する記事を書いてきましたが、まとまった調査報告を見つけましたのでご紹介します。米国の個人情報盗難保護サービスSecuri…
ameblo.jp
November 13, 2025 at 7:29 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
石黒先生のこの話は重たいものがありました。11月12日付朝刊30面です。

知的活動の基盤は文章を書くことであり、機会任せにすると文章を書かず、面倒な基礎研究もやらず、その結果生成AIが生み出す情報の質も格段に下がり、これが続けば知性低下の悪循環に陥るという、聞くだに恐ろしい話です。

www.nikkei.com/article/DGXZ...
AI時代、「書く力」どう育むか 石黒圭国立国語研究所教授 - 日本経済新聞
「書く力」の危機が迫っている。文章や画像を生成する人工知能(AI)が普及し、文章作成の環境が大きく変わってきた。AI任せが学習や研究にも浸透している。効率化が進む半面、情報伝達や創作など社会全体の知的活動に影響しないか。文章論が専門の言語学者、石黒圭・国立国語研究所教授に聞いた。AIに「依存」せず知の基本へ――現状をどうみますか。「2022年11月に人間のように文章を作るチャットGPTが登
www.nikkei.com
November 12, 2025 at 3:50 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
この記事はぜひ読んどいてください、長いけども。無料です→【宮城県知事選・ファクトチェックでデマと戦った河北新報・今こそ「まとも」な地方メディアが大事(江川紹子)】
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
宮城県知事選・ファクトチェックでデマと戦った河北新報・今こそ「まとも」な地方メディアが大事(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「河北新報、頑張った。デマと戦ってくれてありがとう」「ジャーナリズムの使命を果たした」「民主主義が守られた」「河北新報GJ!」「なぜ地方紙が必要なのかよく分かる」……。ふだん、新聞について否定的なコメ
news.yahoo.co.jp
November 12, 2025 at 2:50 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
ブログを更新しました。ネットユーザーは半分男性、女性漫画の読者は中年女性、ネットのリアクションに合わせると読者の関心から離れてしまい、ネットを生かすのが難しいという反省を書きました。アメブロは女性ユーザーが多いそうで、ドメスティックなブログが人気です。Amebaトピックスは女性週刊誌の見出しそっくりです。ブログの選択も大事だと思います。
ameblo.jp/yatomibuncho...
『漫画読者とネットユーザーのズレ』
私は昭和の昔少女漫画でデビューし、ハイティーン・独身社会人向けのヤングレディースコミック、女性漫画へと移行しました。ネットを始めた2002年には女性漫画を描い…
ameblo.jp
November 12, 2025 at 5:15 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
11.11

miffy(・x・)
November 11, 2025 at 3:15 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
エアイ、才能の民主化とか言われてたけど、編集さん達がこぞって「エアイか人かワカンネーシ結局付き合いがある人か、その人に紹介してもらった人にしかお仕事振れねえ」ってなってて、民主化とは真逆のことが起きててアーアてなってるヨッ
November 10, 2025 at 6:20 AM
Reposted by けわけわ┃kewakewa
無断学習は合法って誰が言ってるの?
正しい情報を確認してね

著作権法第30条の4権利制限規定には条件がある
・当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合であること
・必要と認められる限度であること
・当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害さないこと

この場合にのみ、利用できる
ただし、この場合においても著作者人格権を侵害していいわけじゃない(第50条)

そして、文化庁による説明は「法的根拠がなく、法解釈を確定させるものではない」という前提がある

何も合法じゃないよ。ちゃんと情報は確認してね
November 10, 2025 at 8:50 AM
薄紙と色鉛筆だけでこんなに自由なのか。
November 9, 2025 at 3:49 PM