とれいみ
banner
traimings.bsky.social
とれいみ
@traimings.bsky.social
趣味:プラモ集め
クライスラー300Bとかの内容物は穏やかだったな... あとクライスラーは表面が粗かった(写真は珍しくコンパウンドで磨いた後)。
November 26, 2025 at 4:11 PM
メビウスのキットを買ったが、シュールストレミングを連想するくらい膨らんでいた。
November 26, 2025 at 3:39 PM
手掘りで修正したら悪目立ちしそう。
November 26, 2025 at 3:34 PM
模型店の売り場でファインモールドの現用機の組み立て見本を見たけどスジボリがえげつない精度になってた(今更)のを確認。
November 26, 2025 at 3:33 PM
ファインモールド1/48烈風の方がよほど合わないと感じた(主翼付根に隙間が出来るので埋めた)。
November 26, 2025 at 3:15 PM
ガレージキットではないけど「あ、コイツ原型が組めるか確かめてある奴だな」と感じることはある。思ったより形になった。反面ダボは一切なかった。
November 26, 2025 at 3:07 PM
Reposted by とれいみ
レジンキットって想像以上に手間がかかるんだな
あと手間をかけたぶんだけマジで綺麗で可愛くなるんだな
November 26, 2025 at 2:53 PM
「プラモが上手くなる本」も信用していないしそもそも自分がそれを望んでいるのかも不明。
November 26, 2025 at 2:59 PM
どうしたら描けるようになるのか、上手くなるのかとはちょっと違うのではないかと思っている。
November 26, 2025 at 2:56 PM
描き方ハウツー本、描ける人はやっぱり上手い、という感想以外になく...
November 26, 2025 at 2:55 PM
Reposted by とれいみ
絵のノウハウ本を買って手を動かさないのにも似ているな
November 26, 2025 at 2:46 PM
抜きテーパーをガンガン付けてくる最近のタミヤの方が苦手かもしれない。繊細なだけに速乾流し込み接着剤以外を使うとひずみが生じる。あと突っかい棒の長さをテーパーに合わせて微調整する必要がある。
November 26, 2025 at 2:51 PM
キットを1mmも信用していない。
November 26, 2025 at 2:42 PM
キットの切断が得意。
November 26, 2025 at 2:33 PM
翻って自分のことを思うと三国干渉どころではなく、パナマ侵攻レベルの介入というか転覆を狙ってキットと対峙していることが良くある。
November 26, 2025 at 2:30 PM
「造形の甘さに自分が介入」
なるほど。
November 26, 2025 at 2:27 PM
排気管と脚柱だけは惜しいけど、パーツ流用しても別に困ることはない。
November 26, 2025 at 2:06 PM
新しく組んだキットの方が上手くいくと(その可能性は高い)、古いキットは見向きもされなくなる。
画面左の個体、気に入らなくなりました。捨てませんが。
November 26, 2025 at 2:01 PM
今でも焦げ付きマシンのまま。理論上、一度も失敗せずに工作しないと完成しない。
November 26, 2025 at 1:59 PM
Reposted by とれいみ
うまくいかなくて工作のアプローチをすっかり再考しなきゃならないとき、手が慣れている別の作業をすすめられると気が楽になる。やっぱり簡単でも製図しようとか、施工箇所の把握がそもそも誤っていたかもとか、別の仕事を手にまかせながら考えられるのは良い。若いときはこれができなかった。失敗したらなにもかも焦げついて、放り出していた。
November 26, 2025 at 1:54 PM
代り映えのしない写真をまた載せる。綿棒の繊維による研磨効果がかなり強いことが判明。紙ヤスリなしで磨いたらかなり光った。さすがに紙ヤスリのような切削能力はない。
November 26, 2025 at 1:28 PM
鉄道カラーのアイボリーA,Bは購入済み。
November 26, 2025 at 1:21 PM
Reposted by とれいみ
さて、というわけで新着塗料の試し吹き 上はタミヤのダルレッド いい色 予定通りシートに使いたい けどばっちりフラットなのでセミグロスくらいにはしたいところ 下はタミヤのダークブルーに鉄道カラースプレーのクリーム4号 どちらもいい色だし、やはり鉄道模型カラーめちゃくちゃ塗色が強い いまくらいの被りだとわずかに下の色に引かれて彩度が落ちている感じだけど、幸い内装なので2度吹きしてしっかり乗せてもいいだろう 塗料はストックと合わせてこれで一揃い 楽しみ!
November 26, 2025 at 12:48 PM
手元のジョーハン1970オールズモビル442も同じく。
November 26, 2025 at 10:32 AM