#とらや赤坂店限定
とらやの羊羹は虎柄なんだよって言ったら「いくら虎屋だからってwご冗談をww」って言われたことあるけど、赤坂本店と京都の一条店限定で虎柄あるんだよ!!!(力説
(何ならこれに虎柄風呂敷もセットで購入して贈ってた時期だってある)
www.toraya-group.co.jp/products/yok...
千里の風(中形)
風を切って走る、躍動感あふれる虎を、黄と黒の虎斑(とらふ)模様で意匠化した羊羹です。とらやの屋号の虎にちなんだ、赤坂店・京都一条店限定の商品です。
www.toraya-group.co.jp
August 22, 2025 at 2:55 AM
とらや で 桜餅

関東のとらやの桜餅はいわゆる長命寺

ところが、赤坂店限定で道明寺を出すのです
ただし、期間は長命寺より短くて、3月下旬だけ

ということで、二種類を食べ比べられる時期に来てみたわけです

#青空カフェ部 #甘党部
May 30, 2025 at 11:45 AM
とらや の あこや

とらやに行った目的の最後が「あこや」を買うこと。
「あこや」や「ひちぎり」って食べたことなかったんです。

京都では雛菓子としてよくあるのでしょうけど、東京では見かけたことがなかったので
でも、赤坂店限定で売っていると聞いて、はじめて購入

あこや貝というより、なんか黒い卵を抱えた人に見えてしまいます😆

#甘党部
April 28, 2025 at 12:54 PM
赤坂の虎屋菓寮で4月後半の赤坂店限定生菓子の「竹子形(たけのこがた)をお抹茶で。
御膳餡入りのこなし製で表面は肉桂で色付けされている。美味しい。
因みに「きのこの山」と「たけのこの里」では、きのこ派である。
#とらや #とらやの和菓子 #とらや赤坂店 #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の和菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #和菓子の歴史 #羊羹製 #とらやの竹子形 #竹子形 #筍 #古事記 #凡河内躬恒 #古今和歌集 #和菓子歳時記
April 27, 2025 at 8:30 AM
赤坂の虎屋菓寮で「桜餅」と赤坂店限定の「桜餅 紅」をお抹茶で。
赤坂店に長命寺桜餅と道明寺桜餅が並ぶのは月末まで。
一つのお皿に盛っていただいた。
青山通りを隔てた赤坂御用地には桜が咲いている。桜の季節に2種類の桜餅をいただく、良い時間だった。

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらや赤坂店限定生菓子 #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #桜餅 #桜餅紅 #とらやの桜餅 #とらやの桜餅紅 #和菓子歳時記

www.instagram.com/p/DHu1-HaBT0...
March 28, 2025 at 6:06 AM
この時期だけ、とらやさんの赤坂店では道明寺と長命寺の2種類の桜餅が店頭に並ぶので、2種類ともに買った。
それぞれの桜餅についてはインスタで個別に紹介しているので、そちらを。

とらやさんの道明寺と長命寺を一緒に食べないと私の春は来ないw

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらや赤坂店限定生菓子 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子愛好家 #桜餅 #桜餅紅 #とらやの桜餅 #とらやの桜餅紅 #道明寺桜餅 #長命寺桜餅 #和菓子歳時記
⬇︎インスタ
www.instagram.com/p/DHkUjjnv80...
March 24, 2025 at 3:57 AM
鈴懸、そしてとらや。とらやは赤坂店のみ期間限定で道明寺売ってるので長命寺と食べ比べ
March 23, 2025 at 11:54 AM
赤坂の虎屋菓寮で、赤坂店限定「桜餅・紅」をお抹茶でいただいた。御膳餡入りの道明寺製。
とらやさんの桜餅は関東風の長命寺桜餅が販売されるが、店舗と期間限定で関西風の道明寺桜餅も販売される。
#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらや赤坂店限定生菓子 #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #和菓子の歴史 #桜餅 #とらやの桜餅 #道明寺桜餅 #和菓子歳時記 #抹茶
⬇︎詳しくは
www.instagram.com/p/DHXRH-JznH...
March 19, 2025 at 2:31 AM
赤坂の虎屋菓寮で期間限定「よもぎ餅」をいただいた。
蓬の香りと炙った餅の香ばしさが素晴らしい。それを北海道産のエリモショウズで作られたとらやさんのねっとりとした御膳餡で頂く。
美味しいとしか言いようが無い。

