#オブラディン号の帰還
オブラディン号の帰還、えげつないけど楽しい推理ゲームだよ。芸術性も高い。オススメです
October 18, 2025 at 8:14 AM
我が家、

桜井さんのYouTubeチャンネル、ニンダイ、フォロワーさんに紹介されてた『オブラディン号の帰還』をやる
→超よかった!!
→『オブラディン号の帰還』に影響を受けて製作されたという『The Case of the GOLDEN IDOL』をやる
→超超よかった!!
→続編の『The Rise of the GOLDEN IDOL』をやる
→超超超よかった!!!
→楽しみにしていた『AIソムニウムファイル』の最新作をやる
→面白かったー!!
→履歴からオススメされた『魔法少女ノ魔女裁判』をやる
→めっっちゃ面白いーー!!!←イマココ

で、芋蔓方式で良質推理ゲームたちに出会えて最高
October 6, 2025 at 1:56 PM
オブラディン号の帰還は本当に面白い
記憶消してもう一回やりたいくらい
January 13, 2025 at 2:29 PM
パラノマサイトは今なら40%オフ!!!!!時間泥棒だけど十三機兵防衛軍もめちゃくちゃいいよ 画面酔い大丈夫そうならオブラディン号の帰還もおすすめ
February 19, 2025 at 11:11 PM
オブラディン号の帰還が今もこれからもずっと大好き
March 6, 2024 at 2:33 PM
オブラディン号の帰還面白すぎて、なんで1年以上積んでたの?感

まぁ自分の知力に自信がなかったからなんやけども
September 12, 2024 at 4:04 PM
ごぶさたしてます。最近やったノベルゲーム…って分類になると思うものが、大変おもしろかったのでご紹介。オブラディン号の帰還、とか好きだった人におすすめです。完全にテキストのみなので、3D 酔いとかないです。

PCのブラウザでやる無料のものです。(スマホでも動いてる風ですが、セーブがちゃんと動かないかもなのでPC 推奨とのこの)トップページは英語だけですが、最初の言語選択で日本語が選択できます。

Type Help by William Rous william-rous.itch.io/type-help
Type Help by William Rous
The Unsolvable Mystery
william-rous.itch.io
June 7, 2025 at 4:20 AM
お題ありがとうございます!
享受し終わったから、次はオブラディン号の帰還を遊ぶ☺️
#朝活書写 No.2047
#朝活書写_2047
May 18, 2025 at 10:14 PM
youtube.com/shorts/_TOfa...

オブラディン号の帰還は本当に面白いので是非もやってほしい
ここ数年で発売されたsteamのADVで超面白かったゲーム#ゲーム #ゲームの思い出 #steam #Return of the Obra Dinn
YouTube video by 大関ゲーム
youtube.com
October 21, 2025 at 9:33 AM
オブラディン号の帰還、イナババの実況で見ちゃったけど自分でプレイしてみたさもある
November 15, 2025 at 12:41 AM
こんな夜中にたった1人で(8)【実況】
Return of the Obra Dinn・オブラディン号の帰還
www.nicovideo.jp/watch/sm4433...

動画投稿しました!!!!
編集とてもとてもがんばったので是非ご視聴いただけるとうれしいです…!!
こんな夜中にたった1人で(8)【実況】
こんな夜中にたった1人で(8)【実況】 [ゲーム] Return of the Obra Dinn(オブラ・ディン号の帰還)、switch版で遊んでいます!!※こ...
www.nicovideo.jp
November 18, 2024 at 5:43 AM
おはようございます~👵🐑

最強寒波の襲来に怯えてるおばばです。
これ以上寒くなったら耳がちぎれる…!

今日はオブラディン号の帰還の続きをやる予定!
パーツを全部集めねば!

#おはようVtuber️
February 4, 2025 at 12:50 AM
オブラディン号の帰還、だいぶ記憶薄れてきたしやり直したいな……めちゃくちゃ楽しかった
December 15, 2024 at 8:59 AM
夫婦2人でゲーム、オブラディン号の帰還を一緒にクリアした話
March 22, 2024 at 11:42 AM
セールやってたからファミレスを享受せよとオブラディン号の帰還も買いました
October 21, 2024 at 9:53 AM
「未解決事件は終わらせないといけないから」やって、「オブラディン号の帰還」序盤までしかやってないことを思い出したんだけど、検索したら「都市伝説解体センター」も同じ香りがするので気になる
April 12, 2025 at 1:24 PM
オブラディン号の帰還ムズいな 酔うので休み休みやろう
November 26, 2024 at 4:30 AM
ゲームとしての難易度はびっくりするほど低いけど、多少なりとも歯ごたえあるゲームをプレイしたのは『オブラディン号の帰還』が最後というすっかりへなちょこになった今の私には詰まることが一切なくサーッとゴールに向けて突き進んでいくこれくらいのユルさもまたちょうどよかった……。
April 21, 2025 at 12:33 PM
オブラディン号の帰還

どんなゲームか全くわかんなくてとりあえずこの古(いにしえ)すぎる画面が中学生の頃に遊んだMSX2のアドベンチャーゲームみたいだなと思ってたらほんとに中学生の頃に遊んだMSX2のアドベンチャーゲームだった。俺、おっさんの顔の区別が全くつかないことは本作においてはたぶん致命的すぎる。あと開始15分でそういう話なのこれ?と度肝抜かれた。灰褐色の爛れた脳細胞をフル活用しておっさん全員特定してやるよ。
September 6, 2024 at 5:01 PM
オブラディン号の帰還どどどどちゃくそおもしろかった……ゲームシステムが斬新でちゃんと謎解きできて世界観とグラフィックと音楽も雰囲気あってかなり楽しかった 満足度がたかい 面白いゲームは面白い
October 22, 2025 at 4:34 PM
覚えてるだけでも積みゲー一覧
・風花雪月
・ポケモン剣盾
・レジェンドアルセウス
・九龍妖魔學園紀
・オブラディン号の帰還
・カリギュラオーバードーズ
・世界樹の迷宮(セット)
・サムライレムナント(実は可惜夜未クリア)
September 13, 2025 at 3:17 PM
ちなみにオブラディン号の帰還は左右反転が出来ていてもめちゃ酔っていた可能性がある
December 12, 2024 at 2:20 AM
ミステリーは好きでそこそこ読むのに、謎解きもいくつかイベント参加したことはあるのに、謎解きはあまり得意ではなかったりします。

今「(日本語名)オブラディン号の帰還」というタイトルのゲームの実況を見ています。
このゲームは舞台を船に、人数を60人に増やした「そして誰もいなくなった」のような作品で、60人の乗員乗客を乗せて出港し行方不明になったオブラディン号という船が数年後?に海上で発見されたところから始まります。

そしてこの作品の何が大変かって「60人全員の名前と死因を合致させないとクリアにならない」というところなんです。
私もプレイしましたが30人ほど判明させたところで諦めました。
October 12, 2024 at 11:11 AM
ちょっと編み物ペース落として、他にやりたかった事を消化中、かぎ針編みをちまちま進めてます

久々のゲームは、8割以上記憶がなくなっているオブラディン号の帰還 2周目をプレイ中。いやーほんとに面白いよねコレ…初回より遥かに推理できてない気がするけど完全に脳の老化ですわ👼
January 21, 2025 at 12:02 AM