花よりも種子で覚えた
アメリカフウロ…
ってか、この種子
ピクミンに見えるンですが
可愛くない?
花よりも種子で覚えた
アメリカフウロ…
ってか、この種子
ピクミンに見えるンですが
可愛くない?
アメリカフウロはゲンノショウコの仲間
アメリカフウロはゲンノショウコの仲間
タネをつけた状態は色や形から強さを感じるが、花はとても小さく可憐で、薄ピンクをしているそうだ。花の状態も見てみたいものだ。
タネをつけた状態は色や形から強さを感じるが、花はとても小さく可憐で、薄ピンクをしているそうだ。花の状態も見てみたいものだ。
アメリカフウロやら
ヤグルマギクやら
ナガミヒナゲシやら
ビロードモウズイカやら
みな元気に生えている
アメリカフウロやら
ヤグルマギクやら
ナガミヒナゲシやら
ビロードモウズイカやら
みな元気に生えている
どっちも初めて見た。
特に実の方は、何かで焦げたのかと思ったくらい初めてお目にかかった
どっちも初めて見た。
特に実の方は、何かで焦げたのかと思ったくらい初めてお目にかかった
アメリカフウロ(亜米利加風露、Geranium carolinianum)
アメリカフウロ(亜米利加風露、Geranium carolinianum)
・アメリカフウロ(農研機構、PDF)
www.naro.affrc.go.jp/org/nkk/m/61...
・ハナヤエムグラ(『松江の花図鑑』様)
matsue-hana.com/hana/hanayae...
・コバンソウ(環境省DB)
www.nies.go.jp/biodiversity...
・アメリカフウロ(農研機構、PDF)
www.naro.affrc.go.jp/org/nkk/m/61...
・ハナヤエムグラ(『松江の花図鑑』様)
matsue-hana.com/hana/hanayae...
・コバンソウ(環境省DB)
www.nies.go.jp/biodiversity...
アメリカフウロのこと、最初は(在来の)ゲンノショウコだと思ってたのだけど、記憶にあるのと違う気がして調べたら別ものでした。花の時期もちょっとずれてるらしいけど、そうだっけな~。通学路にも、なんなら家の畑の隅にも生えてたと思うんだけど、葉のフチが赤いのとか、種を飛ばし終えた後の殻ばかり印象に残っています。
アメリカフウロのこと、最初は(在来の)ゲンノショウコだと思ってたのだけど、記憶にあるのと違う気がして調べたら別ものでした。花の時期もちょっとずれてるらしいけど、そうだっけな~。通学路にも、なんなら家の畑の隅にも生えてたと思うんだけど、葉のフチが赤いのとか、種を飛ばし終えた後の殻ばかり印象に残っています。
小さくて可愛い花ですが
撮影が難しいです
小さくて可愛い花ですが
撮影が難しいです
ちょいと手が回らなくて
後回しにしたらこれよ
ナガミヒナゲシとアメリカフウロだらけあかんやつばっか_(:3」 ∠ )_
除草剤撒いた
ちょいと手が回らなくて
後回しにしたらこれよ
ナガミヒナゲシとアメリカフウロだらけあかんやつばっか_(:3」 ∠ )_
除草剤撒いた
アメリカフウロの花
目を向ければ
ひっそりと咲く可憐な花が…
花言葉は
「誰か私に気づいて」
アメリカフウロの花
目を向ければ
ひっそりと咲く可憐な花が…
花言葉は
「誰か私に気づいて」
今日も穏やかな佳き日に☘️
【過去画】2023/04
🌼アメリカフウロ フウロソウ科
花言葉:誰か私に気付いて:ほか
アートガーデン 花期5~6月
#ハウステンボス 🌸花さんぽ
#TLを花でいっぱいにしよう
今日も穏やかな佳き日に☘️
【過去画】2023/04
🌼アメリカフウロ フウロソウ科
花言葉:誰か私に気付いて:ほか
アートガーデン 花期5~6月
#ハウステンボス 🌸花さんぽ
#TLを花でいっぱいにしよう
Geranium carolinianum blooming on the banks of the Kamogawa River
#Flowers #Wildflowers #KamogawaRiver #Kyoto #野草 #アメリカフウロ #鴨川 #京都
Geranium carolinianum blooming on the banks of the Kamogawa River
#Flowers #Wildflowers #KamogawaRiver #Kyoto #野草 #アメリカフウロ #鴨川 #京都