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらや赤坂店限定生菓子 #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #和菓子文化研究家 #よもぎ餅 #和菓子歳時記

www.instagram.com/p/DHSlEL8viQ...
March 17, 2025 at 6:55 AM
赤坂の虎屋菓寮で、3月前半の赤坂店限定の「花」をいただいた。
御膳餡の飴餡が入った求肥製で表面にまぶされているのは白と紅のカルメラ糖。
カルメラ糖のシャリシャリとした食感が心地よい。

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらや赤坂店限定生菓子 #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #花 #とらやの花 #求肥製 #和菓子歳時記 #飴餡 #桜

⬇︎詳しくはインスタに
www.instagram.com/p/DHGEyiTP-Q...
March 12, 2025 at 11:51 AM
赤坂の虎屋菓寮で2月の赤坂限定の「あこや・緑台」をいただく。
羊羹製の台の上に丸めた小倉餡が載っている。
元来は「引千切(ひちぎり・ひっちぎり)」と呼ばれる京都の伝統的な雛菓子のひとつで、多くの和菓子屋で作られる。

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらや赤坂店限定生菓子 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #あこや #引千切 #とらやのあこや #あこや緑台 #和菓子の歴史 #ひな祭り和菓子 #伝統和菓子 #ひちぎり

詳しくは↓
www.instagram.com/p/DGhtOIyPDI...
February 26, 2025 at 7:45 AM
とらやさんの赤坂店の2月の上の月限定生菓子「東雲(しののめ)」をいただく。
白餡の入った特製山芋仕立のきんとん。

年に一度か二度、見た瞬間に衝撃的なお菓子に出会う。
この「東雲」は、まさにそれだ。

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらや赤坂店限定生菓子 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #東雲 #とらやの東雲 #和菓子の歴史 #しののめ

↓詳細などインスタに
www.instagram.com/p/DFxVG9Av6u...
February 7, 2025 at 12:10 PM
1月の下の月のとらやさんの赤坂店限定生菓子「春の光」をいただく。
白餡入りの羊羹製。
意匠は福寿草を表している。とても緻密で美しい。

ただ、とらやさんのWEBに記載の「福寿草は新年を寿ぐ花として、古くから多くの歌に詠まれています」というお菓子の説明には疑問を抱いた。

#とらや #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #和菓子文化 #福寿草 #春の和菓子 #wagashi #季節の和菓子 #和菓子歳時記 #とらや赤坂店限定 #春の光

↓詳細はインスタに
www.instagram.com/p/DFNA2-qP6f...
January 24, 2025 at 10:00 AM
とらやの赤坂店で残月を入手。赤坂限定だったような。
January 12, 2025 at 4:23 AM
January 2, 2025 at 8:41 AM
December 31, 2024 at 6:30 AM
赤坂の虎屋菓寮で「千里の風」をいただいた。
とらやさんの赤坂店限定で販売されている屋号に因んだ特製羊羹。
どっしりとした白餡で、まさに屋号に相応しい素晴らしい羊羹だ。

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #千里の風 #とらや赤坂店限定羊羮 #羊羹 #とらやの羊羹 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子愛好家 #とらや赤坂店限定千里の風 #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店

詳しくはインスタで↓
www.instagram.com/p/DENMdfzvt1...
December 30, 2024 at 2:48 PM
冬至にもう一ついただいたのはとらやさんの赤坂店限定で販売された羊羹製「南瓜形」。

