山田しいた
@yamadatheta.bsky.social
1.1K followers 170 following 7.6K posts
日本の漫画家 Japanese mangaka 我是日本漫画家 ブロックとチェーンは合わせて一つ The block and chain unite into single piece 画像も発言も禁転載・禁使用。 ※BlueskyはBlueskyで楽しんでるのであまりつぶやかない方は 面識アリ/Xで相互 でも フォロー返ししない/リムーブする 場合があります
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
yamadatheta.bsky.social
献血予約した途端に変な時間に早朝覚醒して導入剤飲んだの思い出した
yamadatheta.bsky.social
カスのリーダーは「小学生にも理解できるように」みたいなこと言ってくるから報告したくないんだよな。
Reposted by 山田しいた
tomono.bsky.social
松前がほぼ正義の味方であること、弥助を侍にしたことなんかより遙かに重大なウソなのでは~~?
Reposted by 山田しいた
tomono.bsky.social
ヨーテイ今のところアイヌは全然目立たないな。もっと道東になると違ってくるのかな。とにかく現状では松前はほぼ正義の味方だから「そうなの~~?」感はある
Reposted by 山田しいた
yamadatheta.bsky.social
これもう気圧とかではなくてちょっとあかんな。
yamadatheta.bsky.social
首が激ヤバだから腰に負担をかけるか、と思ったら腰も脆かった。整体行かねばなあ。いい医院みっけても施術士さんがランダムで新人の練習に使われたり上手い人を見つけても辞めちゃったり辞めても転院先探せば良いのかもしれないが陰謀論にハマったり人格が変わって施術中えんえん闇の病み話をされたりすることもあるが、こればっかりは属人性を排除できない。また探さにゃ…
Reposted by 山田しいた
yuton.org
四半期に少年から大人に変わる
yamadatheta.bsky.social
これのプログラマの話、昨日おすすめで見たな
Reposted by 山田しいた
pooneil.bsky.social
「翻訳者がいなくなったのではない。私たちは、ある種のクソ翻訳を作成することができるマシンを作ったということです。使えないほどクソではないが、翻訳者が期待する水準には達していない。しかし、翻訳者はこのようなものと競争しなければならなくなった。そして、AI翻訳を修正しなければならない翻訳者も、このようなものと競争しなければならないため、今やギグワーカーのようなものだ。クソバージョンの供給があまりにも多いため、全体的に価格が下落し、賃金が下落する。」

これはぜんぜん他人事ではない。研究者も同じだ。「バイブコーディング」も早晩、間違え探しと責任取りだけが残る、熟達性の必要のない仕事へと化すだろう。
yamadatheta.bsky.social
いい人…😿
こういう大人になりたい
Reposted by 山田しいた
stonefields.bsky.social
夕方の授業に接続したら、思いっきり屋外でスマホの縦長の画角の中で生徒さんがジュース飲んでてw、何やってんの?て聞いたら、ここうちの近所なんですけど、山がきれいで好きな場所だから先生に見せたかった、授業の開始時間までここで待機してました!て言われた。ヤダ~~うれし~~ありがと~~って言いながらその辺ぐるっと風景見せてもらった。そのあと、ご自宅まで10分ほどトコトコ歩いて帰る間、なんでもない雑談して歩くのにお付き合いした。おもろい。
yamadatheta.bsky.social
描いてないのに描いたと言って、認知的不協和かなにかで実際に描いてる人を特権階級などと揶揄するのはほんと交通事故というか。
他人ごとではなく、絵がうまい人・SNSのインプレッションが大きい人を、そのための下積みの過程を無視して「うらやましい」ではなく「ずるい」と思ってしまうのは身に覚えがなくもないので気を付けたい。「俺も下積んで見返したる」みたいな正のモチベーションになるならいいけども。
ついでに後ろめたさというのは本当くそでかなエネルギーになってしまうのは覚えておきたい。できないことを公言して焦燥感を利用してあとから辻褄合わせるのも似たような作用だろうしネガティブパワーもうまく使いこなしたいね
Reposted by 山田しいた
yokohime.bsky.social
こんな変なのできた!wwとか、これ作るのにこのプロンプトでいけました、とかそういうのはわかるんだが、生成AIに作らせたものを自分が作ったような顔してアップする感覚はよくわからない

パクツイとか、人の絵を勝手に使ったりする感覚と似てるんかなーという気はする
yamadatheta.bsky.social
外コートでバスケやってたら稀によくあるアクシデントでリングとボードの間にボールが挟まるということが起きて、困っていたらそこにいた中学生がボール貸してくれて投げ当てることで救出できて、あとでお礼に行って塩飴差し上げたが、もう少しスマートにできなかったかとか自販機で未開封のドリンクを仲間ごと買って差し上げればよかったのか、とか1か月たっても一人反省会することがある
Reposted by 山田しいた
stonefields.bsky.social
朝イチの授業終えて、ふわー疲れたーって一瞬だけと思ってベッドにゴロンしたら、いそいそとねこが隣に来ちゃったのでしばらく動けなくなっている。一緒に…寝たい…
ごろ寝する黒猫
yamadatheta.bsky.social
ジンジャ─────イヤ───ア──ハ──ウ──────フ──────
Reposted by 山田しいた
ciel0521.bsky.social
生姜「しょうがないにゃあ・・・」
yamadatheta.bsky.social
義経はモンゴル征圧するしなあ…
Reposted by 山田しいた
dongame6.bsky.social
平家の生き残りがフィンランドに渡りサンタクロースになったのは我々の業界では既に常識
Reposted by 山田しいた
ukayatu.bsky.social
次の楽園に読み切りが載ります
10数年振りの読み切りです
のみじょしも純粋男女交際も元々読み切りだったね
日々是も1話当時後のことまったく考えてなかったから実質読み切りだね
Reposted by 山田しいた
3216.bsky.social
まちがえたい!!