冬至に南瓜は食べなかったが、この「南瓜形」で十分過ぎるほど冬至の南瓜を味わえた。

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #和菓子研究家 #南瓜形 #羊羹製 #とらやの南瓜形 #冬至 #冬至の南瓜 #南瓜 #とらや赤坂店限定生菓子

↓詳しくは
www.instagram.com/p/DD9D6lGvLk...
December 24, 2024 at 8:47 AM
December 21, 2024 at 7:43 AM
赤坂の虎屋菓寮で「新山茶花」をいただく。
白と紅に染め分けられた外良(外郎をとらやさんではこう表記される)で花弁を、中に入れられた黄色く染められた餡で蕊(しべ)を表しているのだそうだ。
美味しゅうございました。
#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらや赤坂店限定生菓子 #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子愛好家 #新山茶花 #外良製 #外良 #外郎製 #とらやの新山茶花

詳しくは↓
www.instagram.com/p/DDOO5Z2PV3...
December 6, 2024 at 3:52 AM
先日、虎屋饅頭は、とらやが作ったから虎屋饅頭と呼ぶのでは無いという話しをした際に、赤坂店限定で出されている虎屋饅頭は多店舗のものより大きいと記載した。

実際に比べてみたw

左:赤坂店限定 60g(520円)
右:とらや他店 40g(400円)

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化 #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #和菓子研究家 #虎屋饅頭 #饅頭 #酒饅頭 #虎屋 #とらやの虎屋饅頭

詳しくは↓
www.instagram.com/p/DCkxoUDzxx...
November 20, 2024 at 3:00 AM
赤坂の虎屋菓寮で11月の下の月の赤坂店限定生菓子「仙家の友」をいただいた。
御膳餡入の薯蕷製。
薯蕷の生地を薄く焼いて御膳餡の餡玉を包むように作られている。
洋菓子にありそうなフォルムである。

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #虎屋菓寮 #虎屋菓寮赤坂店 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子文化研究家 #和菓子愛好家 #和菓子研究家 #仙家の友 #薯蕷製
菓銘その他の愚考はインスタに

www.instagram.com/p/DCd9DMqv-p...
November 17, 2024 at 10:26 AM
今日は七五三。
赤坂のとらやさんで今日までの限定で販売されている「稚児饅頭」をいただく。
紅・緑・黄・白・紫の可愛らしさ御膳餡入りの薯蕷饅頭。
本来は「お稚児さん」用に出されたお菓子のようではあるが、その愛らしい意匠から七五三の商品としても販売されているようだ。

#とらや #とらや赤坂店 #とらや赤坂店限定 #稚児饅頭 #薯蕷饅頭 #饅頭 #とらやの和菓子 #とらやの生菓子 #和菓子 #生菓子 #とらやの季節の生菓子 #wagashi #和菓子愛好家 #和菓子研究家 #とらやの稚児饅頭 #七五三 #お稚児さん #稚児行列

www.instagram.com/p/DCX_XbaTIc...
November 15, 2024 at 2:27 AM
赤坂のとらやさんでカステラの老舗福砂屋さんの創業400周年を記念してコラボレーションした限定商品「虎福の夢 紅(こふくのゆめ べに)」を購入した。

上段は福砂屋のカステラ、中段はとらやの紅煉羊羹、下段はカステラの材料にとらやのさらし餡を混ぜたオリジナルの生地で構成されている。
シベリアを老舗同士がコラボして本気で作った感じ。

しっとりとした福砂屋のカステラにとらやの羊羹なので美味しくないわけがない。

#虎福の夢 #虎福の夢紅 #福砂屋 #福砂屋のカステラ #とらや #とらや赤坂店 #カステラ #羊羹 #とらやの羊羹

www.instagram.com/p/DBnzwv7vxz...
October 27, 2024 at 9:13 AM